■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
 最新50
私の質問に理由を付けて答えよ!
- 1: MAX降りろ : 2006/10/26 16:27
 - なぜ、あなたは自分のドリフトが上手いと言えるんだ?
理由を答えなさい!
 - 2: ドラテクは : 2006/10/26 17:34
 - 言うなれば自己満足。
自己満足なんだから実際どうかは関係無し!それに下手だとか、ヘタレだとか自分から言うより例え上手くなくとも「上手い」と言っていた方が前向きでいいんじゃない?
逆にずっと下手だとかヘタレだからとか言ってる人は見てて気持ちいいものではないでしょ。
 - 3: ↑ : 2006/10/26 19:32
 - じゃヘタレでいいす
下手なんで
 - 4: ↑2 : 2006/10/26 19:40
 - >>2の言うとおりだ!
ドラテクなんてものは第3者に認定してもらうもんじゃない!
言ったモン勝ちだ!
自分を過剰に卑下するヤツは嫌いだな。ダメなときの言い訳をしているようで不愉快だ。
好きなことをしてるんだから胸を張らなきゃ。
 - 5: ↑ : 2006/10/26 19:51
 - フッ自分に酔えばいいのさ
 - 6: MAX降りろ : 2006/10/26 22:08
 - では、なぜそんなに自分に酔ってるのに、時々事故るんだ?
理由を答えなさい!
 - 7: 2 : 2006/10/26 22:20
 - 言ったでしょ。
実際に運転の上手い下手は別問題。
それに自分に酔ってると周りが見えなくなるから限界を超えても気付かずに事故る人もいる。
 - 8: ぴー : 2006/10/27 05:57
 - そりゃあ自分より下手な人がいるからさ。その人より「上手い」には違いあるまい。「金持ち」を自称するのにビル・ゲイツより金もってなきゃイカン訳じゃなかろう。
 - 9: MAX降りろ : 2006/10/27 10:02
 - なぜ、バトルをしたがるんだ?
理由を答えなさい!
 - 10: 2 : 2006/10/27 11:26
 - 技術に自信が有ったり、スペックの高い車に乗ったら試してみたくなるのが人の性分!
それにどうせ試すなら他人と比較したくなると言う事だと思う。
 - 11: MAX降りろ : 2006/10/30 09:57
 - なぜ、エボ乗りとインプ乗りは互いに貶しあうんだ?
理由を答えなさい!
 - 12: ↑ : 2006/10/30 11:20
 - ライバルだから。
 - 13: 2 : 2006/10/30 12:10
 - 同じ2Lターボで駆動形式も4WDで同じ。
更に両方ともラリーに出場してる。
だからライバル視するのは当然!
 - 14: MAX降りろ : 2006/10/30 13:27
 - お前達はエボ・インプどちらが上だと思う?
理由を答えよ!
 - 15: 2 : 2006/10/30 17:27
 - どっちが上って戦闘力の事か?
ならチューニングされたラリーカーとしてならエボのほうが上だろう。
国内のレースでエボのほうが記録残してるし。
ノーマルで素人が乗ってるなら差は殆ど無いと思う。
楽しめる車かということについては個人の好みだからドロー。
 - 16: ビン太 : 2006/10/31 06:45
 -  11の質問だけどそりゃアナタみたいにどっちが上とか下とか狭い了見でくくりたがるからだと思うね。 
 - 17: MAX降りろ : 2006/10/31 13:32
 -  なぜ、走り屋の多くはある程度の年齢になった時、やめようと考えるんだ? 
 理由を答えよ! 
 - 18: 2 : 2006/10/31 17:53
 -  そりゃ家庭を持つからだろ? 
 - 19: MAX降りろ : 2006/11/13 10:16
 -  なぜ、最近急にいじめ問題が浮上してきたんだ? 
 なぜ直ぐに自殺するんだ? 
 - 20: ビン太 : 2006/11/13 10:34
 -  そりゃネット仕込みのネチっこいイジメテクニックにかかればひとたまりもなかろうさ。 
 - 21: 志願 : 2006/11/13 11:59
 -  昔も今もいじめはあったし自殺もあった。 
 あんまり変わってないんじゃない?ただマスコミが騒ぎ立ててるだけっぽいけど。 
 他に題材ないんだろマスコミも。 
 死にたい奴は逝けばいいんだ。それこそ自由だからな 
 - 22: 3 : 2006/11/13 12:15
 -  自殺してー奴いちいち手紙送るなよ。本当に死にてーなら勝手に死ねば 
 いいだろう。と、思う。 
 - 23: ↑ : 2006/11/13 14:01
 -  全くその通り! 
 まぁ何かを変えたいと願っての事かも知れないが、あんなので変わるのは一部の弱い人間のみ。 
 根っこは根太いから何も変わりはしない 
 - 24: ↑ : 2006/11/13 16:40
 -  ただのブームでしょ 
 - 25: 2 : 2006/11/13 20:30
 -  中学生位で遺書書いて自殺する時代なんて正直いやな時代だと思う。 
 本来動物は同種の弱い相手を守るものなのに…逆に集団で弱いからという理由でいじめるのは人間くらい! 
 これは理性を持ち、向上心(他者より強くありたいと思う気持ち)を持った代償なのか? 
 - 26: いじめ : 2006/11/13 21:30
 -  誰でも辛いことがあった時、死にたいと思うことは確かにあるでしょ 
 ニュースなんかで同じ気持ちの人が死んでいくことを知ったら 
 弱い子は死んでもいいんだ↓って思ってしまうこともあると思う 
  
