■掲示板に戻る■ 全部 1-
 最新50
赤城山で
- 1: 岡島2号 : 2009/11/10 11:41
 -  逮捕された事ある人いますか? 本線のUターンポイントで刑事にかまかけられて逮捕されました(笑) 今だから言えるが当時は笑えなかった 
 逮捕後沼田警察の留置所で二日間泊まりました 
 - 2: ↑ : 2009/11/10 17:39
 -  自分ではないけど逮捕された奴と友達だよ(笑)逮捕理由は転回禁止ですよね? 
 - 3: ↑ : 2009/11/10 19:09
 -  転回禁止で留置所は厳しくないですか!? 
 - 4: ↑ : 2009/11/10 22:56
 -  そうなんですよ(笑)自分も共同危険行為とかだと思ったんですけど、転回禁止だそうです。本人はまぜ板によく出没してますよ! 
 - 5: だいご : 2009/11/11 04:49
 -  おまえらも好きだなぁわらったわ 
 - 6: ↑ : 2009/11/11 09:03
 -  あの手錠は冷たかったぜ 
 二度と走らないと決めたけど留置出所した日にまた走っちまった 
 - 7: 逮捕 : 2009/11/19 19:40
 -  逮捕した 
 - 8: ↑ : 2009/11/19 20:54
 -  けどまた逃げた 
 - 9: ↑ : 2009/11/21 08:00
 -  そして走ったわけか 
 - 10: か : 2009/12/07 18:25
 -  か 
 - 11: 鼻水 : 2010/03/25 17:50
 -  青い180とか懐かしいし 
 - 12: ↑ : 2010/03/25 20:29
 -  ウィズランの事か?滑走とピンクは懐かしい 
 - 13: ↑ : 2010/03/25 22:52
 -  松〇板金知ってる人は? 
 - 14: ↑ : 2010/03/26 03:29
 -  聞いた事あるようなないような 
 何とか板金は多いからな 
 - 15: ↑ : 2010/03/26 20:39
 -  松野? 
 - 16: ↑ : 2010/06/29 11:43
 -  軽軍団邪魔だから来るなよ 
 - 17: ↑ : 2010/06/29 19:45
 -  最悪だし 
 - 18: あ : 2010/07/17 21:11
 -  昨日いた白カプチ上手いな 
 - 19: ↑ : 2010/07/18 00:03
 -  俺もカプチ乗りだけど、現役退き、メインは週一回近所のゴミだしの時しか乗らない! 
  
 で130馬力仕様! 
  
 - 20: ↑ : 2010/07/19 11:41
 -  で、それがどうしたの? 
 - 21: えと : 2010/07/19 12:16
 -  RB25エンジンノーマルで0625Gで400でるかな?ブースト1キロちょいで。 
 - 22: ↑ : 2010/07/19 15:00
 -  微妙 
 - 23: ↑ : 2010/07/19 15:10
 -  無理じゃね?400狙いたいなら07ー25Gにしたら? 
 - 24: えと : 2010/07/19 15:12
 -  やっぱ微妙だよね?GTRSとどっちがパワー出ると思いますか? 
 - 25: あ : 2010/07/21 13:52
 -  今思うとアツイ山だったな 
 夏の週末は集まる台数がスゴくて 
 ギャラリー車の方が多かったんだろうけど 
 100台近く集まってた様な気が… 
 麓の駐車場で屋台が出ていて笑ってしまった。 
 当時を知ってる方いますか? 
 - 26: ↑ : 2010/07/21 14:16
 -  >25知ってますよ。 
 自販機にガムテ貼って、氷入りの飲み物売ってたり、焼きそば焼いてたり(笑) 
 懐かしい。 
 - 27: ↑ : 2010/07/21 16:15
 -  >26 
 知っている方がいらした…! 
 当時は燃料も安かったですし 
 みんなイケイケでしたね(笑 
  
 今の様な状態になるなんて 
 思いもしませんでしたから…(汗 
 早い話がヤリ過ぎでしたね 
  
 自販機封鎖で屋台側に客を 
 来させるのは悪どいですねぇ(笑 
 しっかし、店が出たってのは 
 赤城以外聞いた事が無いです(笑 
 - 28: ↑ : 2010/07/21 18:59
 -  自分は当時上のグリップコース走ってました。 
 駐車場のギャラリーしながらあの焼きそばも食いました(笑) 
 イスが出てたりして意外と親切でしたね。 
 - 29: ↑ : 2010/07/21 23:36
 -  なんと屋台経験者でしたか! 
 自分は当時県外の山で 
 走っていたので慣れない赤城では 
 盛り上がりも異常でしたし 
 怖くてほぼギャラリーでした(笑 
  
