■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

奥〇摩フルスピード
1: 奥〇摩 : 2010/04/28 12:36
アクセルは全開で

275: 初心者 : 2010/07/02 15:00
専用スレはキメーやついるから無理w

276: 初心者 : 2010/07/02 16:27
ま、俺も人のこと言えねーけどw

277: 初心者 : 2010/07/02 16:29
↑相変わらずキモいやつだな、なりすまし野郎



278: 初心者 : 2010/07/02 16:39
必死だなw
雑魚は消えな。

279: 初心者 : 2010/07/02 17:52

必死なのはお前だろ、粘着野郎。マジきも

280: 初心者 : 2010/07/02 17:55
お前ら何なんだよwキモいんだよ、消えろ雑魚。

281: : 2010/07/02 18:04
じゃあ本物に聞くけど、新しい仕様で筑波の走りどう変わった?


282: 初心者 : 2010/07/02 18:07
雑魚はお前らだろ?

283: 初心者 : 2010/07/02 18:09
なりすまし共、本物になるチャンスだぞw
早く答えろよww


まー無理だなw

284: 初心者 : 2010/07/02 18:13
お前こそなりすましだろ?
早く答えろよ?

絶対無理だろうがなwww

285: 初心者 : 2010/07/02 18:24
ニヤニヤ

286: : 2010/07/02 18:27
本物がいるなら偽物なんてシカトして答えろよ。
はなしてりゃ本物かどうかなんてすぐわかるしな。
なりすましてるやつは車も持ってないやつだろどうせ。
気にすんな。

287: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/07/02 18:40
車も持ってないニート君には答えられんわなww

ブレーキ容量足んなくなったからブレーキポイントが若干手前になった。
ラインは基本的に変わらない。

シフトは意外にすぐ慣れた。

288: : 2010/07/02 18:42
さんきゅ

まあ偽物に屈せずまたこいよ

289: : 2010/07/02 19:16
ふーん。パワー上がったのにラインが変わらないんだ。凄いね。ダンロップから先も同じラインで行けるんだ。尊敬するわ。

290: 初心者 ◆/HPq4mSsdY : 2010/07/02 19:20
偽物にはその程度しか答えられないよなw
これで誰が本物か分かったろ?
雑魚はさっさと消えなw

291: : 2010/07/02 19:25
つーか、本物のお話もまだなんだがwww

292: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/07/02 19:29
パワーを上げるとラインを必ず変える必要がどこにあるかいってみ?
思い付きでいうなよあほw
ってか、ダンロップ進入、特に80Rのラインって一本しかなくね? ありがちなのは進入でがんばりすぎてダンロップ下でコース上イン側につくタイプ。
そうならないような進入ができたらその先のラインなんて一本しかないだろw


293: 初心者 ◆/HPq4mSsdY : 2010/07/02 19:38
はあ?特に駆動輪に負担がかからないように意識して走ればパワーによってラインが変わって当然だろw
パワーが上がるほどダンロップ単体のコーナーは捨ててその先で踏んで行けるラインを探すんだよw
アンダーパワーの車両ならインカットするコーナーもパワーある車両なら立ち上がりを重視したラインに変えるだろw
ウェット走りゃよく分かるよw
サーキット走ってりゃパワーに応じてラインを変えるなんて当然だしw
偽物くんはゲームの話しでもしてろよw
最短ラインを探せーてなww


294: 初心者 : 2010/07/02 19:55
少しは知識あるじゃん。こりゃブレーキ早くなったとかライン変わらねえとか言ってた雑魚はほっといていいな。
マジなりすましキメーな。

295: 前者がほんもの?? : 2010/07/02 19:56
両者言いたいことはわかるけど、前者は必ず変える必要がどこにあるかを聞いてるでしょ?
元から立ち上がり重視のコーナーリングならパワーが少しあがろうが変える必要なくベストなラインに乗せられるんじゃない?
だから今回は変える必要がなかったって言ってるように聞こえるけど、、

