■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
 最新50
国道299 part5
- 1: 通行者 : 2008/11/28 00:10
 -  あの32は5年以上前から妥当ソアラに燃えていたからな。 
 - 752: ↑ : 2009/04/26 20:58
 -  すぐ買えよw 
 - 753: さん : 2009/04/26 22:08
 -  050が予想以上にもったんで。すんまそん(笑) 
 - 754: ↑ : 2009/04/26 22:59
 -  走り屋って車にお金かけて中乗ってる本人にお金も気も遣ってない人多いよね。。。 
  
 何事もバランスが大事 
 車作りといっしょ 
 - 755: さん : 2009/04/26 23:23
 -  ん〜、身に覚えがあるのでイタたた 
  
 確かにバランスは大切ですね〜。 
 気持ちよく動くようになりますね。 
 仕事も人間関係も。 
 オンナもね〜。(うまくいってない奴がいうな!って) 
  
 いろいろ換えてみて、失敗したり遅くなったりすると 
 すごいショックですけど上手くいくとうれしいっす! 
 (金欠病なので、タイヤとか換えるとしばらく買い替えられません。) 
  
  
 ただし、299のラインと追い越しには十分気をつかいましょ! 
  
 追伸:ところで、「お金をかけて中」とは? 
 - 756: (´・ω・`) : 2009/04/26 23:44
 -  トヨタの変態サス搭載車なんか乗ってるもんだから何を買うにも高くて困る 
 この時期は車以外での出費が多いから余裕がない 
 最高のタイミングでイッちまいやがった 
 - 757: ↑ : 2009/04/26 23:52
 -  ST185?ST205?かな 
 ブレーキラインか・・・こわいな〜 
  
 ご愁傷様です。無事の復活を祈ります。 
  
 ちなみに、スーパー○○はハンドリングいいんですか? 
 WRCでは、メンテに問題があったようですが? 
  
  
 - 758: (´・ω・`) : 2009/04/27 00:28
 -  AE111ですわ 
   
 ハンドリングは決して良いとは言えないんじゃないですかねー 
 何しろ重い 
 初めて乗った時に「パワステ壊れてんじゃねーの?」って思ったくらい重い 
 そして切れ角が小さいから取り回しはとても悪い 
 ただ、慣れてしまえばステアリングに伝わってくる路面からの情報は多いし、よく曲がるし、ノーマルの足としてはかなりレベル高いと思う 
   
 整備性は最悪 
 特別な工具が無いとショック外せないし、嫌がらせかと思うほど面倒くさい造りになってる 
 社外品も鬼のように値段が高いし、数の少なさは最早いじめ 
 ショックの組み付けとかをショップに頼むと馬鹿高い工賃取られたりもする 
   
 金は無いけど割と本格的に弄りたい、って人にはオススメできないと思う 
 - 759: ↑ : 2009/04/27 10:38
 -  走り屋が女にモテない? 
 それは自分自身に問題があるんじゃない? 
 勝手に寄ってくる生き物なんだから、簡単じゃん? 
 - 760: ↑ : 2009/04/27 13:27
 -  もてるやつはそう言う事いわないんだよ 
 可哀想に 
 - 761: ↑ : 2009/04/27 15:25
 -  モテる奴は、心ではそう思ってるんだよw 
 可哀相と感じてしまうところが痛いね〜 
 - 762: ↑ : 2009/04/27 18:24
 -  自分のこと走り屋って言っている時点で痛いねw 
  
 走り屋気取りの初心者乙^^ 
 - 763: ↑ : 2009/04/27 18:27
 -  まあこの時期は社会人1年生が調子コクからなw 
 しょうがない(´・ω・`) 
 - 764: ↑↑↑↑ : 2009/04/27 18:59
 -  今はドリ車がモテるねD1とか流行ってるし特にサーキットだけ走ってるなら 
 なおさら。横乗ってっても楽しいしね。 
 グリップは素人が速い人の横乗ると恐怖以外感じられないからね、軽く流すぐらいが 
 ちょうどいいんだけどね。逆にベテランが素人の横乗るとその運転に恐怖を感じるね。 
  
