■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
 最新50
佐布里池の情報くださ〜い!
- 1: ponz : 2004/07/03 18:45
 - 最近こっちに越してきたんですが、走り系の友人が少なくて情報に困ってます。ウワサではへたれは夜行かないほうがいいかもしれないってことくらいで・・・でも昼間って走れるのかな?こわいイメージのほうが強くて1歩が踏み出せません。どなたかアドバイスください。ちなみに腕は間違いなくしょぼいんで練習できるとこも教えてほしいかも・・・おねがいしま〜す(^^)
 - 435: ミスターバイク : 2014/03/09 23:04
 -  軽トラ速かったことね?良い突っ込みだったしおまいはきっと軽トラにぼわれてたんだろ? 
 四輪と二輪で走るなら四輪、二輪の順にしないと転倒したら轢かれるから、その辺譲り合いすれば良いんじゃないかな? 
 みんな楽しめんといかんでな 
 - 436: つーか : 2014/03/09 23:27
 -  一つ思ったのは 
 ここで速いやつどうの二輪興味ねえだのいっとる4輪乗っとるやつ 
 実 際 速 い ん か ? 
  
 - 437: ↑ : 2014/03/09 23:45
 -  まあ、お前よりは速いんじゃね? 
 - 438: 通りすがり2 : 2014/03/10 14:18
 -  てかここでがんばってるのってバイクじゃね?車で速い人なんて3人ぐらいしかおらんくね? 
 そりゃ車とバイクはタイヤの数が違うし生身と壁有りでは全く違う乗り物だからな 
 コーナーではバイク<車 これはバイク乗りが一番分かってるし、速そうな4輪が来たら道譲りますよ?バイクおせーとか轢き殺すとか訳の分からん事言ってるガイジは帰れよ 
  
 - 439: あー : 2014/03/10 14:52
 -  バイク邪魔だな 
 - 440: ↑ : 2014/03/10 17:04
 -  踏み潰したれ。猛スピードで走ってくる後続車がいるのはわかってるんだから、暴走して転倒したら踏み潰される覚悟があるってことだろ。 
 - 441: 774RR : 2014/03/10 19:34
 -  上の人四輪?二輪? 
 週末でて来いよ 
 どっちでも相手してやるぜ 
 - 442: 昔の人 : 2014/03/11 18:37
 -  あら??エキサイトしてますね。 
 轢き殺すとか踏み潰すとか危ない言葉が飛び交ってますね。 
 数少ない走りのスポットなんだから2輪も4輪も仲良くしたら??ここを大切にしたら?? 
 2輪からしても、4輪からしても、2輪先行は危ないと思うでしょ?? 
  
 バイク邪魔だと思えばUターンでパッシグでもしたら。 
 2輪・4輪で共存しようよ。 
 - 443: mc41 : 2014/03/11 20:44
 -  (*`д´*)/ ハーイ♪仲良くします!!d(`・ω・´)シャキーン   
 - 444: 上 : 2014/03/11 20:50
 -  うぜえ 
 - 445: 糞太朗 : 2014/03/11 22:48
 -  3輪バギーで行きます 
 - 446: バイク乗りに告ぐ : 2014/03/12 13:23
 -  昼間に走れや 
 - 447: ↑ : 2014/03/12 18:06
 -  四輪・二輪共存しようよ言うとる中でおまいは・・・アホか 
 誰がいつ走ってもええやん勘違いしとるなタコ 
 - 448: 昼は : 2014/03/12 20:04
 -  歩行者とかいるじゃん! 
  
