EG6
21::2008/01/18 20:56
ミニサーキット。
加速と曲がり命だよ。
軽いが勝つサーキット。
補強は重くなるから最低限!
22:シビ太:2008/01/18 21:08
確かに重たくなるから本当はスポットがいいんでしょうけど…。ボディがしっかりしてないと足も生きてこないし、難しいとこですね。↑さんは最低限の補強って何してあるんですか?
23::2008/01/18 22:07
タワーからロアにロールバーまで。足だけに頼っては曲がれ無いよ。ボディにはネジれないとダメって事も有るから。
補強してタイム上がって行っても、エンジンはヘタレてくるからプラマイゼロ。

24:しびのすけ:2008/01/19 08:52
ロールゲージ何キロあるか知ってる?6点でも20キロ超えるよ。エアコンや内装外しても・・・。
補強目的なら6点以上は欲しいがそれ以上に重量増がデメリット。
25:↑別人:2008/01/19 09:33
自分はミニサーキットだけどフロアのみスポット入れてロールバーは貫通の6点(乗員保護のため)

エアコンパワステ無し、オーディオ無しだね。

アクリルガラスも軽くなるけど剛性が下がるから考えていれないと難しい。

レギュレーションや車検が問題ないならコレクタータンクをつけて燃料減らしてもいいかもね。
26:パネル:2008/01/19 15:18
ボンド
27:シビ太:2008/01/19 18:41
ロールバーの重さくらい知ってますよ〜。それに最初より100キロ以上軽くなってますし、まぁ必要な重量増なので仕方ないです。タイムアタック仕様でボディダメになったら箱替えしていく人なら補強もそこそこで軽さ重視で良いと思いますけど、そうじゃないので。
28::2008/01/19 18:47
バーをつけたきゃアルミパイプで作れよー。肉厚なんて、コンマ1ミリでもいいから
29::2008/01/20 08:17
コンマ1mmで製作出来るの?
30:先輩より:2008/01/20 13:57
速く走れるようになってから考えれば?
ちなみにタイム的にはどんなもん?
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