■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
 最新50
陶●の森で☆
- 1: しんのすけ。 : 2005/09/02 22:08
 - 最近見ませんね〜!?
やっぱりこの暑い間はタイヤもダレるので零時ぐらいに行っても居ないんでしょうね…。昨日の朝一に水色のNAを見ただけです。
バカ速のEK9とファイヤーパターンのBA8をもう一度見たいな〜。
この峠はジムカナみたく振りっ返しのコーナーが多いのでブレーキングをマスターすれば、スキル音も下り・ゴール直前のU字コーナーの脱出時のみだけだとと思います。
訪れる機会がありましたら是非流す程度でも良いので走ってみてください!
楽しいですよ〜♪
 - 351: ニュル : 2007/06/08 00:32
 -  535さん海外でもがんばってください。何となくですが535さんのくるまに対する価値観というものを聞かせて欲しかったようなかんじがします。 
 - 352: 535 : 2007/07/24 23:45
 -  難しい話ですね。 
 良い物は良い。手をかければ、かけただけ良い。扱い方だけ正しくあれば、何でも乗れる。 
 - 353: ニュル : 2007/08/05 21:47
 -  535さんありがとうございます。 
 その言葉であなたが誰だかわかりました。 
 そうですか、この地を離れてしまうのですか。 
 いつかまた、あの素晴らしい走りを見せてください。535さんの車に対する想いが大好きでした。 
 どうかお元気で。 
 - 354: 年金生活者 : 2007/08/07 02:39
 -  まだ本気で走ってる人は居ますか? 
 一昔前のあの頃が懐かしいです。 
 - 355: たかし : 2007/08/24 11:00
 -  バトルしまー 
 - 356: たかし : 2007/08/24 21:14
 -  いつならいますか? 
 - 357: かつお : 2007/08/25 03:26
 -  誰も居ないと思うけど居るとしたら土曜の夜とかじゃない? 
 - 358: ニスモ : 2007/09/16 00:41
 -  案外不定期だが、ちょこちょこ居るよ。土曜日夜はよく見かけるかな。 
 看板たってる時はダメやおー 
 - 359: マツスピ : 2007/09/16 22:38
 -  たかしくん 
 バトルしましょうか。 
 - 360: 槍 : 2007/09/17 02:54
 -  初書き込みなんだが、よろしく。ずいぶん前から平日に通っているが、いいクルマになかなか出会えない。先日、フロント大破したRX-7(白)らしきを見たがそれっきり、最近だんだん足が遠のいている。土日の夜だといいんだろうか?週末は遠出していてなかなか行けないんだが。 
 - 361: ほろ改めマツスピ : 2007/09/17 12:31
 -  自分は平日休みなんで土曜夜はキツいけど 
 なるべく土曜夜も足運ぶようにしますよ。 
 ただココは看板出るとダメだから曜日関係なく顔を出してますね 
 - 362: たかのぶた : 2007/09/19 17:27
 -  実家は陶○の森近くの下○(漢字で書いたとき正確に発音できる人は少ない)、 
 今は春○井に住んどる40手前のオッサンです。 
 もう20年位前、御○や土○北なんかを仲間といっしょに走ってました。  
 ここのトピのコース、自分のクルマでは少しきつい気がするけど、近々嫁と一緒に2台で走りに行くので宜しくお願いします。クルマは白の32です。(嫁は黒ツートンの86) 
 ところで、「かんばん」ってなんですか?  
  
 - 363: 烈怒乱舞羅亜 : 2007/09/22 22:14
 -  自分で調べろ クズ 
 - 364: 槍 : 2007/09/23 12:49
 -  黒字の看板が立つと人がたくさん集まるんで仕方ない。 
 昨日はひさびさ深夜に行ってみたが、真っ暗けで誰もいなかった。残念。 
 普段は平日夜の帰宅途中に立ち寄るんだが、時間帯が合っていないか。 
 R32,86 軽いクルマはいいね。今ドキのクルマは重過ぎ&素人向けの電子制御で嫌になる。 
 うちの古いクルマはボディ補強しただけのノーマル仕様、よく練習して自分で曲げるしかない。 
 今夜からぼちぼち通ってみる。 
 - 365: DY : 2007/09/23 21:46
 -  今夜は無理だよ! 
 電気がついてるよ 
 - 366: 烈怒乱舞羅亜 : 2007/09/24 00:02
 -  すいません。 
 クズは僕でした。 
 僕は包茎ですので悪しからず・・・。 
 - 367: たかのぶた : 2007/09/25 13:04
 -  看板の意味、解りました。ありがとうございます。 
 槍さんご指摘のとおり、軽いクルマはそれだけで楽しいと思います。 
 32は他のシリーズと比べれば確かに軽いですが、それでもまだまだ重量級だと思います。 
 あと200`削りたい。その点、86は軽いと思います。  
 昔、御○や土○北を走っていた頃(平成の始め)、可○のドリ○トというチームに入れてもらいたくて、 
 その入れる条件が「御○の3コーナーからゴール手前までドリフトしっぱなしで走る事」だったため、毎夜毎夜練習してました。 
 当時、御○をドリフトでとなるとFCが主流でしたが、わたしはパワーのないKPでした。 
 軽くて良かったのですが非力な為、後輪のみスパイクタイヤを履かせて無理矢理ドリさせていました。 
 古いクルマは走る、曲がる、止まるで今どきのハイテク車にはかないませんが、 
 自分で克服する喜びが多いように思います。(スパイクタイヤはちょっと反則ですが)。 
 今週末には走りに行きたいな。看板、出とらん事を期待して。  
  
