■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
アルトワークス乗り 集れ〜!!!
- 1: HB21S : 2005/07/09 23:50
- アルトワークスに乗ってる人、興味がある人、話、情報交換しませんか?
ちなみにこちらは4WDのRSーZに乗ってます!
- 302: ↑ : 2007/05/04 09:02
- 年式
顔面
ツートン色
ヒータースイッチのボタン
色々あるよ♪
- 303: 耕一 : 2007/05/04 18:10
- わーくすさん。心配して頂いてありがとうございます。わーくすさんの言う通りになったので正直驚いてます(^o^;)後、ブーコンを付けずにブーストUPってのは無理ですよね〜?
- 304: わーくす : 2007/05/04 18:59
- >耕一さん
数百円でできる裏技があります。
まず、ブースト計が付いてる事が大前提です。
アクチュエーターの頭の部分から出てる金属棒をS字に曲げて全長を1〜2ミリ位短くする事によりブーストの上限を上げる事ができます。
ノーマルは0.9位ですが1.1位までなら大丈夫だと思います。
くれぐれも曲げ過ぎない様に注意して下さい。
それと曲げる時にアクチュエーター本体に負荷をかけないようにして下さい。
またホームセンターで金属棒の長さを調整できる奴が売ってるので溶接して取り付けると調整式アクチュエーターの完成ですw
- 305: わーくす : 2007/05/04 19:07
- >耕一さん
危険な技!?なので少しずつ曲げては走っての繰り返しで調整して下さいね!
曲げ過ぎ状態から調整するのはエンジン壊しますよf^_^;
- 306: 耕一 : 2007/05/04 20:22
- わーくすさん。少し怖いですがやってみますね!
ありがとうございます。
- 307: マート : 2007/05/04 20:52
- >>302さん
詳しく教えてもらえませんか?
- 308: (*^。^*) : 2007/05/04 22:22
- エンジンがK型だと二番がイキやすいから気をつけてね〜
- 309: ↑ : 2007/05/05 02:03
- F6もいっしょ
- 310: ネムネム : 2007/05/06 15:52
- 見事に事故りましたぜ!
- 311: (*^。^*) : 2007/05/06 18:49
- 1キロどまりにしといたほうが安全です。
- 312: ↑ : 2007/05/06 20:11
- ノーマルCPでは補正入って点火時期が遅角してしまうので、あんまり効果ありません。
- 313: 黒ゴマ ◆SQ2Wyjdi7M : 2007/05/07 01:38
- 点火時期(温度)を純正5℃から11℃ぐらいに上げて、ハイオク仕様にすれば
いけなくないか?
K6Aノーマルチューニングだとブースト1.1`もかけたら死なないか?
F6Aと違ってK6Aは耐久性に欠けてるから、チューニングするならF6Aお勧めだよ。
- 314: ↑ : 2007/05/07 02:40
- 無知は黙っとけ
- 315: 通りすがり : 2007/05/07 11:45
- >>314
じゃぁ、貴方が私や無知さんに解るように説明してくださいよ。
貴方のような方はネット上に書き込むと相手を不愉快にするしかできませんよ。
もう少しルールを覚えてください。
- 316: わーくす : 2007/05/07 14:53
- 私はF6Aのワンカムです。
みなさんの意見に口出しするつもりは無いので怒らないで下さいねf^_^;
昨年暮れにリミッターカットとほぼ同時にアクチュエーター加工もしました。
ブーストは0.88位だったのが1.05位まで上がり体感出来る位にはなりました!
最高速は168キロだったのが171キロと微妙ですが上がりました!
普段から全開で走るのが癖になってますが少なくとも半年以上経った今も調子いいです。
走行距離は田舎なので半年で1万キロ近くまで走りました。
論より証拠!私のワークスはそんな感じです(^_^)
- 317: わーくす : 2007/05/07 16:15
- あとコンピュータのエンジン補正はエンジンの状態が変化した時にエンジンを壊さない様にとマップを補正してくれるとても有り難い物です。
もし何かいじった事によりエンジンの状態が悪くなった場合は元に戻してコンピュータをリセットしてあげるといいですよ!
上手く説明できないのですが悪い状態から良い状態になった時は補正が上手く働かないんですよ…実体験ですf^_^;
- 318: 素人発見 : 2007/05/07 21:01
- 中古車を買った時にいったんCPをリセットすると全然別の車になる時があるぞ!