 長い人生の長い時間のなかでそんなふうに思う時間は 
 実はすごく短い時間なんだよね、でも、その子にとっては今がとても辛いから 
 今がすべてで死をえらんでしまうと思う。 
 いっそいじめは法律にふれてしまうようにすれば出来なくなると思う。 
 どう皆は思うかな?スレ内容と違って申し訳ない 
  
 - 27: 2 : 2006/11/13 22:47
 -  残念ながらいじめを無くす事はほぼ不可能だと思う。 
 大抵の人か自分が少しでも相手より優れていると思ったら優越感に浸るでしょう。 
 その優越感が行き過ぎて自分のほうが強いことを誇示しようとしていじめることも有る。 
 その他にも自分に自信がないから自分よりも弱いものを見つけていじめることによって自分の方が優れていると安心したいためにいじめる人もいる。 
 どちらかと言うと後者のほうがたちが悪い。 
 後者のほうは自分の弱さを隠すためにエスカレートしやすい。 
 このような理由からいじめを無くすことは出来ないだろう。 
 だからこそアフターケアが大事になる。 
 この時注意しないといけないのはいじめた側を叱って無理やり抑制させないことだろう。 
 抑制しすぎるといずれ爆発して大事件を起こしたりすることもありますから。 
 - 28: うに : 2006/11/14 03:47
 -  どうせ死ぬならせめて事故死を装ってほしいね。自殺されるとね、親はいうまでもなく友達には強烈なんですよ。しかも理由なんて大抵本人以外にとっては大した事ない事だからなおさらでねぇ。 
 - 29: 志願 : 2006/11/14 09:51
 -  こういうサイトでも文句の言い合いしてるの見てると姿が見えないから五分だが、 
 そいつらが面と向かったら喧嘩になり弱いほうはやがていじめられる。 
 人間なんて自分がいつも上にいたいんだ。自分が気に入った奴には仲良くして 
 気に入らない奴は無視or潰し!これしかない。 
 動物だって弱いものは無視されて一匹で寂しく死んでいく。本能なんだよ! 
 感情があっても所詮本能に左右されるんだ。 
 親も悪い、学校も大人も悪い、社会も悪い、 
 まともに暮らして平凡に死んでゆくのって結構大変なことだよ 
 - 30: MAX降りろ : 2006/11/16 10:43
 -  絶体絶命のピンチに陥った状況で、お前は自分の命を守るか? 
 身を投げ出しても誰か(親兄弟・実子・妻・彼女・友達など)を守るか? 
 綺麗ごとでなく、本気で答えろ! 
 - 31: ビン太 : 2006/11/16 10:53
 -  意識としては誰かを守るつもりでいる。が、実際そういう状況でそれを貫けるかと聞かれれば全く自信がない。 
 - 32: 確かに : 2006/11/18 22:56
 -  実際そんな状況になったことないからなぁ。口ではいくらでも言えるし 
 まぁ死にたい奴は死ねばいいんだよ。ただ電車に飛び込んで死なれると迷惑。 
 迷惑かけないようによろしくですo(^-^)o 
 - 33: MAX降りろ : 2006/11/20 09:18
 -  今思っている貴方の夢を語ってくれ! 
 今後に向けての夢でもいい。 
 - 34: しん : 2006/11/20 11:48
