■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
 最新50
299
- 1: ヨモギ : 2007/03/17 18:23
 -  今日299に走りに行く人いますか? 
 - 2: あ : 2007/03/18 04:33
 -  同じようなスレ立てんな 
 - 3: い : 2007/03/19 00:06
 -  まったくだ!! 
 - 4: う : 2007/03/19 08:01
 -  ヴォ〜ケ 
 - 5: え : 2007/03/19 10:16
 -  ほぉ〜け 
 - 6: お : 2007/03/21 18:39
 -  ふぅ〜け 
 - 7: 1 : 2007/03/21 20:15
 -  ア〜フォ 
 - 8: 2 : 2007/03/21 21:38
 -  クァ〜バ 
 - 9: 3 : 2007/03/25 16:47
 -  クゥ〜ソ 
 - 10: 4 : 2007/03/25 21:27
 -  パォ〜ン 
 - 11: 5 : 2007/03/26 00:03
 -  ヘェ〜ボ 
 - 12: 糞スレ : 2007/03/26 07:12
 -  あげんな 
  
 sageてやれや 
 - 13: 暇人 : 2007/03/26 17:25
 -  ↑↑オマエ言われるすじあいゎね〜ぇ(笑) 
  
 - 14: あ : 2007/03/26 18:08
 -  2ちゃんに帰れ 
 くそども 
 - 15: ↑ : 2007/03/26 19:24
 -  2ちゃんとか言ってる時点で、お前も仲間だろ(笑) 
 - 16: あ : 2007/03/26 19:49
 -  しね 
 - 17: ↑ : 2007/03/26 20:45
 -  あ〜シネとか、簡単に言うけどさぁ、ヤツラもスグ言うよね(笑)他に言うことねーの(爆) 
 - 18: い : 2007/03/26 22:55
 -  晒しあげ 
 - 19: ↑ : 2007/04/09 23:59
 -  ナンダココハ 
 - 20: ↑ : 2007/04/10 02:08
 -  まあまあ。 
 言い合いは止めて同じ車好き同士仲良くした方が… 
 楽しいと思うけど… 
 - 21: ↑ : 2007/04/10 02:27
 -  そうしたいけど、叩きや、アラシが居る限り、難しい問題だよ。 
 - 22: ↑ : 2007/04/10 03:48
 -  つかさ。普通にサンクスで仲良くすりゃいいじゃん。 
 ここで仲良くなって一体どーすんのさ? 
 走WEBの中を走れるわけじゃないんだしさ。 
 結局のところ、走る場所は現実の世界のR299なわけでしょ? 
  
 「友達&仲間欲しいけど声かけられない」っていうのは問題外だと思うけど…? 
 苦手なところは「なぁなぁ」で、欲しいものは欲しいって餓鬼が駄々コネてるんじゃないんだから… 
 そんな馬鹿なこと言ってるから、2chやココが荒らしや叩きの格好の餌食になるんでしょ。 
  
 俺の知る限り、サンクス側の人間で声かけても邪険にするような人はいなかったぞ。 
 常連サンなんて特に声かけ難いように感じるかもしれんが、逆に場数を踏んで慣れてるのか 
 いきなり声かけても気さくに対応してくれたし、頼んだら隣にも快く乗せてくれたよ。 
  
 話しが長くなっちゃったけど、そーやって現実の世界で仲良くやっていくほうが遥かに楽しいんじゃないの? 
 芦ヶ久保は行かないから俺にはわからないけど、そっち側の人達だって邪険にするような人はいないと思うけど… 
 ちなみに俺は普通車だけど大した車じゃないから…ほとんどノーマルだしね。 
  
