■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
 最新50
299走る人(>_<)
- 1: たっち : 2006/10/22 03:05
 - 299走る人いますかぁ?ゥ分は走り仲間がいないのでいたらと思いまして(>_<)へたっぴですが。みんなで道の駅とかで話したり仲良くなったりしたいなぁと(^_^;)
よかったら書き込みよろですm(__)m
 - 701: ↑ : 2007/09/13 00:09
 -  そうとは限らない。 
 - 702: ↑ : 2007/09/13 00:34
 -  いや実際、彼等がいないと芦ヶ久保はマジに盛り上がらないですよ。 
  
 あそこにいるのは走りに来てるってか喋りに来てるって感じの輩が多いですし。 
  
  
 ちなみに俺は走りに来てるが遅すぎて相手にされない組ですww 
  
  
  
 - 703: . : 2007/09/13 01:00
 -  なんか今日警察ウヨウヨしてますよ。 
 - 704: また行くよ。 : 2007/09/13 01:19
 -  本当ですか? 
 明日の夜に行く予定だったのですが、まさか、もう秋の交通週間に入ったんですかね? 
 明日はとりあえず警戒しながら走ってみます。 
 深夜0時前には道の駅に到着予定です。 
 - 705: ↑ : 2007/09/13 01:38
 -  確か、埼玉県は9月21からが秋の交通強化だったような。 
 - 706: そう : 2007/09/13 02:39
 -  ここで名前の挙がった上級クラス以上の走り屋に出会えたあなたはラッキーボーイ。 
 そして、意外に皆さん車は改造してないって気付いた時はサプライズ! 
 中にはフルノーマル、タイヤしか変えてなかったりする上級者もいたりする。 
 腕ってことか。 
 - 707: ↑ : 2007/09/13 05:01
 -  勘違い。 
 - 708: 当時赤かった赤い人 : 2007/09/13 05:33
 -  (゜o゜)\(-_-)南米か! 
 - 709: ↑ : 2007/09/13 10:00
 -   本当に上級者の方達は余り改造ってないのですか??ノーマルって本当ですか??  皆さん、どんな車に乗っているんでしょうか?? 
  
 - 710: 通りすがり : 2007/09/13 13:19
 -  お巡り情報だと、今週末首都高はGT羽刈りだそうだよ〜。 
 山の方も警戒しておいた方が良いね。 
  
 今夜俺も道の駅行くよ。 
 - 711: そう。 : 2007/09/13 15:14
 -  最速組の常連の車は相当いぢってあるよ。 
 他の上級者の中にはそんなにいぢってない人もいるって事。 
 まあ、どんな仕様だろうと速い人は速い。 
 車の改造度で実力を判断すると喰われるね。 
 ここの有名人は皆速いですわ。 
 - 712: 、 : 2007/09/13 15:29
 -  捕まりそうになったら逃げればなんてことないね笑 
 - 713: з`){白180SX : 2007/09/13 17:18
 -  う〜ん、今夜、行こうかなぁ。でも、ウィンカーが逝ってるからなぁ。 
 - 714: ! : 2007/09/13 17:22
 -  ナンバー無しもいるから全然平気だよ 
 - 715: `з´ : 2007/09/13 17:40
 -  そんな馬鹿なっ! 
 - 716: ↑ : 2007/09/13 18:30
 -  んな馬鹿な! 
 - 717: ↑ : 2007/09/13 19:35
 -  騙されないよ〜ん 
 - 718: 。 : 2007/09/13 20:29
 -  本気にするなよ(笑) 
 - 719: ↑ : 2007/09/13 20:47
 -  本気になってるのは、チミじゃないか。 
 - 720: . : 2007/09/13 21:52
 -  普通に自賠責切れとか免停とか無免許とかザラですよね
 
