立上がりアンダー解消法
66::2009/01/09 01:00
普通は完成車での重量配分じゃね?
エンジン抜きの配分じゃロードスターも比率大分変わるわな…
67::2009/01/09 21:02
>>65話理解してないお前も逝ってくれ、日本語が理解出来ない見たいだなコイツは、最初に質問したの俺じゃね〜し。
阿呆最初からちゃんとスレ読んで投稿しろよ、ボォケが!
68:て言うか:2009/01/10 00:30
リヤがドンガラになったEGシビックの重量配分の話しでしょう?誰かがエンジン抜きの重量配分とか言うから話しがおかしくなってるんですよ
69::2009/01/10 01:02
そのと〜り
67は出てけ
70:そのとうり:2009/01/11 04:21
上も出ていけ
71:50が:2009/01/12 15:10
エンジン抜きだと6:4になるとかわけわからん事書いたのが原因だな。
72::2009/01/12 23:55
ほんまやね 前後比なんてメーカも公表してないし
73:スレ主:2009/02/21 20:36
自分の運転が下手だったのが原因でした!
さーせん
74:尿素肌:2009/05/05 01:20
立ち上がりアンダーならまだ修正できるんでないですかね?
突っ込みオーバー、アンダーよりは良い方向だと思いますが…(^_^)

まぁ1、2速のブイテックの扱いはシビアでアンダー気味になるのは痛いほど分かりますが、そこはステア、アクセルワークで補うしかないですよね( ̄▽ ̄)

自分もまだまだ経験不足でコツをつかめて無いです(-_-;)
75::2009/07/20 13:47
揚げ
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