前聞いた初心者のダンロップ前をイン側をなめるように進入するってのは立ち上がり重視のコーナリングのことだと思ったけど。

後者は一般的な回答、後者は初心者の今回のインプレっていう感じがするけどね。

296: : 2010/07/02 20:01
まちがい

前者が初心者のインプレで後者がなりすましてるやつの一般的な回答ね。

297: : 2010/07/02 20:02
だからパワーないのに立ち上がり重視で走ってる時点で雑魚決定なんだよw
タイム比べりゃ分かる話しだと思うが。
パワーないならボトムスピード稼ぐんだよww
パワー上げれば必然的にライン変わるし。
タイム縮める為に踏まなきゃいけないコーナーが踏んで行けなくなるからな。
ラインを変える必要?タイム稼ぐコーナーで踏むラインに変更するんだよww


298: : 2010/07/02 20:07
↑いきなり本性あらわすなよ(笑)
とりあえずほんものの意見が聞きたいね。

299: とりあえず : 2010/07/02 20:08
いま会話してるの何人いるの?

300: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/07/02 20:23
293=297
にせものの言いたいことはわかるか、ダンロップ下の進入はその先のラインを考えるとがんばりすぎないのはセオリーだろうが。(車種やセッティングにもよるが)
あんたは筑波何回走った?
全車種チューニング内容も違う車でドライブしたことあんのか?
一般論だけぶつけてすべてそれに当てはまってると思ってるのが痛いなww

雑魚ってならブーストアップシルビアで3秒台だせんならやってみw
それ以上がだせんならそのライン教えてくださいよwww
こっちは何べんも脚のセッティングとラインためしてんだよ、カスw

301: 293=297 : 2010/07/02 20:32
なりすまして挑発しなくてもまともな会話できるんじゃんw
お前よりは色んな車、色んなセッティングで走ってるわw
それにダンロップは捨てろって言ってんだろ。
シルビアで3秒とか興味ねえww
タービン交換してタイムは縮んだのかよww
思ったよりパワー出なかったからライン変わらねえとか言い訳すんなよw


302: : 2010/07/02 20:35
ほんものとにせものの論点が若干ずれてる?

シルビアはリア安定しないからブーストアップでもダンロップ下は攻めすぎるときついよ。おれも180だけどよくわかる。
シビックとか同じFRのFDならガンガン攻めていけるかな?

にせものの言うことが必ずしも当てはまらないと言いたくなる初心者の気持ちもわからないでもない。

ま〜とりあえずどっちが本物かわかったからいいじゃん(笑)

303: 最終コーナーは : 2010/07/02 20:36
無視か...

304: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/07/02 20:38
↑にせもの

捨てるってか、ミドルにラインを取るなら我慢せざるを得ないだろ。
今は1秒フラット。
笑いたきゃ笑え。

305: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/07/02 20:45
最終について聞かれたか?

最終もまぢでかわらねーよ。
進入で気持ちブレーキ手前になったぐらい。
クリップ過ぎたらアウトラインいっぱいにむかってアクセル全開も以前の通り。

300そこそこが400そこそこまでパワーあがったぐらいじゃ極端にラインなんて変わらない。


306: : 2010/07/03 00:35
初心者つくば1秒って速いね!
400馬力ってだけじゃ出ないべ

307: : 2010/07/03 22:32
2分の後に1秒

308: : 2010/07/03 23:12
妄想しなきゃ出ないよ

309: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/07/03 23:46

言ってろば〜かw

出ない理由も言えないお前が何いっても説得力なし。

310: : 2010/07/03 23:54
まだ居たの?

