■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
 最新50
間瀬峠グリップ組二本目
- 1: あ : 2010/02/06 11:31
 -  元気だして行きましょう! 
 - 848: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/09/08 20:23
 -  ↑ 
 まずガンガン走れる=ベストタイムを出す走りって話になってねえか? 
 じゃあ筑波56の仕様だと公道じゃ100%発揮できないなら、筑波57で走るぐらいのセッティングに合わせた時、公道でも同じように走れたとしたら、サーキットでも公道でも十分通用する車っていえるだろ。  
 そのセッティングの幅が公道とサーキットで狭くなるようにはしっかりとした足回りやデフやパワーの出力のセッティングが必要だろ。おれはそういうセッティングがしっかりされてればサーキット仕様で公道走っても余裕っていってんの。 
  
 普段ぼーっと走ってるおまえらには理解できないだろうけどな。 
 - 849: ↑ : 2010/09/08 20:28
 -  いつそんな事言ったんだ?言ったの違う奴だべ。 
 - 850: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/09/08 20:30
 -  ↑ 
 別スレ。  
 どっかのバカが俺の話をここに持ち出したのが始まりだろうが。 
 - 851: ↑ : 2010/09/08 20:33
 -  お前の話しじゃねえだろ、お前は横から口を突っ込んだだけで質問者も回答者もお前とは関係ない。まずお前は出てくるな。 
 - 852: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/09/08 20:42
 -  ↑ 
 じゃあお前の意見は?  
 ほれ、場をちゃんとつないでくれよww 
 - 853: 赤FDって : 2010/09/08 20:45
 -  299でも最速だしこの前のエビス耐久でGPスポーツのシルビア抑えてポール取ったんでしょ?相手は耐久レース仕様でFDはナビゲーションエアコン付きでしょ? 
 - 854: S2000に : 2010/09/08 20:52
 -  乗っているがつくば3秒台。 
 タイヤはR1R 
 タコアシ、マフラー、ECU、車高調のみのライトチューン。デフもノーマル。 
 ブレーキパッドはIDI 
 車高調にこだわった。 
 - 855: ↑ : 2010/09/08 20:58
 -  皆それぞれ立ち位置が違うけど赤FDのガンガンに対する意識はそんなに高くないのかな? 
 誰かがいってけどもっとストリートに合わせたセッティングがあるにも関わらずサーキットに合わせたセッティングで走ってそれをガンガンというあたりとかね。 
 環境的にトップカテゴリで走れるのは恵まれてると思う。でも今回の場合は大切なのはガンガンに対する意識より結果?お前らみんな赤FDに負けてんだよ。速い奴が偉いんだぜ。 
 - 856: ↑ : 2010/09/08 23:41
 -  848の話は846が最後に書いてるだろ(笑) 
 - 857: ↑ : 2010/09/09 00:08
 -  きもいみんな 
 - 858: ↑ : 2010/09/09 07:15
 -  それより854のタコアシ、マフラー、ECU、車高調やっといて、ライトチューンにウケたwww 
 まだマフラーとブレーキパッドくらいならライトでわかるがw 
 - 859: 赤FD : 2010/09/09 08:34
 -  >853 
 良く知ってるなwww誰だおまいさんはwww 
 修正すると相手はヤシオで車作ってるみたいだよ。 
 制作費は1500万オーバーだそうだ・・・(汗 
  
 >855 
 実際は中途半端な仕様なのかもしれない・・・ 
 極端に路面悪い所はエアロが無くなりそうだし、音量的に厳しい所は気が引けるしね。 
  
 ガンガン走るって定義だと人それぞれだから結論は出ないよな。 
 ただ、サーキットでも公道でもそのままで結果が出せてりゃ良いんじゃねーの?? 
  
