■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

やっぱり、本●山でしょ(*/-\*)
1: 槿コ=^ェ^= : 2005/05/12 18:14
本●山走ってる人、ここで、語ろう!!

824: ヘタレ : 2005/11/23 19:40
登り下り、 ターボNA問わずブレーキが下手なヤツは速くありません と、プ○の人が言ってました。

825: : 2005/11/23 21:28
間違いないね。

826: 弱い犬 : 2005/11/24 01:53
ワンワン!下りのがNAは簡単にハイパワーについて行けるワン!
823は大人と言うか良く出来たひとだワン!
820は少し卑屈ってか頭堅いワン!

827: : 2005/11/24 05:48
するーで

828: : 2005/11/24 13:11
スルーと言う時点で・・・

829: 根性なし : 2005/11/24 21:27
本〇山攻める度胸と根性がほしいですが、走り込むしかないですよね?

830:   : 2005/11/24 21:47
そりゃ走りこむのが一番だと自分も思います。
だけどたまに違う人の横に乗せてもらったりすると、ここはこんなに行けるんか!みたいな発見があるので人の横に乗るのも大切だとおもいます。

831: : 2005/11/24 21:52
運転うまい人に教えて貰いましょう。

832: 根性なし : 2005/11/24 21:52
ありがとうございます、参考になりますm(__)m地元なので、知り合いを作ることにも挑戦しようと思います!
いつも独りぼっちなので余計に恐いので(T^T)

833: 830 : 2005/11/24 21:59
結構みんな話しかけるとフレンドリーです。
掲示板は良く荒れますが山にいる人達はみんないい人ばっかりです。

834: 根性なし : 2005/11/24 22:14
週末に行くと迷惑になるからと控えていましたが、やはり知り合いを増やすには週末がいいですよね?
思い切って付近に行ってみます。まずはふもと近くの丸ケーあたりに・・・
結局思い切ってません(泣

835: : 2005/11/24 23:17
話せばいいやつだが喋りまくってウザイのもいるな。

836: 830 : 2005/11/24 23:20
平日でも誰かしらいますよ。週末のが台数多いですけど。まあギャラリーは週末は混むので平日のが色々ゆっくり話すのならば良いかと。

837: 830 : 2005/11/24 23:25
835>>まあまあ。そういう時は「よし!ちっくら走ってくるわ!」と言ってうまく交わしましょう。

838: 根性なし : 2005/11/24 23:28
わかりました、いつもどおり平日にも行ってみますo(^^)o
顔馴染みになれるように、週末もちょくちょく行きたいと思います

839: : 2005/11/25 07:29
常連です。明日行くから遊びにおいで〜(^0^)/
目印は「この車が3ナンバー?」て言われる車です。

840: 根性なしさん> : 2005/11/25 07:31
最初はいろんなものが(道も何人かでたむろしてる人も)怖いと思いますよ。僕もそうでした。けど、ぱっとみは怖そうでも話してみればフレンドリーだし、横にも快く乗っけてくれると思うよ。このごろは路面温度が低いから無理は禁物!!気をつけてね。車壊しちゃったら元も子もないからね。走りこむのも大事だけど、車壊さないで走り続けるのも大事だと思うよ。壊れちゃったら修理の間は成長止まっちゃうからね。気をつけてがんばってね。

841: : 2005/11/25 08:07
いいやつだなあ

842: 839さん : 2005/11/25 12:54
何に乗ってるのか気になります

843: ふっ : 2005/11/25 14:57
この車で3ナンバーといえばベンツAクラス!あとMAZDAアクセラ

844:   : 2005/11/25 15:57
ロドスタとかやないかな?

845: さあ誰だろう? : 2005/11/25 18:05
5ナンバーを叩き出したクルマだろうね。

846: 根性なし : 2005/11/25 18:11
839さん、840さん、ありがとうございます!
事故らないように練習したいと思います。
明日のバイト帰りに行ってみようと思います。
この車が3ナンバー!?というヒントではわからないです
自分のは、ドアにBLITZのステッカーがはってある白いボディの車です。
よろしくお願いしますm(__)m

847: くるまは : 2005/11/25 18:15
スターレットか。
3ナンバーは何だろな。ハチロクなら驚くほどじゃねーし。

848: 根性なし : 2005/11/25 21:00
何だかんだで、近いし今から行ってきます。きっと、すぐに帰りますけどね(;^_^A

849: 根性なし : 2005/11/25 21:26
K察車両とすれ違いました(激汗
とりあえず、スピードがあまり出てなかったし追ってこないし、大丈夫かな
とか思ってると危かもですね
皆さんも気を付けてください

850: 830 : 2005/11/26 13:01
逃走しちゃえば平気ですよ。クラウンやスイフトには流石に負けませんよ

851: : 2005/11/28 09:11
覆面見参

852: : 2005/11/28 12:02
もとレーサーの覆面見参

853: : 2005/11/28 14:38
もとねえさんの覆面参上

854: : 2005/11/28 19:09
つまらん

855: !? : 2005/11/29 08:05
元族の白バイ見参

856: : 2005/11/29 14:30
それは怖い

857: : 2005/12/01 11:50
元族の族がぞくぞく

858: : 2005/12/02 08:46
黙れ(笑)

859: おめぇら : 2005/12/02 15:37
しょっぱいし臭いからとっととと消え失せろ!!
真性なスレが汚れるんだよばーかばーか。

860: ばくおん : 2005/12/02 22:34
もう路面乾いたかな?