311: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/07/03 23:59
だからなに?w

312: : 2010/07/04 00:04
専用スレが沢山立ってるから、言いたいことはそちらでどうぞwww迷惑です。

313: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/07/04 00:34
文句があるなら俺のアンチスレがいっぱい立ってるからそっちへどうぞ。
迷惑デスwwwww

314: : 2010/07/04 00:37
馬鹿だね

315: : 2010/07/04 00:51
初心者来ると必ず荒れるな〜。湖畔に用がないなら来るなよ?他のスレでも同じこと言われてるだろ。
屁理屈並べてないで、少しは学習してくれ。
誰かに相手してほしいならなら自分の専用でやれ。


316: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/07/04 00:57
お前らが荒らしてるだけだろ?
一人をつるし上げてスカっとしたいだけなんだろ?

だから雑魚なんだよお前ら

317: いつも思うけど : 2010/07/04 02:36
ネットだからって(笑)

ほんとくだらねー(笑)

318: 初心者の : 2010/07/04 08:03
屁理屈いい加減飽きた
まあネタ作り乙

319: : 2010/07/04 08:35
新青梅の新宿方面行き小平霊園でねずみ捕りやってた。
まじ危なかった…。
測定場所が若干変わったのかな。

320: : 2010/07/04 11:49
何時くらい?

321: : 2010/07/04 11:54
あそこは常に居ると思った方が良いね。

322: : 2010/07/04 12:46
>320カキコミした時間に。

323: : 2010/07/18 19:44
トンネルの横にいるやつらって走らないでみてるだけ?

324: : 2010/07/18 20:19
走っているが何か?

325: : 2010/07/18 20:23
ふ〜ん

326: : 2010/07/18 20:49
それがなにか?

327: : 2010/07/18 21:29
邪魔くさい

328: : 2010/07/18 21:30
昨日はおもしろそうなのいた?

329: : 2010/07/18 22:48
>327知らんがな 上がる途中にパトカーいた

330: E : 2010/07/19 01:42
トンネルの横って温泉の事?
今日も変なの居たなww

331: : 2010/07/19 03:58
トンネル横は温泉じゃないでしょ。
てか俺…今日温泉にいたわ(汗)
変なの言うな(`◇´)

332: : 2010/07/20 08:38
>327
白線ギリギリに止めちゃってたから
気になるよね。ごめんね
次から気をつけます

333: : 2010/07/20 12:26
別に車線内ならいーけどあそこでちんたら車入れてたり外で止まられたりしたら困るだけ。

334: : 2010/07/20 13:47

知り合い同士なんだから現地でやりなよ^^;

335: : 2010/07/20 14:11
トンネル脇にたまってるやつらって速いの?

336: : 2010/07/20 14:52
>334
確かに。ここだと誰が迷惑して誰に注意してるのか
わからないよね。
名前にヒントがあれば別だけどね^^

337: : 2010/07/20 18:01
>餅くん
いつも彼は名無しで書き込んでくるから^^

338: : 2010/07/20 18:46
おめーもな

339: 黒ヴィッツ : 2010/07/20 20:56
いやー、すいません?
いつもトンネル出口に止めてます、
皆さんの迷惑にならないように気をつけてるんですが、
ゴメンナサイm(_ _)m

340: : 2010/07/20 21:09
>339壁に寄せて停めてれば邪魔にならないし問題もない

341: : 2010/07/20 22:06
ギャラリーさん撮影はしないでよ

342: : 2010/07/20 22:26
一度だけ心当たりあるかも…。今度から本人の許可を取るようにします。

343: : 2010/07/21 08:39
>339
すげーわかりやすいです^^(爆

344: 変なのって言われた者です。 : 2010/07/21 17:49
日曜日の夜に駐車場にいた白のFCさんは走らないんですか?