 まとめると女ウケがいいのはドリフトや、最高速とかの高速クルージングだね(攻めない) 
 グリップやゼロヨンは(ゼロヨンはギャラリーは多いが)女ウケぶっちゃけ悪いね。 
 グリップは興味が無い人が見ててもツマラナイし横乗ってもツマラナイし、しょうがない。 
 硬派な人多いし(特にゼロヨン) 
  
 まあ結論として昔からドリフトだねウケいいのは・・・ 
  
  
 - 765: (´・ω・`) : 2009/04/27 21:36
 -  ま、モテるモテないで走るスタイル決める人がいるとは思えないけどな 
  
 俺の最終的な目標はラリーだけど、サーキット、ジムカーナ、ダートラでも速くなりたいから、299みたいな高速コースも、定峰みたいなテクニカルな峠も走ってる 
 公道で速い人の隣乗ったことないから恐いかどうかわからんけど、ジムカーナで速い人の走りは無駄の無い、本当に合理的な走りだった 
  
 ドリフトに関しては、速さを追及する走りではないにしろ、荷重移動、ハンドリングなどのテクニック的なものは見習うべきところは多いと思うし、余裕が出てきたらやってみたい 
 確かに助手席座ってて楽しかったし 
  
  
 そして俺は、車買った時点で学生の内に女の子と付き合うことはほぼ諦めている 
 - 766: ↑ : 2009/04/27 23:03
 -  脳内妄想全開だね! 
 - 767: (´;ω;`) : 2009/04/27 23:30
 -  大学2年になってからわざわざ自動車部に入ってまで車やってる俺の人生を「妄想」の一言で片付けないでくれないかw 
 - 768: ↑ : 2009/04/27 23:30
 -  俺は走り屋だよ 
 - 769: は? : 2009/04/27 23:39
 -  何にも出来ない奴らがいっぱい居るってこったな! 
 - 770: (´・ω・`) : 2009/04/27 23:44
 -  まあ、金が無くて今は動けないっていう点では否定できない 
 - 771: 765へ : 2009/04/28 00:01
 -  マジだな! 
 将来デカくなるよ。俺と考えが違うし。 
 俺はただ暇つぶし気晴らしに走るだけだった。 
 全てのテクを身に付けばラリーも出れると思う。憧れだったが、100オーバーで真横に流すなんて俺には出来なかった… 
  
  
 - 772: ↑ : 2009/04/28 00:28
 -  俺は仕事にも女にも走りにも、まんべんなく力を注ぐよ。 
 でも、走り一筋の人より速く走れちゃうと気まずいよね。 
 速い人って負けず嫌いで勝ち気な人が多いから、自然と女も寄ってくるし、男としても優秀だよね。 
 モテる事にこだわる小さい人間は、陰湿な性格を変えた方がいいかもね。 
 - 773: ↑ : 2009/04/28 00:37
 -  ここで私は出来る男なんですよーってアピールしても何も意味も無い事分かっているのに書いてしまう 
 痛いヤツ↑ 
 - 774: ↑↑↑↑ : 2009/04/28 01:01
 -  まんべんなく=どれも中途ハンパw 
 - 775: だな : 2009/04/28 07:15
 -  俺は車好きだ。 
 けど女が出来てからは、金も自由も無くなった。 
 - 776: ↑ : 2009/04/28 17:58
 -  GWだよ^^ 
 - 777:  ◆Ci3UmwhFqY : 2009/04/28 18:40
 -  あ 
 - 778: GW? : 2009/04/28 21:14
 -  ゴロ寝TVさ 
 - 779: さん : 2009/04/28 21:39
 -  返信遅れました〜。 
 AE111ですか。スーパーストラットだったんですね。 
 車齢もそれなりに来てますよね。足回りが来てるのは 
 仕方ないですよね。 
  
 自分も既に、車齢が13年目に突入してしまいました。 
 去年悩んだ挙句に、エンジンのメンテと今年頭に 
 サスの3回目の交換を断行しました! 
 すこぶる快調になりましたが、塗装の痛みやキャリパー 
 の痛みが出てきて、しまいにはブッシュです。 
  