 それこそ危ないでしょ! 
 - 449: 758Rider : 2014/03/13 01:33
 -  4輪さんたちにゃ〜迷惑かけんように走っとるつもりだがね〜?, 
 何が気に食わんのや〜? 
 4輪さんだけの道じゃにゃーし、こっちも4輪さんたちに後ろ走られたら 
 危にゃーのわかっとるがね 
 そこまで邪魔した奴がおるなら直接ゆったりん 
 二輪も4輪さん出てきたら譲って、4輪さんが終わったら走りん 
 はい、終了〜 
 こっからは4輪さん二輪さん仲良く池盛り上げるスレだぎゃ 
 - 450: ちびっく : 2014/03/21 20:06
 -  短い間でしたが、本日のラストランにてシビックを手放します。 
 一緒に走ってくれた方本当にありがとうございました 
 今後はチビうさぎを引き連れ夏ぐらいには走りたいと思います 
 その際は、よろしくお願いします 
 - 451: 翔田 : 2014/03/21 20:51
 -  おっ、ラストラン見に行きたいけどちょっと行けなさそうだなあ(>_<) 
 次のマシンでは俺が相手になってやるぜ(笑) 
 よろしくー。 
 - 452: mc41 : 2014/03/21 23:54
 -  ついにシビックとお別れですね・・・今一度お礼を乗せていただきありがとうございました 
 あの一回だけで得られた情報は多かったです四輪でも二輪でもかなりの参考になりました 
 次のチビうささんも期待してます゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。 
 - 453: nsb50(青ネオン) : 2014/03/25 20:06
 -  チビックさんひとまずお疲れ様でした(*´∀`) 
 ちびうさでもキレた走り期待してます(笑) 
 - 454: ぬはっ : 2014/05/17 05:19
 -  最近は、バイクさんしか、おらんなぁ。 
  
 - 455: nsb50&テンプラピンク : 2014/06/17 23:47
 -  >>454 
 ですね、アルトレガシィスイフト黒い軽トラとピンクの180SX 
 さんたちぐらいしか定期的に来てないですね 
 たまーにナッツさんとBMWさんとプジョー&シビックの方はお見かけしますが… 
  
 二輪勢は連絡とってほぼ毎日集まってますが… 
 - 456: 千里 : 2014/06/20 01:13
 -  ほんと、単車しかいないなぁ… 
 - 457: 神聖なるマーラ法皇陛下 : 2014/06/20 20:18
 -  黙れマヌケ野郎め!汚マエは意地汚ねぇ奴だ!汚マエがマヌケなのは前世がナメクジだったからだ!ブーッ!やとか!このクソッタレ野郎め!イボボンヌヒァムブァンマヌァイャオワッ! 
 - 458: nsb50&テンプラピンク : 2014/06/23 22:34
 -  誰だよ森コーナーで定常円やってんの 
 他所でやれよ 
 - 459: ぬはっ : 2014/06/25 03:39
 -  ( ̄▽ ̄;) 
 - 460: ナッツ : 2014/06/28 21:43
 -  ガチバトルになるの怖くて、なかなか行けないのですよぉ 
 ただ、池の近くに住んでるので、外から走ってる音聞こえてきたら 
 チョイとネオン光らせに行きますよぉ 
  
 見ての通りのスポコンセリカなんで走りは…(*_*; 
 - 461: 4DL@NO.14 : 2014/07/01 03:06
 -  ドリフトスポットじゃ 
 ないのです(。-_-。) 
 交差点やら森コーナー 
 やらで、定常円とか 
 よろしくないなぁ、、、 
 - 462: ナッツ : 2014/07/02 22:07
 -  今日は沢山バイク居ますねぇ 
  
 めっちゃ煽られた(+_+) 
  
 - 463: 上 : 2014/07/03 21:42
 -  遅いんだから譲ってやれよ 
 - 464: ナッツ : 2014/07/04 13:00
 -  ゆっくり流しながら、 
 道路の状態を確認してたもんで(^_^;) 
  
 そうですね、譲ってあげれば良かった 
 つい楽しくなって、勝負しちゃいました 
  
 勝負するなら、バイク先行にすると怖いですからね 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 - 465: ↑ : 2014/07/04 18:38
 -  遅いなら譲れよ 
 それか後で謝っとけ 
 - 466: ナッツ : 2014/07/04 19:08
 -  了解しましたー 
 - 467: 井上博士 ◆nP2UYCm9AU : 2014/07/06 05:06
 -  W杯()にキチ害になって寝不足の奴は、高速道路でトラックを居眠り運転しろバーカ!あんなもんフンコロガシと何が違うんだ! 
 - 468: 4厘 : 2014/07/08 10:14
 -  週末晴れたら遠征します! 
 - 469: ルンバ : 2014/07/08 20:20
 -  俺も定常円やってるよ! 
 ここをドリフトスポットにしたいからね。 
  
