(¬ε¬) D1レーサーってさぁ…
4:のりしお:2004/09/10 18:33
今のD1はそんなに甘くないですよ。
出たい人いっぱい居るから・・・
5:走り家:2004/10/09 10:59
D1の人たちの職業ってプロレーサー??谷口とかのむけんは何となくわかるんだけど…
そのほかの人とかどうなんでしょうかぁ?
6:ISUZU:2004/10/19 21:46
オフィシャルHPみればのってますよー
7:走り屋:2004/10/19 22:04
D1だけで食ってる人は居ないでしょう。
皆さん本業がありますから。職業ドリフターって感じじゃない
8:D1嫌い:2005/02/19 06:54
しょうもな
9::2005/02/22 01:30
GTよりD1のほうが儲かる。

つーかD1ドライバーって各メーカーの社員だったり社長だったり花屋だったりw
10::2005/02/23 01:17
儲かるんじゃなくてメーカーが宣伝になるってのが正しい。投資が少なくて宣伝効果がでかいからね。だから一気にサポートメーカーが増えたし、後は土屋がコネ使いまくったて所か。
11:えぶっく:2005/02/25 01:18
投資が少ない?マシン製作、ドライバーの契約料、参戦にかかる費用(人員×各種費用他)、さらにセッティングやパーツ開発など含めたサーキット走行。一流メーカーとなれば、年間でサスペンションの開発費用あるいはそれ以上の費用がかかるって言ってたぞ。
12:?:2005/02/27 03:46
そんなん信じてるの?GTのほうが金かかるにきまってるじゃん。車エントリーするだけで幾らいるか知ってるの?
13::2005/02/27 22:51
儲かる?ドライバーが、それともメーカーが得をしている?
? ? ?
メーカーが安い契約料金でドライバーに働いて貰ってるってことか?
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