■掲示板に戻る■ 全部 1-
 最新50
近未来のチューニング
- 1: ? : 2005/04/26 15:16
 - 近未来のチューニングはやはりハイブリッド&電気ゥ動ヤ等になるのかなぁ?
『トラストT100000モーター』とかって感じで…。巻き数が多いとか、綺麗とか。
ドリフト&ゼロヨン会場も、僅かなモーター音とスキール音のみ。
意外に現タになるかもよ。
 - 2: ? : 2005/04/26 16:58
 - いいね!こうゆう話題!きっとなるでしょうね!
この前NHKで電気(水素かも)の自動車のテストやってましたよ!軽く300キロ越してました!しかもタイヤが計八コ(たしか)もついてました!さらにポルシェとのゼロヨンではなんとポルシェに勝ってました!!
 - 3: 3◇ : 2005/04/26 17:10
 - みたよ〜エボとも加速テストやってましたね。
エボ楽勝にちぎられましたね
欲を言えば同じ馬力でやってほしかったなぁ〜
 - 4: ? : 2005/04/26 18:51
 - あのクルマって馬力どんなくらいでてるんですかね?
 - 5: 1 : 2005/04/26 19:02
 - たしか、1輪80psで合計640psだよ。
 - 6: ? : 2005/04/26 20:42
 - うわーすげー!
 - 7: いちよん☆ : 2005/04/29 07:31
 - 名前が確かエリーカ(!?)だったかな?タイヤの数が気持ち悪かった(笑)エンジンと違って加速に頭打ちが無いのがすごいよね!排気音が無いのが淋しい気もするけど、走行音が結構激しかった様な記憶が…故障したら直すの難しそーだよね。
 - 8: ? : 2005/04/29 12:49
 - あぁそうです!たしかエリーカですよね!
確かに排気音がなかった気がする!
 - 9: 1 : 2005/04/29 21:02
 - 町中こんな車だらけなら、出会い頭事故増えそう。しっかり黙視しないとね^^;
 - 10: 1 : 2005/04/29 21:03
 - ↑目視ですm(_)m
 - 11: G : 2005/05/01 21:22
 - エリーカは現在できる電気自動車の能力の限界を目指した車だからねぇ。
たしか最高速用とゼロヨン用があったような?
テストドライバー曰く「ターボラグがないから途中から踏み足すのが恐い」とかw
 - 12: ??? : 2005/05/02 11:51
 - エリーカみたいなのがレースやったら恐ろしいですね
 - 13: 三民 : 2005/05/04 22:17
 - 安いパーツしか売れず
開発をする一流メーカーがほとんど潰れて
マトモな物がなくなってそうじゃないか?
SSR、kg/mm、FIRST…次はどこかな?
 - 14: 20年先の走り屋 : 2005/05/05 19:56
 - 君たちまだ石油なんてもの燃やしてたんだね。僕らは社会的に道路という場所では走り回る事はなくなったけど道楽、趣味として確立された走りはドームに設計されたコースで楽しめるようになってるよ。まぁ、せいぜい骨董品で遊んでなよ。では、アディオス☆
 - 15: アマゾン : 2005/06/12 16:47
 - エリーカって、何?電気自動車みたいなもの?なにも音がしない車はまったく興味なし〜。セックスだって、女の子がまるっきり声ださなければつまらないですよね〜となりの住人だって、それ聞いて絶対オナニーしてますよ。それと同じで、好きな人はあのチューニングカーの音って、最高なんですよ。いちいち周囲の目を気にして走っていたら、世の中なんにも出来なくなっちゃうよ。あ〜あ。これからどうなってしまうんだろうね。
 
3KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50