■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
金○山 華冠農園
- 1: 豊田華冠 : 2006/09/04 23:55
- ここは金○山が誇る語り屋、豊田華冠が独り言をひたすら続ける場所です
(^-^)/
- 852: 豊田華冠 : 2006/12/24 13:00
- 浮かれてる皆さん。
あなた方が浮かれていられるのはその裏で働いている人がいるからですよ
ヾ(Θ_Θ )
- 853: 豊田華冠 : 2006/12/24 13:01
- それを心のどこかに引っ掛けて、楽しみましょう
(*u_u)
- 854: 豊田華冠 : 2006/12/24 13:02
- そもそもクリスマスというのは…
愚痴っぽくなるので自主規制
( ̄× ̄;)ンッガッンッグッ
- 855: でん : 2006/12/24 15:17
- 最近は巷では全塗ブームなんですかね?やっと仕事が一段落して昼飯です…
クリスマスなんで糞食らえじゃ!
- 856: 本多府都 : 2006/12/24 17:45
- (・ω・)ありがたい事にお休みですがひとりぼっちです
- 857: 豊田華冠 : 2006/12/24 19:05
- でんくん>クソ食らえなんて言ったらいかん!
そもそもクリスマスというのはだね…
愚痴っぽくなるので自主規制
( ̄× ̄;)ンッガッンッグッ
ブログに書こ
φ(.. )
府都さん>そういや府都さんは遠恋でしたっけ?
(*u_u)
その辺りも絡めて書きますわ
(^-^)/
- 858: 豊田華冠 : 2006/12/24 19:06
- クリスマスが云々よりも、風呂の排水口が詰まり始めているみたいで困っている豊田華冠です
オロオロ (・_・ )( ・_・) オロオロ
- 859: 豊田華冠 : 2006/12/24 19:07
- さて、今夜はラーメンでも作って食べるかな
台所|ω・ ))))
- 860: 豊田華冠 : 2006/12/24 20:50
- うん
確かにあの決勝戦ならチュートリアルやわ
( ̄ー ̄)
- 861: 本多府都 : 2006/12/24 22:01
- (・ω・)よく覚えていらっしゃいますね。
私は家族で過ごす事が多いのですが、皆仕事で居ません。
友達と遊ぼうと思いましたが気がのらなくて。
ひとりで食べるご飯は苦手です。
排水口は大丈夫でしたか?
- 862: でん : 2006/12/24 23:08
- クリスマスと言えばキリストの誕生日 面白いサイトに超特大ケーキにロウソクを2005本刺して祝っている人がいました この人がやっている事は面白いんですが世間の目から見たらキチ○イです…
- 863: 豊田華冠 : 2006/12/25 08:19
- 府都さん>排水口は近い内にパイプユ○ッシュでも使いますわ
(Θ_Θ)
でんくん>一通り見たよ〜
(^O^)/
- 864: 豊田華冠 : 2006/12/25 08:20
- ♪恋人がサンタクロース♪
♪本当はサンタクロース♪
- 865: 豊田華冠 : 2006/12/25 08:21
- サンタクロースさんは自分のところには来てくれませんでした
(ノ_・。)
- 866: 豊田華冠 : 2006/12/25 08:21
- 小さな頃はクリスマスの朝、枕元を見るのが楽しみで仕方ありませんでした
(*u_u)
- 867: 豊田華冠 : 2006/12/25 08:24
- 5歳くらいの頃、トランスフォーマーのコンボイが欲しいとお願いしたハズだったのに、サンタさんは何故か敵のよく解らない合体チームのロボットセットを持ってきてくれていたので泣きました
- 868: 豊田華冠 : 2006/12/25 08:25
- サンタさんはいるか?いないか?
自分はいると思いますよ。
何故か?
- 869: 豊田華冠 : 2006/12/25 08:27
- まず、サンタさんというのはみんなの心の中にいると思います。
誰でも小さな頃にサンタさんにお願いしたハズです。その頃のワクワク感を覚えている限り、サンタさんは心の中にいると思うのです
(*^-^)b
- 870: でん : 2006/12/26 00:23
- 話戻りますがパワスラ車ってブルメタでしか?
- 871: 豊田華冠 : 2006/12/26 07:07
- ん?なんやそりゃ?