  
 - 368: イノーバ : 2007/09/27 00:51
 -  運転手付きの車に成り下がり、自らハンドルを握るのをやめ早2ヶ月。 
 この北斗の拳のような荒れ果てた世界。 
  
 しかし、とんでもないとこに来てしまったものだ。 
  
 皆さんも食事前には手を洗いましょう。赤痢になっちゃうよ! 
 - 369: - : 2007/09/28 08:00
 -  最近はトゥディ・ロードスター・ワークスなんかが走ってるようです。 
 久しぶりに通ってみたら居ましたよ。 
 - 370: ほろ : 2007/09/28 10:12
 -  その組み合わせ… 
 心あたりあるぅ 
 - 371: 山本マッサ : 2007/09/30 13:53
 -  368イノーバ氏、運転手付きとか赤痢というセリフから察するあたり、日本在住ではないな? 
 そしてイノーバとはホンダではないな? 
 主は外国人か。 
 - 372: イノーバ : 2007/10/02 00:34
 -  そうです。 
  
 つまり火葬場はインターナショナルな感じです 
  
 クイズ:井沢君が公園でさびしげな外国人に声をかけました 
 はたして何人? 
 - 373: wth : 2007/10/02 18:37
 -  インドでしょ  
 - 374: wth : 2007/10/03 16:17
 -  ほろさんへ 今度の週末に伺いますので、また後ろからあおってください。 
 - 375: 山本マッサ : 2007/10/04 03:31
 -  イノーバ氏のクイズの答えが気になって眠れず。 
 ただしイノーバという商用車名はイノベーションの造語である。 
  
 井沢君 
 公園 
 寂しげ 
 何人? 
 - 376: イノーバ : 2007/10/06 05:06
 -  稲中卓球部読んでね 
 - 377: イノーバ : 2007/10/06 05:09
 -  来週末にはJAPANやな 
 久しぶりに走ってみようかな 
 - 378: ほろ : 2007/10/06 21:02
 -  本日看板立ってます。 
 - 379: 通りすがり : 2007/10/07 16:08
 -  ひょっとしてイノーバさんて日本で360馬力のクルマに乗ってる人? 
 - 380: ↑ : 2007/10/08 17:46
 -  いや‥ハゲてるだけですが? 
 - 381: ↑おい : 2007/10/08 23:19
 -  邪魔すんなや 
 - 382: たくじろう : 2007/10/10 20:17
 -  まきさんは、できちゃった婚。 
 - 383: イノーバ : 2007/10/11 00:42
 -  いえいえ 
 日本では370馬力です 
  
  
 - 384: で、 : 2007/10/11 12:32
 -  その370馬力はいつ走りに来るんだ? 
 - 385: あー : 2007/10/11 19:04
 -  エラソーな書き込み方観てるとイライラするわ 
 - 386: で、 : 2007/10/11 20:54
 -  軟弱なクソガキには黙ってろ。走りに関係ねえ書き込みしたけりゃ2chへ池。 
  