 -  ガレージ付きの一戸建を買うこと。 
 - 35: 一日でも : 2006/11/20 18:02
 -  全高速道路無料+速度規制解除=死亡事故増加!夢は夢でしか 
 - 36: 2 : 2006/11/20 20:59
 -  金銭的な悩みも無く愛車と付き合っていくこと… 
 でも、何とかやりくりしながら付き合ってるから楽しいのかも? 
 - 37: MAX降りろ : 2006/11/23 21:04
 -  財政破綻の夕張市! 
 もう潰れるのみ?どう思う? 
 - 38: しん : 2006/11/24 09:38
 -  年に十数億の返済とか?地獄だね!個人なら自殺してるだろう。 
 誰の責任なんだ? 
 しかし、役所の中でも今回の不祥事に関係なく真面目に働いてた人はつらいよなぁ・・・ 
 連帯責任で給料下がるし、住民と一緒に騒ぐわけにはいかないし。泣き寝入りって感じ。 
 みんな、引っ越せー! 
 - 39: 2 : 2006/11/24 20:12
 -  バブルの真っ只中ならまだしもあそこはもう助からないだろうな… 
 結局二進も三進もいかなくなってまた国が肩代わりして終了か… 
 得したのは建設業者と当時の役所のトップくらいか。 
 せめて悪化させた張本人の財産差押え位はしてほしいけどな 
 - 40: MAX降りろ : 2006/11/25 23:48
 -  自分の子供(いない奴は今後出来たらば)はどんなふうに育てたい? 
 走り屋になってほしいか? 
 - 41: 2 : 2006/11/26 12:13
 -  自分に子供はまだいないが、出来たとしても正直なってほしくない。 
 - 42: ↑ : 2006/11/26 13:12
 -  俺は走ることの喜びを子供にも味わってもらいたい。まぁ子供が車乗る頃に車自体がどんなのになってるかわからないが・・・ 
 でも、競い合うって本能は未来にもあるはず。何かでスピード競ってるはず! 
 借金だらけでやっとやってくような走り屋にはなってほしくない。 
 もし教えられるなら教えて一緒に楽しめたらいいな。 
 - 43: 2 : 2006/11/26 21:01
 -  子供にもこの楽しみを知ってもらいたいとは思う。 
 が、警察に怯えながらなんとか走れる場所を探してこそこそ走るようにはなってほしくない。 
 所詮峠で極力周辺に迷惑かけないよう注意していても道路法違反だし少なからず迷惑をかけていることも分かってる… 
 だが、楽しいから止められない! 
 サーキットオンリーなら問題ないんだけど。 
 だから走り屋にはなってほしくない。 
 - 44: かぶ : 2006/11/27 09:06
 -  確かに取り締まりとかにひっかかるような事にはなってほしくはないけど、走るなら稼げるように・・・なんて難しいか。 
 レーサーもごく一部の人のみが食っていけるんだもんな。しかも危険度も増すような気がする。 
 子供がどんなに育って欲しいか・・・う〜んつきなみだけど、元気で明るく金にあまり困らないように道を切り開いてくれたらそれでいいかな。 
 俺みたいに気の弱い人にはなってほしくないなぁ・・・ 
 - 45: MAX降りろ : 2006/11/29 09:50
