原付スクーターの走り屋さん
227:
だぼがあ
:2006/12/16 00:32
90とか100とかつんじまいなぁ!!したからもりもりになりますよ
228:
セピア
:2006/12/16 02:11
そうですね。ボアアップはいちおう考えています。V○Pオー○
で買ってしまい、調子が悪くて・・
229:
Pinky
:2006/12/16 12:33
キャブセッティングは自分でやれるようになったほうがいいよ。
スクーターはエンジンと駆動系のバランスが大切だから色々自分で試してみたほうがいいね。
とりあえずタコメつけたら?
230:
セピア
:2006/12/18 09:27
バイクがおかしい。普段から、信号待ちの時に
吹かしてないと、エンジンの回転が下がってゆき、止まってしまいます
それで、とうとう昨日走っている途中に、回転がさがって止まってしまい
ました。バイク屋に電話したら、アイドリングを上げれば大丈夫!と言われました
直りませんでした。実際のところ何が原因なんでしょう?
231:
Pinky
:2006/12/18 23:09
それだけじゃ原因分からないよf^_^;
ただアイドリング上げただけじゃ直らないのは確かだけど(笑)
プラグ変えてる?
232:
JAZZ
:2007/02/02 11:43
はじめまして!!!JAZZを50ccから80ccにしようと思ってますが エンジン外す手順がわかりません…誰か教えてくれる方メェルください(#+_+)
233:
JAZZ
:2007/02/02 12:02
すみません!!アドレス載せるの忘れてました…mk-mk-luv@ezweb.ne.jp
234:
ZX改造しまくりな人
:2007/06/16 14:08
こんにちは(^O^)はじめまして(^-^)今後共よろしくお願いします!
まずは社外品のトルクカムですが、加速がスムーズになるみたいですね(^-^)一様換えてみたんですがあまり違いが分からなかったです…でもそのままにしてます
ビックリードバルブ化は、吹き返しが無くなるみたいですね、そしてインプレは…少しだけ加速が良くなりました。気持ちですが…ボアアップや、排気系を換えた場合は効果ありそうですね(^O^)
軽量クーリングファンは…ライブディオZXに関してですがデイトナのは加速が鈍くなりました…そしてK○企画の強化軽量クーリングファンを着けてみたら…加速が若干良くなりました。一様ボアアップ用と言われましたが問題なく使えましたよ(^-^)
ブレーキのメッシュ化はしてませんが、ヤマ○○ブレーキパッドを使ってますがこれは結構イケますよ(^O^)ブレーキききます!デイトナもいいですが、安くてききます!ヤマ○○ブレーキは(^-^)
通りすがりのZX改造野郎でした。ではまた…
235:
プ
:2007/06/18 01:33
日本語間違いだよ。
一様×
一応○
236:
ZX改造しまくりな人
:2007/06/18 20:31
↑の人いちいち訂正いらんから
■査定・保険・見積
■
前のページ
■
次のページ
■
最初から読む
■
最新10件
■
返信する
■
スレッド一覧へ
■
↑TOPへ