 - 387: Re:369 : 2007/10/11 21:57
 -  >トゥディ・ロードスター・ワークス 
 何時だと会えますか? 
 - 388: ほろ : 2007/10/13 14:49
 -  土曜日曜の間とかじゃないですか? 
 - 389: ‥‥ : 2007/10/13 15:43
 -  ちんぽ。 
 - 390: ↑ : 2007/10/13 18:34
 -  370ハゲ円天! 
 - 391: ほろ : 2007/10/13 21:10
 -  おめでとうございます 
 本日走行可 
 - 392: ↑ : 2007/10/13 21:59
 -  ユーノス ハゲスター! 
 - 393: ↑ : 2007/10/13 23:53
 -  だからハゲグラサンこれ最強! 
 - 394: おい386 : 2007/10/14 07:02
 -  オマーはジャギおやら?ってか何様つもりよ?ジャギ様かW 
 - 395: ↑ : 2007/10/14 10:13
 -  脳障害者だから近づいたら危険です。バブゥ状態なので読めないからスルーしましょう(笑) 
 - 396: ↑ : 2007/10/14 17:55
 -  おまえむずかしい字使いやがって‥‥まさか‥おまえハゲだろ? 
 - 397: ↑ : 2007/10/15 11:37
 -  ハゲだべさ!当たり前だら〜 
 - 398: ↑ : 2007/10/15 13:30
 -  うひゃあ!おら知らん 
 - 399: たくじろう : 2007/10/16 17:16
 -  僕は、走りをやめてプロボクサー。 しかも、それも続かず彼女にはしる。   
 - 400: で、 : 2007/10/16 19:17
 -  ジャギなんて知らねえ、んだぁそいつ? 
 練習はしねえ、クダらねえ書き込みする、だからクソガギだと言っているだ。 
 370馬力の代わりにお前が走ればばいい、現場で軽くひねってやる。 
 クダらねえクルマ持ち込んで腐った走りしたら鉛管でボコボコに殴る。 
 根性があるならリアウィンドに「394」と目印の張紙をしとくことだ、 
 関係ないヤツ巻き込んだら気の毒だからな。 
 - 401: ちなみに : 2007/10/16 20:06
 -  今夜は走れる 
 - 402: うわ : 2007/10/16 20:13
 -  あほぅ発見(笑)ネットで騒ぐなよ坊や達 
 - 403: 今夜は : 2007/10/16 22:26
 -  小雨降ってるよ 
 - 404: はて : 2007/10/16 22:51
 -  平日に誰か走っているの? 
 - 405: ↑ : 2007/10/16 23:11
 -  右見ても左見ても禿ばかりだね。 
 - 406: ♂ : 2007/10/16 23:54
 -  真ん中のお前が一番禿げ散らかしているそうじゃないか、 
 いい禿っつぷりだ、そのまま続けてよろしい。 
 ところでお前は走るのか?あぁスマン、禿げるんだったな。 
 - 407: お子ちゃま : 2007/10/17 00:44
 -  おまえなんかさかあがりできんくせに。 
 やーいデベソ 
 - 408: イノーバ : 2007/10/17 01:01
 -  で、君ら上手いの、下手なの、どっち。 
  
 呼び出したきゃ、それなりの自己アピールでも書きなはれ。 
  
 速くても遅くても下手とは走らんよ。事故られたくないから。じゃ返事まつ。変な書き込みなら、まあ無視だな。日本にいる時間は短いから、早目によろしく。 
 - 409: で : 2007/10/17 01:49
 -  来るなら足を運ぶが、来ないなら呼出はしない。 
 往年の常連や腕のいいドライバーには興味あるが、 
 パワー任せのクルマには何ら興味が沸かない。 
 怪我が嫌なら赤痢と稲中の国へお引き取りを願う。 
 好きなようにしてくれていい。 
 - 410: たくじろう : 2007/10/17 14:43
 -  君っ! なかなか走りこんでいるねー。 僕は見にいくね。 
  
 - 411: イノーバ : 2007/10/17 23:06
 -  君っ! なかなか走りこんでいるねーってもう一回言われてみたい2007 
  
 何度もがっかりしてきたから 期待薄だが・・・ 
  
 HNも適当なのが来た試しもない 
  
 パワーは合わせたいが、車検切れで370しか動かせない。 
  
 道星でも貸してくれればいいが 
  
 以上 
 - 412: イノーバKR : 2007/10/17 23:31
 -  本日喪中 
 - 413: で : 2007/10/18 00:40
 -  今、軽く流してきた。ニアミスだったか。 
 - 414: たくじろう : 2007/10/18 10:45
 -  イノーバさんとでさんは、いつ一緒に走るの? 一緒に走るのが嫌なら、タイムを計るといいのら〜。僕は、往復で2分29秒なのら〜。勝負は挑まないでね。 
 - 415: たくじろう : 2007/10/18 16:23
 -  道星とは? はやい車でもあるんかい?   
 - 416: で : 2007/10/18 21:37
 -  ロードスターのつもりらしい。チューンドS2000辺りが面白い。 
  
