■掲示板に戻る■ 全部 1-
 最新50
昔話で盛り上がろうか?(笑)
- 1: 引退組あつまれ : 2011/02/14 00:39
 -  自分も某有名峠で一番前を走っていましたがみなさんはいかがですか? 
 - 6: ↑ : 2011/02/14 12:30
 -  某有名峠 
 「なんだよ、あの車。中途半端な速さで抜くに抜けねぇよ。後ろ、詰まってんじゃん!」 
 あにき「俺って速ぇー」 
 - 7: ↑ : 2011/02/14 12:46
 -  >>5 
 確かに全然モテなかった。だから走り込むくらいしか楽しみなかったおかげで運転では負けなくはなったけど女のいる仲間が羨ましかったね。 
 - 8: ↑ : 2011/02/14 13:09
 -  >あにき。名前欄にハンネ書いて下さい。あにきどこを走ってたんですか? 
 - 9: 情熱塊 : 2011/02/14 18:31
 -  女が出来たから走りを辞めただと?そーゆうハンパな気持ちのヤツは邪魔だから最初から走るなよ! 
 結婚しようと子供が出来ようと車は車だろ?走ればいいじゃん 
 - 10: 5 : 2011/02/14 20:05
 -  あにき、笑ってごめんなさい 
  
 >>9 
 人それぞれですからね〜 
  
 - 11: ↑ : 2011/02/14 20:07
 -  >9 子供か 
 - 12: ↑ : 2011/02/14 20:30
 -  当時の事実を書いただけなんだけど…。子供産まれてしばらくじっとしてたけどやっぱ降りれなかったし、子供が落ち着いた今では時間あるときは軽く走りに行くよ。ただ昔みたいにがっつりじゃなく現役の若い子の後ついてく位だけど今はそれ位が楽しいって感じかな。 
  
 - 13: ↑ : 2011/02/15 00:53
 -  くっそ〜、なんて大人の対応だ…俺のピエロっぷりが際立つじゃねぇか…。 
 あにき、すみませんでした。 
 - 14: ↑ : 2011/02/15 03:04
 -  ドンマイだぜ。いつかあにきみたいになれば良いじゃないか。 
 - 15: ↑ : 2011/02/15 08:08
 -  で、1は昔どこでどんな車で走ってたわけ?  
  
 - 16: 俺様万歳 : 2011/02/15 12:49
 -  俺が1番だw 
 - 17: なか : 2011/02/19 00:40
 -  他居ないの〜 
 - 18: 東京無線 : 2011/02/28 20:59
 -  最近、パーセンのアンテナ付けてるの見ねーな 
  
 - 19: ↑ : 2011/02/28 21:37
 -  20年位前は流行ったな! 
 リアバンパーにチームステッカーに番号載せてだな! 
 - 20: ↑ : 2011/02/28 21:44
 -  オプションステッカーも貼ってたよね?同時レアだったとか? 
 - 21: ↑ : 2011/03/05 21:38
 -  昔の足の一例…KYBショック タナベスプリング 
 - 22: ↑ : 2011/03/06 17:47
 -  クライムギア 
 - 23: ↑ : 2011/03/06 18:02
 -  H150 
 - 24: 白π隊 : 2011/03/06 18:56
 -  バネが遊んでたら整備不良! 
 - 25: ↑ : 2011/03/08 15:56
 -  今もだろ(笑) 
 バネカットしないとダウンできないとか、今の豊富なパーツ事情からは考えられない 
 - 26: … : 2011/03/08 16:02
 -  マフラーはA社のスーパーメガホンや 
 H社のスーパードラッガー 
 B社のポテンザダグ 
 インチアップの火付けY社のM7R 
  
 ドリ車はリヤガラスに他のチームと 
 交換したステッカーだらけで視認性ゼロ 
 廃車にすると決まった週末は 
 皆でスプレーで落書き 
 - 27: ↑ : 2011/03/08 16:23
 -  それは比較的最近かな。 
  
 マフラーは車検対応はフジツボレガリス、非対応はトラストTRだったね。 
 タイヤはRE71かグローバ が定番でしばらくしてM3なんかが出たと思った。 
 - 28: ↑ : 2011/03/08 16:30
 -  その他にタイプDなんかも吐いてる人居たよね 
 - 29: ↑ : 2011/03/08 19:16
 -  タナベのリミットマフラーは新しい? 
 - 30: 、 : 2011/03/09 00:46
 -  H社のリーガルマフラーは新しい? 
 古い人はホイールは 
  
 ハヤシとかロンシャンの時代? 
 - 31: ↑ : 2011/03/23 01:14
 -  公認車検 改 整備不良 〇巻きカット ノーマル戻し車検 “規制緩和" 最低地上高 ショートストローク 車検対応 時代は流れていく… 
 - 32: シルビア : 2011/04/08 22:25
 -  Ks'Qs'1800cc 2000cc S13 PS13 
 - 33: ↑ : 2011/04/09 05:24
 -  J'sが抜けてる! 
 - 34: ↑ : 2011/04/09 12:21
 -  J'Sww 
 懐かしいww 
 - 35: ↑ : 2011/04/09 12:49
 -  俺が知ってるのは四枚ドアの張り出しエアロに直管のデュアル管。クルクルテール辺りかな。リアバンパーにオプ2ステッカー斜め貼り。 
 - 36: ↑ : 2011/04/09 18:10
 -  懐かしいな〜、破壊王とかね(笑)90年代前半だったかな? 
 - 37: ↑ : 2011/04/10 01:48
 -  イズミ ヒビ ニテル 
 - 38: → : 2011/06/11 04:35
 -  RSヤマモト 鉄仮面とか 
 - 39: ↑ : 2011/06/12 21:51
 -  C-ONEモータースポーツ?って潰れたの?近所なんだが、ずっと閉まってるんだ。 
 - 40: ↑ : 2011/06/13 17:21
 -  倒産らしいよ…結構、いいショップだったのに 
 - 41: ↑ : 2011/06/13 19:23
 -  それは残念だ。。。トヨタ系に強いショップだったね。情報dクス 
 - 42: ↑ : 2011/06/13 23:21
 -  東松山の? 
 何年か前ラリーで死亡事故起こしたところかな 
 - 43: わー : 2011/08/04 09:16
 -  昔、若葉駅の近くにカセット商会てあったなー。 
 H150を買いにいったよ。 
  
 - 44: ↑ : 2011/08/04 16:18
 -  俺が初めて買った雑誌は 
 オプション2 
  
 - 45: ↑ : 2011/08/04 23:06
 -  今の走り屋って若い人いないような・・ 
 - 46: わー : 2011/08/04 23:38
 -  居るには居るよ。少ないけど。 
  
 - 47: ↑ : 2011/08/05 00:20
 -  つか、H150って何?気になっちゃう! 
 - 48: わー : 2011/08/05 00:43
 -  昔の改造車の定番スプリングだよ。 
 そしてショックはカヤバのクライムギアwww 
  
 車高調は高嶺の花だったよね。 
 みんな碓氷SPLに憧れたもんだよ。 
 
4KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50