 毎回行く時間が遅かったので 
 売り切れでジュースすら買えませんでしたね(汗 
 上で走ってたんですね(驚 
 下からもドリとグリップとでグループ別でやってませんでした? 
 - 30: ↑ : 2010/07/21 23:48
 -  自分的には下はドリフト専用のイメージでしたね。 
 今では、若手にあの屋台の事を語るオヤジになりましたが、車を乗り換えて一応まだ他ステージを走ってますよ。 
 てか、屋台経験者がこの掲示板を見てるのが驚きです。 
 旧料金所0スタート→上の駐車場まで7分30秒の記録も、今では簡単に塗り替えられちゃうのかな(涙) 
  
 - 31: ↑ : 2010/07/22 04:47
 -  >25 
 金に余裕有るなら06-25Gかと。 
 - 32: ↑ : 2010/07/22 13:08
 -  >30 
 あの盛り上がり方でしたし 
 当時走っていた、ギャラリーした 
 人が1、2人いるんじゃないかと 
 思って書いてみました 
  
 いやぁ、いるもんですね(笑 
 しかも現役の様ですし 
 タイムアタックの事は分からないんですが 
 下から上まで上るのは…(汗 
 当時のレコード保持者 
 だったんですかね?! 
  
 ココの掲示板は最近知りました 
 Q&Aや色々なカテゴリーの 
 場所がありますが中身の 
 突っ込んだ話が凄いので 
 割と年重ねている人もいるかと 
 思ったんです… 
 - 33: ↑ : 2010/07/22 13:30
 -  >32さん。自分はここの掲示板の他スレの住人です。 
 上までのタイムアタックは仲間とふざけて始めたものですよ。 
 上の状況が分からないままスタートするので、区間内を走ってる人に捕まると一発アウトみたいな(笑) 
 勾配がキツすぎて4速ベタ踏みなのに160キロくらいで減速した思い出が…(汗) 
  
  
 - 34: ↑ : 2010/07/22 16:34
 -  >33 
 他の所で話していた方だったんですね 
 色々なステージの名で題名が立っていますよね 
 名は知っていますが話に加われるほど 
 知っているステージがあまりないんですよね(笑 
  
 タイムアタックは仲間内での 
 オリジナルでしたか(笑 
 みんなやっている物 
 だったのかと思ってました…(笑 
  
 でもそう言う物って 
 初めは仲間内だけの物が 
 段々周りに浸透して 
 行く感じがほとんどですよね 
  
 しっかし、急な上りは 
 踏まないと減速ですもんね… 
 4速踏み切りで出した 
 速度からでも減速してしまうのは 
 平坦な道だったらブレーキを 
 引きずってるのと同じですかね(笑 
 - 35: ↑ : 2010/07/22 17:58
 -  当時はアンダーパワーな車で走ってたんで160以上は加速しなかったんですよ(笑) 
 ちなみに今はどこか走ってるんですか? 
 - 36: ↑ : 2010/07/22 21:32
 -  アンダーパワー車は 
 できればライトウエイトが良いです(笑 
 暴力的なハイパワーも1度味わうと 
 ハマってしまう事もあるみたいですが… 
 今はハイパワーになったんですかね? 
  
 自分は今は走りに行ってません(汗 
 事情により軽ワゴンです 
 気晴らしに見に行く事はありますが… 
  
 とは言っても車は手放したワケではなく 
 ナンバー切ってお世話になっている(いた) 
 お店に安い月極料払って 
 置かせてもらってるんです(笑 
 - 37: ↑ : 2010/07/22 23:01
 -  屋台のおっさんがツブシを潰したってマジ? 
 - 38: ↑ : 2010/07/23 01:35
 -  >36。今はそれなりにパワーあります。 
 いつか復活できると言いですね!楽しみにしてます。 
 >37。それはちょうど現場にいました。よく知ってますね(汗) 
 - 39: ↑ : 2010/07/23 12:49
 -  >38 
 そうですね、何年も先になる 
 と言うワケではないので(笑 
 とにかく今は辛抱です…(汗 
  
 それなりにパワーあるって事は 
 何だかかなりある様な… 
 今は何ですか? 
  