 >初心者 
 言いたい事は解るし、俺も同じ意見だけど扱う人間次第ってこったなw 
 サーキット仕様の定義、公道仕様の定義、まずここが曖昧だから意見が合わないんだとおもう。 
 まぁあれだ、とりあえず周遊行ったけど会えなかったのは残念だったぞ〜 
 - 860: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/09/09 11:08
 -  所詮山しか走ったことないやつにサーキットの仕様との比較なんて無理。  
 だけど公道は誰でも走れる。  
 ちょっと走ればどこをどう修正すれば公道でも攻めれるかサーキットオンリーのやつでもそれぐらいわかる。  
 そもそも俺らみたいに車のセッティングも考えて走ってるやつなんて公道でいないっしょ。  
  
 ちゃんと走る前に空気圧確認してますかって話ww 
 - 861: ↑ : 2010/09/09 14:32
 -  あのー、俺らみたいにって常識でしょ。公道の時は毎回計ってベストを探すのではなくベターな圧を維持するの。公道走ったことないチキンはわかんないだろうけど 
 - 862: 赤FD : 2010/09/09 21:15
 -  >初心者 
 まぁ、正直少ないわなぁ。 
 空気圧に関してはスポットに行く前にセットしてると思いたいが・・・ 
  
 今はそこまでストリートに熱を入れて走ってるのは一部だねぇ。 
 どこに行ってもそうだけど、負けず嫌いが減ったよね〜 
 確かに今考えると山しか走った事無かった時は気づかなかった事って結構あったあった。 
 サーキットしか走った事しかない人も気づかない事がストリートにもあるわなぁ。 
 つまりそういう事は言っても無駄ってこったw 
 言いたい事は解るけど、現場の人間はそれなりに解って走ってるから心配すんなって〜 
 - 863: ↑ : 2010/09/09 21:28
 -  つまり首突っ込んでくるなと言いたいのですね。 
 - 864: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/09/09 22:27
 -  >861 
 ベターな圧ってなに?  
 そのタイヤと車の仕様に一番マッチする圧を走って探すだろまずは。だからベスト=ベターだろ。  
 ってかそもそも圧は維持できませんがww  
 お前のちょろい走りなら圧の変化も起きませんってかww  
  
 >赤FD  
 心配はしてねーよ。  
 ストリートのやつらがどんなセッティングをしながら走ってんのかは興味あるね。 
 - 865: ↑ : 2010/09/09 22:34
 -  つまんない 
 - 866: ↑ : 2010/09/10 00:29
 -  864 
 だからお前はしょせん小僧なんだよ。 
 行き帰りもあるしコーナーコーナーで大きく性格が異なる公道ではベスト探っておいしいポイントを狙ってアタックで走らせるのではなく、色々対応できるようにゾーンで維持するんだよバカ。勉強になったなありがたく思え。 
 - 867: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/09/10 00:59
 -  残念ながらまったく勉強にもならね(笑)  
 色々対応ってなに?  
 空気圧の変化と路面の状況との兼ね合いを詳しく説明しろよ。  
 抽象的に小難しい話を言ったつもりで満足してんの?ww  
 つか、それって足周りのセットを加味した話じゃねぇの?  
 タイヤ単独で考えたらその車にあったタイヤの最適な空気圧は一つしかないんだけどw  
 おれはその話をしてるだけ。  
 勝手に拡大解釈するなよおっさんw 
 - 868: ↑ : 2010/09/10 01:26
 -  初心者どんまいww 
 - 869: ↑ : 2010/09/10 09:46
 -  初心者、高い確率で『おっさん』という文字が出てくる。 
 - 870: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/09/10 10:10
 -  ヤジしか言えないやつって一番ださいなw 
 - 871: ↑ : 2010/09/10 11:42
 -  初心者ドンマイ 
 - 872: 赤FD : 2010/09/10 13:20
 -  >初心者 
 そかそか、それは失礼。 
 殆どは吊るしのまま乗ってる人が大半だとは思うが・・・ 
 ストリートのセッティングなんてそれこそ無限にあると思うけど、俺の知り合いはラリー足でやってる人もいるねぇ。 
 俺も3〜4年前までは足のセットなんて気にして走ってなかったよw 
 最近はレースなんかでプロと良く走ったり話したりするようになって色々考えるようにはなったけど、 
 妥協しながらで中々ベストなセットには辿り着かないやね。 
 とりあえず現状でサーキットストリート共にそれなりに走れる仕様には作れたからそれで走ってるけど。 
 本当にどっちかに振らなきゃダメな時は妥協せずにやってみるさ。 
  
