八木山峠
18::2020/06/10 22:50
被害者が泣き寝入りしないための第一歩としてできるのは、匿名の加害者を特定することだ。その手段が「発信者情報開示請求」。

これは、プロバイダ責任制限法で規定されている方法で、ネット上での誹謗中傷による名誉毀損やプライバシーの侵害が発生した場合、プロバイダに対して投稿者の情報(氏名、住所、メールアドレスなど)の開示を請求できる権利だ。
19::2020/06/10 22:51
誹謗中傷行為が他人から訴えられた場合、書き込んだ人は民事と刑事の両方で罪を問われることになります。
2019年9月には、匿名で差別的な発言を繰り返していたSNSアカウントの持ち主が大手ネットゲーム会社のDeNAの社員であることが発覚し、会社が謝罪する事態にもなりました。

ネット上での誹謗中傷が会社や学校、家族などに影響してしまうことも十分考えられますし、
民事事件としては慰謝料や損害賠償の請求、刑事事件としては名誉毀損罪や侮辱罪、脅迫罪、業務妨害罪などに問われる可能性があるなど、
ネット上での1つの発言が影響を及ぼす範囲は計り知れません。

20::2020/06/10 22:52
ネット上の書き込みやSNSでの発信にも責任が伴うことを認識しましょう。匿名だからと思っていても調べれば誰の発言なのかは分かってしまいます。

2019年の9月にはツイッター上で、元大阪府知事の橋本徹氏を批判するツイートのリツイートが名誉棄損と認められ、
罰金の支払いが命じられていますので「リツイートのようなちょっとした行為であっても損害賠償のリスクが発生しうる」ということを頭に入れておきましょう。
21::2020/06/10 22:53
サイバー犯罪に係る電話相談窓口

外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧


22::2020/07/19 22:28
普通にどこの峠よりも走り易いのに誰も来ないのが残念
23::2020/07/24 20:27
AA省
24::2020/08/12 03:42
だれかこいや
25::2020/08/12 12:47
AA省
26::2020/08/12 23:29
乱入対戦歓迎中誰か来て欲しいです
27::2020/08/17 20:16
誰かこいや
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