■掲示板に戻る■ 全部 1-
 最新50
(タイム)S池最速王座決定戦!!(アタック)
- 1: S池常連 : 2015/02/10 04:07
 -  タイム計測やりたい方 
 記録として歴史に名を残してみたい方 
 学校前1本目電信柱20キロ通過→最終コーナー終わりの橋との境界 
 下Uターンからの橋との境界20キロ通過→学校前電信柱 
  
 こんな感じで各々計ってみては? 
 人がたつ場合は20キロでパッシングとか工夫して 
 貴方のタイムを計ってみましょう 
 - 2: へぇ : 2015/02/10 13:57
 -  レクサスやら黒い軽やらウィンクやら本当助かった。  
 まぁ、デミオかなにかまではわからなかったが、赤っぽい車が止まってたから、いつものデミオかと勘違いしてしまった、  
 まぁ、こっちは、アルファードに連れ乗せて、公園の駐車場の人数を見てもらったり、車種を見てもらったりしたけど、デミオわ間違いだったらようで、  
 ちなみ、黒いステップワゴンとか、一般車いたから、走り屋っぽい車だけ、ピックアップしたが、また、今度は、違う車で偵察させてもらうから、よろしく、  
 昨日のスカイラインは、ぼくのギャラリー場所に一回来てるね、バレたかと思ってすぐ撤退したのがそのせい 
 - 3: ワゴンR : 2015/02/15 07:36
 -  状況。雪もぱらぱら、時々吹雪、路面はウェット。 
 車両、ワゴンR。 
 車両はノーマル。タイヤのみスタッドレスタイヤ。 
 自分計測(ストップウォッチ)。 
 下りのみ計測。 
 1分09秒。 
 スタッドレスが功を成したか? 
 - 4: DA62T×NSR50@ピストン欠けた : 2015/02/16 02:26
 -  車両 
 軽トラ 
 路面 
 ドライ 
 マフラーと吸気効率のいいフィルター 
 ホイール1インチアップ 
 155/65R13 
 下り学校前0スタートラップタイマー(自分計測) 
 1分18秒 
 14インチでもう少しグリップのいいタイヤと 
 デフ足やってあればかなり縮めれる筈です 
 - 5: ワゴンR(元汁) : 2015/02/16 06:59
 -  雪降っていましたが行っちゃいました・・・ 
 走っただけなので勘弁を・・・ 
  
 DA62Tさんとそんなに差が付くはずがないと思い。 
  
 コースのスタート位置の統一化を試みたいと思います。 
 一応、ここでは下りの説明のみにします。 
 本気攻めがすれ違いは危ない気がします。 
 現在、中学前でUターンしてから中学校側の縁石が始まる 
 横の電柱を車両の鼻っ面合わせて、0スタート。 
 走って、走って、橋の手前側の段差『ガッタン』を後輪がガッタンするまで全速走行。 
 そこの後輪ガッタンで計測終了。 
 計測終了時は高速コーナー出口に当たるので、注意が必要。 
 色々試してみましょう。 
 私は、ストップウォッチをステア右手側に固定。 
 届くかギリギリのところに固定し計測してます。 
 - 6: シルバーヴィッツ乗り : 2015/02/16 07:32
 -  車両:NCP91 
 車両状態:フルノマール 
 タイヤ:ルマン5部山程度 
 路面コンディション:確かドライ 
 その他:同乗者がスマホで計測 
  
 下りで中学校の横断歩道から停車からのゼロスタートで1分10秒でした 
 かなり前に計測したのと今はダウンサスが入っているのでまたタイムは更新できるかと思います 
 言い訳をしますとスタートでメチャクチャ失敗しました 
 - 7: 語り屋元汁 : 2015/02/16 08:13
 -  雑学・・・ 
 スマホでタイムを計ると、速くなるか遅くなります・・・ 
 多分、スマホ自体がいろんな処理で遅延が生じるのでしょう。 
 タイムアタックお勧めはいつでも一番はストップウォッチ。 
 腕時計も良い感じだと思います。 
 - 8: デミオ : 2015/02/16 11:26
 -  1.3L AT カジュアル 
  
 タイヤ 1部山クムホ エクスタ 
  
 加工エアクリボックス 
 マフラー 
 後席外し 
 サブコン 
 抜け抜けダンパーにダウンサス 
  
 1分7秒(自分計測)正確ではないと思います 
  
 - 9: イロ : 2015/03/01 23:17
 -  佐布里最速ということでバトルのお話も書き込みOKでいいですかね? 
 - 10: 語り屋元汁 ◆f2oDWArF9w : 2015/03/01 23:31
 -  タイトルにタイムアタックって書いてあるではないですか。 
 - 11: 例のスレが : 2015/03/01 23:35
 -  すぐ1000行きそうだから? 
 - 12: ? : 2015/03/02 22:07
 -  走ってねぇじゃん 
 - 13: 赤ブリッツェン : 2015/03/02 23:32
 -  オートマBE5 
  
