NCECについて語りましょう。
26:紺NC:2008/04/05 14:34
緑NCさん
27:紺NC:2008/04/05 14:38
緑NCさんへ

ですよね(汗


28:緑NC:2008/04/06 09:04
紺NCさん

クス○はやめたほうが良いです。
減衰バランスと一部ヤバイ設計不良がありますので・・・
安いんですがね〜w

乗り心地とトラクション、両方の意味でリアが肝ですよ。
29:紺NC:2008/04/06 22:27
まぢっすか…(汗

こえぇ…


30:緑NC :2008/04/07 11:52
ええ、マジっすw

乗り心地を考えるならオーリンズDFVがベストなんじゃないでしょうか。
DFVは以前、使ったことがあって、しなやかの一言ですね。

31:紺NC:2008/04/07 23:50
なるほどぉ…

今のままだとリアが抜けやすいんですよねぇ…(汗


32:緑NC:2008/04/10 00:05
すいません、誤解を生む書き込みだったかもです・・・
リアのテーパーバネですが、メーカーやレートを色々試せるので
直巻きが良いと思いました。
特に吊るしでテーパーが採用されている物の性能が低いとは思っていません。

33:紺NC:2008/04/10 10:54
うわぁ…

自分日本語滅茶苦茶ですね(汗


34:紺NC:2008/04/10 12:22
緑NCさん

とってもすみませんでした…


35:緑NC :2008/04/10 14:33
おっと、そうでした。
グリップはネオバが優勢な気がしましたが、寿命はRE11が断然良さそうです。

それと、純正足だと片減りが激しいので、車高調の導入はお早めに(笑
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