 ほんと仲良くやろうぜ。 現実の世界でな。 
 - 23: ↑ : 2007/04/11 03:28
 -  その割には語り過ぎだよ君。 
 - 24: ↑ : 2007/04/11 07:06
 -  現実の世界。 
 その一線を越えるのが真性のヒキコモ系キモヲタちゃんにはムリなんじゃない? 
 だから2ちゃんねるやココのようなネットやメディアに依存するヒキコモキモヲタが蔓延ってる。 
 真性のヒキコモ系キモヲタだからコミュニケーションがとれないのか 
 人とのコミュニケーションがとれないから真性ヒキコモなのかはわからないが 
 現場にいるならこんなメディアなんて何の意味もないことはわかるはず。 
 ようするにココに染まっているような輩は本当のヒキコモリか、スポット覗きくらいしかいない。 
 それでもネットなら何とでも書けるから、ココでなら妄想で走り屋でいられるわけだ。 
 そういう香具師だから現場でコミュニケーションなんて取れない。 
 現場では嘘がばれちゃうからなwww 
 - 25: えびちゃん好き : 2007/04/11 11:11
 -  御免。漏れは車オタで遅いし走り屋の友達がいないよ。 
 本当はサンタスとかで誰かに声かければいいんだろうけど、知らない人に声かけるの苦手だし遅いから気が引けるよ。だから一人寂しく走ってるよ。 
 情けないと思うけど、これが漏れの本当の姿。 
 - 26: なんちゃって走り屋 : 2007/04/11 21:58
 -  飾らない話に感激しました。 
 - 27: 24 : 2007/04/12 11:46
 -  ここに書きに来てる時点でお前もそうだろ 
 - 28: 22 <俺もえびちゃんは好き♪ : 2007/04/12 13:17
 -  >>24 
 ココだけってのはどうかと思うが、ココに来る事自体は問題じゃないだろ。アホか? 
 現場走ってる人間はネットは関係無いって思ってる奴が多いが、べつに暇つぶしでネット位やるし。 
 な〜に頭の悪い固定概念抱いてるんだかwww 
  
 >>25 
 速い遅いは関係無いって。 
 ココでも現場でも俺とアンタが全く知らない奴ってことには変わりないだろ? 
 文字で話すか、言葉で話すか…  顔が見えるか、見えないか… 
 実際に君はココで知らない人を相手に文字で会話してんでしょ? 
 オレも元々人見知りが激しかったからわからなくは無いけど… 
 車を趣味で持ったおかげで今は誰にでも声かけられるようになったよ。 
 言葉でも文字でも…まぁたいした問題じゃないぞ。<まぁ俺も今となっては言えることだが… 
  
 ホントに情けないと思うなら頑張って声かけてみたら? 
 せっかくこーゆー趣味を持ったわけだし、走るだけが能じゃないでしょ。 
 そして、「車を趣味に持ったおかげで誰とでも話せるようになった」って言える様になれば、それって、立派な成果じゃないのかな。 
  
 匿名をいいことに虚勢を張るバカが多い中で、あんたは素直になれるんだからさ。 
 このまま終わっちまうのはもったいない気がするぞ。 
  
 - 29: 24 : 2007/04/12 13:34
 -  >>27 
 ビンゴ! 
 漏れもえびちゃん好きハァハァハァ〜キンモ〜 
 ネットに来ちゃう時点でもう負け組みのキモヲタちゃんなんだよ 
 現場に行っても走り屋さん達の邪魔になるスポットストーカー 
 しかも覗いてきたことをこうやってネットで晒すことこそ 
 現場の走り屋さん達は一番嫌う 
 だから現場ではスポットストーカーのキモヲタちゃんが一番嫌われる 
 返って警察や住民、潰しとの間の方がいい関係を保っていたりする 
 本気でリアルに走っている走り屋さん達は 
 リアルに走り屋という凶悪な暴走行為をしているという自覚をもっているから 
 その行動は、リアル、ネットに関わらず徹底してあくまでアンダーグランドに徹している 
 こんなネットで、あまつさえ実名スポットスレッドで 
 自らの暴走行為の存在を絶対晒したりはしないからな 
 それをしている時点で走り屋ではなくキモヲタスポットストーカーと自白しているということだ 
 それでもこうして覗いてきただけのものをネット書込みすることで 
 自分のシッタカ根性を満足し存在理由を見つけられないというのがキモヲタちゃんの宿命だ 
 現場では嫌われるようなことを平気でしているから 
 よけいにコミュニケーションが取れない 
 悪循環すてき〜キンモ〜 
 - 30: ↑ : 2007/04/12 18:49
 -  で?だから?自分ゎキモオタじゃない宣言か?(笑) 
 - 31: 29 : 2007/04/12 19:07
 -  だからお前もそうだろネットに来てるんだから 
  
 - 32: ↑ : 2007/04/12 19:56
 -  実は一番みんなの反感をかってる>>29こそコミュニケーション下手のキモオタ臭い。 
 - 33: ↑ : 2007/04/12 19:59
 -  >29 
 正確な評論だな。ここにいるキモオタみもふたもねぇ(笑) 
 - 34: ↑ : 2007/04/12 20:02
 -    
 キモヲタスポトーストカーがキモイと言う意見にキモヲタは反感を抱くのはあたりまえじゃね? 
   
