■掲示板に戻る■ 全部 1-
 最新50
オーディオシステム
- 1: かわ : 2004/08/17 12:48
 - をヤに付けたら走りに影響でますかね〜!?
 - 2: 走り屋 : 2004/08/20 05:01
 - ↑それはアナタ次第です。オーディオと言ってもいろいろあるが、それなりにいいものを組んだ場合、総重量約10Kg。プラス、ウーファーBOXを組めばその倍以上。1Kgでも軽くしたい軽量化徹底の考えの人にはできません。微々たるものですが、影響はゼロではないです。
電力の低下は走行時OFFにすればいいだけだから問題ないが。
 - 3: あえ : 2004/08/20 06:11
 - ノリノリになって走りが変わる!かも。
 - 4: 永久日産党。 : 2004/08/20 16:37
 - 5.1chは付けたいけど、走りに影響出てきますかね〜!?ちなみに車はECR33です。
 - 5: 走り屋 : 2004/08/21 05:12
 - 問題は重量を気にするかしないかだけ。
逆に走りがオーディオに影響します。
マフラーがうるさいと、マフラーの音と同周波数帯の音が聞き取りにくくなり、定位もくるいます。足をかためてると振動で断線、音飛びや故障の原因にもなりますし、大丈夫と思っていても寿命が短くなります。
音楽環境に異常なこだわりのない人は気にならない程度ですが、カーオーディオ専門のショップではマフラー交換した時点で受け付けないとかいう所もありますよ。
 - 6: 永久日産党。 : 2004/08/21 13:15
 - なるほどね。確かに足固めると寿命縮まるわ。考えなおそっと
 - 7: オーデイオカー : 2004/08/21 22:10
 - トランクにウーハー積むと、ヒキョリが延びる!後部座席に積むとトラクションがかかりなんか遅くなった気がする!その分パワーとコントロールをあげたら良いんじゃない?おいらは、ずっとオーデイオフルチューンだょー!車変わってもまたやる!でもあんまし鳴らしたらいかん気がしておとなしくしてる(^o^;システムくんでも平気だょ!ブラ痔を見てみろ!何百万のシステムくんでも早いぞー!トリシタで鳴らそうぜ!みんなでさーレデイゴウ(^O^)/
 - 8: 永久日産党。 : 2004/08/21 22:43
 - い〜ね。そ〜ゆーの憧れるわ。俺もフルチューんしてJ Rap爆音で鳴らしてぇ〜(ほどほどに)
 - 9: SW : 2004/08/27 12:23
 - ケン○ッドってかなりこわれやすくないかな?
かなり壊れて泣きを見てるよ
 - 10: 内田豚肉店 : 2004/08/27 13:10
 - アルフィン、アルパインオススメ。
 - 11: 走り屋 : 2004/08/30 09:21
 - ピックアップがよくないけど、ソニンのロータローコマンダーは愛用品 フルバケの横にっくっつけたあるから、かなり便利
 - 12: SW : 2004/08/31 18:29
 - 今はカロッエリアですが!無難な選択かも(笑) SWにサブウーハー積んでます♪
 - 13: な : 2006/04/21 23:38
 - さいご
 - 14: な : 2006/04/22 05:42
 - な
 
2KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50