■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

新・周遊
1: 前スレの覇者 : 2009/06/24 00:05
心機一転、スタートだぜ。

585: : 2009/08/01 21:33
ちゃんと読んでね。>539
あと早いじゃなくて速いね。
白インプさん、一緒に走ったのがFD2(FF)さんじゃ相手が悪すぎです。

586: →→ : 2009/08/01 22:01
 1速上げに一票。とぃぅより、全体的に上げ気味で。レブ手前まで回してもE/Gはタレるだけ!? ゙リミッター上げ゙してれば別ですが? どの車もパワーバンドは もっと低いはずです。目一杯回して激しく挙動させながら走るより全体的に穏やかに扱う方が アベレージは上がると考えます。

587: : 2009/08/01 22:12
いつでもフルブレーキだから赤ラン止まり方は一発でしょ!

588: : 2009/08/01 22:23
早くから一速上げが多数なのかな。俺もターボ車だからそうなんだけど。

589: 白インプ : 2009/08/01 23:07
FD2さん、会えば多分わかります。
明日よろしくお願いします!

590: FD2(FF) : 2009/08/01 23:21
白インプさん覚えてなくてすいません
現地でよろしくです。

赤エボ・・・ブレーキ 一発って何ですか?



591: : 2009/08/01 23:26
一番の予測変換ミスじゃない?ちょっと笑った。
FD2さんFFで四駆勢とタメ張るってカッコイイですね。

592: : 2009/08/01 23:33
5。手前のコーナーの脱出速度を上げる方向で走ってみなよ。ストレートエンドでトップスピードが伸びるから気持ち良く3速入れられるんじゃない?

593: : 2009/08/01 23:46
こんなとこじゃ、フルブレーキ必要ないし。

594: : 2009/08/01 23:54
川野スタート1コーナーフルブレーキ

595: : 2009/08/01 23:58
西川第二ラウンドフルスピード

596: RX-7 : 2009/08/02 00:25
皆さん今日一日返信ありがとうございました。
いつか「ホームは周遊」って胸を張って言えるようになりたいです。
他にも592さんみたいな意見も聞きたいです。未熟な腕を見透かされたようで恥ずかしい限りですね…。
役立つ情報をくれた人達に本当に感謝してます。
若輩者のほんの些細な疑問でしたけど大勢の方に真剣に答えてもらい本当にありがとうございます。
また、遅レスでも思い付いた時でも構いません。ぜひ他の皆さんの走り方も教えて欲しいです。
上級者の方にはくだらない質問だったかも知れませんね。スイマセン。
本当は今日、現地で皆さんに直接教えてもらいたかったです。
いつか一緒に走れる時があればよろしくお願いします。


597: : 2009/08/02 00:37
7さん明日これます?

598: : 2009/08/02 00:42
>>596
もしかして雨宮レプリカの方ですか?

599: RX-7 : 2009/08/02 00:48
スイマセン。土日祝日は行けないんです。平日にたまにコソコソ走ってます。

600: : 2009/08/02 01:00
とゆーことは雨レプではないですね。

601: : 2009/08/02 01:07
現地で何台かRX-7見たことありますが、7さんは何色ですか?

602: RX-7 : 2009/08/02 05:48
ブルーです

603: FoxOyaji : 2009/08/02 08:21
また分かりずらい書き込み許して、FD2(FF)さんの質問に興味があったので
俺なら最初は、レブ当てないで下のギアホールドで練習、特にブレーキに集中
(シフト操作を止めハンドルに集中は銀河インプさんに指摘された)

旋回速度も上がってコーナー飛び出し速度が上がってきたら、ストレートで増速(上のギアに入れる)
そこでのデメリット、操作が煩雑になり結果遅くなるなら、もう一つ手前コーナーからアプローチ変える、最終的には1つコーナー殺しても、長いストレートエンドに標準絞って組み立て直す、みんなが指摘する方法を試し、タイム優先とする
(この辺は豆腐屋の息子さんと多分似た意見と思う)

レブ付近まで持っていく利点はシフトアップした時にパワーバンド外さないため、だから低い回転でシフトアップすると回転の落ち込みで加速できない

赤エボさんの走りは、俺の感じは彼の中のリズムを重視して走っていると思う、リズム取りをしている特長がある
野球選手が毎回自分の打席に入る癖のように(赤エボ・・・ブレーキ 一発って何ですか?)

604: FoxOyaji : 2009/08/02 08:41
書き忘れた!
一つ上のギアで全部走るって言うのもありだよ

下のギアで引っ張っていても、早くないって事も多いよ

605: : 2009/08/02 08:45
黒ひげ 危機 一発
みたいな?