  
 ガソスタの裏に隠してる組とかバイゴーに隠す組とかまぁ、いろいろ 
  
 なんかいけないよなぁ
 
 - 721: ギャラリー : 2007/09/14 00:05
 -  今芦ヶ久保道の駅。 
 誰もおらん… 
 - 722: ↑ : 2007/09/14 00:15
 -  残念。 
 - 723: ギャラリー : 2007/09/14 00:26
 -  今日来るって言ってた方は来られないのでしょうか。やはりZ32は幻だったのか… 
 - 724: → : 2007/09/14 00:51
 -  今日はどんな案配でしょうか??  常連&最速組は誰か来てますか??なら、上がろぅかな??? 
 - 725: ギャラ : 2007/09/14 02:24
 -  常連や有名人来てたなー 
 Z速いのかー? 
 - 726: ギャラA : 2007/09/14 02:36
 -  常連(最速組)と上級クラス(速い組)の今現在の走り屋ってどんな車の方がいるんすか? 
 できれば全部教えて欲しいっす。 
 - 727: ↑ : 2007/09/14 03:02
 -  それ、過なり興味有ります!  ノーマルもうるようですし?  是非教えて頂きたいです。 
 - 728: ギャラ : 2007/09/14 03:05
 -  う〜ん 
 誰か内部事情に詳しい方、教えて。 
 ただ常連は最速組と呼ばれるだけあって、肉球に限っていえばスペシャリストの集まりで 
 絶対的トップの人達。 
 上級クラスの人は、スペシャリストには及ばないが普通に考えてバカッ速い人達。 
 って感じでいいんじゃないか? 
 - 729: ↑↑ : 2007/09/14 03:23
 -  、、いゃいゃ上級組ゃ常連組がぃったい  どんな車でどれ位のスピード域で走ってるか?が知りたい!  例えば今日なんかは?どぅでしょうか?? 
 - 730: ↑ : 2007/09/14 03:38
 -  どのくらいのスピードを出してるか分からんけど、直線145キツイカーブ110ぐらいでも、追いつきませんでした。っつか、直線145キツイカーブ110でもはなされてしまいます。あくまでも、俺の場合です。 
 - 731: ・ : 2007/09/14 03:40
 -  サンクス手前200〜 
 左2個右1個120〜 
 警察署前から右、左110〜 
 のあとの直線150〜 
 からの下りへの右100〜 
 の後の直線からの左120〜 
 〜やまきまで150 
 やまき100〜 
 の後の直線200〜 
 〜右130 
 〜左110 
 〜右110 
 。 
 。 
 まぢめに書くの飽きたんでそんくらいで、、、、 
  
 - 732: ・ : 2007/09/14 03:52
 -  ↑いちよう  
 進入速度、通過最中の速度、脱出速度どれをとっても 
 下回らない数字です。 
 平日4時ごろの調子がいいときはメータが120以下になることは 
 ないような(気がする)??わら 
 - 733: ↑↑ : 2007/09/14 03:52
 -  、、どんな車で ヤッてどんな車で負けてしまったんでしょうか??   
 - 734: 732 : 2007/09/14 04:36
 -  やはり、そんぐらいなんですかね?どうりで、はなされるんだな。しかも、最速の方はブレーキを使わないですもんね。昔、ソアラ乗りの人(ソアラで横転した経験者)と話した事を思い出しました。かなーり、昔ですが。 
 - 735: ・ : 2007/09/14 04:41
 -  いやブレーキしますよ(最速の方でもタブン)、、焦 
 加重移動とか、きっかけ作りで必要なもんですし。。。 
  
 中学高校のときなんかはノンブレーキで突っ込んで行くのが、 
 カッコイイと勘違いしてましたけどね。。笑 
 - 736: ↑ : 2007/09/14 04:58
 -  ブレーキを使わない=弱めに、くいっくいっと、サイドを使ってるのです。 
 - 737: とりあえず : 2007/09/14 05:16
 -  隣乗せてもらえば判るはず。 
 勇気を出して言って見よう! 
 「隣乗せて下さい!!」 
  
 ただ、命の保障は出来ないだろうけど・・・ 
  
 今日居た最速軍団は有名な方達ですね。 
 ソアラとFD2台(片方は元赤FCの人かな?)あとEK9。 
 この方達は深夜に凄い勢いで走ってましたけど、すれ違った後の風圧が凄まじかったです。 
 上級組の人達とはかけ離れた存在ですよねぇ・・・ 
 - 738: 白80 ◆xnrvzYu7.o : 2007/09/14 08:21
 -  サンクス前200kmかぁ…自分は160くらいしかでないなぁ… 
 - 739: . : 2007/09/14 08:38
 -  最速軍団の人達は、さっきの数字全てに確実に上乗せ30くらいいくんですかね?
 
