■掲示板に戻る■ 全部 1-
最新50
エキマニの
- 1: コーラ : 2007/12/24 20:49
- 昨日エキマニを交換しようとして、ボルトを緩めていたら1本だけ折れてしまい外せなくなってしまいました。
この場合どのようにして外せば良いのでしょうか??
また社外のステンエキマニに耐熱バンド?を巻くと熱がこもって割れやすくなると聞きましたが本当でしょうか??
- 2: ○ : 2007/12/25 01:10
- ボルトってエキマニのフランジのボルトやんな?ボルトはどんな風に折れてる?頭が出てるか出てないか。出てたらラッキーやけど。
エキマニは割れるときには割れると思うんで。おれは巻いてない。
- 3: ↑ : 2007/12/25 11:12
- NAなら割れる事無いですよ、そこまで熱量ありませんから。ターボは解りません、どちらにしてもちゃんとアフターアイドリングをすれば割れません。
いきなり冷やすと割れますよ、例えば真っ赤になったエキマニに水をかけるとか、
- 4: ↑ : 2007/12/25 22:03
- 鋳物やもん割れるよ急冷したら。折れたボルトは頭が出てたら、ガスであぶってバイスプライヤーではさんで緩める。
根元からポックリならボルト径より小さいキリ(ボルトより1ミリ小さい)でボルトの真ん中に穴あける。穴があくと内側をアイスピックみたいな工具で左に回すように叩いて外す
- 5: コーラ : 2007/12/26 00:41
- 皆さん意見ありがとうございます!!
アフターアイドルは必須ということですね(^ω^)
社外は割れやすいと認識して使うようにします!ボルトは教えてもらった通りにやってみます!!
チタンの方が頑丈なんでしょうか??
金銭的&性能に違いはないと思ってステンを買いましたが…
- 6: たーぼの14 : 2007/12/28 21:35
- エキマニがステンレスとチタンでは音違うんかな?
あと形状とかでも
- 7: ↑ : 2007/12/28 22:40
- 材質はわからんが形状違えば変わると思う。
- 8: ま : 2007/12/29 12:45
- ちなみに社外のマニは鍛造だと思います
- 9: ↑ : 2007/12/29 23:37
- いやいや、社外マニは基本的に板金ものでしょう。
- 10: ま : 2008/01/02 08:00
- 板金物ってなに??(笑)
- 11: ほー : 2008/01/02 08:13
- 鍛造のマニなんてのがあるんだー?
聞いた事ないけど、どこのメーカー?
- 12: えっ? : 2008/01/02 12:03
- どう考えてもあんな形状の鍛造って無理でしょ!
鍛造って意味理解してる?
- 13: あ : 2008/01/02 15:50
- プレスでパイプ量産して繋げてあるだけじゃないの?
鋳物でパイプ作るのはコストかなりかかる
コスト考えて鋳物で作ったら純正みたいな形状になることない?
- 14: か : 2008/01/02 16:32
- あんな形状ってエキマニなんてたいした形状じゃないじゃん…
フランジ作って曲げ加工したパイプくっつけてあるだけ
まさか鍛造のワンピース構造かと思ったわけ?(笑)
- 15: ↑ : 2008/01/02 20:38
- 鍛造品かぁ〜あるかもね。熱処理したりとか。焼き入れたりとか
- 16: ↑ : 2008/01/02 21:10
- 熱処理は鍛造じゃないよ。
- 17: 腕にタンゾウ : 2008/01/02 22:12
- みんな 面白いよ
- 18: ↑ : 2008/01/03 11:50
- 鋳物のマニは大昔の遺産やん
- 19: ? : 2008/01/05 22:48
- ?
- 20: ↑ : 2008/01/06 00:55
- 熱処理は鍛造の一種だろ
- 21: あ : 2008/01/07 08:09
- ホイールの鍛造の広告見すぎて
鍛造を勘違いしてるやつって多いよね
鍛造は別に特別な成形方法じゃないよ
車なら
フレーム、外装、足回り
みんな鍛造
- 22: 打ち抜くう : 2008/01/07 08:28
- コイツも勘違いしてる(笑) 鉄板をプレスで打ち抜くのは鍛造じゃないぞ
- 23: 腕時計あぁ : 2008/01/07 14:11
- 足回りの鍛造?アームの事か?鍛造じゃないだろ 鍛造の意味わかってる?