 キモヲタスポトーストカーキモ! 
 - 35: 名無しさん : 2007/04/12 20:20
 -  >>29が現実に現場サイドの総意である事実は認めめざるを得ない。 
 それが現実だ、ここにいる連中はそんなこともわからないくらい現実からかけはなれてしまっているのか・・・ 
 - 36: ↑ : 2007/04/12 20:45
 -  33=34=35=29 
 自作自演のキモオタの臭い 
 - 37: ジュウザ : 2007/04/12 20:59
 -  おいおい 
 誰か俺に挑んでくる奴はいないのか? 
 - 38: ↑ : 2007/04/12 20:59
 -  核心も無しによく自作自演といえるなw 
 24と29は俺が書いたけどほかは知らん 
 - 39: ↑ : 2007/04/12 21:06
 -  おいおい。 
 また言い合いかよ。 
 言い合いしてると本来の走りとかの話が出来ないんだけどなぁ。 
 - 40: ↑ : 2007/04/12 21:15
 -  キモヲタが口癖の奴をシカトして 
 本来の走りの話をすればいいんじゃね 
 - 41: ジュウザよ : 2007/04/12 21:18
 -  我が名はラオウ!!キサマを殺す 
 - 42: ジュウザ : 2007/04/12 22:07
 -  37は偽者です! 
 ラオウよ、あんたは男だ! 
 オレも強いぜ!(笑) 
  
 公道は自由に走れるがマナーは守ろうぜ! 
  
 - 43:   : 2007/04/12 22:30
 -  でもさ〜 
 結局、こんだけ>>29に反発しる香具師がいるくせに 
 ちゃんと反論しようと汁香具師が一人も稲かった〜のはウケエタ 
 しかも>>36のイコール厨〜自分と違う意見の持ち主は全部同一扱い?ワロス 
 >>40そうそう、ちゃんと走っててキモヲタじゃないと証明出来るように 
 自分の車を明かしてナwww 
 - 44: ↑ : 2007/04/12 23:11
 -  >43 
 さてはオマイもキモオタか? 
 - 45: 結局 : 2007/04/13 00:20
 -  現場の話は現場で! 
 それで凡て解決。 
 - 46: ↑ : 2007/04/13 00:31
 -  だな 
 - 47: ↑ : 2007/04/13 00:48
 -  そしてリアルの走り屋はこのサイトからいなくなり、キモヲタだけが残るってか? 
 - 48: ラオウ : 2007/04/13 11:03
 -  ジュウザよ!!うぬの力などたいしたことはないわ!! 
 - 49: スポスポストーカー : 2007/04/13 16:40
 -  まともに走ってる場所のスレは消えてるきがする。 
 なんだかんだ走ってる人みてんだな。 
 スポットストーカーからでした。 
 - 50: ケ○シロウ : 2007/04/13 18:19
 -    
   
    俺の名を言ってみろっ! 
   
  
 - 51: トキ : 2007/04/13 18:44
 -  プス・・・ん?、まちがったかな 
 - 52: バット : 2007/04/13 21:00
 -  ↑くぉら〜アミバ〜 
 - 53: 奇跡の村のトキ様 : 2007/04/13 21:15
 -  ん〜ン 何のことかなぁ〜〜あ? 
 - 54: ケンシロウ : 2007/04/13 21:40
 -  とぼけるな!!キサマの命で償え 
 - 55: アミちゃん : 2007/04/13 22:50
 -  うむぅ…よくぞこの完璧な変装を見破った!? 
 レイちゃんいないのにィ〜 
 お前もデクになってしまえー! 
 - 56: ↑ : 2007/04/13 22:50
 -  これって299に関係ある書き込みなのか?ここじゃなく他でやってな。 
 - 57: ジュウザ : 2007/04/14 00:20
 -  ニセモノが出た… 
 俺はとある世界でNo.1になったジュウザだ!ライバルはヨウセイ。 
 - 58: 李白 : 2007/04/14 07:01
 -  つーかさぁオマエ女に弱すぎだって! 
 つーかホスト対決とかにキバンなよなぁ〜 
 - 59: ジュウザ : 2007/04/14 17:22
 -  お前、さては関東四天王の一人か? 
 ひがむなよ 
 - 60: ジュウザ本物 : 2007/04/14 19:56
 -  ガマガエルにかけちまったようだな・・・ へっへっ 
 よっ おいよ 女はこのジュウザがもらうぜ 
 - 61: お前ら : 2007/04/14 20:31
 -  馬鹿だな(笑) 
 とっとと消えな 
 - 62: ジュウザ : 2007/04/15 00:43
 -  60のジュウザは偽者だ。 
 女には本気にならない主義なんでね。 
 - 63: ↑ : 2007/04/15 00:54
 -  ホモだろ(笑) 
 - 64: ジュウザ : 2007/04/15 01:03
 -  ひがむなよ 
 女に本気になる男は何をやっても成功しない。 
 酒と女に呑まれたら終わりだ。 
 - 65: ジュウザ(本物) : 2007/04/15 05:35
 -  フン おっと どうやらその腕がご自慢のようだな 我が拳は我流 我流は無型!! 
 無型ゆえに誰にも読めぬ!! 
 - 66: ↑ : 2007/04/15 08:48
 -   
  