 - 740: 黒 : 2007/09/14 09:25
 -  どもです。 
 僕は少なくても730の方より更に速く走っても離されました笑 
 僕には逆に民家のある一般道であれ以上飛ばす勇気が出ないですね。 
 長年の走り込みから来る業ですね。 
 731の方が話しているのが常連級の数字なんですか… 
 彼等をこう名付けませんか? 
 「299の銀河系軍団」!! 
 - 741: ↑ : 2007/09/14 09:44
 -  いいねそれw 
 まあ、要するにコーナーをどれだけ速く抜けられるかだよ。 
 そうすりゃ同じアクセル踏む時間でも最高速は伸びる訳じゃん? 
 立ち上がりでスピード乗ってるから。 
 て事はどれだけいいタイヤを履くかってのが299だとかなり重要なんだな。 
 セミグリ履くのは自主規制だからどんだけぶっといの履くかになる訳。 
 245以上は履かないと。 
 - 742:  ◆NEET//FzIY : 2007/09/14 09:54
 -  とりあえず安価打とうよ^^; 
 分かりずらい 
 - 743: 中年ギャラリーマン : 2007/09/14 12:47
 -  なんかマンガの世界ですね・・・汗 
  
 - 744: ↑↑ : 2007/09/14 12:49
 -  、、200から120アベレージですか??  2リッターNA200馬力のノーマルで強化バネのみの4WD(LSD無し) でも、ストレート150&コーナーアベレージ100だから、足さえ決まれば、それ位は普通に出せるでしょ、、。 
  
 - 745: 中年ギャラリーマン : 2007/09/14 12:59
 -  そんな仕様でそんなにだせますか!?コーナー何束ですか? 
 - 746: ん? : 2007/09/14 13:10
 -  速でした汗 
 - 747: ↑↑ : 2007/09/14 13:16
 -  、、普通にでますよ!因みに4ドアのオートマセダンです。  ので3速固定で、、タイヤは01Rです。 
 - 748: 中年ギャラリーマン : 2007/09/14 13:30
 -  そうですか!やればできるのですね!ま〜走り込んで出した数字でしょうが、なんかおじさんも頑張って走ろうかなって気になりました汗 
 - 749: ↑↑ : 2007/09/14 13:54
 -  中年ギャラリーマンさんは、どんな車に乗ってるんですか?? 
 - 750: . : 2007/09/14 13:57
 -  コーナーアベレージ110ならビックスクータでもだせますね・・・・・ 
 やまきくらいになると80くらいかな? 
  
  
 わら 
 - 751: 元299走ってました : 2007/09/14 16:14
 -  サンクス前200とか有り得ないから 
 出す事できてもサンクスから一般車出てきたらアウトだぞ 
 150でもまず止まれないから 
 実際に走ってる奴はサンクス前は余り飛ばさんって 
 そこで飛ばす奴は無謀の一言だと思うんだけど 
 - 752: ? : 2007/09/14 16:16
 -  所詮机上論… 
 先行、後攻で大きく左右するし体調とやる気も関係する 
 - 753: 299ランナー10年目 : 2007/09/14 17:26
 -  >751 
 200かぁ、有り得なくは無いよ。俺でも180は乗るしね〜今は600馬力級もいるし。 
 昔から飯能方面スタートの時は飛ばしてたけどな。 
 いつからそんなヌルいルールが出来たんだい? 
 - 754: 。 : 2007/09/14 17:36
 -  だから何?文句があるならサンクスに来て言いましょうね笑笑 
 - 755: 黒 : 2007/09/14 18:45
 -  >753て昨日の青の方ですか? 
 確かに飯能方面から飛ばしてましたね! 
 道を知り尽くしてる感じで笑 
 道をだいたいの感覚でしか覚えてないので、 
 あのスピードに張り付いていくのは何かあったときの事考えると恐ろしいので無理ですわ汗 
 若干距離を取らないと走れないですね(^^;) 
 - 756: 中年ギャラリーマン : 2007/09/14 19:31
 -  ↑↑さん 
 自分は通勤快速仕様s15Qsです。 
 - 757: ↑ : 2007/09/14 19:36
 -  ところで銀河系の人達と上級クラスの人達の車種ってわからんもんですかねえ… 
 - 758: 行くよ。 : 2007/09/14 19:54
 -  暇なら明日も行きます。 
 - 759: з`){白180SX : 2007/09/14 20:17
 -  731は、あくまでも俺の場合です。常連?最速?銀河系?の方の隣に乗ってみたいもんです。ってか、最近は、直線は普通でいかにコーナーを速く曲がれるかのアタックが多く見られますね。 
 - 760: ↑ : 2007/09/14 20:30
 -  あなたそれは充分速いですって! 
 常連と変わらないんじゃ。 
 - 761: ↑↑ : 2007/09/14 22:28
 -  、、S15にQ'sなんてグレードありましたっけ??? 
 - 762: ↑ : 2007/09/14 23:05
 -  あえて、マイナーのせかえ&Sタイプなんじゃない? 
 - 763: 素人 : 2007/09/14 23:35
 -  とりあえず、銀河系の人達についていきたいんですが。 
  
 今、タイヤが205ですぅ。 
  
 ブレーキノーマル、パットも純正まさにフルノーマルですが、車高調入れるだけで車事態のコーナーの限界速度はどんくらい上がりますか? 
  