 一部を除いて、普通の子達は本当に必要な場面にならんと気づかんからそこはそっと見守ってやろうぜ。 
 ただ、これだけは言えるがこういう場で俺達なら解ってる様な事を追求してみても良い答えは帰って来ないよ。 
 そもそも人それぞれなんだから自分の納得するような答えって帰って来ないだろw 
  
 まぁ、俺が過大解釈してたらすまんね。 
 - 873: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/09/10 15:22
 -  >赤FD  
 丁寧にどうも。 
 久々にまともな大人と会話した気がするよ。  
 答えが返ってこないならこれ以上追及しても無駄だね。  
 まー答えが返って来ても来なくても俺のやることには変わりないけどね。 
  
 - 874: ↑ : 2010/09/10 15:44
 -  赤FDも俺からすっと金掛けすぎ、コレクタータンクついてて快適仕様って(笑) 
 何のレース出てんの? 
 - 875: 80 : 2010/09/10 15:54
 -  赤FDさんはじめまして、では無い気がします・・・ 
 人違いでしたらすみません。以前赤いFCに乗られてましたか? 
  
  
  
  
 - 876: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/09/10 16:48
 -  ↑ 
 ひがむなよ貧乏人。  
 耐久って書いてあんだろうが。 
 - 877: ↑ : 2010/09/10 17:26
 -  まずお前がまともな大人になれww 
 - 878: 赤FD : 2010/09/10 18:39
 -  >874 
 そら、無い腕を金で買うタイプだからw 
 コレクターはブリッジエンジンの時の名残だよ〜 
 耐久やら非公式なスプリントやらだよ。 
  
 >875 
 そそ、299の人間かな? 
  
 >初心者 
 煽るな煽るなw 
 俺だって決して金持ちな訳じゃないぞw 
 ただ、人より車に注いでるだけだ〜 
 - 879: ↑ : 2010/09/10 18:43
 -  ちょっとイヤミに聞こえますわ 
 - 880: 赤FD : 2010/09/10 19:08
 -  >879 
 スマンどの辺がかな? 
 - 881: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/09/10 19:22
 -  赤FD、バカは相手にするな。  
 といいつつ、毎回相手にしてるのは俺の方だけどなwww  
  
 いい車に仕上げるのも実力のうち。 
 - 882: ↑ : 2010/09/10 19:25
 -  初心者どんまいw 
 - 883: ↑ : 2010/09/10 19:42
 -  どんまいばっかりつまらないよ  
  
 - 884: ↑ : 2010/09/10 20:10
 -  ひがんでもないし貧乏でもないから(笑)快適仕様にしてはすごくないって事よ!ミニサーキットなら負けないし筑波本コースでも2フラでてっから、NAでな。 
 - 885: ↑ : 2010/09/10 20:14
 -  2フラってなんですか? 
 - 886: 赤FD : 2010/09/10 21:42
 -  >884 
 一応本庄のFRレコードホルダーです。 
 2秒フラットて事かいな?NAなら速いんでないかい? 
 俺は今年の冬に頑張って58秒狙って来るよ〜 
 - 887: 今日 : 2010/09/10 21:44
 -  行くって人〜
 
 - 888: 赤FD : 2010/09/10 21:48
 -  >887 
 間瀬は行かないけど肉には居るからおいで〜w 
 - 889: (;゚;Д;゚;) : 2010/09/10 21:58
 -  肉=299? 
 - 890: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/09/10 23:56
 -  2分フラットの間違いだろw  
  
 つか、2秒台だとしてNAで速い方でも俺のタイムは超えてないわけだから俺の方がえらいなw 
 - 891: ↑ : 2010/09/11 00:01
 -  誰こいつ?なにこのバカ 
 - 892: ↑ : 2010/09/11 05:39
 -  >890お前どこの中学だよ? 
 >891餌をあげないで下さい 
 - 893: ↑ : 2010/09/11 07:12
 -  別にいんじゃね、タイムアタックよりレースで勝つ方にこだわってるから。初心者速い×2ね  
 ミニサーキットは俺の方が上だけどな。 
 - 894: ↑ : 2010/09/12 10:15
 -  最近盛れてないよ 
 この山遅い奴しかいない 
 みんな口だけ 
 - 895: ↑ : 2010/09/12 16:28
 -  10月サーキット行くからついてきなよ 
 - 896: マスター : 2010/09/12 20:39
 -  早くてすいません。 
 早濡です。 
 - 897: ↑ : 2010/09/13 01:54
 -  890 
 自分が腕がないとやっと気付いてチビったな 
 - 898: ↑ : 2010/09/13 01:58
 -  奇遇だな俺もレコードホルダーだ 
 - 899: ↑ : 2010/09/13 01:59
 -  なんのだよ 
 - 900: ゲッツネ申 : 2010/09/13 02:00
 -  ゲッツ♪ 
 - 901: ↑ : 2010/09/13 19:03
 -  なにを言っても初心者はしょせんビビって公道に来れないヘタレだから偉そうに言う権利はない 
 - 902: ↑ : 2010/09/13 23:55
 -  久々にいったら草すごいね 
  