 -  自分の力をどこまで信じていける? 
 - 46: あ : 2006/11/29 11:52
 -  仕事は逃げてばかりだから俺は自分に自信なんてない。 
 自分はこれだ!ってのがない 
 - 47: 2 : 2006/11/29 21:15
 -  自分の能力に自信は無い。が、何かをする時には自信を持ってやるように心がけてる。 
 最初から自信なさ気にやるのは既に逃げてるみたいで嫌だ。 
 今日出来なかったなら明日出来る様になればいいと言い聞かせて仕事等をしてます。 
 失敗を恐れるのは構わないが、臆病になりすぎるのは問題だと思う。 
 - 48: 5 : 2006/11/30 11:36
 -  叩きのめされて現実がわかるまでは俺は俺を信じている! 
 何度かそんな事あったけど、結果がでるまでは諦めない。 
 - 49: 2 : 2006/12/01 20:29
 -  自分一人で出来ないなら仲間に協力してもらえ! 
 それとも一人で完璧に出来ないといけない理由でもあるのか? 
 仲間に相談するだけでも安心感も出るし自信もつくぞ! 
 何のために仲間がいるんだ? 
 協力し合う為だろ! 
 だから俺は自信を持っていける。 
 - 50: だめ夫 : 2006/12/03 08:07
 -  自信みたい初めからないよでも、みじかな大小さまざまな困難や苦労を一つづつ乗り越えて行くたびに、自信が生まれ自分を信じれるどあいがましています。 
 - 51: MAX降りろ : 2006/12/04 11:21
 -  『仕事』に対する自分の考えは? 
 - 52: かぶ : 2006/12/04 12:17
 -  仕事は自己表現の場でもあると思う。 
 自己の個性を出してそれをみんなに認めてもらえてこそやりがいも感じられる。 
 - 53: MAX降りろ : 2006/12/05 11:39
 -  自分が死んでしまってその時に愛しあってた女が、後に自分が嫌いだった男と付き合うことになって・・・ 
 もし邪魔ができるとしたらお前は邪魔するか? 
 - 54: かぶ : 2006/12/06 11:04
 -  ん〜・・・ 
 邪魔してしまうかも知れない。彼女の幸せを思うと辛いけど。 
 でも邪魔しても自分にはその後の彼女を幸せには出来ないもんなぁ。 
 - 55: ↑ : 2006/12/07 16:18
 -  自分が死んでしまったことに自分で気づいてるなら邪魔はしない。 
 もう別世界なら無意味だ 
 - 56: 2 : 2006/12/08 21:33
 -  しない。 
 何故なら好きだった人にはいつまでも幸せでいてほしいから。 
 ただ不幸にしたらするかも。 
 - 57: MAX降りろ : 2006/12/11 11:45
 -  もう高級車ですらFRが消えていく世の中 
 本当にFRはなくなると思うか? 
 - 58: あ〜 : 2006/12/11 13:24
 -  今や4輪で操舵する時代! 
 FR・FFなんてじきに消えるでしょ。 
 - 59: ↑ : 2006/12/12 09:39
 -  FRもそうだけどMTも危機だよなぁ・・・ 
 まぁATと比べると面倒くさいけど、やっぱりシフト操作がスポーツ感あっていいよなぁ 
  