そういう車はたぶん前のオーナーが無茶な運転してたんだろうな。
- 319: かぷちん : 2007/05/07 21:12
- タービンが何であれK6Aターボは純正インジェクターだとブースト1.1kが限界ですね(((^_^;)
- 320: 素人発見 : 2007/05/07 21:22
- そうだな。
K6Aは1.0kでF6Aなら1.1kで止めといた方が安全だな。
- 321: ↑ : 2007/05/07 21:39
- 違います。CPのデータは車輌側が勝手に書き換えることはありません。
正確に言うと吸入圧力や空燃費が各パーツを交換することにより、微妙に(各)センサーの電圧信号が変わり、その入力信号からマップの読む位置が変わるのです。
これが補正データ内であれば対応してくれます。
が、補正データのギリギリ(よくあるのがブーストUP)の所で車輌が何とか持ち堪えている場合は非常に危険です。
ふとした拍子に高負荷がかかり、電圧信号がCP補正データの範囲を超えやすくなってしまうんです。
この状態で長時間走行してしまうと、あとはピストンリングやタービンメタルの耐久性に頼よることになるのです。
因みにF6A,K6A共に、ブーストマップは0,9、回転マップ(燃調マップ)は8千回転までしかありません。
ただし、ieなどは燃調がかなり濃い目にセッティングが取られているので、ある程度のブーストUPには燃料や燃焼温度の面では大丈夫でしょう。
でもやはりマップを書き換えてやらないと効果は薄いと思いますよ。
長々と失礼しました。
- 322: 素人発見 : 2007/05/07 22:31
- へー。そうなんだ。
以前俺が乗ってたieワンカム(今は違うが…)はノーマルでも0.9位だったが計器が壊れてたのかな?
ノーマルでマップ限界は辛いな。オーバーシュートしたらアウトかw
だけど回転マップは8千回転あればワンカムなら十分だなwww
↑さん(やじるしさんでいいのか?w)は詳しいっすね!
車関係の仕事ですか?
- 323: ↑ : 2007/05/07 22:59
- 確かにワークスやカプチーノのF6Aは0,9かかってますね。
純正CPは燃調が濃い目にセッティングされてるので1,2位までのオーバーシュートであれば耐えてくれると思います。
しかしスポーツCPでもF6,K6ともに圧縮比が11以上と高いので1,3が限界です。
さらなるハイブーストを目指すならヘッドチューンで圧縮は落とした方が無難です。
因みにワタクシのカプチは最大で1,9かけてました。
素人発見さん
昔はそれ関係の仕事してました。
- 324: 素人発見 : 2007/05/07 23:18
- 1.9ってすげっ!
そうとう金かけたなw
俺は金が無いからチューニングするよりガソリン代につぎこんだよ(死亡)
- 325: わーくす : 2007/05/07 23:21
- >↑さん
カプチーノでブースト1.9キロもかけたら相当速そうですね(^_^)
- 326: ↑ : 2007/05/07 23:29
- 多分レクサス買えますw
- 327: 素人発見 : 2007/05/07 23:37
- レクサスっすか(汗)
俺はF6Aのエンジン付いてりゃいいやwww
- 328: (*^。^*) : 2007/05/07 23:53
- 確か自己学習機能ついてるでしょ?
マップを10秒だったかな?無いところをいままでの走りで作る機能が・・
スズス○のCPのみだったかな?
そういやそんなスズス○のCPもとある回転を維持して走行すると
ピストンが解けちゃうから気をつけてね〜
- 329: かぷちん : 2007/05/08 00:09
- 何事も安全マージンをとって、と言うことですな(^^)d
いくら速くても安心して踏めなければね〜(過去にエンジンロックして死にそうになったことがあるため)ヾ(´ー`)ノ軽自動車でも自分の大切な愛車ですしね◎
- 330: ↑ : 2007/05/08 03:23
- 純正ではそんな機能はありませんね。
自分の知っているのはフリーダムくらいです。
ま、これも勝手にデータが作られていくことはありませんが…
- 331: ↑ : 2007/05/08 15:31
- 最終的には660ccのままでHT06タービン、圧縮比8,2仕様でブースト1,9で170馬力近くでてました。
まぁ殆どCPのおかげですね。
お節介かもしれませんが、ブーストUPするならマージンの為とちゃんとした効果を出すためにもCPを換えましょう。
因みにショップの営業目的ではありません。
- 332: ぷっ : 2007/05/08 19:49
- マップが無ければ制御ができないんじゃないか?