606: FoxOyaji : 2009/08/02 09:03
黒ひげ(笑
でも正解狙って、穴のぞくでしょ
みんな 攻略法探しているんでしょ

PS  GFって?質問に回答インプレッサスポーツワゴン
GCインプの重いやつ、って考えは少し違うね
重心位置も高く重いでも・・・・前後重量配分が違うのさ
GCはフロントヘビーなんだ、ブレーキ時にはリアのトラクションが少ない
自分の乗ったワゴンはSTI VER4 ブレーキはリアも接地感もあり
コーナー入り口でリアを出す、オーバーステアもたやすい
話が長いので・・・ここまでにしておきます

607: : 2009/08/02 09:41
エボゴンと考え方は一緒だなあれもエボよりバランスは良いらしい。

608: FoxOyaji : 2009/08/02 10:37
赤エボさん、乗せてもらったのは1回なのでちがってたらごめん
ブレーキ一発とか、解らん等々書いているでしょ皆

俺も含めて多くの人がブレーキ長く引きずってるんじゃない?

彼はFF乗りの様にブレーキを短く必要量かけている
ブレーキで強烈な前荷重をかけてそれを旋回に使っている
タッグインの様に、そして今度は4WDの利点で出口に向かって加速している

だからリズムと言うかブレーキのタイミングを取っている、いや走り込みで得た距離感じゃないかな?
仕草でなんとなく解った、彼に聞いたよでも「癖です」って言ってたよ

609: FoxOyaji : 2009/08/02 11:11
エボゴンは乗った事無いけど
軽以外で50`位の重量ハンデ、助手席に人乗せた位でみんな解る?
攻めてる時は助手席の人下ろしたくなる?ドア開けて放り出したくなる?

聞きたい事が
エボGTAのインプレッションは?
軽自動車のCVT等のハンドルシフトのインプレッションも知りたい?

610: : 2009/08/02 11:13
コーナリング中とかサイド、カチカチやってるよそれも癖?

611: : 2009/08/02 11:18
なんかの
スイッチでは?

612: 質問! : 2009/08/02 11:25
オヤジさん、この間初めて助手席に人がいる時といない時の挙動の違い(ブレーキのタイミングや加速感の違いじゃなく挙動の違いですよ)に気付いたんですが、今まで気付かなかったのは、車の性能に乗せられてたって思っていいんですか?

613: : 2009/08/02 11:25
彼等が凄いと思ったのは怖いと思ったらアクセルを踏む。皆と反対やってるか聞いたら

「踏まない方が荷重抜けて怖くないですか?」
ですってよくわからん


614: : 2009/08/02 11:40
確かに下手に荷重抜く方がこわい。アクセル踏んでくでしょ。下手に抜くと挙動が乱れる、せっかくタイヤに面圧かけたのにもったいないし。

615: : 2009/08/02 11:51
ストリートで怖いと思ったら絶対にブレーキ。


616: : 2009/08/02 11:58
613
わからん方がわからんわW

617: : 2009/08/02 12:07
うーん。確かにその状況はただの軽いオーバーだね。軽くアクセルで収束する。それを怖いと思うのが怖い。
FD2(FF)さん辺りなら車の進化による走りの質の違いって事が良く分かるんじゃないかな?(ムチャ振りごめんね汗)

618: : 2009/08/02 12:16
で、わかったかRX-7?
ロータリーかぁ〜
ロータリーだったら場所によるけど一個上のギアで走った方が速いっしょ。
トルクバンド外さない程度に早めのシフトアップな。
そもそもレブに当てる意味って、レブまで引っ張れば次のギアでトルクバンドのピーク付近に合った回転数になるからレブまで回すわけで、レッドゾーンはすでにピーク過ぎた領域だかんね。
だから早めにシフトアップして気持ち後半にトルクバンドのピークを持ってきてもそんなに変わらない。もしくは速いってわけだ。
ギアを上げたときに低速ギアの方が最初は加速感味わえると思うが、後半ドンツキになっている事に気付いてない人たまにいる。

619: ちなみに : 2009/08/02 12:18
602は成り済ましです

620: RX-7 : 2009/08/02 12:31
皆さんありがとうございました。
車をイジッて解決する人、状況の中でベストを探す人、小さい事は気にしない人、車によって走りを変える人、手前のアプローチから考え直す人。
皆さんの走りの積み重ねを盗んだみたいで気が引けますが…たくさんの人たちに返信をもらい、スッキリしました。
色々試して引き出しを増やして行こうと思います。
ありがとうございました。

621: FoxOyaji : 2009/08/02 12:43
612: 質問!さんは答え否全て知っているので、私が教わる方なのでレクチャー予約してますから
約束忘れてないですよね?

