補助灯をLEDに
134::2008/01/08 00:46
モグラさん?
135::2008/01/08 02:47
笑えるーwきっとモグラさんだよあいつはw
都会だけに道路が有ると思っとんなw
因みに俺は大阪ね。トンネルってそんな無いよw
だいたいオートライトだからスモールなんてステップ踏まんわw
トンネル入りゃ勝手にライトオンやw

136::2008/01/08 04:01
おい135君。一度関東に来てみな。多分ビックリするぞ。凄いぞマジデ!
首都高走ったことないだろ?大阪を馬鹿にするつもりはないが、TVゲーム画面さながらの風景が視界に広がるぞ。羽田空港の地下道や、アクアラインは凄いぞ〜。
俺はもう飽きたがなw。
てかトンネルだらけなんだよ。マジで!
137:え?:2008/01/08 04:08
そうなの?(/∀\*)まじごめん。
でもトンネルの多さを口論するつもりじゃないんだよね、結局トンネルはスモールで通過せんやん?短いやつならむしろ点灯せんくてもいいし…。

138:なんでも:2008/01/08 09:21
普段から、基本に忠実な運転を心がけていないと、
徐々に、メンドクサイ等の理由で省くモノが増えていき、
気がついた頃には、メリハリが無いタクシーの様な車線と車線の真ん中を走る運転になってるかもね?
139::2008/01/08 10:53
137さん、あやまらんといてぇなぁ〜(^^;)
大阪は生駒山脈とか六甲くらいしか山がなくて、あとはほとんど平野だからトンネル少ないよね。
こっちは山じゃなくて、長年の間に海抜が下がった為に現われた海底の起伏なんだよ。
だから、〜沢とか、〜ケ丘とか、〜ケ谷ってゆう地名が沢山あるよ。
140::2008/01/08 12:41
田舎でも都会でもよかろーが?そんなんで意地張り合って…
141::2008/01/08 12:57
間違いねーや
142::2008/01/08 18:13
でたっ!!いつもの
間違いねぇーや野郎!WWW
143::2008/01/08 18:53
オラー初めて見たよ
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