 - 903: ↑ : 2010/09/14 15:57
 -  俺の車じゃないってしょせんオヤジの車かよ、いい気なもんだな。てめーで稼いで車作ってなんぼだろ 
 - 904: ↑ : 2010/09/14 16:24
 -  ↑誤爆?  
  
 - 905: ↑ : 2010/09/14 17:01
 -  いや他スレ見てここにレスしてるアホがいる 
 - 906: ↑ : 2010/09/14 18:39
 -  いんだよ裏スレだから。 
  
 Eを雑魚とはずいぶんと偉そうだな 
 - 907: 汁鼻亞 : 2010/09/15 19:58
 -  明日いくから誰か速いやつバトルしてくれ 
 - 908: ↑ : 2010/09/15 22:44
 -  車種は? 
 - 909: 赤FD : 2010/09/15 22:48
 -  >907 
 シルビアでしょう? 
 時間言ってくれれば合わせて行くよ〜。 
 - 910: ↑ : 2010/09/15 23:44
 -  シルビアか。型は?仕様は? 
 - 911: ↑ : 2010/09/15 23:48
 -  >909て大人気ないよな 
 - 912: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/09/15 23:56
 -  ちなみに俺ではないっ! 
 - 913: 774 : 2010/09/16 00:49
 -  ↑を使ってるのは知ってるけど、赤FDって名乗ってるんだからお前じゃないだろうなw 
 - 914: 汁ビア : 2010/09/16 12:09
 -  今日は雨だから延期です 
  
 >>赤FD 
 ドライの時にはやりましょう 
 - 915: 赤FD : 2010/09/16 12:14
 -  >汁ビア 
 了解了解〜 
 - 916: ↑ : 2010/09/16 22:46
 -  汁ビアの人、型とスペック聞かれてるよ? 
 - 917: ↑ : 2010/09/17 21:52
 -  脳内は答えられないだろう 
 - 918: 汁ビア : 2010/09/17 22:28
 -  S12のFJ20DEだよ。 
 - 919: 汁ビア : 2010/09/17 23:19
 -  >>918 
 誰だお前w 
  
  
 型はS15でスペックはブーストアップ仕様 
 色は黄色 
 3ヶ月に一回くらいはいってるから知ってるやついるかな 
 - 920: 間違えた : 2010/09/17 23:21
 -  FJ20ETでしたm(__)m 
 - 921: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/09/17 23:26
 -  俺はS15スペックRだ! 
 もう初心者マークははずした! 
 - 922: ヽ(^^) : 2010/09/18 00:12
 -  本気組  
 白インテ、緑トレノ、銀34、黒インテ 、黒シティ(ちゃんとした方)  
 速い組  
 赤FD、黒CRX、銀15、黒180 、ボロシティ(痛い方)  
 普通組  
 黒トレノ、黒アルトワークス、86、ギャラン、銀32、白14、銀FD、トゥデイ、コペン 、黄Fit、白EK、白ビビっ、白NB、黄FD、黄CRX  
 お笑い組  
 銀ストーリア(痛)、黒SW、銀レガシィ、白ラパン、白サンバー、銀プレオ、銀フォレスター、白Kワークス  
  
 - 923: ↑ : 2010/09/18 01:26
 -  ↑把握した 
 - 924: ↑ : 2010/09/18 01:35
 -  12とかどんだけマニアックだW 
  
