■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

福岡の走り屋のスポット
1: : 2006/08/27 22:17
福岡の走り屋スポット教えてください(;>*<)

2: : 2006/08/30 17:50
福岡は好きだな~
空気良いんでしょ?

3: リョウ : 2006/08/31 10:44
福岡ゎ田舎だったら空気キレイだけど、博多とかゎトラック多いから汚いかなぁ(>皿<)

4: 奏弥來 : 2006/09/11 18:43
福岡県なら竜王&
八丁がサイコ-

5: 打倒!V-TEC : 2006/11/04(土) 23:38:00
福岡じゃないけど県境なので(-"-;)
三〇と脊〇は走り方違えど、まだ居ます。

6: ビビ男 : 2007/06/02 23:47
ショ〇ケとかもたまに走ってるみたいですね~
三〇、脊〇は行ったことないですがちらほらいるみたいですね。

7: ハイビ : 2007/07/03 07:41
宇美に住んどるけどショウケ越えは毎晩走りよるな~ショウケの下のほうでたまに零四しよるな~ショウケは宇美と飯塚の峠やな☆

8: スタミナ 太郎 : 2008/08/17 17:20
龍○林道は 時間帯で ゲートが閉まるのですかぁ ?

9: 飯塚人 : 2008/08/22 23:45
去年はゲートが閉められる期間があったけど今はいつでも開いてるよ!

10: アール : 2008/08/26 10:36
飯塚といえばそういや米の峠も最近走ってるなー


11: すさまじく : 2009/04/11 19:24
臭い液体って何?(?_?)

12: やり方 : 2009/05/01 09:55


13: ニュース : 2009/05/01 11:31
であったやつね。それ

14: : 2010/10/31 20:14
福岡はどこもやってないと思う

15: 凡人 : 2010/11/03 23:44
箱崎は潰れた?

16: : 2010/11/27 22:18
っていうか九州スレ盛り上がらねェ

17: SYARA : 2012/01/04 23:23
わしも、そう思う

18: 名無し : 2017/03/18 00:19
ショウケ最近台数多いよな
ショウケで速い車って何なの?

19: 名無し : 2017/03/20 12:01
ショウケとかカメラついて全然おらんよ
三瀬やろ

20: あばれる君 : 2017/03/22 16:38
は?カメラなんて無かったし
結構多かったけど?

21: : 2017/03/25 21:24
ショウケなんてピーク過ぎてるわ
ムリー今は三瀬の方があついんやない

22: 名無 : 2017/03/26 16:49
いやいや、ショウケって三瀬から走りに来てる方だよ、ショウケの時間帯間違えてるんやないの?

23: 名無し : 2017/04/02 18:42
ショウケってどの辺ですか

24: おっぱい紳士 : 2017/04/02 20:48
Googleマップで調べたら良いじゃない(笑)

25: : 2017/04/09 01:51
三瀬はあまりパワー差が出にくいコースですから
色んな車種でバトルできて楽しい場所ですよ

26: 名無し : 2017/04/21 13:51
福岡でギャラリーできるスポットは何処がありますか?

27: 5 : 2017/04/29 09:12
ショウケおるよ

28: : 2017/05/05 13:16
あーついに嘉瀬川ダムキャッツついたじゃん
テレビ来たからしょうがないとは思ったけど、、、
珍しく走りやすいところだったのに

29: あほ : 2017/05/12 00:38
嘉瀬川は自業自得


30: ワンビア乗り : 2017/05/19 20:48
脊振以外でドリフトやりやすいとこありますか?

31: VTEC : 2017/06/29 23:59
7月1日の土曜に基山PAでVTECミーティングとかあるらしいけどさ、大丈夫なの?あそこで集会とかして
今回ばかしは誰か捕まるぞ
とくに直管のガキども

32: aho : 2017/06/30 19:57
別にいいんじゃね?なんも問題ないやろ。
PAの許可無しミーティング。違法改造。
捕まるようなことをする奴が悪い。

33: : 2017/07/01 01:26
基山会この前無料車検あったもんなぁ
まぁ佐賀県警もなかなかうざいね
きても散らしだといいけど

34: お願いします。 : 2017/07/07 00:07
今から16年前に流行ってたドリフトのスポットについてなんですが
youtubeで動画があってそれが佐賀と福岡の県境らしいんですけど
脊振やら長野や三瀬でもないのでそんな峠どこにあるか知ってる人がいたら教えてください。