インジェクタすら動かないと思うが…
マップを自動的に作ってくれるなんて超便利な学習機能があるならチューナーさんの仕事が一つ減るな。
- 333: (*^。^*) : 2007/05/08 23:52
- 作るんよ〜数秒間のみのマップをね。
- 334: (*^。^*) : 2007/05/08 23:53
- そういや最近、ワークスR見ないね〜
あのマシンなら乗りたいね〜
- 335: ↑ : 2007/05/09 00:21
- にわかに信じ難い話ですね。
まぁワタクシの勉強不足かもしれませんがね。
- 336: 初心者 : 2007/05/09 00:32
- (*^。^*) 様
失礼致します
数秒間のみのマップの件
情報ありましたら詳しくご教授願えませんか?
よろしくお願いいたします。
- 337: かぷちん : 2007/05/09 00:41
- 確かK6のワークスで聞いたことあるんですが数秒間だけ回転のリミッターが12000回転になると言うものだそうです◎自分のカプチはF6なんですが回転リミッターはいつも9000位で効くのでF6には付いていない機能かもしれません(((^_^;)
- 338: 初心者 : 2007/05/09 02:01
- かぷちん様へ
返答有難うございます
回転のリミッターが12000回転・・・。
当方、新規格のK6 VVT N2CPUですが7850rpm(N2正常リミット)にて動作してしまいます。
不意にリミットが動作した時はいずれも上記回転付近にて動作しており
解除された事は今の所確認できておりません。
(↑もしかして気付いてないだけ??)
何か解除される条件があるのでしょうか?
(ブーストが何k以下でないといけない等)
あともう少しだけ・・・あとちょっとだけ・・・!!
と、いう所でどうしても伸びがたらずにリミッターのお世話になる事がしばしば有り
どうしたものかと思案しておりました
当方の腕がない為にそういう状況に陥ってしまうのは承知しておりますので
何か情報等ありましたら是非よろしくお願いいたします。
- 339: かぷりん : 2007/05/09 11:32
- リミッターの話してるんで割り込みますけど
リミッター解除してエンジンて壊れたりはしないんですか?
あと解除したら何`は確実に出ますか?
因みに私のワークスはノーマルエンジンです
- 340: ↑ : 2007/05/09 12:20
- 普通に走ってる分には壊れませんよ。
型式がわからないので何ともいえませんが、旧規格K6A(個体差あり)は8千回転を超えた辺りでバルブのサージングが起きはじめます。
リミッターにも似た症状なので勘違いする場合がありますが、この症状が出てもなお回し続けるとバルブクラッシュが起きバルブが破損する恐れがでてきます。
ノーマルエンジン、ノーマルタービンでブーストUP程度でしたら、そこまで回してもピークパワーが落ち込んでいるので加速はついてこないと思います。
自分の車を速く走らせてあげたいのであればエンジンのピークパワーとピークトルクが、どの回転域にあるか把握して、それを上手く使えるようにギアを選択して走りましょう。
- 341: ↑ : 2007/05/09 12:35
- あと学習機能付きCPの話ですが、あるスジから詳しい話を聞いてみました。
やはりCP自身が自動でマップを作ることは出来ないそうです。
詳しく聞いてみたところ、あらかじめ補正マップの数値を数多く作って入力してあり、そこから車によってバラツキのある電気信号の電圧からその中でも最適な数値を絞り出して記憶して読み込むと言う感じだそうです。
後の詳しいことは教えてくれませんでした。
- 342: かぷりん : 2007/05/09 14:06
- ↑さん
詳しく説明ありがとうございます
ワークス(ターボ)ってNAみたいに上まで回してもパワーついてきませんもんねf^_^;
だいたいどの回転域が最大トルク発生ですか?(個体差はありますが) 因みにHA21の2型です
それとマフラーの最適な太さ教えて貰えます?
今私は50Φのフロントパイプです。抜けすぎになるんかな…
- 343: ↑ : 2007/05/09 14:33
- すいません。
K6Aワークスはあんまり詳しくないんですよ(;^_^A
多分ピークトルクは4500回転くらい、ピークパワーは6000回転付近だったと思います。
ただフロントパイプが交換されてるみたいなので若干、高回転側に移動してるかもしれません。
マフラーですが、ノーマルタービンなら50パイでいいんじゃないでしょうか?