 ああ悩みが尽きないです〜 
  
 ところで、AE111ってNAでしたよね。車重とパワーって 
 聞いてもいいですか?? 
 - 780: (´・ω・`) : 2009/04/29 13:40
 -  NAだよー 
 カタログ値で、車重1020?、最高出力165psですねー 
  
 過走行と言ってもいい距離走ってるし、エンジンはOHしてないから、今はそこまでパワー出てないんじゃないかな 
  
 仰るとおり年式の古い車なんでねー、あっちこっち不具合だらけですわ 
 もうちょっと金かけてメンテしてやりたい 
  
  
 古い車乗ってると気を遣うことが多くて大変だよねー 
 それが楽しいっちゃあ楽しいんだけど、走るのに影響が出てくるほどになるとちょっとフラストレーション溜まるかな 
  
  
 何乗ってんですか? 
 - 781: (´・ω・`)' : 2009/04/29 13:52
 -  おらジムニー。カタログ値990kg…… 
 - 782: (´・ω・`)' : 2009/04/29 19:49
 -  ケンメリです 
 - 783: (´・ω・`)' : 2009/04/29 20:07
 -  ↑なんと!?名車ですな! 
 - 784: さん : 2009/04/29 21:10
 -  ホンダのBB7です〜、BB5とかBB6のほうがメジャーですよね。 
  
 AE111って軽いんですね〜。パワーウェイトレシオはぼろ負けです(>< 
  
 でも、長く乗ってると走っていても細かいところまで気が行き届くし 
 癖も分かってるから安心なんだよね〜。 
 とにかく、目指せ20万キロです! 
 - 785: ↑↑↑ : 2009/04/29 22:27
 -  この間、リヤ廻りがオバフェンの ド派手な黄色いトイチがいたけど? あれも常連?  速いんかね? 
 - 786: ↑ : 2009/04/29 22:50
 -  新入りだよ。 
 目立つからすでに速い人に喰われちゃってるかも… 
 - 787: ↑↑↑ : 2009/04/29 22:57
 -  〜だから あんな時間に来てて、ジッとしてたんですね。    あんな風だと、何処か別で走ってたんでしょうかね?  、、確かに知られざる魔物はいますからね!! 速いのか 気になりますな。 
 - 788: ↑ : 2009/04/29 23:49
 -  どうでしょうか。 
 彼が速いのかどうかはわかりませんが… 
 とてつもなく速い走り屋が、このコースには沢山居ますからね。 
 - 789: ところで? : 2009/04/30 02:25
 -   299で、速い女の走り屋サンています?   いましたか? でもィィけど。 
 - 790: へたれ : 2009/04/30 02:34
 -  今日の事故はチョイやばいかも・・・。 
 - 791: ↑ : 2009/04/30 02:41
 -  何が、どうヤばいんで? 
 - 792: ↑ : 2009/04/30 03:48
 -  何があった? 
 まさか、道の駅で誰かが裸になって捕まったとか!? 
 流行りで! 
 - 793: ↑ : 2009/04/30 07:37
 -  もうダメかもしれない 
 かわいそうに 
 - 794: ↑ : 2009/04/30 14:54
 -  ローリーとぶつかった事故ですか? 
 - 795: ↑ : 2009/04/30 17:01
 -  でローリー寺西が誰とぶつかったの? 
 - 796: ↑↑↑ : 2009/04/30 20:50
 -  そのオバフェントイチ以外に、新顔って他にもいますかね?? 
 - 797: ↑ : 2009/04/30 21:50
 -  赤いFDのピンクのHIDの下品なやつ 
 - 798: ↑ : 2009/05/01 02:08
 -  あの黄色の111車はバッチリ決まってるけど降りてきたあんちゃんは結構な不細工で  
 - 799: ななし : 2009/05/01 03:35
 -  あのGSXって新顔?! 
 今日初めて見たがとんでもない速さでかっ飛んでたぞ(汗) 
  