- 872: でん : 2006/12/26 09:12
- まぁ会った時に話しませう あのサイトヤバくないですか?俺は彼たちを勇者だと思います
- 873: 豊田華冠 : 2006/12/26 13:25
- 勇者というか、あそこまでの行動力が素晴らしいな。
ただ、あーゆーのを見て、
“俺もやってみよう”
と真似をする輩が多数、出没するだろうなぁ…というのがむなしいね。
- 874: 豊田華冠 : 2006/12/26 13:27
- どんな世界でも、
“○○はどうなんだろう?”
と思い、
“なら試してみよう”
と実行に移した最初の人が偉いと思う。
あとはみんな“二番煎じ”
- 875: 豊田華冠 : 2006/12/26 13:28
- 自分から言わせてもらえば、ある意味、でんくんもチャレンジャーやと思うよ
(*^-^)b
- 876: 豊田華冠 : 2006/12/26 13:30
- 自分は
“奇人”
“変人”
が大好きです。
普通の人はつまらないから。
かと言って、行き過ぎちゃって道を踏み外してしまってるような人を見ると思わず眉をひそめてしまいますな
(Θ_Θ)
- 877: 日産こんふぉ〜党 : 2006/12/26 14:58
- 呼んだ?変人ですがナニカ?
- 878: 日産こんふぉ〜党 : 2006/12/26 15:34
- またの名を毒男〜藁
荒らしてゴメンよ
- 879: でん : 2006/12/26 17:47
- チャレンジャーとは?
- 880: 豊田華冠 : 2006/12/26 18:46
- こんほ〜党>自分で自分を“変人”と言うでない。
それを判断するのは周りの他人だ。
でんくん>チャレンジャーかね?
“挑戦者”って意味だよ
(*^-^)b
- 881: 豊田華冠 : 2006/12/26 18:47
- しかし気が付けば“独り言”してないなぁ
(Θ_Θ)
まぁ…連続投稿できんからしゃあないか
- 882: 豊田華冠 : 2006/12/26 21:12
- ブツブツブツブツ…
- 883: 豊田華冠 : 2006/12/26 21:12
- 気が付けばこのスレももはや900弱…
- 884: 豊田華冠 : 2006/12/26 21:13
- 次スレたてようかな?
(Θ_Θ)
管理人さ〜ん!
どうですかね?
- 885: 豊田華冠 : 2006/12/26 21:14
- 年内に満スレイケるかしらん?
- 886: 豊田華冠 : 2006/12/26 21:14
- 満スレ間近になって
“連続投稿ですか?”
とか出たら泣きやなぁ
- 887: 豊田華冠 : 2006/12/26 21:16
- パイプユ○ッシュ効果テキメン!
水の流れがよくなったっすわぁ
(〃▽〃)
- 888: 本多府都 : 2006/12/26 21:19
- (・ω・)良かったですねぇ
最近体調不良で、いつも以上に気分の浮き沈みも激しくて
色んな事が悪循環してます
- 889: 豊田華冠 : 2006/12/26 21:21
- 888〜(^O^)/
- 890: 豊田華冠 : 2006/12/26 21:21
- o(_ _*)o
- 891: 豊田華冠 : 2006/12/26 21:25
- 誰でもそんな時はありますよ
バイオリズムと言うんですかね?