 - 60: かぶ : 2006/12/13 13:04
 -  トラックとかはFRのままかも! 
 ってトラックってそもそもどういう方式かわからないのに発言してしまった 
 - 61: MAX降りろ : 2006/12/14 11:03
 -  FRの良い面・悪い面を自分なりに答えろ! 
 FFの     同上  
 4WDの     同上 
 - 62: 2 : 2006/12/15 01:09
 -  FFは部品代が節約できるからメーカーとしては安上がり。 
 4WDは天候の変化に強い。 
 - 63: さぁ : 2006/12/15 08:37
 -  国内で前輪駆動と後輪駆動の有利不利使い分けをしなくなった。 
 この特徴を考える会社も無くなった。 
 作る側は部品点数が削減でき、買う側はより安く購入したいとする考えが広まったから。 
 - 64: トーケアン : 2006/12/16 16:34
 -  高級車はFRのままだろ。 
 - 65: ↑ : 2006/12/19 10:47
 -  高級車もいまや4WDが常識だろ?てか4輪がグニャグニャまがるよね? 
 なんだっけ?何とかシステム。 
 昔のマツダでもあったよね?すっげ〜小回り出来るとか 
 - 66: ↑ : 2006/12/20 09:08
 -  4WSってのだね。高速・低速で動きが違う。最近の高級車にまた付きだしてるなぁ。まぁマツダのそれとはレベルが違うんだろうけどね。 
 - 67: か : 2006/12/21 01:31
 -  トラックは必ずFRだ 
 - 68: ↑ : 2006/12/21 12:58
 -  トラックも4WDになったりして!? 
 - 69: うちの : 2006/12/21 18:01
 -  軽トラは四駆だ 
 - 70: 馬鹿め : 2006/12/22 07:22
 -  大型トラックにも四駆あるっつーの 
 - 71: か : 2006/12/22 08:29
 -  ↑必ずFFにならないと言っているだけで4駆が無いとは言ってない 
 - 72: やはり : 2006/12/22 08:45
 -  青空駐車場に駐車する時、FFとFRでは差が生じる。 
 幅や前後長が大きくともFRの方が楽。構造としても前輪の角度が大きくとれる。 
 FFは、この利点を凌駕する事とは、コストであり、拝金主義の現れである。 
 - 73: ↑ : 2006/12/22 08:58
 -  >>70よ!大型の四駆ってどんなのだ?あの建築現場とかの変なトラックとかか? 
  