  
 - 470: ドリスポは : 2014/07/08 23:08
 -  無理でない?パッとせんとこだし。 
 - 471: まぁ : 2014/07/08 23:11
 -  場所的にソッコーでバイクも車も走れなくなってよしだよねw     
 - 472: 酔っ払い : 2014/07/09 00:04
 -  定常円ぐらいなら池じゃなくてもいいでしょ、半田や常滑で住宅少ない交差点いっぱいあるし。 
 - 473: Catastrophe  : 2014/07/09 07:13
 -  やめとけよ。 走る場所無くなるぞ。 
 - 474: Catastrophe  : 2014/07/09 07:13
 -  やめとけよ。 走る場所無くなるぞ。 
 - 475: Catastrophe  : 2014/07/09 07:13
 -  やめとけよ。 走る場所無くなるぞ。 
 - 476: Catastrophe  : 2014/07/09 07:14
 -  やめとけよ。 走る場所無くなるぞ。 
 - 477: Catastrophe  : 2014/07/09 07:14
 -  やめとけよ。 走る場所無くなるぞ。 
 - 478: catastrophe  : 2014/07/09 09:20
 -  やめとけよ、走る場所無くなるぞ。 
 - 479: catastrophe  : 2014/07/09 09:20
 -  やめとけよ、走る場所無くなるぞ。 
 - 480: catastrophe  : 2014/07/09 09:21
 -  やめとけよ、走る場所無くなるぞ。 
 - 481: catastrophe  : 2014/07/09 09:49
 -  ゴメンなさい。何かイッパイいれちゃた。 
 すいません。 
 - 482: ナッツ : 2014/07/09 10:22
 -  FF乗りは、おとなしく雨の日に駐車場でサイド引いて 
 遊ぶだけにしときます(ーー;) 
  
 いろいろな車やバイクが集まる場は、 
 今のご時世貴重なので無くしたくないですね 
 - 483: ルンバ : 2014/07/09 12:27
 -  とりあえずブラックマークついてれば 
 走るの好きな奴集まるし 
 定常円くらい、いいんじゃねぇ? 
 - 484: 元七〇り常連 : 2014/07/09 13:23
 -  土曜日は何時くらいから走ってるの? 
 昔し、本コースは昼間からで、七〇りは夜10時くらいからだったんだけど。 
 ちなみに、1992年頃から走ってた今年40の親父です。 
 なつかしくてね。今度見に行こうかな?土曜日くらいに。 
 - 485: たぶん : 2014/07/09 14:46
 -  昔で言う本コースってとこだけかと。 
 橋からスタートするコースです。 
 - 486: 元七〇り常連 : 2014/07/09 17:08
 -  教えてくれてありがとうございます。 
 すいません、何時くらいに皆さん走っているのでしょうか? 
  
 - 487: ナッツ : 2014/07/09 19:34
 -  10時から2時頃なら誰か居るのではないでしょうか 
  
 台数が(全盛期に比べて)少ないと思うので、 
 決まった時間に一斉に集まったりするのは少ないですね 
  
 少人数での集まりはあるようですが 
 - 488: 元七〇り常連 : 2014/07/09 19:41
 -  、タブンさん、ナッツさん、ありがとうございます。  
 - 489: 元七〇り常連 : 2014/07/09 19:46
 -  タブンさん、ナッツさん、情報ありがとうございます。  
 ひさしぶりに何かワクワクしちゃいますね。 
 佐〇里を走ってる皆さん気をつけて下さいね。 
 行けたら40親父がギャラリーをしに行きます。 
 ありがとうございます。 
  
 - 490: 元七〇り常連 : 2014/07/09 19:47
 -  タブンさん、ナッツさん、情報ありがとうございます。  
 ひさしぶりに何かワクワクしちゃいますね。 
 佐〇里を走ってる皆さん気をつけて下さいね。 
 行けたら40親父がギャラリーをしに行きます。 
 ありがとうございます。 
  
 - 491: たぶん : 2014/07/09 23:13
 -  ワクワクするほど集まらないからあまり期待して行かない方がいいですよ〜。 
 - 492: ナッツ : 2014/07/10 00:10
 -  道が湿ってたら、誰一人居ないかもしれないですね(^_^;) 
 - 493: 元七〇り常連 : 2014/07/10 04:02
 -  了解です(^-^ゞ 
 期待ほどほどに見に行ってみます。 
 ありがとうございます。 
 - 494: 4DL@NO.14 : 2014/07/10 16:40
 -  僕たちはここを 
 ドリフトスポットとかに 
 したくありません。 
 誤解を恐れず簡単に 
 言ってしまえば、 
 そうゆうスポットは必ず 
 と言っていいほどガラの 
 悪い連中や、やからが 
 現れるような気がします 
 他にもグリップで走る 
 以上に路面にタイヤ痕が 
 ついたりなど、走る環境的にもよろしくないかと。 
 申し訳ないですが定常円 
 やら、ドリフト目当ての 
 方には他の場所に移って 
 頂けるととても 
 ありがたいのです。 
 - 495: ルンバ : 2014/07/10 18:18
 -  丁寧だけどさ、 
 言ってる事はジャイアン並のエゴ振りかざしてるよね。 
 一般車から見ればドリもグリも同じ暴走車。 
 みんなやりたいようにやれば良いと思う。 
  