345: ツートン : 2010/07/21 18:05
トンネル出口は車より人が座ってるのが怖い。

346: 深緑 : 2010/07/21 18:20
トンネルの件、すいませんでした。
なるべく内側に入れるようにします。


347: : 2010/07/21 18:52
走って事故るよりはマシー

348: : 2010/07/21 21:12
走らないよりマシー

349: : 2010/07/21 22:00
今話してる奴ばっかだもんなー、皆走り出したから行くかみたいな流ればっか

350: : 2010/07/21 22:05
ギャラリーするなら299がおすすめ

351: : 2010/07/21 23:33
>349。走るのも語るのも同じくらい楽しいし、どこのステージ行っても仕方ない流れだな。ちなみに俺は走りも話しも滑ってばっかだ。

352: : 2010/07/22 01:41
2つの意味を持つ真のドリフト野郎ですね

353: : 2010/07/22 06:09
昔はピリピリした空気あったんだけどなー、今は仲良しこよしな感じだよ。

354: : 2010/07/22 08:23
>353
仲が良いことはダメなこと?

355: : 2010/07/22 09:52
適度な緊張感は欲しいよね

356: : 2010/07/22 12:25
>355
話してるときはリラックスしようよ〜
走るときはガッツリと!!

357: : 2010/07/22 12:58
そのガッツリないやん、昔はブレーキ甘いとリアバンパー当てられる事もあったのによー。すぐハザードたく奴ばっかりやん

358: : 2010/07/22 13:24
自分より遅い車を小突きまわして楽しいですか?

359: E : 2010/07/22 13:45
344>あんま深い意味はね〜から気にすんなwwネクラ?
パッと見ヘンな奴らいんね〜って、感じだから、よく見てねから。つか、むやみに知り合いでもない個人晒ない方が良いよ?本人が不快に感じるかもだしさ

360: E : 2010/07/22 13:52
357>あんたどこの珍走DQNオヤジだよ?今時そーゆーの流行んないからwwよそでヤッテくれ。メーワクだからね

361: : 2010/07/22 13:54
良く見ずパッと見て変な奴に見えるのもそれはそれで問題だろーが(`´)
根に持つけどネクラじゃないよ(笑)
個人云々の話しはちょっと興味あっただけ。解決したし。
本人さんが気分悪くされてたらスイマセンでした。


362: E : 2010/07/22 14:05
361>そうだねゴメンねm(_ _)mそっか×2湖畔のクルマ興味あるわな?今度、見掛けたら声かけるかも。宜しくね〜(^-^)v

363: 変なの。 : 2010/07/22 14:11
たぶん温泉で一番変なのに声かけりゃ俺だよ(笑)

364: : 2010/07/22 14:28
自分より速い車つついてんだよ、迷惑?ならお前走るなよ、遅くて邪魔だから

365: オマンケ : 2010/07/22 14:31
待て待て、俺が一番変な奴

366: : 2010/07/22 14:33
>363
白黒のステッカーに赤いチカチカするエアロくっつけて
公務員のコスプレしながらにんじん振り回してる変な人´Д`

367: オマンケ : 2010/07/22 14:34
訂正
364が一番変な奴


368: : 2010/07/22 14:43
>364は唯の厨房だから気にすんな。
もう学校は夏休はいってんだろ?

369: E : 2010/07/22 14:50
364>ふ〜ん。んじゃ、その自分より速いクルマは湖畔に何台いんの??

370: : 2010/07/22 14:57
ここはロムだけの通りすがりだけどさ、>>364みたいな事は同じチーム同士ならアリかも知れないけど公道で他人にやるもんじゃないでしょ。
昔からスポット潰さないための常識でしょ。
それとも漫画と現実を混合しちゃったかな?

371: : 2010/07/22 15:44
俺よりはえーの五台位じゃん、マンガにあんのそんなん?ゆとり世代にはわかんねーだろタコ

372: : 2010/07/22 16:41
その5台言ってみろタコ つかコイツ初心者じゃねえか

373: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/07/22 16:51
↑ちげーよタコ

374: : 2010/07/22 17:18
そーじゃねーかタコ

96KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail:

since 2002/03/24
http://www.hashiriya.jp
http//hashiriya.jp



Script by Rainbow Channel