  
 そろそろ くだらねー芝居は止めろや 雑 魚 。 
 - 67: ハート様 : 2007/04/15 14:53
 -  ↑ 
 うるせーよ、ジャギの部下その1 
 - 68: ジュウザ : 2007/04/16 01:57
 -  雑魚か(笑) 
 まあ、目にも入らないような空気同然のショボ男に何を言われようが気にならないが。 
 なんならお前が惚れ込んだ女を片っ端から喰ってってやろうか? 
 - 69: ジュウザ : 2007/04/16 13:38
 -  おいヤラセの世界で祭り上げられただけの 
 偽者のトップさん。 
 カンチガイしない方がいい 
 正直キミ達ヒョロ男君キモイだけだよ。 
 アンタが相手にできるのは 
 みずからホスト遊びにきょうじるくだらないヲンナ達だけだ。 
 本物の男を見る目を持った本物の女は 
 ブランドと流行に右往左往しているヒョロ男なんかに見向きもしないどころか 
 ゴキブリとかわらないということ知っておいた方がいい。 
 すくなくともキサマが本物の十座なら 
 そのことをちゃんと知っているハズなんだがな。 
 どうだ?ニセモノのニセモノ君。 
 というかキミは本物のジュウザを知らないんじゃないか? 
 キミは今度から偽者を名乗りなさい。 
 - 70: すごい : 2007/04/16 17:11
 -  ホスト対アニメオタク! 
 凄い争いだ。 
 アニメオタクのジュウザはネットで必死にホストジュウザを調べたんだろうなぁ 
 今後もがんばれ 
 - 71: ↑ : 2007/04/16 18:50
 -  そういうオマエも・・・ 
 ふつう突っ込めないよこういうの。 
 - 72: ↑ : 2007/04/16 21:26
 -  そうか? 
 君が社会の一般常識知らないだけなんじゃないのか? 
 北斗の拳とホストブーム、これくらいは知ってても普通だと思うが? 
 - 73: ↑ : 2007/04/16 21:49
 -  う〜ん・・・・いや。ブームの存在を知っていることと 
 その内容に以上に入れ込むオタクの会話に入っていけることは 
 一般常識で生きてるパンピーにはできましぇ〜ん・・・orz 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おたくププッ 
 - 74: ミホノブルボン : 2007/04/16 23:12
 -  私の逃げ切りに付いて来れるか?ヒヒーン 
 - 75: サイレンススズカ : 2007/04/17 00:40
 -  あのさ〜 
 先日のクラシックだけど、あれだけの良馬場でサンツェッペリンの狙いはよかったと思うんだ。 
 でもあの結果はどう思うよ?…皐月賞馬のブルボン君としては気になったんじゃない?・・・・・ヒンヒンヒヒ〜ン 
 - 76: _(_^_)_ : 2007/04/17 01:29
 -  ココゎ299のスレでゎないのか????? 
 関係無い言い合いなら、関係性の有るスレでどうぞ。 
 - 77: ミホノブルボン : 2007/04/17 01:59
 -  前の皐月賞よりもサイレンススズカを語っているあなたはなかなか逃げ好きですね。 
 覚えていますか?伝説の毎日王冠を。スズカ、エルコンドル、グラスの3強対決。 
 間違いなくG1でもおかしくないメンバー。 
 そこでのあの逃げ切り。 
 彼がもしその後の天皇賞で故障しなければ、エルコンドルとの歴史的な2強時代を創り上げていたはずです! 
 彼の逃げは私の逃げとは質の違う逃げ。 
 私の場合は逃げというより頭を走ると言った方が正しいでしょう。 
 頭を取りながらパワーも残しておき、最後に差し馬同然の末脚を使い、他馬を突き放す。 
 菊花賞ではライスにやられましたが… 
 だがスズカの逃げはパーマーと私の逃げの良いところだけを取った「完璧」と呼べる逃げでした。 
 あれだけ離して、かつ、最後にもう一伸び…さすがのエルコンドルも捕らえ切れないのも無理はない。 