 299だとコーナーアベレージ80〜90でタイヤキュルキュル車ズルズルって感じでした… 
 - 764: ↑ : 2007/09/14 23:43
 -      車種はナンですか?サスはノーマル、強化バネ&01Rでもポール立ったコーナーを100キロで立ち上ってもスキール音のスの字もでませんょ!   因みにオートマの4ドアセダンです。 
 - 765: 素人 : 2007/09/15 00:28
 -  ホントですか? 
 ちなみに車はエボ5です。 
  
 コーナー立ち上がり100じゃコーナーリング中のスピードは自分と同じくらいですかね? 
 一応立ち上がるときは100〜110は出てたような気がします。 
 - 766: うそくさ : 2007/09/15 01:22
 -  ↑↑さんの言ってることは若干大袈裟に聞こえますな…? 
 車種はなんなの? 
 コーナー立ち上がりとコーナーリングスピードと突っ込み速度(減速しきった状態)を教えていただきたい。 
 おそらくコーナーアベレージ80〜90だと思うがな。 
 - 767: ↑↑ : 2007/09/15 02:36
 -   〜4WDなんでクリップまではブレーキ踏みっぱなしです、でクリップに着くのが100キロ位かな。  単発のポールコーナーは全てこの位です、、ただギア比が悪く!?そこからは140〜50キロ位までしか加速してくれません。 
  
 - 768: . : 2007/09/15 03:06
 -  道の駅の近くでZZR がバラバラになってたよね・・・・・・・かわいそうに 
 - 769: ↑ : 2007/09/15 03:43
 -  ニャハハ。バイクですか。 
 - 770: ↑ : 2007/09/15 04:23
 -  てか事故とか勘弁して欲しいよね。 
 まじで299が潰れちまうよ。 
 - 771: 素人 : 2007/09/15 04:33
 -  クリッピングポイントまでフルブレーキング&荷重移動ブレーキすか!? 
  
 いくら01R・4WDといえど滑りますよね!?コーナー全部ゼロカウンターでクリアしてるのかな? 
  
 あとスピードも乗っててロングステージの299でそんな走りしたら 
  
 後半確実にタイヤが熱ダレ起こしてキュルキュル言うと思うんですけど… 
 - 772: ↑ : 2007/09/15 05:30
 -  確かな情報じゃないですけど、299にオービスが配置されるらしぃです。秩父側は芦ヶ久保をすぎて一カ所?ですよね?たぶん、サンクス手前の直線か、サンクス後の直線っぽいですね。これも、事故が原因なんかなぁぁ。 
 - 773: ↑ : 2007/09/15 05:31
 -  情報提供は、知人の業者からです。 
 - 774: 元299走ってました : 2007/09/15 05:53
 -  753> 
 ホントに走ってるの? 
 サンクスができる前に走ってた時は確かに150↑余裕で出してたけど 
 抜くポイントだったしね(9年前の話) 
 サンクスの前を150↑で走ってたらいつかは一般車巻き込むよ 
 一般車を巻き込むリスクを出来る限り減らすようにしないとどんどん走れなくなるよ 
 度胸と車が早いってだけの直線番長じゃ意味無いよ 
 コーナー早くて何ぼのもんじゃないの? 
  
 - 775: ↑ : 2007/09/15 06:11
 -  時代は変わったのじゃよ、元299ランナーさん。 
 - 776: コーナー命は変わらんよ。 : 2007/09/15 06:24
 -  >774 
 まぁまぁ、落ち着いて下さいよw 
 とりあえずゆっくりお話しましょうか・・・ 
 現役が今まで生きてこれた所以を。 
 今夜来るなら連絡取り合ってお会いしましょう。 
 - 777: . : 2007/09/15 07:39
 -  オービスついてもナンバー隠しちゃえばよくね
 
 - 778: 中年ギャラリーマン : 2007/09/15 07:51
 -  スペックSです汗 
 今夜行ってみようと思います。ギャラリーポイントやコースは何処からとかターンポイントとかコース覚えたりする程度ですが汗 
 暗黙のルールとかありましたらよろしくお願いします。 
  
