ばく
278:+:2005/06/21 22:12
プログラマーは無茶苦茶キツいらしいね。仕事漬けで発狂したりする人も珍しくないみたいで。
せっかく親が残してくれた線路道ですからね。個人的には家を継いだ方が良いと思います。

ソアラの剛性は国産クーペでは最強とどこかで読んだよ。
実際に7Pロールバー入れて乗ってるけど不満無いなぁ。
279:ソアラ乗りたい・・・:2005/06/22 00:38
TEMS=ドリフト妨害装置ですね(^^; そんなんじゃあまり振り出せないですね(汗)

そんなにキツイですか(^_-; 勉強だったら総合学科の高校なんで授業でもやってます。C言語やアドミニストレーターなんかはまだですが、COBOLなんかをとりあえず2級まで検定取得してます(苦笑)もうすぐ1級が・・・前回落としたんですよ(汗)まぁそんなんより長いプログラムを開発するような仕事ですからねぇ・・・給料が多いってのは嬉しいです(笑)ただ、田舎では売ったりアドバイザー(ってか修理業者?子会社?)以外そんな仕事ナカナカないんで、都会に出るしかないんですよね(^^; 峠が遠くなる(汗) 若い人ですかぁ・・・はっきりいって居ないです。みんな町から都会に出て行っちゃうんで、過疎化が進んでるんです(汗)町民全体で5千人を下回ってたと思います。だからまぁ店を利用してくれてるのは年代が上のオッチャン&オバチャン&その子供が少々&知り合いぐらいです(^_-; 赤字が続いてるって親も言ってたり(汗)

国産クーペで最強の剛性ですか。凄いですよね(^^)スカイラインなんかも高いんじゃないですか?
280:街乗りソアラ:2005/06/22 01:52
一般的にチップとか呼ばれるものに書き込まれるプログラムは、アセンブラが主流みたいですね。昔はベーシックとかもありましたが、容量とデータ量を考えるとそうなるみたいです。
コンピュータの学校ではCOBOL経験者が殆どで(商業や工業高校では習うのかな?)、知ってて当たり前のように進められましたのでまいりましたよ(T_T)
都会は山が無いって、結構町中から山に通ってる人もいますよ。
281:街乗りソアラ:2005/06/22 02:19
私も何かの雑誌で、国産車最強ボディってみましたね。
クーペの剛性はトヨタ系のモノコックが最強で、そのあと日産のスカイラインや三菱のGTOなんかが高いみたいですね。軽量のコーナーリングマシンやハッチバック系の車は弱いです。
実際、歪みがでたのは廃車コースの事故をおこしたときしかありませんですよ(-.-;
282:ソアラ乗りたい・・・:2005/06/22 19:41
とある専門学校ではマイクロソフトの検定を受けられるらしく、それにも興味持ってたりします。コボルは1級合格してみせます!

街中から山に通う人もいるんですか。なかなか頑張りますね(^^; でもやっぱ近くにあったほうが楽かな(笑)

ってことはやっぱり180SXって弱いんでしょうね(^^; 見た感じも頼り無さそうで、あまり好きじゃないです(ーー; 70のスープラなんかはイイかな。廃車コースの事故って・・・(^_-;
283:街乗りソアラ:2005/06/23 01:24
最近は、なんだかんだと検定などがありますね。私たちの頃は情報処理だけで、しかも○級じゃなく○種でしたし、その中にCからコボル、アセンブラの3言語が入ってました。あっ、途中でワープロ検定ができたかな?
ウチの周りも山は見えませんよf^_^; 近い山で高速使って30〜40キロはありますね。でも、近くの人で毎週通ってる人もいます。そういえば最近行ってないなぁ…
TEMSは、軽く走るくらいならオールマイティなんですけどね(^。^; ある意味アクセルオン時はゼロヨン設定、コーナーリング時はグリップ設定と変わってくれるわけですから。専用設計の社外品にはとうてい及びませんが…
廃車コースの事故…転落した時は、乗って帰れましたがモノコックに亀裂が入ってましたし、足周りがもげるほどの勢いで突っ込まれた時はさすがに歪んでました(ToT)
284:ソアラ乗りたい・・・:2005/06/24 21:10
検定は多種多様ですよ(^^)進学にはあったほうが有利ですしね!ワープロ検定は今でもありますね。オレはその授業(文書処理っていいます)を取ってませんでしたが、とってた人は検定受けてましたねぇ。

そんなに山に遠いですか(^^; オレなんか数キロ走れば峠道が・・・ってか自分が住んでる町は見渡す限り山・山・山なんですけどね(^^;

TEMSってグリップでは武器になる・・・んですかね。

なんていうか・・・ナカナカ激しい事故してるんですね(^^; それでまだ走れるソアラはスゴイ!!
285:街乗りソアラ:2005/06/25 04:40
今は高校でも、いろいろ習うんですねぇ!私が高校の頃は友達がウチに来ると、パソが5台(私のPC9801と9821とDynaBook、親父のMACが2台)あって驚いてましたよ。田舎じゃあ、パソ持ってる人がクラスに2〜3人の時代でしたからねf^_^;
実家は山は近かったですよ。走ってた所は車で10分たらず、家も山を切り開いて造成した住宅街ですので、そこに入るにも山道。よく帰宅時に暴走していて、親が近所から文句言われてました… 最近高速道路ができて、広くてまっすぐな側道で入れるようになりましたが。
TEMSはグリップでも不安ですよ。限界を越えた瞬間、挙動を乱して制御不能になりますし、素早い振り返しや細かいアクセルのON・OFFに反応がついてこなくなります(-.-;
幸い人身事故はありませんが、一時停止無視の軽自動車にぶつかって相手の車が宙に浮いて一回転で全損というのもありました。その時もバンパーとボンネットが曲がったくらいでフレームなどは全く異常なし。あまりの被害の差に保険屋さんもびっくりしてました。
その固くて丈夫なのも、ソアラに乗り続けてるわけの一つですよ(^_^;
286:ソアラ乗りたい・・・:2005/06/25 13:59
今では一家に一台パソコンありますよね(^^; 小学校の頃には考えられない事態ですね。
うちも山の途中見たいなとこに家あります。国道から坂を登って入ったとこです。その入る道が狭くて、もしソアラ買ってもバンパーとか底とか擦ったらどうしようと悩んだり(^^; まぁステップワゴンや現代版スカイライン(V35?)が通れるんだから、大丈夫かな(^^)
コンピュータ制御だとやっぱりそうなっちゃうんですか(^^; タイトコーナー連続を連続で走った日には恐い思いするかもしれないですね(^^; 軽自動車に打ち勝ったのには敬意を表します(笑)
287:街乗りソアラ:2005/06/25 17:20
私が小学校の頃は、一家に一台はゲームウォッチでしたよ。途中でファミコンがでていっきに普及しましたけど(^_^;
ウチの所も狭かったですね。いきなり民家の壁に向かってハンドル切ると初めての人はびっくりしますが、そうしないと先の曲がり角がソアラのミラー幅もない両側コンクリの壁に挟まれた所なので曲がれなかったり、トンネルの中に車が落ちるほどの柵のない側溝があって、出口の先は切りかえさないと曲がれない鋭角カーブだったり。

高速道路ではTEMSはいいですよ。ハンドルを切ることも少ないですしコーナーも浅いので、快適でエアサスよりはダイレクト感があるので乗りやすいです(^O^)
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