 >>71よ!ちょっと大人気ない(^-^) 
 - 74: 70 : 2006/12/24 08:19
 -  トラックの整備やってっけどこの時期になると一台は入ってくるな四駆 
  
 前軸にもでっかいデフ玉ついてる 
 - 75:   : 2006/12/24 08:34
 -  ちなみにバスはFFあるよ 
 RRとか色々あるね 
  
 しかも横置き縦置きまである 
 - 76: ↑ : 2006/12/25 09:18
 -  FFのバスあるの?バスとかはなんかガスで動いたり、モーターで動いてたりしてそうだなぁ。 
  
 - 77: 樹皮 : 2006/12/25 22:36
 -  自衛隊の3t半トラックなんか前のデフケース丸見えだよね。 
 - 78:   : 2006/12/26 00:20
 -  それはメガクルーザーのことかい? 
 - 79: ↑ : 2006/12/26 09:30
 -  メガクルーザーとかランクルとか、ハマーとか、あれ系はトラックになるのか? 
 - 80: ↑ : 2006/12/27 00:33
 -  クロカンじゃねぇ? 
 - 81: 剥げ : 2006/12/27 00:38
 -  バカタレ糞タレ 
 - 82: ↑ : 2006/12/27 10:22
 -  ハナタレアホタレチンコタレ 
 - 83: なにこいつ : 2006/12/27 19:51
 -  >>79死ねばいいのに 
 - 84: とっくに : 2006/12/27 22:09
 -  死んでるから心配するな アホ 
 - 85: 樹皮 : 2006/12/28 00:56
 -  >>78 
 あの荷台に幌はってあるトラックだよ。 
 メガクルーザーは自衛隊的に言うと高機動車やね。 
 - 86: MAX降りろ : 2007/01/04 10:36
 -  よかったら今年の抱負を聞かせてくれ! 
 - 87: 2 : 2007/01/04 20:53
 -  日々精進! 
 - 88: かぶ : 2007/01/05 09:26
 -  今年は転職決めてやる! 
 この会社ともおさらばだ!イェーィ 
 - 89: 俺も : 2007/01/08 03:15
 -  会社辞めて、転職します(T_T)定年退職した人の不祥事が、うちら職員にシワヨセきてるので… 
 - 90: 抱負は・・・ : 2007/01/08 14:13
 -  何事にも頑張る!! 
 - 91: 無職A : 2007/01/08 23:21
 -  来年まで生き抜く… 
 - 92: 無特徴 : 2007/01/09 09:15
 -  なんか特別なものも持ってないし、やっぱとりあえず毎年無事に生きてくことかなぁ・・・ 
 金も無いけどそのために必死で働く気もないしなぁ。でも、車だけは手放したくないから、そのぶん位は稼がないとなぁ。 
 結構生きるのって大変だし面倒くさい 
 - 93: ヒール : 2007/01/11 07:38
 -  常に、辞める覚悟で働いている。 
 故に、9時5時。残業の情けはかけない。 
 身の丈に合った業であれば、それで良い。 
 競争に勝って、他人に喜ばれようとは思わない。それを行えば“もっとやれドンドンやれ”になり、無理無茶が生じる。 
 いわゆる偽装粉飾虚偽だね。儲けたくばやりな。止めやしねぇ。 
 - 94: ↑の人へ : 2007/01/11 08:48
 -  俺もそうしたいんだけど、どうしたら自分を止めれるのかわからない。 
 自分の立場が崩れるのが怖くて・・・でも壊したいんだけど、会社にいづらくならない? 
 あなたはどうやってその考えを維持している?その状況を維持してる? 
 - 95: ヒール : 2007/01/16 07:33
 -  文太っぽく、『自分は、不器用な人間ですから』が使いやすい。 
 仁義なきシリーズの『われ、吐いたツバ飲まんとけよ』カッコイイ! 
 芋虫のように弱くとも、毒ヶしい色を身に付けると、不味そうに見えて食べられない。外敵から身を守る手段でもある。 
  
 - 96: 車バカな中3野郎の抱負 : 2007/01/19 21:54
 -  車道一筋!! 
 - 97: 名無し : 2007/01/19 23:16
 -  ハックション!! 
 - 98: MAX降りろ : 2007/01/22 09:44
 -  近所のガキ共が毎日ボール遊びしていて毎日自分の車にぶつかる。 
 だが、傷はついてはいない。 
  
 この状態におまえならどうする?どう対応する? 
 - 99: こんちゃ : 2007/01/22 16:21
 -  ガキに注意 
 改善されないようなら 
 電話で親に抗議 
  