 その後エルコンドルはG1を何勝もしましたが、スズカが生きていたら1勝もできていなかったかも知れません。 
 この時代にディープインパクトがいたとしても、完璧な逃げに追いつけたかどうか… 
 - 78: あ : 2007/04/17 03:47
 -  桜爆真王 
 - 79: サイレンススズカ : 2007/04/17 18:53
 -  何を言ってもタラレバになっちゃうけど… 
 あの年の京都記念、毎日王冠…そして天皇賞(秋)。 
 見てくれていた人への印象度はbPかな? 
 ブルボン君とは同じ逃げ足だけど、あえて唱えるならブルボン君のはミヒャエル・シューマッハー足。 
 よく僕のことをセナに例える人がいるみたいだけど、ジル・ヴィルヌーブに例える方が的確だろうね。 
 結局、タイトルを連ねることは叶わなかったから… 
 ここだから言うけどさ、ディープ君でも僕の得意な中距離は届かない。 
 でも、さすがに彼はクラシックディスタンスを刺し切る本当の強さを持った本物だ。 
 だから、彼の早過ぎると言われた引退の理由が僕には良くわかるんだ…。 
 それでも、こうして覚えていてくれる人がいる…それだけで十分さ。 
 - 80: ミホノブルボン : 2007/04/18 00:51
 -  なるほど。 
 ですが私はスズカなら2500まで行ける気がします。 
 ディープとは父親同じだし、行けると確信しています。 
 むしろ、ナリタブライアンとディープの菊花賞対決を見てみたいです。 
 私はブライアンの方が一枚上手な気がします。 
 奥が深いですよね。 
 ちなみにディープはぶっつけ凱旋門で敗退してしまいましたが、 
 これもコース・距離が同じのフォア賞で一本走っておけば、結果は違っていたかもしれません。 
 非常に悔いが残っています。 
 - 81:   : 2007/04/18 08:13
 -  オマエが悔いてどーする 
 - 82: サイレンススズカ : 2007/04/18 17:06
 -  至上最強馬の名を二分するナリブーさんとディープの、文字通り最強対決ってワケね。 
 そりゃ〜おもしろい。 
 ついつい先行してレースかき回して上げたくなっちゃうよね。おっと〜逃げ馬の本文が・・・ 
 でも、武は二人いないからな〜 
 ナリブーさんには南さんが騎るとして、武はナリブーさんを知ってるからね。 
 そのあたりが勝負の鍵になるかな? 
 10回勝負なら7対3でディープ…だが一発勝負の菊花賞はナリブーさん! 
 なんつっても黒鹿毛は京都の緑のバックによく映える。 
 凱旋門に関しては日本競馬界の構造的問題なんだろう。 
 確かにフォワでロンシャンを走っておけばいろいろな意味でよいことだらけだけど… 
 都合長期海外暮らしになっちゃうのね。 
 国内でちょうど敵のいなくなった(←だれのせいだよ!?)エルコンドル君みたいにね。 
 あれはあれで最初から凱旋門をターゲットにしてたわけだけど。 
 おなじやり方をしていたら…とつい思ってしまう。 
 どちらにしても凱旋門3歳レギュレーションを打ち破るだけの足はディープにはあった。 
 これからしばらくはこれだけの足の馬出てこないだろう。 
 まぁ、凱旋門専門に3歳でチャレンジできるように現地調教・現地参戦を最初からやったりすれば、 
 凱旋門勝利もそれほど遠くないかもしれない。 
 しかし、やはり国内レースで戦い抜いて勝った日本のトップが、いきなり凱旋門でヤツラに一泡吹かすことに意味があるからな。 
 - 83: ミホノブルボン : 2007/04/23 03:15
 -  いやいや、仮にスズカがディープvsブライアンの戦いに参戦したとしたらとんでもない3強対決になるなー。 
 この3頭がやり合うなら、舞台は有馬記念しかないでしょう。 
 私は個人的にはブライアンがぎりぎりスズカを捕らえて勝つと思うな〜。 
 車で例えると、スズカはFD、ディープがランエボ、ブライアンがGT―Rという感じでしょうか? 