 初心者以外に黄色15はたくさんいるんだな 
 - 925: ↑ : 2010/09/18 01:39
 -  ネタだろ  
  
 三ヶ月に一回とか知るわけねーだろ 
 - 926: 赤FD : 2010/09/18 05:39
 -  >汁ビア 
 今夜辺りどうだい? 
 - 927: 汁ビア : 2010/09/18 09:44
 -  車種以外はネタです。サーセンw 
 詳しい仕様とか現地で聞いて 
  
 >>赤FD氏 
 どうせやるなら足まわり交換中だからその後がいいな 
 しかも今の時期の間瀬は草のせいでブラインドだらけで慣れてないとガチ走りはきついかも 
 対向車は前方の光量じゃ判断がほとんどつかなくて目の前にでてきて初めて対向に気がつくような感じだから 
 赤FD氏の速度域だと死ねるかもねw 
  
 だだくるなら挨拶もしたいんでいきますよ〜 
  
  
 つーかこの書き込みで現場にいってる奴らには誰か特定されたなww 
 - 928: 赤FD : 2010/09/18 10:07
 -  >汁ビア 
 どうせ明日本庄行く予定だから今夜間瀬行くよ〜 
 てか、何となく誰だか解った気がする・・・w 
 - 929: 汁ビア : 2010/09/18 11:17
 -  今日みんなにおでん買って行くね! 
 - 930: ↑ : 2010/09/18 12:22
 -  まじで?!ならお言葉に甘えて大根と牛スジをお願いします! 
 - 931: 汁ビア ◆M2m3fbDrAg : 2010/09/18 14:13
 -  偽物うざいからトリップつけとこ 
  
 >>赤FD氏 
 今夜よろしく^^ 
 - 932: ↑ : 2010/09/18 21:15
 -  >>汁ビア氏  
 おでんよろしく^^ 
 - 933: ↑ : 2010/09/18 21:21
 -  今の季節・・・峠でおでん最高ヤ!! 
 - 934: ↑ : 2010/09/20 23:09
 -  おでん食えなかった…(泣 
  
 今週はあがられますか? 
 - 935: ↑ : 2010/09/21 13:07
 -  それで結局汁ビアと赤FDは走ったのかよ。 
 勝敗はどうなった? 
 - 936: 汁ビア ◆M2m3fbDrAg : 2010/09/21 17:06
 -  負けたよ〜俺が 
  
 - 937: ↑ : 2010/09/21 17:36
 -  勝ち負けってどうやって決めてんの? 
 1車身離されたとか? 
 どの程度の差があったのよ。 
 - 938: ↑ : 2010/09/21 17:41
 -  どちらかがもう付いていけないと思った時点で勝敗は決まる。  
  
 - 939: ↑ : 2010/09/21 17:42
 -  僅差の場合は当人同士にしか分からないね 一度でも経験あれば分かりそうだけど・・・937は峠走った事ないの? 
 - 940: ↑ : 2010/09/21 19:13
 -  いや、環状とかだと消されたりってのはあるけど峠じゃ短くて無いでしょ? 
 峠はあまり走らないから、どうやったら勝ちでってのが解らんかったのよ。 
 - 941: 汁ビア ◆M2m3fbDrAg : 2010/09/21 19:14
 -  50メートル走でいったら俺が10秒台で赤FD氏は5秒台って感じ 
  
 勝負になってないってやつだねw 
  
 常連とも走ってるけどあんな風に離されたのは初めて 
 - 942: ↑ : 2010/09/21 19:56
 -  車を入れかえて走ったら汁ビア氏も5秒台で走れるよw 落ち込むな 
 - 943: もしや : 2010/09/22 17:22
 -  赤FDさん 最後に同乗走行されてましたか? 
 - 944: ↑ : 2010/09/23 06:47
 -  ついに初心者も年貢の納め時だな。あー楽しかった 
 - 945: ↑ : 2010/09/23 12:54
 -  まさかあのNSXの人に勝てるとでも思ったのかね。さんざん公道なめた発言してたバツだ。今頃小鹿のようにプルプル震えてしょんべんちびってるぜ 
 - 946: ↑ : 2010/09/24 06:16
 -  どうやらマジらしいな 
 - 947: ↑ : 2010/09/25 15:57
 -  もうその件は触れてやるなw 
 
99KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50