  
  
 - 496: おせっかいでゴメンね : 2014/07/10 20:10
 -  一般車から見れば一緒だけど、 
 走ってるみんながやりたいようにしちゃたら、 
 走ってる者同士も危険だと思うよ。 
 でしゃばってゴメンね。 
 けど走ってる者同士、最低低低低低低ぐらいは守ろ〜よ(^^) 
 コーナー立ち上がりで、いきなりそんな事されてたら 
 避けようがないからさ。 
 - 497: ナッツ : 2014/07/10 20:11
 -  ドリフトスポットにするとして 
  
 どうせなら、いつまでも盛り上がりのあるスポットであって欲しい 
 なるべく規制されないようにする 
 なるべく近所迷惑にならないようにするという事も 
 ドリフトスポットを維持する上で必要なのではないでしょうか 
  
 グリップ派とドリフト派が言い合っても 
 答えは出ないんじゃないですかね、他人の行動は強制出来ませんし 
 どちらも違法ですから(+_+) 
 長々失礼しました…車が好きなので 
 ここは次の世代まで車が集まれる場所であって欲しいのですよ 
 - 498: nsb50&テンプラピンク : 2014/07/10 21:05
 -  ドリフト勢も場所ないのはわかっけど 
 幡豆とか健森とかでやってくんねぇかな 
 ドリ勢と一緒くたにされるとこっちも困るし 
 鍋やら衣浦みたいにここも潰れちゃ敵わんでよ 
  
 まず交差点でドリ、これはここではご法度って前から書いてた 
 次に森コーナー、ここでやるのは論外 
 これ以上キャッツやら減速帯増えたらうぜぇしパンダも増えたら 
 スポットとして潰れる 
  
 ドリフト俺も好きだけど、ここでやんのは勘弁してくれ 
 このスポットしかこの辺ないし、ずっと走ってきた所やで潰したくねぇ 
 - 499: もともと : 2014/07/10 21:51
 -  ドリフトはドリフトグリップはグリップで住み分けができてるとこでそう言うことやってりゃいつか潰しに合うよ? 
 - 500: 4DL@NO.14 : 2014/07/10 21:56
 -  495: 
 確かに僕が言っている 
 事はその行為をしてる 
 方からしたらエゴに 
 聞こえるでしょう。 
 実際そうかもしれません 
 しかし、鍋田や、衣浦 
 などのドリフトスポット 
 どれをとっても今は 
 まともに走れる場所では 
 なくなってしまいました 
 それはやはり、見物に 
 現れた暴走族やガラの 
 悪い人間の存在があった 
 事も少なからず影響を 
 しているはずです。 
 僕らはそれを望んでは 
 いません。 
 人が少なくてもいいです 
 ほそぼそとでもいいです 
 ただ、いつまでも走れる 
 環境の方がいいんです。 
 - 501: DVVT-i : 2014/07/10 22:08
 -  ルンバさんってのは34スカの人? 
 - 502: ルンバ : 2014/07/11 00:59
 -  おいおい、意外にも読んでる人多いんだな。 
 意見おおいけど基本的にはナッツて人の書き込みには同意するよ。 
 暴走族や柄の悪いのは絡んでくるのか? 
 それとも同族の奴らか? 
 もともと君よ、教えてくれよ。 
 - 503: 4DL@NO.14 : 2014/07/11 01:43
 -  502: 
 絡んでくる、こないの 
 話ではないんですよ。 
 簡単に言えば周りの 
 住民や、巡回警らして 
 いらっしゃる方々の印象 
 イメージが悪くなると 
 いうことです。 
 悪くなればそれだけ 
 僕らへの締め付けも 
 きつくなるわけで。 
 そうなる前に防止したい 
 というのが僕の考えです 
  