- 344: 疲れませんか? : 2007/05/09 19:26
- マップの自動作成の意味を各個人が取り違えてるだけで実はみんな同じ事を言っている罠w
- 345: ↑ : 2007/05/09 21:16
- CP自身がマップ領域のないところを0から作成するのと、領域内で補正データを選んで読むのとでは全然意味が違いますよ。
(;^_^A
- 346: 釣れたw : 2007/05/09 21:26
- それを自動作成と判断する人もいる事実w
- 347: 固定概念捨てるべしw : 2007/05/09 22:01
- 領域内で補正データを選んで読む(分かってんじゃん)←それを何処に記憶するの?
真っ白な補正データを書き込む領域があるって事だよ。つまり新たなマップをね。
確かに元々余計にあるマップのエンジンの状況により適性なポイントを読むだけかもしれないが必ずROMとRAMが存在してる。
自己学習とはベースとなるデータが存在しない事には成り立たない。
コンピューターには必ずROM領域は存在してるが故に自己学習機能を自動作成と呼ぶ人もいる。その車に合わせた状態のマップを自動的に作る訳だからね。だからみんな言ってる事一緒w
- 348: ↑ : 2007/05/09 22:01
- 釣られた( ̄□ ̄;)!!
確かに…
- 349: 間違えてんなーorz : 2007/05/09 22:13
- すまん…詳しく説明したが一部間違えてる。
ROM領域⇒RAM領域だった。
- 350: 初心者 : 2007/05/10 00:18
- ↑様 そして
返答をして頂いた皆さん有難うございます。
色々と参考になります
- 351: かぷちん : 2007/05/10 00:45
- まぁ良いじゃない(^.^)細かいことはさ(^^)dワークスの美味しい領域は3500〜6000位じゃないかな?ちと適当だけど(笑)
- 352: 初心者 : 2007/05/11 01:43
- かぷちん様へ
そうですね
とりあえず現状にてもう少し研究してみます。
- 353: たこぽん : 2007/05/15 00:39
- ワークス乗ってる皆さんに質問です
ワークス用のマルチリフレクターって存在するのですか?
汎用品はどうもワークスには付かないみたいで…
純正を加工しようか思案中なのですがされた方もしくわ聞いた事がある方教えて下さいm(__)m
- 354: りあ : 2007/05/21 20:48
- HA21に乗ってるんですがワゴンRワイドのタービンてぽんづけですか?
- 355: ↑ : 2007/05/21 23:19
- ポン付けはムリ
- 356: りあ : 2007/05/22 15:16
- どのような加工すればいいですか?
私のワークス最近タービンがイッちゃったみたいなの(;O;)
- 357: ↑ : 2007/05/22 16:40
- エキマニとアウトレットパイプを作くらないと収まりません。
- 358: りあ : 2007/05/22 21:38
- 純正加工でいけますかぁ??
- 359: ↑ : 2007/05/23 01:26
- だから作らないとムリっつってんじゃん!
- 360: ↑ : 2007/05/24 21:43
- 何処でワラ
- 361: ↑ : 2007/05/24 23:35
- それくらい自分で調べろよ
┐(´〜`;)┌
マニとアウトパイプくらい何処の専門のショップなら何処でも作れらい
- 362: ↑ : 2007/05/24 23:36
- 日本語がおかしくなっちまった( ̄ω ̄)
- 363: 車選び : 2007/05/25 00:20
- せんさんは何処かな??
- 364: せん : 2007/05/25 22:28
- 車選びさん>ここにいますょ(^w^)
- 365: 原田 : 2007/05/25 23:48
- 安全マージンをやや残したブーストUPはだいたいパワー的にどのくらいでしょうか!
エアクリ、マフラー、プラグ、ブーコンROMチューンぐらいで
- 366: ↑ : 2007/05/26 00:28
- 過去レス読め
- 367: 車選び : 2007/05/26 01:40
- せんさん>>ではでは早速、
オークションで550ccのアルトワークスと660ccのアルトワークスが
安くなっていたのですが、どちらが良さそうですか??