 - 779: ↑ : 2007/09/15 08:02
 -  まぁ、暗いところでギャラってるなら、スモールを点けておく。ぐらいだよ。 
 - 780: ↑↑ 771> : 2007/09/15 09:57
 -  、、フルブレーキとぃぃましても長めの直線で150位までしか伸びない為ブレーキは専ら荷重維持のみに使ってます。また登り専門なのでサンクス→トンネル間でもタイヤはモチます。  同じペースでの降りとなると、一瞬でタイヤは終わりますね 
 - 781: 匿名 : 2007/09/15 10:17
 -  ココの人は頭で走ってる奴ばかりなんだな 
  
 スピードメ-ター見る暇あるのか? 
 見なきゃもっと速く走れると思うよ 
  
 感覚で走れないのか? 
 - 782: 白80 ◆xnrvzYu7.o : 2007/09/15 12:25
 -  まあそう言わずにたのしく走りましょう。 
 久々に顔出します。  
 - 783: ? : 2007/09/15 14:15
 -   基本的に平日組なんですが、よく解らないけど最近の週末の台数は凄いらしいですね、、、ナンでココに来てイキナ増え始めたんでしょうか? 
 - 784: なんちゃって走り屋 : 2007/09/15 14:36
 -  ここのコメントで盛り上がってるンじゃないの?(笑) 
  
 - 785: ↑ : 2007/09/15 14:47
 -  常連と上級クラス以外ザコだらけだけどな。 
 理由は簡単。 
 この板で名前のあがった速いと言われる車が実在していて、リアルに速いからです。 
 常連、上級クラスに、いきなり勝てたらスゴイと思います。 
 他に、関東1レベルの高い走り屋が集まる場所。というのがリアルだからです。 
 遠征組は上級クラスとやりあってコーナー3個で消され、常連とやり合えばコーナー2個もてば上出来です。 
 彼等はリアルにスゲェ 
 - 786: 匿名 : 2007/09/15 15:07
 -  まぁ客が増えると取り締まりが厳しくなる難点 
 そろそろ検問やりだしそう… 
 - 787: スポスト : 2007/09/15 15:12
 -  週末勢力図 
 サンク 
 銀河系最速組20% 
 上級クラス5% 
 中級クラス20% 
 初級クラス25% 
 キモヲタ30% 
  
 道の駅 
 銀河系最速組0% 
 上級クラス20% 
 中級クラス20% 
 初級クラス20% 
 キモヲタ40% 
 - 788: 。 : 2007/09/15 15:14
 -  検問やっても関係ないね笑 
 - 789: 上級クラスなんて : 2007/09/15 15:42
 -  所詮は、そのコースの経験が豊富なだけ。 
 F1ドライバーやWRCドライバー並の人こそ上級クラスと言うべき人達。 
  
 - 790: ↑ : 2007/09/15 16:41
 -  まあそうカタイ事言わずに関東1と言われる常連や上級クラスのリアル走りを目の当たりにしてみ? 
 ついてけねーから笑 
 - 791: . : 2007/09/15 17:41
 -  てか299が走りのレベルが高いスポットとか言われるとなんか嬉しいっす
 
  
 なんだかんだで思い出がたくさん詰まった場所ですからね
 
 - 792: ↑ : 2007/09/15 17:46
 -  ついていけない?それは、君の事か?あはは。 
 - 793: なんちゃって走り屋 : 2007/09/15 18:31
 -  スポットは保護していきましょう。 
 キップ切られないようにネ。 
  
 公道が一番面白いよね。 
  
 - 794: ♪ : 2007/09/15 18:32
 -  ここのスレで299が盛り上がってるはずがない。間違いなく、ない。 
 - 795: どるがば ◆erXcqRpNX6 : 2007/09/15 18:51
 -  かようで
 
  
  
 どこまでいけるかたのしみやな 
 - 796: あ : 2007/09/15 21:33
 -  今夜も行くぜ! 
  
 - 797: ↑ : 2007/09/15 21:34
 -  スポットを守るために、事故は起こさない、一般車に迷惑をかけない、マフラーの音量は程々にする、ゴミを散らかさないってことだよね! 
 - 798: オレンジのカエル : 2007/09/15 21:35
 -  ハケーン(・∀・)/ 
 - 799: タロイモ : 2007/09/15 22:03
 -  自分も行きます!! 
 - 800: 800 : 2007/09/15 22:23
 -  ナゲッツ! 
 
148KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50