 ところで、タイムトライアルするにはどう走ったらいい? 
 察するに、看板付近から初速ゼロでスタート&タイム計測開始、 
 信号交差点でUターン(感応式っぽいから赤のまま突入?)、 
 スタートラインに戻って計測停止、で合ってるだろうか? 
 - 417: たくじろう : 2007/10/18 22:46
 -  僕も詳しくはわかりませんが、折り返し地点は信号です。 スタートは、施設の入り口付近かな?多分、でさんの方法で合っているかと思います。気をつけて走ってください。 
 - 418: で : 2007/10/19 00:48
 -  当人がスタート・折り返し方法が曖昧なんじゃ困る。 
 タイムアタックの記事はこれか、長いんで時間がかかる。 
 Google検索「ペッカー600馬力は通称で」URL張れんかった。 
  
 - 419: で : 2007/10/19 01:35
 -  手順が大体判ったが、見張り役が数名要るのと対向車対策がない。 
 コース南端の信号はやはり赤突破か。やりすぎだな、こりゃ。 
 一般人巻き込んで死なしたら今流行の危険運転致死傷罪だな。 
 センターライン割りなし&南進/北進のみのタイムアタックなら 
 大丈夫そうだが、過去の記録は全く使えなくなるな。 
 - 420: たくじろう : 2007/10/19 09:55
 -  であれば、タイム計測は無しでイノーバさんと一緒に走るとか。なんなら、同じ条件でタイムを計れるようにしますよ(自分も正確にタイムを計りたいからついでにいかが?)。どちらでも好きな方を選んでください。 
 - 421: 偉いさん : 2007/10/19 23:50
 -  意地になるなって( ̄∀ ̄) 
 - 422: やっぱり : 2007/10/20 18:30
 -  走りにこないよね 
 - 423: たくじろう : 2007/10/20 19:53
 -  残念です・・・。 
 - 424: 偉いさん : 2007/10/20 22:16
 -  フェラーリで行ったろ 
 - 425: たくじろう : 2007/10/20 23:56
 -  まってます。 
 - 426: シャチョサン : 2007/10/21 09:51
 -  チカゴロノヤツハホラフキバカリダナ 
 - 427: で : 2007/10/21 15:34
 -  昨晩は2:00過ぎに行ったが看板HIBINO、誰もおらなんだ。 
 イノーバ氏はもう出国してしまったのか? 
 今まで無茶な走りをしてきたんだ、今さら車検切れでも構わんじゃないか(まずいか?)。 
 昔の常連だったのなら、若い連中を前にデモ走行でもしてくれればいいんだが。 
 未だ370馬力が何の車種か判らん。 
 - 428: たくじろう : 2007/10/21 18:53
 -  一度だけ見たことがある・・・。 まさかあんな車で走るなんて・・・。 かなりのセレブとお見受け致しました。 
 - 429: ほろ : 2007/10/21 20:16
 -  今夜走行可 
 - 430: 偉いさん : 2007/10/21 21:29
 -  カウンタックで行ったろ 
 - 431: 謎マン : 2007/10/21 22:20
 -  ランボルギーニミウラでいったろ 
 - 432: で : 2007/10/21 22:29
 -  今行って帰ってきたが、一般車と数台すれ違ったのみ。誰もおらん。早過ぎたか? 
  
 ところで、コース南進→信号左折→街灯のT字路(深夜のお絵かき場?)左折からの 
 急勾配・低速セクションは、各所にカーブミラーがあり、対向車を察知しやすい。 
 麓民に配慮すればタイムアタック行けそうだが、どう思う? 
 この辺の土地らしいコースでかなり良さげ、とても気にっている。 
 - 433: で : 2007/10/21 22:30
 -  (誤)信号左折 ⇒ (正)信号右折 
 - 434: イノーバ : 2007/10/22 00:45
 -  なかなかタイミングがあわないね 
  
 一番走りやすい日だが誰もおらず 
  
 よく出会えた時期もあったが、これも世代が変わったためか。 
  
 ASCが全コーナー作動してしまう。OFFスイッチが壊れたようだ。 
  
 - 435: 幽霊 : 2007/10/22 01:24
 -  シルビアでは、イノーバに勝てない 
  
 所詮、なんだかんだ言って勝負はしない  
 - 436: で : 2007/10/22 21:04
 -  幽霊氏がシルビア乗ってイノーバ氏に負けたという話か? 
 なのに勝負はしない???何のこっちゃか判らん。主語は大事だ。 
 うちのクルマは昔に忘れ去られたんでな、今の連中には判らんよ。 
  