861: : 2005/12/02 22:42
さすがに乾いてると思うけど
山だからびみょいか

862: 根性なし : 2005/12/03 23:58
先程、前を走っていた白の15シルビアさんに追い付こうと思ったら、右ヘアピンで
オーバー→慌ててカウンター→真横でアウト側を向く→さらにカウンター→イン側を向いて道を塞ぐように停まる
という、迷惑な事をしてしまいました。後続車がいなかったとはいえ、スミマセンでしたm(__)m

863: : 2005/12/04 00:55
凄いね、よく生きてたね

864: 根性なし : 2005/12/04 01:04
死ぬかと思いましだが、左前輪のホイールが谷側のどこかにぶつかっただけですみました。
降りてきて車をみたらタイヤに葉っぱと土がついていました。ガンっと音がしたのですが、その割に平気でした。

865: : 2005/12/04 10:28
案外やば!って時は平気で、意外といけるか?ってときは重症ってのが多い気がするなー。根性なし様>対向車来てなくて良かったですね。

866: ヘアピン : 2005/12/05 18:51
どこのヘアピンだろう。
とにかく大事にならなくて良かった。最近は路面も冷たいから気を付けてね。

そろそろ危ないかなぁ、凍結してないといいんだけど…

867: 昨日 : 2005/12/06 12:41
雪降ってたね。
そろそろ凍結に注意しないと…。

868: 根性なし : 2005/12/08 21:34
今日また懲りずに行ってしまいました。
路面は凍っていませんでしたが、いつもよりタイヤのくいつきが甘かった気がしました。神経質になりすぎただけかも知れませんけど。
結局、先日のヘアピンでのこともあり、あまり攻められなかったので、路面状況を見るだけになってしまいました(T_T)

869: 名無し : 2005/12/08 23:00
根性なしさん、山で知り合いはできましたか?

870: 根性なし : 2005/12/08 23:14
この車が3ナンバー!?の常連様だけです。
どうも人に話し掛けるのは苦手でして(;^_^A
色々と努力する点が多いので(腕も性格も)頑張っていこうと思います!

871: ここ : 2005/12/13 03:10
86おる?

872: : 2005/12/13 08:50
86おったかな 自分で見に行けば?

873: : 2005/12/13 10:58
ここ86の方が多いと思う

874: 近場 : 2005/12/13 12:39
86はおるけど早い86はいない
てか常連もたいしたことないっしょ ぶっちゃけ

875: 今日 : 2005/12/13 12:56
雪の降り具合はどうかな?
走れそう?

876: : 2005/12/13 19:16
874←
ここの速い常連ほとんど来ないよ。
最近みないけど86でバカ速いのいるじゃん。

877: : 2005/12/13 22:33
パンダの2Dr

878: それって : 2005/12/13 23:53
メッキホイールのレビン?

879: : 2005/12/14 10:45
車種とか出すなよなー。

880: 車種 : 2005/12/14 18:09
あの車は速い!って紹介なら問題なくね?オレだったらウレシイもん。








とかゆうオレは2リッターターボで3分切れません・・・

881: : 2005/12/14 20:54
どうそ!3分は絶対かからんだろ

882: : 2005/12/14 21:47
多分計測区間しらんアホ

883: : 2005/12/14 21:49
そっかや〜?オレだったら嫌だよ。あんまし有名になってもいい事無い気がします。

884: : 2005/12/14 22:06
車種くらいは書いてもいいと思うが特徴は書かん方がいいだろ。
標的にされてもかわいそう。

885: : 2005/12/14 23:01
車種書けばバレバレだろ

886: : 2005/12/16 20:19
まあどっちかと言えばうしろめたい事してるわけだしな。

887: 今日って : 2005/12/17 18:32
走れますか?
凍結してるでしょうか?

888: : 2005/12/19 07:44
自分で行って確認しろ。近くにツレもいないのか?どうせツレもいなくて、ひとりよがりでマナーもルールも適当で迷惑かけてるんだろ。

889: : 2005/12/19 15:40
まあそう言うなって。一人でも走るって俺はかっちょいいと思うぞ。
つるんで全く走らんよりましだら?

890: 887 : 2005/12/19 19:27
教えてくれたっていいじゃんか。
ケチ!

