■掲示板に戻る■ 全部 1-
 最新50
今の時代はどんな走りヤが流行る?
- 1: 古ヤ : 2006/09/16 07:28
 - 今の時代はどんな走りヤが主流なんですかね?
旧ヤはラ魔もん扱いっすか?FC、S13、R32などのヤは旧ヤだし…皆さんの意見聞きたいです。
 - 2: ち : 2006/09/16 10:01
 - 走り屋辞退もうはやらない。今はワゴンだ!
 - 3: 馬鹿 : 2006/09/16 13:51
 - 旧車っていわねぇよ
 - 4: うは : 2006/09/16 22:36
 - ワゴンだってWおまいが言ってるのはバンだろW
 - 5: ↑ : 2006/09/16 22:58
 - いいねぇ商用車。
峠の下りやったらポテンシャル高い!
 - 6: ↑ : 2006/09/17 11:09
 - 馬鹿
 - 7: ↑ : 2006/09/17 23:37
 - あほ
 - 8: これからは・・・ : 2006/09/19 12:51
 - @土木工事が出来る会社ぐるみの走り屋
  道路を走りやすいように整備する。
A警察の上層部の走り屋
  取締りを緩めてくれる
B大地主の走り屋
  峠ごと買取り、走りのステージを開放
C世界的な窃盗団の走り屋
  全国の金持ちたちから金を奪い、均等にめぐんでくれる
D大病院の経営走り屋
  もしもの時のため、峠の麓にレスキュー・救急車の待機
 - 9: ↑  : 2006/09/19 14:39
 - 馬鹿
 - 10: ↑ : 2006/09/19 15:06
 - なんだと〜っ!
 - 11:  : 2006/09/19 15:59
 - バーカ
 - 12: ↑ : 2006/09/19 16:52
 - みんなバカ
 - 13: ・・・ : 2006/09/19 17:11
 - 今アメリカで走り屋が少し流行ってると仮定して
アメリカ文化→日本マネ文化
と言う事で日本にまた再ブームが来るはず。。。
 - 14: ↑ : 2006/09/19 22:33
 - で?
 - 15: ↑ : 2006/09/19 23:37
 - いっただけ。
 - 16: ↑ : 2006/09/20 11:07
 - イッただけ!?
ティッシュ下さい
 - 17: ↑ : 2006/09/20 12:01
 - つまらんやつ
 - 18: 絶対に・・・ : 2006/09/20 12:14
 - @土木工事が出来る会社ぐるみの走り屋
  道路を走りやすいように整備する。
A警察の上層部の走り屋
  取締りを緩めてくれる
B大地主の走り屋
  峠ごと買取り、走りのステージを開放
C世界的な窃盗団の走り屋
  全国の金持ちたちから金を奪い、均等にめぐんでくれる
D大病院の経営走り屋
  もしもの時のため、峠の麓にレスキュー・救急車の待機
これ間違いなし!
 - 19: ↑ : 2006/09/20 17:45
 - そんな時代絶対来ないよ
 - 20: それでは : 2006/09/20 18:35
 - @ADを希望します。
Cは奪い合いになりそうだからいいや
 - 21: ↑ : 2006/09/21 10:22
 - Bは?
 - 22: 20 : 2006/09/21 12:18
 - Bは結局人の私有地だからなんか変な規則が作られそう。
それに恩着せがましくされるのもイヤだな。それに地主とトラブル起こしたら一生走れなくなるかもしれないし
 - 23: ↑ : 2006/09/21 16:01
 - 月2回の峠のごみ拾いとか?
走行料取られたりして?
 - 24: ↑ : 2006/09/21 18:29
 - あたりめぇだろ普通
 - 25: ↑ : 2006/09/21 18:29
 - くだらん妄想してんじゃねーよ
 - 26: ↑ : 2006/09/22 09:23
 - 現実主義はくるんじゃね〜よ!
 - 27: exiv : 2006/09/28 20:54
 - 親父の時代には、走り屋のイメージはあんまり悪くなく、警察に暴走族や、泥棒を捕まえて欲しいと運転を変わってくれたらしい…
本当なのか…。
 - 28: ↑ : 2006/10/14 02:50
 - ん?なんか日本語おかしくないかい?
 - 29: たしかに : 2006/10/15 22:19
 - 頭悪そうな構文の仕方ではあるね
 - 30: ふらびお嫌い : 2006/10/21 15:04
 - 横ずれホイルスピンは遅い奴ら。
 
4KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50