 締め付けがキツくなれば 
 次第にそこが走れない 
 環境に、、、というのは 
 理解して頂けるかと。 
 そうであるなら、やはり 
 そのリスクが高いと 
 思われるドリフトに 
 ついては遠慮して 
 頂きたいというこちらの 
 心情も多少は理解を 
 得られるものとは 
 思うのですが、、、 
 - 504: のんべ〜 : 2014/07/11 20:58
 -  明日走りに来る人いますか? 
 - 505: DVVT-i : 2014/07/11 21:55
 -  今日はバイク沢山 
 - 506: のんべ〜 : 2014/07/11 22:56
 -  おねげ〜します。 
 明日も沢山のバイクの人、来てクダセ〜。 
 今日も酒を飲んでしまった(-_-;) 
 反省(-_-;) 気をつけて走って下さい。 
 今日行きたかった〜。 
 - 507: ナッツ : 2014/07/11 23:15
 -  バイク11台ぐらい 
 車は5台ぐらい 
 自転車1台?居ますねー 
  
 - 508: のんべ〜 : 2014/07/11 23:25
 -  おねがいします。 
 是非とも皆さん明日もイッパイ来て下さい。 
 皆さんの走り、見たいよぉ〜(^^)v 
 ナッツさん、情報ありがとう。 
 またヨロシクおねがいします。 
 - 509: ルンバ君 に  : 2014/07/12 16:39
 -  ドリフトは大府市にスポットがあります!  
 昨日もシルビアとオレンジアルテッツァが円書きしてたし、  
 ただし、  
 20分ぐらいで 
  警察が巡回しにくるから それが難点かな  
 時間は  
 0時  
 から大体集まりだすよ  
 君が好きなブラックマークだらけだよ!  
  
  
 - 510: 元七〇り常連 : 2014/07/13 01:40
 -  今日、ひさしぶりに佐〇里走ったけど、 
 今はフルコースなんだね。 
 初めてフルコース走ったから、 
 怖かった〜(--;)  
 みんな元気いいですね。 
 - 511: 汁 : 2014/07/13 02:36
 -  今のフルコースってわからないけど・・・ 
 二月前くらいかな? 
 ノーマルのアクアで試しに昔のフルコースで計測したら 
 1分5秒くらいでした・・・ 
 ま、信号怖いね(汗) 
 けど今でも怖いコーナーから左、右、右の手前でアクアでも 
 150弱出るね。車フラフラして怖いけど。 
 ちなみに昔の最速タイムはS15で1分1秒だったなー 
 結局、ジャッキーさんには勝てなかったなー 
 懐かしい・・・ 
 - 512: 汁 : 2014/07/13 02:36
 -  あ、二か月前くらいの話ね・・・ 
  
 - 513: 元七〇り常連 : 2014/07/13 07:13
 -  ゴメンね。 
 バイクの話しです。 
 昔バイクは橋から来て3コーナー 
 T字路でUターンしてたから。 
 あっ、今から20年くらい前の話しね。 
 けど、ひさしぶりに楽しかった。 
 また行くからヨロシクね。 
 誰とも話してなないからわからないと 
 思うけど(--;) 
 - 514: たしか… : 2014/07/13 10:58
 -  赤いハチロクの最速タイムは1分2秒だったはずだが…(笑) 
 - 515: 昔は : 2014/07/13 13:18
 -  昔はエスティマとかバカ速いの居たけど今はもういないのかな❓  
 減速帯が出来る前の話ね!  
 あの時は潰しも来てた黄金時代!  
 そんな自分も30半ば、  
 また走りたいな 
 - 516: (笑) : 2014/07/13 13:45
 -  ルシーダね… 
 - 517: 汁 : 2014/07/13 15:45
 -  ジャッキーさんの最速タイムって1秒前半ではなかったですっけ? 
 自己測定なんで微妙ですが、2秒ギリギリ切りの1秒だったので、 
 ずっと負けたと思ってましたが・・・ 
 もちろん、セミスリでしたが・・・ 
 なんかR34が1分フラット出したとか言う噂もききましたが、 
 どうなんですかね? 
 - 518: みんなご安全に(^_^)v : 2014/07/13 17:01
 -  一般道で測ってど〜するの? 
 バカじゃね〜の。 
 それは無謀で何も考えて無いタイム。 
 トロクサイ事、言っとるな! 
 みんな楽しく走ればいいんじゃね〜の? 
 余裕をもって、みんなで仲良くバトルしよ〜よ。 
 事故したら、楽しい事もだいなしだよ。 
 汚い言葉でゴメンね。 
 佐〇里をみんたでいつまでも走れるスポットにしたいからさ。 
 - 519: みんなご安全に(^_^)v : 2014/07/13 17:04
 -  ゴメンなさい。 
 みんなでの間違いです。 
 - 520: … : 2014/07/13 17:05
 -  たしかホムペに1分2秒って書いてあった気がしたけどなあ… 
 R34ね(笑)あれは速かった! 
 - 521: タイム : 2014/07/13 19:06
 -  どこからどこまで? 
 今度計ってみるわ。 
 - 522: iPad : 2014/07/13 19:44
 -  車種や排気量別でバトルしたいね!  
 軽最速は赤 アルトワークス  
 小型は 赤スイフト  
 中型は 赤ワンエイティー  
  
