多○農道・グリップ
601:あのー:2008/01/13 16:37
ウィンカー、ハザードは臨機応変に行きましょう。状況を先読みすれば前者が何を考えているかなんてすぐわかります。
逆にハザードをうのみにする事やハザードに共通の意味を与えるなんてかえって危険です。実際に起こっている状況で判断しましょう。
なんであそこでウィンカーだしたんだろう?っていう質問自体、そこまでこだわる必要もないのでは?
602::2008/01/13 16:49
同意。
603::2008/01/13 17:04
でもハザード焚いて走られると対抗ですれ違ったあとでもスピード出せないからやめて欲しい。
危険があると誤解を与えるよ。必要なとき以外は控えるべき。
604::2008/01/13 17:09
妥当ですね。
コース内でハザード焚いて走ってる車がいると
やっぱり警戒しますから。
臨機応変といっても
やたらとサインを出すのはどうかと…
605:ハザードを:2008/01/13 17:18
出しっぱなしにしなければ別に問題ないよ。
後ろの車にバトルする意思がないことを伝える為に、数回出せばそれで伝わるでしょ。
606:ハザード:2008/01/13 17:20
を焚いてる車とすれ違うと、スピード落とすでしょ?
その後、単に流してるだけだったとか
クーリングしてるだけとかに気付くまでは
飛ばさずに確認する必要があるわけで・・・

607:あのさぁ、:2008/01/13 17:32
スピード落とすことがそんなに我慢できないの?
つーかさぁ、数回しかハザード出してない車に、そんなしょっちゅうすれ違わないだろ?
608:数回:2008/01/13 17:37
じゃなくて
焚きっぱなしで走るから判断に困るんじゃん…

609:あのねぇ:2008/01/13 18:04
>>607あなた現地にあんまり行ったことないでしょ?
例えば
自分が全開で走ってる時
コース内をハザード焚きっぱなしで

610::2008/01/13 18:13
しょっちゅうはないでしょ。それにそんなに台数もいないし、ハザードひとつで心が狭いこと言うなよ。
あくまで一般道だしいろいろな人いるから。毎回クリアラップで攻めれると思うほうが間違い。
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