人生って“波”があるんですよ。
いい時もあれば悪い時もある。
- 892: 本多府都 : 2006/12/27 07:18
- (・ω・)おや、888頂いてしまいましたね。悪気はなかったです;;
- 893: 豊田華冠 : 2006/12/27 14:20
- ダニエルパウターの
“BAD DAY”を聞きながらふて寝したい…
豊田華冠です
(Θ_Θ)
- 894: 豊田華冠 : 2006/12/27 14:21
- 近頃、気が付けばダンスミュージックをほとんど聞いていません
(*u_u)
- 895: 豊田華冠 : 2006/12/27 14:22
- 2〜3年前はよく聞いていたんですがね
( ̄ー ̄)
- 896: 豊田華冠 : 2006/12/27 14:23
- SEB、ダンマニ、EBF…
そんなとこをよく聞いていました
(^-^)
- 897: 豊田華冠 : 2006/12/27 14:24
- SEBは70〜90くらいのほとんどを所有していました
o(^-^)o
- 898: 豊田華冠 : 2006/12/27 14:25
- ダンマニではスマイル.dkがお気に入りでしたね
(*^-^)b
- 899: 豊田華冠 : 2006/12/27 14:26
- EBFは借り物だったんであまり覚えていません
f^_^;
- 900: 豊田華冠 : 2006/12/27 14:26
- ダンスミュージックを聞くだけで気分が高揚していました
o(^▽^)o
- 901: 豊田華冠 : 2006/12/27 14:27
- ですが、近頃ではダンスミュージックが自分と波長が合わないのか、どれもピンときません
(*u_u)
- 902: 豊田華冠 : 2006/12/27 14:30
- 単に“オッサンくさい”人になったからなのか、
それとも“近頃のダンスミュージックが体に合わない”からなのか、
それは解りません
(*u_u)
- 903: 豊田華冠 : 2006/12/27 14:34
- ただ、今、あの頃のダンスミュージックを聞いても、あの頃の様な気分の高揚はありませんね
(´・ω・`)
- 904: デパマン : 2006/12/27 22:55
- 前にバイオリズムを見れるアプリ持ってました(^O^)
なんか生まれた瞬間か三つ位の項目(心技体みたいな)があってそれがそれぞれ一定のリズムで浮き沈みしてるのがバイオリズムだったような…
ちなみに私は基本的に四つ打ちが延々と続くような音楽は苦手ですね(>_<)
- 905: DJ ZORO : 2006/12/28 09:01
-
- 906: 豊田華冠 : 2006/12/31 12:49
- てすと
- 907: 豊田華冠 : 2006/12/31 12:49
- 何故かいつまで経ってもエラー表示が出て書き込めなくて萎えた豊田華冠です
(*u_u)
- 908: 豊田華冠 : 2006/12/31 12:50
- 今年も今日でおしまいですね
(^-^)/
- 909: 豊田華冠 : 2006/12/31 12:51
- 今年もいろいろな方と知り合って自分を深めることができました
(*^-^*)
この場を借りて御礼申し上げます
m(_ _)m
- 910: 豊田華冠 : 2006/12/31 12:53
- こんないい加減なヤツですが、どうか来年もよろしくお願いいたします
(*^-^)b
- 911: 豊田華冠 : 2006/12/31 12:55
- それでは皆さん、良いお年をお迎えください
2007|'-^*)/)))
- 912: でん : 2007/01/02 04:42
- あけおめage
- 913: ガチャピン! : 2007/01/02 07:42
- 謹賀新年 賀正。
- 914: 豊田華冠 : 2007/01/03 07:35
- あけましたおめざ〜す
(・∀・)
- 915: 豊田華冠 : 2007/01/03 07:35
- 早速今日から仕事です
(Θ_Θ)
- 916: 豊田華冠 : 2007/01/03 07:36
- 世の中には正月だろうがお盆だろうが関係ない方もいらっしゃいますね
(*u_u)
- 917: 豊田華冠 : 2007/01/03 07:37
- さて、出勤準備でもしますかね
o(_ _*)o
- 918: 日産こんふぉ〜党 : 2007/01/03 22:56
- 純正のバネレートはフロントが3.2でリアが3.4だす
- 919: 豊田華冠 : 2007/01/04 08:42
- ここにそゆことを書くんでない
(Θ_Θ)
- 920: 豊田華冠 : 2007/01/04 08:42
- 今日もいい天気ですな
(^-^)
- 921: 豊田華冠 : 2007/01/04 08:43
- まさしく
“気持ちのよい青空”
- 922: 豊田華冠 : 2007/01/04 08:44
- できるならば心の中も青空のようにスッキリとしていたいモノです
o(^-^)o
- 923: 豊田華冠 : 2007/01/04 08:45
- ですが人生を送っていると、なかなかそううまくもいきません
(*u_u)
- 924: 豊田華冠 : 2007/01/04 08:46
- 天気と違い、モヤモヤをいかにうまく自分の中で処理するかが大切だと思うのです
(*^-^)b
- 925: 豊田華冠 : 2007/01/04 08:47
- 自分もなかなかできませんがね
(*u_u)
- 926: でん : 2007/01/04 23:42
- 今日は勉強になりましたage 説明が学校の先生に教えてもらってるような感じがしました
- 927: 豊田華冠 : 2007/01/05 01:28
- 解らないことを
“解らない”
というのは、その時には勇気がいるかもしれない。
だけど、一番よくないのは解らないことを隠し、恥をかくのを嫌い、間違ったことを堂々とするようになること。
だと思うのです。
- 928: 豊田華冠 : 2007/01/05 01:29
- 実際に自分の目で見て、自分の耳で聞いて、自分の肌で感じることが何より一番大事なんだと思う。
- 929: 豊田華冠 : 2007/01/05 01:31
- 知識を知識のままで留めておくのではなく、自分なりにでも掘り下げて、知識を経験にすることが大切なんだよ。
- 930: 豊田華冠 : 2007/01/05 01:33
- 例えその時は遠回りに思えたとしても、実は一番の近道だったりすることが、世の中にはたくさんあると思う。
逆もまた然り。
- 931: 豊田華冠 : 2007/01/05 01:34
- だから、自分は遠回りしている人をあざ笑ったり、知らないことを聞いてくる人を拒んだりはしません。
- 932: 豊田華冠 : 2007/01/05 01:37
- だって、誰でも自転車なんて最初から乗れないでしょ?