35: お願いします。 : 2017/07/07 00:07
潰れててもかまいません

36: : 2017/07/09 16:08
それ、北山ダムじゃない?ダムの周りの外側まわったらありますよ
ギャラリーコーナーは凸凹できていたけど
ちょっとぐらいなら振れるかもね。

37: : 2017/07/09 18:43
嘉瀬ダムがダメになったいまワンチャンあるかもね

38: : 2017/07/09 18:52
富士ダム、七山、天山、嘉瀬川ダムと潰れていよいよ、脊振くるかなー
脊振潰れたらほんと終わりそう

39: ob : 2017/07/12 21:58
福岡は豪雨の件は大変でしたね。被害とかは大丈夫ですか?

40: : 2017/07/18 19:59
大丈夫ですよ

41: : 2017/11/12 13:58
天山の走行会の事故やばいぞ
マスコミにかなり持ち上げられてるわ
来年天山借りれなくなったらどーすんのよ
URASももうちょっと考えてやったがよかったんやない
嘉瀬ダムとか天山の交差点も対策されてストリートも走れなくなってきてるのに追い打ちかけてるぜ

42: : 2017/11/12 22:10
本日は事故があったようだな。

43: : 2017/11/14 06:03
天山はいつか客巻き込むと思ってたよ
俺も前見に行った時にこっちに突っ込まれかけたからな

44: 200 : 2017/11/15 21:37
最近のショウケも盛り上がってますよ
嘉瀬川ほどではないですが...

45: ドM2000 : 2017/11/15 22:47
今度佐賀からお邪魔します。

46: 200 : 2017/11/16 15:22
ショウケは土曜日の夜が
1番多いですよ
雨の日以外は毎日走ってます

47: 200 : 2017/11/17 08:13
明日の夜ショウケ出没します

48: ドM2000 : 2017/11/17 12:19
時間帯は何時頃ですか?

49: 200 : 2017/11/17 22:19
九時頃からショウケ下の
ファミマにいます
だいたい12時ぐらいから
走り屋が多いですよ

50: : 2017/11/18 01:24
で、何で来るんよww

51: 300 : 2017/11/18 01:30
しょうけってどんな車が速いんですか?

52: ドM2000 : 2017/11/18 07:19
ありがとうございます。
先輩方がショウケ楽しかったって言っていたので1度走って見たかったんです

53: 200 : 2017/11/18 07:36
自分はNBロスタで行きますよ
アルトワークスとS15も合流します

54: 200 : 2017/11/18 07:41
ショウケ最速はシビックEk9ですね〜
ショウケの古参達は1分40秒で
登ってしまいますもんね〜
シビックだけでも4台くらい
走ってますよ〜


55: ほんだ : 2017/11/20 15:15
土曜はファミマにアホばっかりたまっとったな

今のショウケは上手い、速いと、勘違いしている
ガキばっかり



56: 足立板金 : 2017/11/20 17:22
ならあなたは速いんでしょうか?


57: ほんだ : 2017/11/21 01:44
か?・・・というやつは大体遅い

58: ファーw w w w w w w w w w w w : 2017/11/21 10:10
しょーけの民度がわかりますなぁ w w w w w w w w w w w w

59: 最速なのかZ32 : 2017/11/21 17:27
そんな君もね

60: トマト : 2017/11/21 23:29
遅いって言うくらいなら
一緒に走ってみたら?

61: 激遅君 : 2017/11/28 23:36
ショウケは速ぇーよ
僕には無理ww

62: GSR : 2017/12/07 19:44
熊本潰そ?

63: さん : 2017/12/07 23:29
しょうけ最速はEG6だろww
のぼりもくだりもぶっとんでる
最近見ないけど

64: 最速ノート : 2017/12/08 03:51
ショウケで古参のシビック、インテ等に
付いて行けるならレベル高いと思う
あの人達が本気で走ればの話だけどw

65: パパンプー戦隊 : 2017/12/08 13:53
しょうけ

66: GSR : 2017/12/08 14:55
明日はしょーけだな

67: さん : 2017/12/08 19:54
古参のシビックインテに付いていくどころか
普通に前走ってちぎってたけどな

313KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail:

since 2002/03/24
http://www.hashiriya.jp
http//hashiriya.jp



Script by Rainbow Channel