まだ買いませんけども。
- 368: せん : 2007/05/26 02:50
- 車選びさん>>550はもう古すぎるんじゃないかな(^_^;)なかなかじゃじゃ馬で楽しい車って聞いたことあって乗ってみたいけど(≧∇≦)でも55にしろ66にしろもう10年以上前の車だからね(^_^;)状態のいい車を選ぼうね(^∀^)ノ
- 369: 車選び : 2007/05/26 04:25
- せんさん>>有難うございます。
いつかせんさんと会えたらいいですね。
- 370: 原田 : 2007/05/26 05:53
- >366
あちゃーゆとりが答えちゃったか…
- 371: 半寒 : 2007/05/27 07:39
- 昨日先輩のアルトワークスタービン交換仕様乗ったら俺のレビンより速いでやんのW
結構金かけたのに
(T_T)
- 372: せん : 2007/05/27 10:00
- 車選びさん>>そうですね(^O^)俺は新潟なんでこっちに来たときは声かけてね(^∀^)ノ
- 373: 車選び : 2007/05/29 00:49
- せんさん>>ハイ是非行きたいと思います、ガンガン街中で高回転使って走りますので
きずいて下さいね、
- 374: せん : 2007/05/30 11:52
- 車選びさん>>こっちに来てくれたら、イニシャル〇の撮影に使われた山を案内するょ(^∀^)ノ
- 375: Despa : 2007/05/30 22:03
- 550ccワークスは660ccと比べるとすごいジャジャ馬って感じですよ。
ですが、乗りこなせば普通に速い車です。
ワークス自体最速の部類なんで、ライトチューニングでも下りなら直線の
比較的短いコースなら負ける事はないですよ。
C系買う場合エンジンよりボディと足回り注意したほうがいいかも。
今は載せかえも安くなりましたしねぇ。
>>373さん
ガンガン街中で高回転なのはいいですが、爆音車の場合迷惑なんでやめてくださいね。
街中ぐらいマナー守りましょう。
- 376: 教えて下さい : 2007/06/02 08:07
- HA21乗ってるんですがVVCをゲットしたんですがタービンの何処に付ければいいですか?
- 377: ↑ : 2007/06/02 13:02
- 説明書を読め
- 378: ↑ : 2007/06/02 14:50
- 説明書がないから聞いてるんだけど…
- 379: ↑ : 2007/06/02 15:35
- カーショップに相談
- 380: ↑ : 2007/06/02 15:44
- ヤフオクに出品
- 381: (*^。^*) : 2007/06/03 14:15
- HA11のインジェクターって何CC?
- 382: ↑ : 2007/06/03 16:11
- たしか260ccだったと思う
- 383: (*^。^*) : 2007/06/03 18:52
- 黄緑色だよね?
- 384: ↑ : 2007/06/03 21:29
- 濃い青じゃなかった?
- 385: (*^。^*) : 2007/06/04 11:22
- あれ?黄緑だった・・・年式の差?
- 386: ↑ : 2007/06/04 14:40
- すまん、うる覚えなんで…
- 387: ha22s.vvt乗り : 2007/06/15 04:03
- tiマフラーを購入しようと、スズスポのhp覗いてみたら販売終了の表示が・・・。他にも販売終了のパーツがあって残念です。tiマフラー装着されている方が羨ましいです。どんな感じですか?
- 388: 初心者 : 2007/06/15 19:01
- スズキスポーツ様の販売は終了してしまい
当方も残念に思っております。
しかし先ほど検索した限りではまだ入手可能の様です。
検索されてみては如何でしょう?
音質は少しカン高い様に思っております
音量はアイドリング時はあまり気にならないのですが
開けると意外と気になります
(特に夜間の住宅街はアクセルを踏むのに少し勇気が必要かと)
- 389: ha22svvt乗り : 2007/06/16 00:55
- 初心者様、早速のお返事有り難う御座います。お話を伺って、私も検索して販売リストのある業者さんにрオて問い合わせたところ、お客様から注文を受けてからスズスポに発注するそうで販売終了のこと知らなかったそうです。在庫を置いている業者さんは、いないと思いますので
tiマフラーは諦めることにしました。
- 390: ha22.svvt乗り : 2007/06/16 01:40
- 追伸・初心者様、お話の雰囲気で鋭く吹け上がる感じが伝わってきます。私はフジツボ・レガリスを付けてますが、下が鋭く上がマッタリとした感じなので、jworkのスポーツキャタライザーを付けたらどんな感じになるのだろうかと考えています。
- 391: ha22s.vvt乗り : 2007/06/16 23:12
- 主に通勤快速として乗り続けて6年経ちました。
たまに出かけて高速に乗った際に飛ばすくらいですが、少しずつ手を入れて速くなり、いつでもそのパワーを使いきれる楽しさがあって本当に飽きることがないです。(燃費は6〜7kmですが気にしません)外観はノーマルで速い車をこれからも目指してます。
- 392: 初心者 : 2007/06/17 01:27
- ha22s.vvt乗り様へ
スポーツキャタライザーの件は
当方メーカー不明の物が車両購入当時から付いており
装着時の変化を経験しておりませんので
なんとも言えないのですが
フジツボ・レガリス+スポーツキャタライザーの組み合わせ
当方も興味を抱きます。
燃費6〜7・・・・。
ha22s.vvt乗り様はかなりハードな仕様とお見受け致しました。
- 393: ha22s.vvt乗り : 2007/06/17 06:29
- 初心者様、認識不足かも知れませんが、
スポーツキャタライザーはjworkのフロントパイプ一体式のしか知りません。
そうでなければワンオフ物かと...