 タイヤ ブルーアース 
  
 ゼロスポダウンサス 
 前後タワーバー 
 スタビライザー 
 フジツボマフラー 
 社外ECU 
  
 中学校前の横断歩道の停止線からゼロスタートで1分4秒 
 計測は2月上旬に同乗者にてスマホで計ってもらいました 
 ちなみにそのブリッツェンは廃車になったので今は別の車に乗っています 
  
  
 - 14: ゴー君 : 2015/03/15 03:29
 -  停止線スタートで、 
 ピンク180、14斜流タービン、フロントツルツル123S、リアカチカチケンダで1分0秒9 
 借り物15、ほぼノーマル、フロントカチカチNS2R、リアツルツルトライアングルで1分1秒6 
 嫁さんのBb、スーチャー、24万キロ、前後DRB、ドシャコタンで1分6秒でしたm(__)m 
  
 もうちょいBbイケると思ったんだけどなぁ(((((((・・;) 
 - 15: ツチノコ汁 ◆f2oDWArF9w : 2015/03/16 02:30
 -  久しぶりにアタック結果が載っているではないですか。 
 ゴー君さん?ゴーさん?敬称として、どちらが正しいのかな? 
 速いですねー! 
 間違いなく、池のトップレベルですね。 
 タイヤのコンディションが気になりますが、 
 ラジアルなら大差ないかな? 
 気になるのは、借り物15ですが、こいつは、 
 車高調とデフもノーマルですか? 
 私もノーマル15でアタックしたことがあるので、 
 参考にも聞きたいです。お願いします。 
 - 16: !? : 2015/03/17 19:58
 -  bBはぇえww 
 - 17: ゴー君 : 2015/03/18 01:29
 -  ツチノコ汁さん 
 ゴー君です(/▽\)♪イチゴーは社外デフ、よくわからん車高調、マフラーなドリ仕様ですm(__)m 
 基本的にタイヤはドリフト使用済みのツルツルです❤ 
 - 18: ツチノコ汁 ◆f2oDWArF9w : 2015/03/18 01:57
 -  ゴー君さん 
 ツルツルラジアルでそのタイムは速いっす(驚) 
 ツルツルだとデフなんてあってないような物ですもんね(驚) 
  
 ちなみに、本日・・・ 
 N-ONE・・・走りのホンダと思い意気込んだものの・・・ 
 敢え無く撃沈・・・ 
 1分10秒・・・ 
 スタッドレスでしたが、ウェット路面時より遅いって・・・ 
  
 - 19: ツチノコ汁 ◆f2oDWArF9w : 2015/03/23 04:10
 -  ちょっとタイムアタックネタです。 
 車両は前の借り物34R 400ps仕様 
 謎のタイヤRE-71R・・・各所に配っているのでしょうかね? 
 アンケートにって事だったので、コンスタントなタイムの計れる池へ。 
 Sタイヤで52秒・・・・ 
 RE-71Rのタイムは55秒台がいっぱいいっぱい・・・なんだこりゃ・・・ 
 しかも5本走っただけで、恐ろしくタイヤの表面がドロドロ。 
 グリップダウンは感じなかったが・・・この削れ方は?(驚愕) 
 ってな感じで撃沈です。 
 まだまだ勉強が必要なようです。 
 - 20: ↑ : 2015/03/23 12:28
 -  サーキットでタイムアタックしてこりゃいいじゃん。 
 - 21: (^^) : 2015/03/23 12:48
 -  ネオバもドロドロに溶けますね 
 空気圧とかで改善できるのかな 
 - 22: ↑ : 2015/03/23 13:19
 -  車の性能チェックはやっぱり池がいちばん^_^ 
 - 23: ツチノコ汁 ◆f2oDWArF9w : 2015/03/24 03:07
 -  本日は雪がぱらつく岐阜の某所ですが・・・ 
 謎のタイヤは、試作品だそうです・・・しゃべっちゃいけなかったみたい・・・ 
 色々データも貰い、『ふむふむ』と理解したふりで某所です。 
  
 冬の夜間のロードテストって事で公道です。 
 依頼側は減速帯とかいろいろとある所のデータが欲しいみたい。 
 ちゃんと理由はあるのですよー。 
  
 ネオバもどのタイヤもドロドロにはなりますし、 
 その状態でもグリップが落ちなければ良いと思います。 
 基本は車両の標準設定から最大1.0kまで調整して良い所で良いと思います。 
  