 自分はへこまされたら逃げられると思ってるから凹む前に対処 
 - 100: r : 2007/01/22 18:55
 -  100の投稿はオレだ 
  
 ドリフトたのしい それだけ 
 - 101: 名無し : 2007/01/22 21:53
 -  ぶえぇぇぇぇぇぇ 
 - 102: 虫 : 2007/01/22 22:05
 -  >>98 
 ぶつけてる現場を押さえれるなら現場できちんと叱ったほうがいいと思う。大声とかだして。 
 子供本人を「あいつを怒らせると恐い」とかそういう感情にさせないと、 
 親に苦情とか「やめてね」とかじゃ、すぐ忘れて反省しないと思う。 
 - 103: 最近の : 2007/01/23 00:18
 -  おこちゃまは逆恨みで10円パンチされるかも… 
 車にかかってる金額に実感わいてないんだろうねかー 
 - 104: >>98 : 2007/01/23 00:19
 -  ぶつ 
 - 105: 通行人 : 2007/01/23 12:33
 -  俺もだよ。マンション住まいなんだけど、駐車場でガキどもが、 
 ボールで遊んでるよ。ふと窓開けると、ボールで遊んでて、おれの 
 バイクにしょっちゅう当たってるよ。悲しくなってくるよ。「バイク 
 に当たったぞ〜ギャハハ!」だって。いちおう管理会社に文句つけてる 
 効果なし。自ら注意して親とかといざこざになるのもやだし、どうしよ・・ 
 - 106: 俺は : 2007/01/23 13:21
 -  以前、近所のクソガキが車にボール当ててたから叱ったら、そこのババァが『子供なんだし、キズも無いのに酷いじゃない』って切れやがった! 
 まぁ当然それで引き下がらず、メタクソに言ってやった。『今度やったら修理代請求するからな』って脅した。けど、納得しないババァ。 
 でもそれ以来、ガキも当てなくなった。近所付き合いは無いから間違ってないことはきちっと言ったほうが得! 
 ただ、昔からの近所付き合いあるとこだったら、丁寧に話するしかないな。 
 - 107: r : 2007/01/23 16:00
 -  >>106 
 吹かして、騒音で怒りを・・・  ダメですよねw  
 でも、嫌なおばさんですね。  
 - 108: 虫 : 2007/01/24 19:14
 -  >>106 
 「子供なんだし」じゃなくて子供だからこそだよね。 
 大人をナメた態度で成長したら、本当に怒らせちゃいけない人怒らせて 
 その子供本人がヤバいことになったりするかもしれないし。 
 をちゃんと当事者同士で話すっていうその対応の仕方は間違ってないと思う。 
 - 109: 虫 : 2007/01/24 19:15
 -  「をちゃん」てなんだ、俺。タイプミス。 
 - 110:   : 2007/01/25 08:28
 -  ボールにもよるかなー あと相手の年齢にもよるけど 
 野球の軟球みたいな物が当たりそうだったりしたら即捕まえて注意するけど 
 ビニールボールみたいな物なら乗ってる車にもよるけどドリ車なら自分は許しちゃうかも 
 自分も周り迷惑かけてる所もあると思うし走り屋好きじゃない人にとっては族車だしなー 
  
 話は変わるけど自分の車に子供の血が沢山とびちってて怒るべきか許すべきか困ったって人おったなーw 
  
  
 - 111: ↑ : 2007/01/25 08:39
 -  んなもん別件だべ 
  
 これはこれ、それはそれ 
 - 112: 賛成! : 2007/01/25 10:37
 -  そうだそうだ!言っちゃえよ〜 
 男前な人も居るもんだなぁ。 
 - 113: MAX降りろ : 2007/01/31 09:36
 -  もし、1ヶ月休暇をもらったら、何をしたい?  
  
 予算とかはすべて今のお前のレベルで! 
 - 114: 要注意取り扱い : 2007/02/01 07:30
 -  ↑ぽぽんたの疑惑有り。 
  
 - 115: ↑ : 2007/02/01 16:38
 -  今休暇もらってもお金が無いから毎日ダラダラ〜で終了だろな・・・ 
 冬じゃなけりゃあちこちの峠めぐりしたいなぁ・・・ 
 スポットストーカー行為か!? 
 - 116: 俺は : 2007/02/02 09:51
 -  職探し・・・ 
 - 117: 失礼・・ : 2007/02/03 03:44
 -  ちょっと聞いてほしいんだけど、マンションに住んでて、他の住民と 
 すれちがう時、挨拶しようか迷うんだよね。前までしてたんだけど、 
 無視された時むなしいから最近しなくなった。正直、俺も知らん奴 
 に挨拶するのは嫌なんだけど、常識かな〜と、思って。さぁこれから 
 どうしよ・・ 
 - 118:   : 2007/02/03 06:12
 -  デカイマンションなら必要ないんじゃない? 
 顔見知りじゃないならせんでも良いかも 
 迷うぐらいなら自分は挨拶しとくけどね 
 - 119: 昔 : 2007/02/03 06:29
 -  若いころウザイ車をわざと凹ませたり傷つけたりボールぶつけたり屋上からブロック落としたりしたなー 
 そのせいか車に10円パンチされても釘で一周ライン入ってもナンバー剥ぎ取られてバンパー焼かれても屋根で人が跳ねても車でフェンダー潰されても動くし直せる範囲だから許せるやー 
 って思って笑ってしまうw  
 始めはショックだがなw 
  
 
20KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50