 - 84: サイレンススズカ : 2007/04/23 17:15
 -  有馬かぁ、めぐり合わせの妙でブルボン君もスズカも走れなかったからね。 
 同様にナリブーさん弟ビワハヤヒデさんも選出されて兄弟対決を期待されながらも走れなかった・・・・・有馬ってめぐり合わせが悪い。 
 ナリブーさんもディープも勝ってるけど、あれじゃあ不完全燃焼でしょう! 
 だから有馬記念馬のナリブーさんとディープに、ビワハヤヒデさんなんかも交えてやってみるというのもアリかな。 
 そんでもってぇー、スズカとブルボン君でぇ、ついでに人気者のツインターボ君にも入ってもらってぇ〜、 
 ここは3馬お得意の大逃げかまして、三冠のお二人さんを強引に引っ張っちゃおうって算段はどっかな? 
 結局は、ナリブーさんとディープの追い込み刺し合いだろうけど、どっちが勝つにしろレコード樹立は間違いなしっ! 
 ツインターボ君とスズカがブルボン君を引っ張る形になれば・・・・・あるいはゴール前スリーワイドの写真判定になるかも? 
 あ・・・・・無理だ。ツインターボ君もスズカもブルボン君も戦術立てた走りはね〜え? 
 - 85: ミホノブルボン : 2007/04/24 01:12
 -  ついにそのレベルまで話が到達しちゃいましたね… 
 となれば、この2頭を忘れちゃ行けないでしょう。 
 オグリキャップとイナリワン。 
 天皇賞秋、JC、有馬記念と、歴史に残る2強対決! 
 JCだけは外国にもってかれましたが… 
 古馬になって実力が開花したイナリワンと、世代は違うが同じくらいの時期に実力の開花したオグリキャップ。 
 夏の始まりからお互いに連勝を続ける。 
 何だこの2頭は?他の馬とは次元が違う…この2頭がやりあったら、どうなっちまうんだ? 
 誰もが思う期待と不安。 
 そして迎えた天皇賞秋。 
 レースは直線に入り完全に2頭の争いになった。 
 イナリが早めに抜け出したが東京の直線は長い。 
 オグリが物凄い勢いで飛び込んでくる! 
 追いつけるか! 
 しかしイナリも最後にもう一伸び。完勝だった。 
 年上の実力を見せ付けられた。 
 JCもイナリに追いつけなかった。 
 距離適正から言っても有馬記念でイナリに勝てる訳がない。 
 誰もが思っただろう。 
 しかしオグリはやってくれた。 
 最後の最後に、イナリを捕らえた! 
 早く抜けだし必勝パターンのイナリを、今回はオグリも早めに抜けだし、競り合いに持ち込み合いで遂にイナリを抑えた! 
 伝説となった。 
 - 86: サイレンススズカ : 2007/04/24 18:07
 -  オグリさんの伝説のレース・・・・・僕には逆に、オグリさんのそれまでの弱さの方が印象に残っている。 
 既に、地方からの連勝記録を引っさげて、重賞デビューも飛ぶ鳥を落とす勢いでそのまま有馬を取り、人気絶頂までに上り詰めたオグリさん。 
 しかし翌年には仰るとおり、イナリワンさんとの二強直接対決が実現した、天皇賞(秋)、そして有馬記念はことごとくイナリさんに持っていかれちゃって、いずれもオグリさん2着。 
 その翌年のオグリさんは鳴かず飛ばずで、オグリキャップももう終わりだよね・・・・・と誰もが呟きはじめていた。 
 僕はその頃の勝てないオグリさんの方が印象が強いんだ。 
 そして引退へ・・・・・この有馬も引退発表をしたご祝儀で走らせてもらえてるという雰囲気の中、レースが幕を切った。結果はご存知の通り、冷めた予想を裏切り、あたたかい期待にこたえたオグリさんの引退レースは、まさに伝説となったんだ。 
 でもその伝説のレースで、オグリさんと競り合ったのはメジロライアンさんだったのでは? 
 確か、イナリさんvsオグリさんの直接対決は、イナリさんの勝ち逃げだよねぇ〜 
 それにしても・・・・・オグリさんの女の子からの人気はどーよ? 
 今は当たり前だけど、あの頃で会場に女の子いっぱいいるの衝撃的だったよなぁ〜 
 きたないよな〜やっぱ芦毛は武器だよなぁ〜 
 - 87: ミホノブルボン : 2007/04/25 01:59
