GC8!
5:カーボン:2005/08/29 21:20
俺もオイルとエレメントはモービルにしてます。東北の方なんで10W-40使ってます。SYM'Sの水平対向専用オイルには手が出ず↓水平対向の性能を最大限に引き出すのはわかりますが4gで1万円軽く越えてるって…ハァ。あとエンジンはエアクリをAPEXiにしただけで終わってます。本体いじりづらいわ〜。
6:D型:2005/08/31 13:01
しかし、低回転時のトルクの無さ、なんとかならんかな
ゼロ発進時、悲しくなりますよ。
7:カーボン:2005/08/31 18:51
普通の感覚で踏むとノックしてガタガタなりますよね〜。坂道発進なんか特に。慣れるしかないかも↓クラッチが重いのも慣れるしかないかも↓↓
8:GC8:2005/08/31 19:22
峠走る時には、回転数を落とさない走り方をしています。
立ち上がり加速重視、早めのブレーキ。
いくらターボでも、ブースト落ちたら意味無いですから。
改造しないで弱点カバーするには、これしかないですね。
9:カーボン:2005/09/06 19:14
鍵刺したまんまドアロックしてしまった!!どうしよう〜
10:GC8:2005/09/09 08:54
昔、ゴルフ練習場でやってしまいましたが、
なんと支配人が取り出したのは・・・引っ掛けて鍵開けるヤツ。
聞けば、お客さんがたまにやるのだそうな。
需要と供給とは言え、変なところにあるもんだ。
そうそう、ガソリンスタンドでは請けてくれません。
やはりロードサービス頼むしかないですね。
11:カーボン:2005/09/09 20:18
凄いところにありますね〜(笑)自分は結局ロードサービス呼びました。深夜にも関わらず快く対応してもらいました。実際トラブってみるとロードサービスの有り難さが身に染みてわかりました。しかも10秒とかからず開くなんて…
12:GC8:2005/09/22 19:04
ロードサービス、最初から入っていれば無料だけれど、
呼んでから加入すると加入金取られるから、すんごい
高いイメージがあるんですよね。
しかも、数年に一回程度しかお世話にならないし。
13:V:2005/09/30 17:36
うちのガソリンスタンド、インロックも請けおってますよ。
14:逆十字の天使:2006/02/23 11:39
D型さんはSTiバージョン3ですか?それともただのWRXですか?
実はこの違いには天地の差があるんですよ。私はバージョン5を乗り継いでいたので参考にはなりませんが、バージョン3は少し大きめのタービンを搭載している分、ライトチューンだけでもかなり速かったはずですよ!!
しかもSTiバージョンのタイプRとRAはクロスミッションなので、普通なら2速に落とさないと立ち上がらないようなコーナーでも、3速で曲ってそのままスムーズに立ち上がります。裏六甲の上りでも3速と4速がメインで、所々で5速までぶち込めますよ(^_^)/
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