知らなくて当たり前、できなくて当たり前。
自分から知ろうとすること、やってみようとする気持ちが大事なんちゃうかな?
- 933: 豊田華冠 : 2007/01/05 01:39
- だから、自分は知ろうとしない人ややってみようとする気持ちを持たない人が嫌いです。
- 934: 豊田華冠 : 2007/01/05 01:40
- 失敗が怖い?
ならいつまで経っても成長できないよね。
それでもいいのかな?
- 935: 豊田華冠 : 2007/01/05 01:42
- 常に
“素直”になり、
“現実”を受け止められるようにならなければ…
なんか愚痴っぽくなってきたからやめた
(Θ_Θ)
- 936: 豊田華冠 : 2007/01/05 01:43
- おやすみなさい
(ρ_-)
- 937: でん : 2007/01/06 02:42
- 定期age
- 938: 豊田華冠 : 2007/01/06 06:13
- アゲ〜アゲ〜
- 939: ┣∋ナニレよナよカヽω£'レノ : 2007/01/06 06:16
- ギャル文字を使ってみました…
やたらと疲れたとです…
(Θ_Θ)
- 940: 豊田華冠 : 2007/01/06 06:17
- さて、近頃、みんなで見てみよう!やってみよう!を実行中の豊田華冠です
- 941: 豊田華冠 : 2007/01/06 06:18
- ヤッパリ人生、“経験”が大切だよね
(*^-^)b
が近頃の口癖です
- 942: 豊田華冠 : 2007/01/06 06:19
- さて、いきなり話は変わるんですが、
今朝の東海ラヂヲで
“密教の始まり”
という内容のラヂヲドラマが流れていました。
その中で、
- 943: 豊田華冠 : 2007/01/06 06:20
- 自己を捨て、自己を完全否定することから全てが始まる
- 944: 豊田華冠 : 2007/01/06 06:21
- というお話がされていました。
この言葉、とても奥が深いですね
(*u_u)
- 945: 豊田華冠 : 2007/01/06 06:23
- 自己を捨て…
まず、この一節…
そう容易いことではありませんね。
自己を捨てるということは、それまでの自分と決別するということ。
- 946: 豊田華冠 : 2007/01/06 06:23
- 自己を完全否定…
つまりは自分の存在を自分から否定すること…なのでしょうか?
- 947: 豊田華冠 : 2007/01/06 06:25
- 自分を捨てるということは、表向きでは簡単でしょうね。
違う自分を演じればそれでよいでしょうから。
- 948: 豊田華冠 : 2007/01/06 06:28
- ですが、自分を演じるということは、元々の本来の自分は否定をしていないということですよね。
つまり、本来の自分が例えば周りから受け入れられなかったりしたり、公的な場面において公的な自分を作り出す必要があったりした時に作り出した“偽りの自分”ということですな。
- 949: 豊田華冠 : 2007/01/06 06:29
- そして、“偽りの”という枕詞が付いている時点で“本来の自分”という言葉が出てくると思うのです
- 950: 豊田華冠 : 2007/01/06 06:30
- ほら、自分を捨てられない。
- 951: 豊田華冠 : 2007/01/06 06:31
- 偽りの自分を演じ続ければ、やがてその“偽り”が“本当”になる日がやってきます。
ですが、それもまた“自分”なのでしょう。
142KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50