補助灯をLEDに
114::2008/01/06 20:38
100の馬鹿たれ。話をすり替えるなw。
115::2008/01/06 21:22
100さんさぁ、説明しろってまさか法律で決まってるからって聞きたかったの?
皆はそれを望んでたと?
そうであればもう…イタ過ぎる。
こいつキモイんで、皆さん後はもー宜しく(~-~;)
116::2008/01/06 21:57
仮に、100の奴が女だとしたら、間違いなく不感症だな(笑)
可哀相に…
灯台下暗し的な君に視野に同情するよ。青ポジよりもアンバーの方が様々な危険性をはらんでいるって言っても、理解できないかな?笑
117:陸運局に一言:2008/01/06 22:26
アンバーポジこそ違反だ!
片側がバイク等なんらかの障害物で隠れて、対向車から片側しか見えない瞬間に、もう一方が接触不良で点滅或いは道路熱、車両熱等による空気のゆらぎ、その他の科学的、或いは光学的要因により点滅している様に見えた場合、非常に危険だ!
118:補足:2008/01/06 22:31
100さんよ、しっかり見て確認してれば、そんな見間違いをするかよ!って反論してきなw。
青ポジも、しっかり見て確認すりゃあ何の問題も無いよw。まさか!?
対向車が信号機の青と見間違えるとか言う気では?
119::2008/01/07 12:33
そのネタ面白いね
120::2008/01/07 13:07
AA省
121::2008/01/07 13:35
てかポジションて必要無いやろ。
一気にライト点灯すれば解消。

122::2008/01/07 19:03
スモールやもん薄暗い時には必要だ
123::2008/01/07 19:18
ヘッドライト早め点灯実施!
薄暗いなら早めに点灯させましょうね!
因って必要無し!
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