  
 - 800: ↑↑↑ : 2009/05/01 23:03
 -   速い方々は、走り続けてるだけに 平成一桁年の車が多いですよね?   私もそうですが。  平成二桁年で速い方は居るんでしょうか??  例えばエボ&インプとか。  街中で観る その二台は、ヲタクっぽいのが 多いですからね 本気の人は居無いんでしょうか。 
 - 801: ↑ : 2009/05/02 03:57
 -  え? 
 失礼だけど、あなたは本当に現場を知ってるの? 
 エボ・インプで速い人いるよ。 
 わからないわけはないんだが。 
 知ってどうするのかも興味あるな。 
 - 802: ↑↑↑↑ : 2009/05/02 07:51
 -  新卒乙w 
 - 803: ↑ : 2009/05/02 07:58
 -  エボで早い人見たこと無いなー 
 - 804: ↑ : 2009/05/02 09:08
 -  エボやインプは車のポテンシャルが高いだけ、下手な奴でもそれなりに走れるよ。 
 ほんとに速い奴がいるならFR勢は勝てないよw 
 - 805: ↑ : 2009/05/02 09:16
 -  そんな事ないよ、FRでも十分戦闘力あるよ(笑) 
  
 エボ、インプでも腕が必要! 
 どうしても最近の車は重いからね、曲げさせる腕がないと膨らむよ。 
 - 806: ↑↑↑ : 2009/05/02 10:47
 -  ..なるほど。  って事は、銀河系のレプインプ以外に速いエボ&インプは 今のトコ居無いのですね。 
 - 807: ↑ : 2009/05/02 14:54
 -  797と798は 
 どれだけ上品な車で 
 どれだけいい顔してる奴なんだかな 
  
 よく言うよな 
 妬みにしか聞こえないからやめたほうがいいよ 
 - 808: ↑ : 2009/05/02 18:06
 -  今夜お前ら全員検挙する! 
 - 809: ↑ : 2009/05/02 21:26
 -  FRでばかっぱやい ソアラやFDやワインレッドの32がいるじゃない 
 駆動形式とかの問題じゃない 
 - 810: ↑ : 2009/05/02 22:30
 -  今から行くけど?? どんな感じ?? 
 - 811: ↑ : 2009/05/02 23:50
 -  暗雲の空気が立ち込めています 
 - 812: マルメンライト : 2009/05/03 03:31
 -  GWだから 変に混み合ってるかと、思いきや??  ガラガラでしたね。 半年振り&新しい車での リハビリには もってこいの最高の状態でしたな。 
 - 813: スバル市市民 : 2009/05/04 11:43
 -  あー最近そっち方面には遠征してないな・・・ 
 まぁヘタクソが観光気分で逝くのは良くねーケド 
 長野の高峰とか走りやすいんで(ry 
 - 814: ↑ : 2009/05/04 13:53
 -  ? 
  
 - 815: あ : 2009/05/04 19:28
 -  暇だから22時頃に行ってよー 
  
 GWなのになぁんも予定ないとか泣ける 
 - 816: あ : 2009/05/04 20:28
 -  ゴールデンウイークを全て走りに行く、これが俺様予定、もー最高!! 
 - 817: ↑ : 2009/05/04 21:41
 -  「あ」さんへ  
 いつもどこ走ってるんですか?  
 僕も、GWは全て走りに行きます!昼夜逆転しちゃいました(笑) 
 - 818: ↑ : 2009/05/04 22:59
 -  みなさん今の愛車は総走行距離どんなもんですか?ふと気になったもんで 
 - 819: さげ : 2009/05/04 23:08
 -  H10年車で61000kmくらい 
  
