■掲示板に戻る■ 全部 1-
 最新50
神奈川県ドリフト
- 1: 靖典@ER34 : 2008/11/19 00:13
 -  初めまして、中学3年生です。 
 来年、高1になるんですが、高1からサーキットでドリフトを覚えようと思っています。 
  そこで、ドリフトの友達を増やしたいと思ってます。 
 神奈川県でドリフトをしている方、お話聞かせてください。 
 - 2: ↑ : 2008/11/22 11:58
 -  いいんじゃない? 
 今は公道ではリスク高いからね 
 サーキットは金かかるけど一生懸命仕事してうまくなって 
 D1選手だけじゃなく、レーサーになって欲しいな 
 - 3: 靖典@ER34 : 2008/11/22 12:03
 -  ありがとうございます。 
 D1を目標にしていますが、レーサーもいいかもしれませんね。 
  進路的には、高卒後、レース活動をしている専門学校へ進学し、そこからグリップのレースをするのもいいかなぁと。 
  
 自分、ドリフトはD1GPを見に行ったくらいであとは映像のみなので、今度ヤビツ峠というところでギャラリーしてみようと思います。峠ってどんな感じなのかを知りたいので。 
 - 4: Z4 : 2008/12/23 17:26
 -  マナーの悪い大人が増えてきてます。 
  
 良識のあるドライバー目指して頑張って下さい。 
 応援してますよ。 
 私も父がレーサーだったので同じ道を行きたかったのですが、ある事情で夢はたたれました。 
  
 後悔しないように張り切ってください。 
 - 5: ちょっと待った : 2008/12/23 18:18
 -  車の免許は18からだろ? 
 - 6: 匿名 : 2008/12/23 22:21
 -  お金がとってもかかるから、しっかり寝ないで働かないとね。それぐらいしないとD1やレースは無理だよ 
 - 7: やれやれ : 2008/12/23 23:53
 -  車買って維持したり改造したりサーキット行くのやら いくらかかるか知ってる?やっぱお子ちゃまはお子ちゃまか 
 - 8: z4 : 2008/12/24 05:01
 -  それは家柄、親の理解力でなんとかなるものさ。 
 金額はそれでぃいんだけど問題は本人の精神力、やる気、これがないと絶対無理だな。 
 - 9: er34 : 2008/12/27 19:17
 -  一応、親は協力してくれています。 
  ドリフト等をするにあたっての費用などはD1末永直登さんとご相談いたしました。 
 - 10: まず : 2008/12/27 20:27
 -  挫折に一万票 
 - 11: だーかーらー : 2008/12/27 20:59
 -  免許は18からだろ?お前18の高1か1 
 - 12: いいじゃないか : 2008/12/27 21:09
 -  妄想に、つきあってやろうよ。 
 - 13: やれやれ : 2008/12/27 21:13
 -  金は自分で稼ぐものだよ。知り合いにD1ドライバーいるけど君みたいな甘い考えは無理やとおもうよ もっと現実みないと。 
 - 14: z4 : 2008/12/28 12:50
 -  無理かどうかはやってみればわかるよ。 
 だから頑張れ(`・ω´・)b 
 - 15: er34 : 2008/12/29 18:45
 -  サーキット走行は18でなくても大丈夫でしたよ? 
 走行会の主催者などとの相談が必要でしたけど。 
 - 16: だからその : 2008/12/30 03:40
 -  サーキット走行はライセンスいるだろ?ライセンスは免許ないとだめなんじゃないか? 
 - 17: er34 : 2008/12/30 10:06
 -  ライセンスは必要ないらしいです。サーキットで知り合った方なんですが、高1でドリフトをしている方がいます。その方はエビスで走行しており、ライセンスはなしで走行が可能になっているそうです。 
 - 18: あ : 2009/02/04 16:30
 -  まーがんばれ 
 
2KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50