 おっ、イノーバ氏、健在ではないか。道路★でドリドリなのか、 
 370馬力を振り回しているのか?4WDターボならかなり興味がある。 
 クルマは休日運行&霊時発だろうか? 
 - 437: たくじろう : 2007/10/22 22:14
 -  はやく、お二方の走りが見たいです。 いつ行けば見えますか? 
 - 438: 偉いさん : 2007/10/22 23:36
 -  永遠とやっとけ 
 - 439: で : 2007/10/23 01:16
 -  フェラやタックはいつ来るんだ?コースは今夜もガラガラだ。 
 プラクティスの時間はたくさんある、思う存分に走れるぞ。 
 - 440: で : 2007/10/23 01:27
 -  > たくじろう氏、 
 不定期に適当な時間帯に走っている。3往復して帰ってきたところだ。 
 現地で妙なクルマを見つけたら後を追ってみるといい。今んところ 
 南進ラストで見通しが利く低速区間くらいでしか全開走行ができん。 
 興味があれば、信号右折→お絵かきT字路から先もお付き合いするよ。 
 我流だから走りの中身は保証できん、過剰な期待を裏切るかしらんが。 
  
 ブラインドコーナーで対向車無視の殺人ラインを試してきたが相当にヤバイ。 
 ノーブレーキの突っ込み&速度レンジを上げていけば4輪が流れるんだが、 
 出口で左車線内にどうにも収まらん、対向車がおったら一発アウトだろう。 
 ヘッドライト消して流してみたが、対向車もコースもよう見えん、無駄。 
 そのうちカーブミラーの代わりを勝手に用意して取り付けるかしらん。 
 明日カーマに行ってくるかな。 
 - 441: たくじろう : 2007/10/23 10:10
 -  そんなことしなくても、対向車は見えますよ。 走りこみ走りこみ。 僕もやらなきゃ・・・。  
 - 442: で : 2007/10/23 12:34
 -  片目塞がった軽や、明かりの暗いスクーターが大問題、たまにおる。 
 速度レンジを引き上げるなら対向車への安全をもっと配慮せなあかん。 
 峠でクルマを潰すようでは未熟、人にぶつけるのは論外、ただの凶器。 
 3つばかし対向車が100%見ていれば大胆にインカットできる 
 気持ちのいいコーナーがある、んで何とかしたい。 
 まあでも平日深夜に出かけると翌日が眠すぎ、仕事に障る。 
 - 443: う〜ん : 2007/10/23 20:35
 -  この前、行きましたが自分にはここは合わないみたいですわ。 
 - 444: ほろ : 2007/10/23 21:48
 -  華麗に444ゲット! 
 本日走行可 
 イノーバさんの車気になるぅ〜。 
 今夜は一人祭りかな。 
 - 445: 偉いさん : 2007/10/23 22:12
 -  いや全裸祭り(^_^)v 
 - 446: ほろ : 2007/10/23 22:29
 -  風邪ひきますって(笑) 
  
 - 447: で : 2007/10/24 00:16
 -  1時間ちょい流してきたが、実に誰も来ない、全くの独り祭りだ。 
 すいぶん眠いが、今夜はいい収穫があったんでなかなかご機嫌だ。 
  
 相変わらずイノーバ氏のクルマは判らん。だがコースから察するに、 
 デカいターボ付きのミッドシップでも出てきそうだが、どうかな。 
 ま、そのうち思いがけず出くわすだろう。 
 - 448: ほろ : 2007/10/24 01:07
 -  あーあ 
 入れ違いですね 
 今現地です 
 - 449: イノーバ : 2007/10/24 12:18
 -  残念だが期待されるようなスーパーな類ではない。ここを走るために車を選んでいたのは十年も昔。現在ではたいした馬力でもないが、このコースはストレートでもASCが作動してしまう。改めてコースを難しく感じる。 
 - 450: で : 2007/10/24 23:41
 -  ほろ氏、 
 今夜は団体さんがT字路の街灯下でお祭りを開いとるようだ。 
 コースは相変わらずガラガラだったが、後ほど御輿が3つ出るかしらん。 
 様子見に行くなら、プラクティスがひと段落した頃がいいだろう。 
  
 イノーバ氏、 
 昔のクルマは軽くていい、今ドキの重たいクルマは買うのを躊躇う。 
 アクセルで曲げるのが好きなんだが、ここでは自由にさせてもらえん。 
 ま、いい課題だ。どうにかするさ。 
 
146KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50