全レス読んでますが初心者の、
お車の仕様は私が目指しているところです。
中間加速や高速域のパワーフィール、是非お聞かせください。
私のは、エアクリ、タービン、eマネージ、ブーコン、リミッターカット、デジタルメーター、マフラーです。
ブーストはmax1.3で、レブは7800です。
通勤では満足していますが高速域でのパンチ力が、もう少しあればと思っています。
- 394: ha22s.vvt乗り : 2007/06/17 08:38
- 初心者様のお名前に、様が抜けておりました。大変失礼致しました。
- 395: 初心者 : 2007/06/17 22:00
- ha22s.vvt乗り様へ
当方O型故?
誤字脱字等、あまり気にならないので御気になさらないで下さい(笑
画像を確認した限りでは非常にjwork様のフロントパイプ一体式に・・・
似てますねぇ。(確証ありませんが)
中間加速や高速域のパワーフィールですが
当方の仕様では4500rpm以上は軽としてはあると思っております
高速域ですが
じつは現在少々トラブっておりまして
キチンと直ってからコメントしたいと思います。
※昨晩ブーストコントローラーとアクチュエーターの設定を変更して
簡単なテストをしたのですが当方が意図するブースト圧まで上がらず
立ち上がりも悪くどこかで圧が逃げているかの様な症状。
現在原因を調べているところです。
- 396: ha22s.vvt乗り : 2007/06/18 22:56
- 初心者様。
私、専門的な知識はないのですが、バキュームパイプ?の接続部の緩みや、亀裂が生じた場合に、そのような症状があると聞いた事があります。
アクチュエーターを、いじった事はないので曖昧な表現ですみません。
- 397: 初心者 : 2007/06/20 00:36
- ha22s.vvt乗り様へ
ありがとうございます
ha22s.vvt乗り様のおっしゃる部分がかなり気になってきました
会社から帰宅し少しずつではありますがチェックをして
現在までにホースの亀裂やすっぽ抜け
ブローオフバルブの圧漏れ・動作不良
ブーストコントローラーのソレノイドバルブなどを疑っていたのですが
怪しき個所を改善しても良い結果は得られませんでした。
バキュームパイプと表現される物は恐らく
タービンのコンプレッサーハウジングのアウト側に付く配管の事ではないかと
認識いたしました。(間違って解釈したらゴメンなさい)
明日にでもその部分をチェックしてみたいと思います。
- 398: 初心者 : 2007/06/20 22:25
- ha22s.vvt乗り様へ
チェックしましたが残念ながら問題ありませんでした
まさかと思いインタークーラーの方も調べてみたのですが
問題は見つかりませんでした
ブーストコントローラーの配管も取り外し(元に戻し)
走行テストしてみましたが変化が有りませんでした
そこで・・・
VVTはご存知のようにアクセルが電子制御されているため
圧がどこからか逃げているのではなく
コンピューターが何らかの原因で制御しているのではないかと
ふと考え着きました
一晩でコンピューターがリセットできるのか分かりませんが
とりあえず一晩試しにやってみようと思います。
- 399: ha22s.vvt乗り : 2007/06/21 06:54
- 初心者様、
連夜の確認作業、お疲れ様です。
コンピューターですか...。
今晩には正常に戻っているとよいですね。
- 400: 初心者 : 2007/06/22 00:45
- ha22s.vvt乗り様へ
依然としてあまりよくないのですが
コンピューターのリセットができたのか
他の要因なのか
状況に変化がみられましたので
様子をみながら走行テストを少ししてみます。
- 401: ha22s.vvt乗り : 2007/06/22 06:27
- 初心者様、お疲れ様です。
どの位の時間を要するのか判りませんが、今一度リセットを続けられてみてはいかがでしょうか。(以前、リセットに一週間位とレスされた方がいらっしゃいました)
222KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50