 -  何をおっしゃっているんですか!? 
 イナリvsオグリは2勝1敗。 
 最後の有馬はオグリが勝ったんですよ。 
 たしかオグリは有馬を2勝したんじゃないんでしたっけ? 
 記憶が定かではありませんが… 
 でも、確かに年喰ってからのオグリはパッとしなかったねえ。 
 最後の有馬は奇跡としか思えん。。。 
 - 88: サイレンススズカ : 2007/04/25 05:50
 -  ふにぃ〜い・・・・・僕の記憶もいい加減ですんませ〜ん。 
 でも、天皇賞(秋)、JC、有馬の三連戦を3年連続で走ってるアイドルオグリさんに対して、 
 イナリさんはこのGT三賞を真ん中の1年だけしか走っていないわけだから・・・・・最初と最後の有馬はイナリさんがいなかったはず。 
 しかも、オグリさんも、イナリさんも、天皇賞(秋)とJCは勝ちに縁がなかったんで。 
 ・・・・・てことはオグリvsイナリの伝説の叩き合いは、秋のGT三連戦じゃなくて・・・・・ 
 天皇賞(秋)の前走の・・・・・秋の府中?・・・・・もしかしてスズカvsコンドル君vsグラス君の思い出の三つ巴対決と同じ毎日王冠か? 
 結局、有馬での直接対決は1回きりで、勝負が付くのもその年の有馬が最後。 
 伝説の叩き合いでオグリさん1勝の後、その年の有馬がイナリさん1勝で・・・・・1勝1敗の五分なのかも? 
 もっとも、オグリさんは・・・・・負けるときでも入賞圏内でファンを裏切らないわりに、イナリさんは負けるときは大負けだったからねぇ〜・・・・・ 
 だからこそ、タマモクロスさんやスーパークリークさんといった、オグリさんの好敵手となったライバルのなかでも、イナリさんは思い出深い。 
 はぁ〜そういえば、タマモさんとオグリさんの芦毛対決・・・・・あのあたりから競馬ブームって始まったんだよなぁ。 
 それまでは、競馬場といえば、くたびれたサラリーマン風か、ふうてんの寅さん風が、競馬新聞小脇に赤鉛筆耳に挿して・・・・・が定番だったのに。 
 今じゃあ、TCKのナイターなんか完全に別世界よ〜。 
 - 89: ミホノブルボン : 2007/04/25 22:20
 -  あれ? 
 私の記憶も曖昧な気がしてきた… 
 イナリワンじゃなくてタマモクロスとの激闘でしたっけ? 
 だいぶミスったか!? 
 - 90: サイレンススズカ : 2007/04/26 04:42
 -  うぶぅ〜・・・・・ 
 ボクもきおく曖昧でなんとも・・・・・ 
 でも確かにオグリさんとタマモさんの激闘はあったけれども、 
 芦毛対決はそれはそれで別の印象があるはず。 
 オグリさん、イナリさんの鼻差の叩き合いはあったよ! 
 - 91: ☆ : 2007/05/01 17:01
 -  やっぱし連休ゎ多方面から、来たりして、盛り上がったりすんのかな(笑) 
 - 92: あ : 2007/05/03 09:42
 -  自分で見にいけよww 
 - 93: い : 2007/05/06 03:27
 -  無駄口たたくな 
 ヽ(´ー`)ノ 
  
 - 94: u : 2007/05/06 05:22
 -  ヒキコモヲタ必死age 
 - 95: v : 2007/05/06 10:26
 -  オマエモナーww 
 - 96: 鯖 : 2007/06/01 01:36
 -  トラックぬかすにしても、ポールぎりぎりはやめようよ。ブレーキふますな。 
 - 97: ↑ : 2007/06/01 01:59
 -  そんなあぶねー抜き方してくヤツ誰? 
 - 98: 名古屋名物 : 2007/06/01 02:23
 -  味噌カツ続けますか? 
 - 99: いや : 2007/06/01 16:35
 -  やめましょう。 
 - 100: ↑ : 2007/06/02 00:05
 -  よもぎ? 
 
111KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50