- 24: 日産ディーゼル : 2008/01/07 18:31
- 鍛冶も鍛造だよ。
- 25: 日産ヂィーゼル(笑) : 2008/01/07 22:54
- 日本刀で切腹するか
- 26: は : 2008/01/08 10:12
- 鉄板をプレスしたら鍛造やん(笑)
これが鍛造じゃなかったら何が鍛造なん(笑)
- 27: は : 2008/01/08 10:21
- ↑のバカちん達は鋳造の意味も知らなそうだから教えてあげる
鋳造→型に溶かした金属を流し込んで成形
鍛造→型に金属を入れて圧力をかけて成形
だよ?わかったかな?
だもんで金属をプレスしたら鍛造
ハンマーで叩きまくった日本刀も鍛造だよ
- 28: は : 2008/01/08 10:24
- 車なんて鋳造部品のが少ないし
鋳造部品ばっかで車つくったらコストチョー高額になっちゃうよ
- 29: ↑ : 2008/01/08 10:36
- めでたい奴!
君の言い方だと鉄チンホイルも鍛造だな(笑)
- 30: 腕 うけたよ : 2008/01/08 10:57
- 27、 28の奴はうけた(笑)プレス成型を全部鍛造だと理解してる(笑) フェンダーも鍛造なの? もう少し勉強しようね。日産ヂィーゼル君かな
- 31: ↑ : 2008/01/08 11:19
- 結局プレス成形は何造なの?
- 32: 腕う にぶりん : 2008/01/08 11:52
- プレス成型はプレス成型だろ。
- 33: 腕 書けたー : 2008/01/08 12:16
- 26 27 28の素人くんに質問!
鋳造のメリット・デメリット 鍛造のメリット・デメリットを言ってごらん。 鍛造の方がコスト安いかな?(笑)
- 34: 日産ディーゼル : 2008/01/08 12:34
- 相棒よ、ちと面白い問題考えたな(笑) 鍛造のメリットってなんだ?鋳物は知ってるよ。実際やったことあるから
- 35: 腕にふ ルンルン : 2008/01/08 13:00
- 例えば 刀を 鋳造で作った場合と鍛えた場合の差はどうかな?
切れ味とか強度とか
- 36: 日産ディーゼル : 2008/01/08 15:06
- はぁ〜そういうことね(笑)
- 37: な : 2008/01/09 09:07
- 鍛造のが大量生産には向いてるんかな
少量生産は不向きだけど
生産速度も鍛造のが速いし
何より鍛造は不純物が少なくなるから部品として良質な物ができるね
てか鋳造は型に金属を流し込む方法しかないけど
鍛造は色々な成形方法があるよ
- 38: 便乗質問 : 2008/01/09 09:25
- インゴットくり貫いた削りだしと鍛造品はどちらが強度があるのですか?物によるけどトータル的に
- 39: 腕がルンルーン : 2008/01/09 12:11
- 37も理解してない(笑) 鍛造は大量生産に向いてる?鋳造は向いてないの? 37に簡単な質問! 自動車メーカーが、イン・エキマニを鋳物で作るのは何ででしょうか?もちろんすべて車ではないが。答えてみ
- 40: な : 2008/01/09 14:06
- んーどうだろな
最近の車に多いのがインマニをプラスチックで造ってある
プラスチックは鍛造無理だから鋳造(笑)
トヨタの1GRとかのエキマニはステンレスの鍛造品じゃない?
- 41: な : 2008/01/09 14:11
- 真面目に答えると
インマニ、エキマニは基本的に複雑形状してるから
鍛造で繋ぎあわせた部品や削り出しよりも
鋳造ワンピースのがコスト下げられるから
- 42: 腕がなんとかってやつ : 2008/01/09 14:15
- 疑問文や質問ばっかで結局なにも意見してないな
- 43: 腕がかんたら : 2008/01/09 15:00
- 41は正解!
- 44: 赤N : 2008/01/09 15:16
- 誰も答えない(答えられない?)から俺が答えてみる
鋳造は材料を流し込むだけでGが掛かるだけ=設備が簡単で安くできる
鍛造は材料に圧を掛けて密度を高くする為、設備が大掛かりになる。
だからコスト的には鋳造で強度を確保する為に肉を厚く(重量UP)する。
鍛造は密度が高い=強度あるから肉厚を薄く出来る(軽量に出来る)が機械が大掛かりだからコストは高い
腕さん、こんなんで如何?
- 45: 赤N : 2008/01/09 15:59
- しまった!正解が出てら!