 遠出ではつかわないからな 
 - 820: あ : 2009/05/04 23:09
 -  >>817ここのスレにいるのだから分かるでしょうw 
 - 821: ↑ : 2009/05/05 01:47
 -  失礼しました。  
 今走ってますか?  
 お互い事故に注意しましょ! 
 - 822: ↑ : 2009/05/07 01:51
 -  路面乾いてるときに、 
 コーナーを60〜70で、直線110〜120くらいで攻めた! 
 ゲーセンばかり行ってないで、やっぱリアルに走らないと。 
 そのときは私より速い輩はいなかったな。 
 速いヤツってホントにいるのw? 
 - 823: ↑ : 2009/05/07 02:07
 -  攻めたうちにはいらないですね。 
 - 824: ↑ : 2009/05/07 02:11
 -  これだから新人は困るよ〜 
 現場をわかってるw? 
 - 825: ↑ : 2009/05/07 09:34
 -  速いな 
 現実だとそんなもんだろ 
 - 826: ぽんた : 2009/05/07 11:22
 -  みんなおちつくんだ 
 警視庁発の釣りだこれは 
 釣られちゃダメだぞ 
 釣られて俺は300km/hだしたとか書いちゃだめだぞ 
 - 827: あ : 2009/05/07 14:47
 -  どこを縦読み? 
 - 828: (´・ω・`)' : 2009/05/07 14:48
 -  コーナー60−70ってトップクラスですね。 
 今の299には貴方より速い方は存在しません。 
 これからも事故に注意してがんばって下さい 
 - 829: あ : 2009/05/07 18:14
 -  常連の居眠り運転よりは辛うじて速いかもな(笑 
 - 830: ↑↑↑↑ : 2009/05/07 18:25
 -  なぜ馬鹿でもわかる様な釣りをするのか? 
 何かほしい情報があるのか・・・ 
 まあ皆さんスルーでお願いします。 
 - 831: あっぶねー : 2009/05/07 21:06
 -  つられて最高速書くとこだた。 
 おれコーナー40だから、トップ連中の6〜70までには長い道のりだわ 
 - 832: @ : 2009/05/07 21:57
 -  コーナー40キロ直線40キロでしょ 
 だってあそこ40キロ道路だし 
 それ以上で走ると違反だよ 
 - 833: あ : 2009/05/08 00:07
 -  こないだ35キロ走行してたら後ろ酷い事になってたw 
 - 834: ↑ : 2009/05/08 00:34
 -  警察官だって非番の時は80キロで走っているだろーに 
 えらそうにネズミ捕りなんてしやがって 
 - 835: い : 2009/05/08 01:33
 -  >>833 
 ゆっくり走って後ろを詰まらせるのも快感ですよね(^^) 
 - 836: ↑ : 2009/05/08 10:31
 -  現実に攻めるとそんなもんだよな。 
 コーナー60〜70でギリギリ曲がって、立ち上がって直線120って、 
 相当な技術がないと無理じゃね? 
 - 837: 名前はありません : 2009/05/08 13:12
 -  コーナー(場所によるが):90〜120q 
 ストレート(略):150〜170q 
 …位か? 
 - 838: 名前はありません : 2009/05/08 13:18
 -  ま、俺はそんな速度域は出せないがなww 
 - 839: おまえら : 2009/05/08 15:07
 -  そんな速度じゃ寝ちまうよ!いつからここはそんなにレベル下がったんだい? 
 - 840: ↑ : 2009/05/08 15:09
 -  最近痛車がまったく来ないんだが。 
 全部剥がされたかw 
 - 841: 一撃離脱した : 2009/05/08 15:13
 -  こないだ、本屋行ったら痛車の本が沢山出てたね〜 
 - 842: ↑ : 2009/05/08 16:40
 -  剥がしがいあるやつ来いW 
 スクレーパー用意して待ってるから 
 - 843: ↑ : 2009/05/08 17:48
 -  その前に車燃やそうぜ笑  あいつら居ると見苦しいし乗ってる奴確実にキモい! 
 - 844: ↑ : 2009/05/08 19:53
 -  化粧。マジックで。 
 - 845: ↑ : 2009/05/08 21:34
 -  秋葉に痛車で行くとブッカケられるらしい 
 - 846: あ : 2009/05/08 22:58
 -  さて今夜も寝に行きますかなw 
 - 847: アホか : 2009/05/08 23:20
 -  コーナー90〜120? 
 直線150〜170? 
 299をそんな速度で走ってるヤツがおったら一緒に走ってみたいわw 
 現実味のある話をしてくれやw 
 - 848: へたれ : 2009/05/09 00:09
 -  え、どっちの意味で? 
 - 849: ↑ : 2009/05/09 00:24
 -  ザコ相手にしてもしょうがない。 
 - 850: ↑ : 2009/05/09 00:49
 -  直線150〜170 ワラ 
 - 851: 銀河は : 2009/05/09 03:16
 -  コーナー120〜140 
 直線170〜200 
 
115KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50