■掲示板に戻る■ 全部 1-
 最新50
信号の少ないドライブコース
- 1: シュームッハ : 2009/09/03 22:20
-  ドライブ好きなら誰でも気に入ったコースが1つ2つあると思います。 
 そこで情報交換お願いしたいのですがお進めのドライブコースありましたらご報告お願い致します。
 荒らしはスルーでお願いします。
 荒らしに構うのも荒らしと見なします。
 気軽に走りたいので有料の道路はご遠慮下さい。
 
 
- 2: シュームッハ : 2009/09/03 22:27
-  それでは自分から行きます。 
 お気に入りのコースは国道41号線下呂〜高山間と国道156号線の高山〜白鳥間付近です。
 名古屋からちょうど1周するような感じで走ると楽しいです。
 信号も少ないし深夜は交通量も少ないので気持ち良く走れます。
 
 
- 3: テス*123 : 2009/09/07 15:22
-  あ 
 
 
- 4: うざい ◆ncKvmqq0Bs : 2009/09/07 15:22
-  あ 
 
 
- 5: シュームッハ : 2009/09/22 12:33
-  昨日は木曽三川方面へドライブしてきたんだけど、東海大橋が渋滞酷かった。あれは本当に酷かったです。 
 自分は鞍掛に行きたかっただけなんで少し遠回りですがおちょぼ稲荷方面から抜けました。
 馬飼大橋を通ると多少の渋滞はあったものの数分で三川を超えることができ早かったです。
 道中にあるブックオフでバイクの雑誌を購入しました。
 たまに知らない道を走るといいものですね。
 購入したバイクの雑誌は定価790円もするのにたったの105円で売られていました。
 ブックオフ万歳しながら鞍掛へ向かって途中雨でしたけど現地は晴れでドライでした。
 早速2往復して、帰りました。
 片側交互通行の箇所が1つ減ってますね。入ってすぐの片側ポイントが昨日はなかったです。
 
 
 
 
 
- 6: 残念ですが : 2009/10/16 21:43
-  ageです。 
 
 スレ立ては意外と難しいものです。
 
 機会があれば
 
 またどうぞ!
 
 
- 7: ETC休日割引 : 2009/11/20 11:09
-  1000円で行ける所までで最高何キロ走行可能?自分は名古屋から八王子まで350キロほど走ったのが最高記録っす。帰りが平日になってしまい下道で帰ったので疲れた。 
 
 
- 8: 井上博士 : 2016/10/07 22:47
-  麻生太郎は素晴らしい! 
 
 
- 9: ボッキネン : 2016/10/11 23:42
-  信号機の少ないドライブコースね・・・東海じゃバイパスも信号機だらけで飛ばせやしない 
 
 
1KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50