891: : 2005/12/19 21:03
言葉遣いがなってない

892: ! : 2005/12/19 21:58
寒気団が引くまで走らんほがよろしい気がします。

893: 887 : 2005/12/19 22:59
891>
すみませんでした。気をつけます。
892>
ありがとうございます。
片道2時間かかるんで路面の状況を知りたかったんです。

894: : 2005/12/19 23:20
ピーンときた!

895: : 2005/12/20 05:56
301を下山経由で本宮来る連中は途中の凍結に気をつけた方がいい!
結構バリってる。ちなみに本宮も路面ミュウ低いのでお気をつけ下さい。

896: ご丁寧に : 2005/12/20 22:18
ありがとうございます。

897: : 2005/12/24 14:44
今日走り行く人〜〜??ってか凍結してるかな??

898: : 2005/12/24 17:33
凍結はないけど、凍結剤が撒いてあるのでかなり滑ります。注意!

899: : 2005/12/24 21:20
情報サンクスです。では早速行って見るです・・・

900: 900 : 2005/12/24 21:32
うほっいい男

901: : 2005/12/25 01:57
898←凍結さしてどうすんだ

902: : 2005/12/25 02:20
えー所々雪が残っていて凍結バリバリでした。後数日は走るのは無理ですね。作手方面から行ったのですが、かなり作手はやばかったです。まあ雪道は楽しかったですが・・・

903: グリグリ : 2005/12/26 19:11
ここはMLMの近くですか?

904: : 2005/12/26 19:20
10〜15分位かな??結構近いと思いますよ。

905: グリグリ : 2005/12/26 20:42
ありがとうございます。
平日にでも今度行ってみようと思います。
ジャマにならないように頑張ります。

906: : 2005/12/27 01:13
初めて行くなら一応ルールというかUターン場所とか誰かいたら聞いた方がよろしいかと思いますよ。

907:   : 2005/12/28 17:57
もう雪溶けたんすかね?誰か近所の人見てきてちょ!!

908: 根性なし : 2005/12/29 00:07
路肩とセンターライン上に少し雪が残っている程度でした。走れると思います。週末にはまた雪が降るようなので、早めにどうぞ
ふもとは雨になるみたいですよ

909: 907 : 2005/12/29 02:37
>根性なし様
情報サンクスです!一回根性なしサンの走りをみてみたいっすよ。

910: 根性なし : 2005/12/29 03:23
あの・・・

若葉マークのヘタレなんですけど(T_T)

911: 907 : 2005/12/29 11:00
↑そう謙遜しなくても・・・少なからず走ってるって事はかっちょ良い事だと思いますよ。あともっと自信を持って走った方が良いかと、良く自分は遅いとか言う人いますけど自分はそんな事言わないよ。常にマンセル気分でいますよ。実際は自分はついて行けない時が殆んどですがハートはいつもSAISOKUです。

912: 根性なし : 2005/12/29 12:38
自信はもったほうがいいですね、がんばりますよ!
過信になると事故りそうなので、注意しながらですけど(;^_^A
家が本○から15分ほどなので、よくいくんですよ。いつか会うかもですね(@^^@)

913: 907 : 2005/12/30 00:35
まあはじめは誰でも一度や二度の事故はするよーな気がしまっす。
まあ走ってればしょうがないですよ。迷惑にはなりますが・・・自分も何度か事故ってますんで。 そうですねいつか会うかもですね、その時はお手やらわかにお願いしますよ。

914: 根性なし : 2005/12/30 12:39
今夜あたり、今年最後として行ってきます。もし、走っている人がいたら、僕は邪魔にならないように気を付けるのであおったりしないでくださいね(;^_^A

915: 2006 : 2006/01/01 21:54
☆あけましておめでとうございます☆
今年は事故が少ない年でありますように

916: さてと : 2006/01/04 16:07
・・・

917: 最近 : 2006/01/05 00:46
どですか?凍結してます?

918: : 2006/01/05 15:10
昨日は全開にできたよ。凍結も無かった。

919: 近況報告 : 2006/01/06 06:03
下りの一つ目のギャラコ抜けてS字終わりの右に入り込むコーナー
(マンホールあるとこ)まだ左に凍結部有り 

どとらかとゆーと下りのが危険です

920: 近況報告A : 2006/01/06 06:09
全体的に凍結剤がまかれたせいか、すべりやすくなってますね。
特にヘアピン危ないです。 路面の温度が低いのと、ここんとこの雪やほこりで路面ミュウかなり低いです。

ネオバでもすぐブレイクします クソタイヤの方は自殺行為です

遅ればせながら皆さんおめでとうございます。

921: : 2006/01/06 07:45
凍結剤、そんなもんまいたら路面も凍るはずだ。スケート場にでもする気かい?

922: : 2006/01/06 14:25
凍結防止剤の事じゃね?
ギャラリー下のコーナーはまだ凍ってるね

923:   : 2006/01/06 19:33
アウトのラインで走るとズルーって行きそうだすね

181KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail:

since 2002/03/24
http://www.hashiriya.jp
http//hashiriya.jp



Script by Rainbow Channel