622: 612 : 2009/08/02 13:00
今までは同乗者の有無に関わらず同じ走りでした。
コースを覚え進入速度が上がるにつれ、だんだん違いが生じ、二人乗りでの全開を試してみたところまるで違う挙動になる事に気付きました。
やっとコーナーを「攻め」られるレベルに達しました。
この時に隣に乗ってたインプ乗りの人には怖い思いをさせてすいませんでした。
あとは安全を削らないように精進します。


623: : 2009/08/02 13:53
ロードスターだと、人乗っけちゃうとめちゃ遅いよ!前に進まない

624: FoxOyaji : 2009/08/02 14:23
速い人が、そのリスクを背負って、安全の範囲内で他の人に横乗りを体験させてもらう機会を得ているなら

帰宅後ここの掲示板で誹謗中傷している人だったら、なんてガッカリさせないで欲しいな

体験走行できた人に言いたい、普通は1からレベル上げるのは大変なんだ、体験走行だけで自分の中にスピードレンジと言う限界近くが目標に出来るんだ

言葉が上手く表現できないのは許して

625: FD2(FF) : 2009/08/02 15:28
同乗走行すると左カーブが楽になりますよね〜速度が上がっているかわ不明!

似たようなことを一人でする時は、助手席のシートを一番前に出して、背もたれを倒すとバランスが変わりますよ!

赤エボのサイドのカチカチは、サイド引き忘れてないか毎回確かめているらしいですよ!

カーブ中に何かあった時は、アクセル踏みますね!
FFでも、カーブ中にアクセル踏んでいれば、リアに荷重がのってリアが出ないでくれるんですよ。
アクセル抜いちゃうと、リアの荷重が逃げて、スライドしてしまいます。

626: 赤黒エイプ : 2009/08/02 15:28
自分は横乗りマニアですが乗せていただいている方には感謝しています。


627: 赤黒エイプ : 2009/08/02 15:31
連投スイマセン。
FD2さんの横乗りした時、セナ足思い出しました。

628: : 2009/08/02 15:58
今日雨ですね…
行ってる人いますか?

629: : 2009/08/02 16:02
なるほど、怖かったらアクセル踏め!ですね^o^今度やってみよっと。

630: : 2009/08/02 17:27
意味も分からず聞いたままやったら危ないよ。まずブレーキ踏みな。

631: FD2(FF) : 2009/08/02 18:18
617さん
走りの違いですか・・・わからないです。ムチャ振りですよT T

新しい車はどんどん重くなってるから、トラクションのかかりがいいとか?

きっと
違いますよね。。T T

632: 四駆のカブ : 2009/08/02 19:06
重くなるほど、パワー無いと加速しない。

軽いほど、良いタイヤ履きだい。

ブレーキ?
車重とタイヤによる。

633: : 2009/08/02 20:11
ださんのファンでもありますが、、、

634: : 2009/08/02 20:38
ださんはFR乗った方がいいかもね。基本的にフロントがヘビーな四駆とあの走りが合ってないから。って余計なお世話か。俺もださんのファンなんだ。

635: : 2009/08/02 20:38
打算!?

636: : 2009/08/03 00:02
アクセル踏んで姿勢が落ち着くってのは慣性や惰性でリアが出た時の事かな?
その状況が怖いって言うのはちょっと・・・。
積極的にリアを振り出して向きを変えないと速く走れないFF乗りから言わせれば信じられないセリフ。
だから電子制御に守られた走りは速いだけでレベルが低い。
もしFFに電子制御が介入したらどうですかFD2(FF)さん。またムチャ振りごめんなさい。
フロント駆動でトップ入りのFD2さんの技術を認めての振りです。
追伸‐セナ足って書き込みがありましたけど、じんわりとアクセル開けていった方が方が速いですよ。

637: MAMAN : 2009/08/03 09:45
FD2さんの書き込みみんなの書き込みを見ていて思ったんですが
お尻が出たらの話みんな過減速の話に集中していますが
自分はそのアクセル操作よりも車の向きを変えるもっと本来
重要なハンドル操作とアクセル操作の関係も含めて考えないと
いけないと思います。自分の車の場合(FFでなく4WDです。)
リアが出ても内側にハンドル切りっぱなしでただアクセル踏んでいけば
オーバーステアは更に深刻になりますし
リアが滑り出して怖い。対処方法が知りたいと思っている人は
まずアクセルON?OFF?
より自分が戻りたい角度の方向にハンドルを戻す事も考えるべき
かなーと思います。(ただハンドル戻しすぎるとオツリをもらうので
気を付けないといけませんが)
オーバーステアを止めるのにステアの状態も過重の状態も
互いの関係を同時に考えないといけないと思います。

FFで電子制御アクセラマツダスピードは違和感ありましたよー

638: : 2009/08/03 11:30
さすがMAMANさんらしい解答ですね。
ちなみにトータルで考えるのがベストという前提の中でも、特に意識しなくてはいけないのは、
FFは進入から脱出までのスピードコントロール
FRは姿勢を決めるアクセルワーク
四駆は進路を決めるステアリング
が大事だと思うんですが、どうでしょう?