 山でそんな事があったとは…(汗 
 どんな感じだったんですかね? 
 屋台側からすれば商売に 
 ならないですもんね… 
 - 40: ↑ : 2010/07/23 13:24
 -  古めのロータリー車でパワーはそれなりですよ(笑) 
 車復活したら一緒に走りたいですね〜。 
  
 ツ○゙シに関しては>37の言うまんまです(汗) 
 - 41: ↑ : 2010/07/23 20:55
 -  SAですか?! 
 ロータリーは本当に好きじゃないと 
 長く続けるの大変ですよね…(汗 
 友達は3年で座席してました 
 自分は古めのVTECです 
 ありきたりですがパーツや 
 何か不具合があっても店側も 
 分かりやすいですし… 
  
 マイナー車に乗った事も 
 ありますがパーツや情報が 
 少なくて大変でした(笑 
  
 40さんは屋台当時から走って 
 いるんじゃ相当な歴ですよね(汗 
  
 屋台騒動は焼きそばを 
 フライ返しを投げつけたとか 
 応戦状態は激し過ぎて 
 書けませんかね…?(汗 
 - 42: ↑ : 2010/07/23 21:25
 -  FCですよ。常に色んな場所が壊れててベストな状態の時がないです(笑) 
  
 屋台騒動の応戦状況はココではちょっと…(汗) 
  
 このスレは2〜3人しかいないようなのでE-mailの欄にsageと書いてもらえると助かりますっ。 
 - 43: ↑ : 2010/07/23 22:58
 -  つぶしのカップルを土下座させたとかなんとかはまた別の話だっけ??  
 すまん。人からのまた聞き。 
 - 44: ↑ : 2010/07/23 23:11
 -  まぁそんな感じです(汗) 
 正直、ここではあんまり語りたくないっす。 
 - 45: ↑ : 2010/07/24 11:12
 -  面白そうなんで気になります 
 - 46: 41 : 2010/07/26 13:22
 -  >42 
 FCでしたか…「古め」ですからね 
 SAは古めではなく「古い」ですね(笑 
  
 自分も中古の安さに釣られて 
 初心者の時にFC買おうと思ってた 
 時期があったんですよ 
  
 FRで5ナンバーで良いなと… 
 結局買いませんでしたけど 
  
 普通の車を買うのとは 
 色んな意味でワケが違うってのを 
 後で知りました(笑汗 
  
 屋台の出来事はかなり 
 アツかったみたいですね…(汗 
 屋台話から始まりましたが 
 お蔵入りと言うことで… 
 - 47: ↑ : 2010/07/28 10:58
 -  じゃー誰か今の赤城の話をしてくれ 
 - 48: ↑ : 2010/07/28 12:05
 -  あ、確かに(笑) 
 長々と失礼しました。 
 - 49: ↑46 : 2010/07/28 21:43
 -  今の赤城は分かりません…(汗 
 本当にココは人が少ないですね(笑 
  
 - 50: 48 : 2010/07/28 23:45
 -  自分も路面にデコボコができてから走ってません。 
 上のグリップコースは健在なんですかね? 
 現役さんいませんか〜? 
 - 51: 46 : 2010/07/29 13:28
 -  どうなっているんですかね… 
 単に通過するくらいの道に 
 なってしまったのか…? 
  
 初めの方に書いてありましたが 
 現場は相当厳しくなっていたみたいですね 
 - 52: ↑ : 2010/08/06 21:35
 -  今?週末は人居るよ? 
 - 53: 元ランナー : 2010/08/06 22:22
 -  下のデコボコは?皆で飛んでるの? 
 - 54: ↑ : 2010/08/07 05:55
 -  跨いでるっぽいけど・・・ 
 - 55: 走りや : 2010/08/07 10:26
 -  >>53 みんな横向きながらジャンプしてますよ! 
 - 56: ↑ : 2010/08/07 12:27
 -  >55 赤城はさすがだわ…。 
 あれブレーキが効かなくて超怖かった((゚Д゚ll)) 
 確か下ってくと3ケタくらい出たまま飛んだような記憶が…。 
 完全にK点越える(笑) 
  
 
8KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50