- 46: 腕がなんとーかかんたら : 2008/01/09 19:02
- 赤さん 正解です!完璧
- 47: 日産ディーゼル : 2008/01/09 19:04
- 簡単に書くと、鋳造は鋳砂で作った鋳型に溶かした(鉄鋼石とコークス)炭素鋼を流し込む。大量生産向きで、熱に強く、衝撃に弱い。陶器みたいな物だ(笑)
- 48: 日産ディーゼル : 2008/01/09 19:50
- 因みに鋳造品の事を鋳物と言う。さて鍛造は鍛冶と言う方法と焼結と言う方法がある。まず鍛冶だが知ってると思うが鋼を火で真っ赤にあぶってシバきあげる。刀、刃物、農作業の鍬などができます。
- 49: 日産ディーゼル : 2008/01/09 19:57
- 上記の品物に焼きを入れたりする事により、強度を強くし、粘りをもたせるため焼き鈍し、焼き戻しをする。一方、焼結法は、鉄粉に熱を加え、プレスで圧を一気にかけて焼結金属を作る。
- 50: ↑ : 2008/01/10 07:53
- プラスチックでも色々ありあれも鍛造品と同じです。
友人の会社で数万トンの圧縮かけて作ってますよ。以前ホイールに1万トンかけたやつありましたよね。(リーガマスター)
なぜあれしかかけられないのと笑ってました。
うちの会社の樹脂製ベアリングも70トンかけて作ってますよ。
- 51: ま : 2008/01/11 15:39
- 実際フェンダーって鍛造じゃないの?
腕って人が違うって書いてあったけど
鋳造であんな薄い物造れなくない?
- 52: ↑ : 2008/01/11 15:53
- ただのプレスです
プレス物と鍛造・鋳造品は区別しましょう
- 53: 腕がちんたら : 2008/01/11 16:23
- 51はまだ理解してない(笑)
- 54: 通りすがり : 2008/01/11 16:55
- 車の外板は高張力鋼鈑という薄くて丈夫な鉄板をプレス成型した物で鍛造とは全く違います。
- 55: ↑ : 2008/01/11 16:56
- >腕がなんとかさん
腕も知識もあるかと思うけど、非難したりからかってないでちゃんと教えてやりなよ
反感買うだけだよ
- 56: 日産ディーゼル : 2008/01/11 17:53
- それが彼のやり方。 (^o^)
- 57: ・・・ : 2008/01/11 18:36
- 根性曲がってる…
- 58: 根性曲がり腕 : 2008/01/11 20:02
- おやすみなさい
- 59: ワークス奥寺 : 2008/01/11 22:21
- NAだって社外マニは割れる奴は割れるよ
熱もあるけどマフラーの重量や振動も関係あると思う
何度も溶接補修したし補強もしたが補強すると補強したワキが割れてくるから逃げ加工も大切だと思うな
肉厚のある重いマニはなかなか割れなかったな
ちなみにマニで大分回り方が変わるから俺は五本以上は変えた(笑)
音は薄くて4-2-1とかのマニのがよかったな
- 60: 赤N : 2008/01/12 11:38
- ↑「逃げ加工」の考え方、教えてもらえると嬉しい m-(_ _)-m
エキマニ以外にもボディの補強等で生かせるよね?
- 61: ま : 2008/01/12 13:24
- 鍛造とプレス成形の違いってどこなの?
- 62: ↑ : 2008/01/12 13:58
- wikiで調べれば詳しく書いてあるよ >ま君
簡単に言えば
鍛造=型に流し込んで更に加圧して靭性を高める
プレス=型で鉄板を打ち抜く。同時に成形も行える←場合によっては成形により割れ易くなる
ってところじゃない?>腕さん
- 63: ↑ : 2008/01/12 18:00
- 鍛造と鋳造の説明はうえのほうのスレに書いてあっただろ!
- 64: ↑ : 2008/01/12 18:29
- いま、ま君がこんがらがってんのは「鍛造とプレスの違い」
根本的に違うから説明のしようがない
- 65: 足曲がり : 2008/01/12 18:43
- 鍛造とは金属塊を叩く(鍛錬)ことにより金属塊の泡・ガス(気孔)を圧着させ,結晶粒を微細化して組織を改善した物です。同時に目的の形状にするプレス鍛造もあるのですが、車の外板等は素材を改善するほどの圧力はかけていません。あくまでも曲げ加工だけです。
9KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50