 - 523: pornosake : 2014/07/13 22:25
 -  おっさんになると、ついつい昔話しちゃうよね、あーヤダヤダ(´Д` ) 
 ね?リーダー(笑) 
 - 524: 汁 : 2014/07/13 22:55
 -  タイムは自分勝手な目安でしかないですよね。 
 楽しくバトルしてるのが一番だと思います。 
 ホムペには2秒ってあったような気がしますね。 
 記憶では赤86の最後の方で1秒台を出されたと聞いていましたが。 
 R34・・・34R青ですよね・・・ 
 今は計測しない方がいいのでは?危ないですよ。 
 スタートは老人ホームの入り口だし、途中に二つも信号あるし。 
 ゴールはそ○り橋始まりの後輪のドンの振動。 
 下りオンリーです。スタートはゼロスタート。 
 もし、信号なければ今の方がタイム的には有利かな。 
 - 525: 40代TZR : 2014/07/14 15:00
 -  昔よく走ったなー 
 バイクは今どんな車種が速いかな? 
 - 526: 元七〇り常連 : 2014/07/14 20:01
 -  今は、いろいろな車種がいました。 
 TZR はいつ頃走ってましたか? 
 自分は、NSR250 で92年から2002年くらいまで行ってました。 
 途中からは、七〇りで夜走ってました。 
 七〇り常連と言う常連の会を作った一人です。 
 ちなみにトレーナーは自分がデザインしましたf(^^; 
 この前の土曜日、ひさしぶりに行って来ました。 
 全然、昔の走りはできなかったですけど(--; 
   
 - 527: マジで? : 2014/07/14 22:36
 -  >>汁さん 
 アクアで150は怖いコーナー何キロで曲がるんですか!? 
 - 528: 汁 : 2014/07/15 01:04
 -  >>まじで?さん 
 まさか、あそこを150は無理ですよ(汗) 
 アクアでも怖いコーナーからつなげれば高速S進入は150弱ですね。 
 文に誤りがあったのなら訂正させて頂きます。失礼。 
 - 529: 酔っぱらい : 2014/07/15 02:41
 -  いや、まだ誤りあるでしょ…森コーナー進入前で150キロでしょ!?しかもアクアで?…恐いコーナーを120キロオーバーで曲がらんと出んでしょ〜〜(笑) 
 - 530: 汁 : 2014/07/15 03:28
 -  >>酔っぱらいさん 
 150キロ弱ですね。メータ読みで確認したのは147キロ。 
 怖いコーナーは、いつもマージン取ってましたから進入110キロ。 
 多分、脱出で80〜90くらい?そこからはべた踏み&丘の手前くらいの 
 弱左でちょんと左ブレーキ(姿勢整えるのに)。 
 んで、でましたよ? 
 S15の時でも160超えはしてたので、普通じゃないです? 
 もしかして、ジャッキーさん? 
 - 531: 酔っぱらい : 2014/07/15 07:23
 -  恐いコーナーはそんなもんの速度かもしれないっすね〜。その後が妙に速いっすねぇ〜。 
 …昔そんな速いS15居たっけな 
 - 532: 美山 : 2014/07/15 09:01
 -  当時セミスリ履いたS15なんていたかな〜? 
 S15ってことはH11以降だし見てるはずだけど… 
 ウワサも聞かなかったな。 
 - 533: 加山 : 2014/07/15 10:03
 -  ですよね〜、俺が知ってるのは白15の通称『ディーラーマン』って人くらいかなあ、 
 - 534: 汁 : 2014/07/15 16:38
 -  元・黄緑のS14ですよ。 
 ばれちゃいますかね・・・(汗) 
 S15は3か月くらいしか乗れなかったんで知らない人ばかりかもです。 
 
149KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50