 パーツ替えたにも車替えたにも、一つ標準の物差しが池って感じですね。 
  
 - 24: ポンコツ : 2015/03/24 12:53
 -  RE71Rは普通に売ってますよ。国産最強スポーツタイヤ(S除く)らしいです。 
 - 25: ツチノコ汁 ◆f2oDWArF9w : 2015/03/24 13:23
 -  言い方が悪かったですかね。 
 製品ネームの後ろに『○○○』と書いてありましたので。 
 市販品ではなく、試作品と聞いてます。 
  
 - 26:   : 2015/03/24 15:09
 -  今年の2月に発売したやつ 
 - 27: ツチノコ汁 ◆f2oDWArF9w : 2015/03/24 15:22
 -  RE-71Rは私も履いたことがあるのでわかりますよー。 
 RE-71Rも溶け方はすごいと思いますが・・・ 
 この試作品はもっと溶けるというか削れます。 
 あまり詳しいことは口外禁止らしいので申し訳ないです。 
 - 28: ↑ : 2015/03/24 16:54
 -  口外禁止の試作品なら書き込まなきゃいいのに。 
  
 そんな試作品が手に入るんだって、自慢してるようにしか聞こえない。 
  
  
 - 29: ツチノコ汁 ◆f2oDWArF9w : 2015/03/24 18:00
 -  あくまでタイムアタックネタの延長までです。 
  
 試作品ってそんなに珍しいですか? 
 ある程度の雑誌に載るようなショップと付き合っていれば、 
 珍しい事じゃないですよ? 
 やれ、タービンやら、やれ電子系部品やらと・・・ 
 実験台みたいなもんですよ。 
 それがただで手に入るか、金が発生するかは付き合い度合でしょうが。 
 - 30: ( ̄◇ ̄;) : 2015/03/24 18:20
 -  どんだけ反感買うの好きなんだか… 
 - 31: シルバーヴィッツ乗り : 2015/03/26 02:17
 -  たまたま機会があったので同乗者に計測してもらいました 
 中学横断歩道からゼロスタ 
 路面:ドライ 
 車の仕様:RSRダウンサス、なんちゃって直管マフラー 
 タイヤ:ワイヤー見えそうな終わりかけルマン 
 肝心のタイムは1分9秒でした 
 速い人からすればダメダメですがこのタイヤで前回のタイムを1秒縮められたんで概ね満足です 
 目指せ1分5秒!! 
  
 - 32: コペン : 2015/03/27 04:24
 -  ATブーストアップ 
 1分8秒26 
  
  
 - 33: 美山 : 2015/03/27 11:16
 -  M3 
 車高調・マフラー 
 内溝なしPS91 
 1分2秒7 
  
 - 34: セリカGT-FOUR : 2015/03/28 00:54
 -  マフラー 
 後、ノーマル 
 0〜1部山NS-2 
 1分2秒8 
 - 35: ムーブ : 2015/03/28 23:24
 -  エンジン1000CC+スーパーチャージャー+ニトロ 
 1分ジャスト 
 - 36: ジョギング : 2015/03/29 18:54
 -  ジョギングウェア 
 残りミゾ3部山ジョギングシューズ+オロナミンC     
 12分47秒 
 - 37: ↑ : 2015/03/29 20:06
 -  不覚にも笑ってしまった 
 - 38: コペン : 2015/03/31 02:51
 -  ATブースト1.2k 
 フロントATR-K 
 1分6秒7 
 - 39: 佐布里のマグナキッド : 2015/04/01 04:37
 -  ホンダ マグナ50 
 銀ポッシェ パワフィル デイトナ2本出し風マフラー 
 タイヤ  
 フロントカチカチひび割れのD404kabuki 
 リアセンター0部山D404kabuki 
  
 タイム(計測方法スマホの音楽) 
 5分48秒 
 タイヤのグリップとバンク角がないのでこんなもんでした 
 タイヤ変えて出直します 
 - 40: ラパンSS : 2015/04/02 22:07
 -  5MT  車庫調 
 タイヤ F:ZU☆  R:RS02 
 1分8〜9秒 
 オーディオ計測 
 - 41: ノート : 2015/09/25 23:53
 -  フルノーマル 
 1分5秒半くらい。 
 どろ?砂?が多くて滑りまくるねー 
 - 42: 赤井丸楠 : 2015/10/01 22:45
 -  日本版平成文化大革命 
  
 1.女系天皇や女性宮家に反対する 
 2.TPPに参加し、新自由主義経済社会に構造改革し、外資や移民を受け入れるように規制緩和したり、民営化を進める。 
 3.原発を再稼働し、経済成長を促す。 
 4.日米安保条約を強固にして、集団的自衛権の行使を容認し、日本版NSCの創設や特定秘密保護法案の成立を目指す。 
 5.近隣諸国と歴史認識や領土紛争の平和的妥結を目指す。 
 6.北朝鮮との諸問題については、六者協議にて解決を図る。 
 
9KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50