639: : 2009/08/03 12:29
今の四駆はどんな運転しても速く走れるんじゃないでしょうか?

640: : 2009/08/03 12:44
それでも、誰よりも飛び出さなくてはならないんではないでしょうか?
誰が乗っても一緒、と速さへの追求を諦めますか?

641: MAMAN : 2009/08/03 14:40
4駆ターボと一くくりで自分も前は車に対して考えていました
あの赤エボさんと出会うまでは。でも違いました
4駆は確かにどんな運転してもそれなりに速く走れます
でも、ある一定のラインから上に行くには逆に難しいかもしれません
なぜなら4駆は基本的に曲がりにくい車ですから
積極的に曲げてあげないと曲がってくれないんです。

638さんに
ぶっちゃけて言ってしまえば車で走っている以上
スピードコントロール アクセルワーク ステアリング
どれが1番重要かなんてわかりません。全て重要だと思います
おっとここで走りに対して色々書いてもやっぱり
走らないと分からないです。自分も少しご無沙汰していたので
今週平日FCさんを誘って走りに行きますよ
誰か行きませんかね?多分7日かな。

642: ↑↑↑ : 2009/08/03 15:39
どんな駆動方式やレイアウトであれ、重要なのは荷重の掛け方ではないでしょうか!? 思い通りに荷重をコントロールする そぅすれば車は思い通りに動き、尚且つ速くもナリます。 ,,アクセルもステアもブレーキも そのキッカケにすぎないと常日頃考えながら走り込んでます。

643: : 2009/08/03 15:48
そこまで考えられててNB-Rであそこのレベルまでしか走れないなんて 笑

644: ↑↑↑ : 2009/08/03 16:16
すみません、お恥ずかしい限りです。 もっと頑張って走り込みます、、。

645: : 2009/08/03 17:11
あー、↑↑↑さん。確かにレベル高い解答だね。それを頭にイメージしながら走るのと、そうじゃないのとじゃまるで違うね。
ステアはキッカケ、アクセルで姿勢を整えて、出口に向かってコーナーリングスピードをコントロールしながら立ち上がる。一理あるね。
何を重視するかで走りも変わる。ただタイムはそんなに変わらなかったりするんだよね。

646: それを : 2009/08/03 17:32
突き詰めると荷重移動にたどり着くからね

647: : 2009/08/03 21:48
私は話が難しいです。

648: FoxOyaji : 2009/08/03 23:23
「荷重移動にたどり着く」ならば進入のブレーキが重要と言う事も

ブレーキの始まり終わり

特に終わり位置によって、荷重がどの程度発生し
コーナー進入に効果的に移行出切るか。が変わると思う

コーナーに対して手前過ぎれば、コーナー進入時は荷重は無くなってしまう

ブレーキをリリースするポイントは詰めれば詰めるほど素人には難しいと思う
運転の多くの要素が大切なんだと思う

649: : 2009/08/03 23:49
じゃ、ブレーキの話しが出たついでに一つ。
長文苦手な人はスルーしてね。
アクセルペダルを離してからブレーキを踏むまでのタイミングを気にして走ってる人いるかな?
加速体勢からフルブレーキを踏む時、感覚的には0.5テンポ遅らせて踏んだ方がいい。
加速体勢はフロントの荷重が抜けた状態。この状態のまま一気に四輪にブレーキをかけてしまうと、フロントの荷重不足から予期せぬフロントタイヤのロックを起こす。
アクセルを離し、フロントが沈んでからブレーキをかけてやるとググッときくブレーキングができる。
時間にしたら一瞬だけど、減速Gが発生する前にタイヤがロックしてしまう…なんて時はこの書き込みを思い出してもらえたら幸いかな。
リリースに関してはオヤジさんの意見でほぼ間違いないです。




650: : 2009/08/03 23:59
ブレーキネタに便乗します。
左足ブレーキ使ってる人居ますか?

651: : 2009/08/04 00:07
このスレはレーシングスクールか(笑)。ただ走ってるだけの人には変な文章の羅列でしかないですよ。

652: 左足ブレーキ : 2009/08/04 00:15
あれは元々左足でブレーキを踏むフォーミュラやカートの技術。箱車でやる意味ないと思うよ。試しにやったらフルロック。俺には無理だったけど効果あるの?

653: : 2009/08/04 01:12
岡島哲也逮捕次はお前らだ

654: ・・・ : 2009/08/04 01:19
?? 走りに関して特に一般道(峠)では 一つに固執してても、ね。 アクセル&ステア&ブレーキ そのどれもが、キッカケにも成り 安定にも成り速さにつながります そもそも車の構造ゃ自然の力そのものも しっかり理解する努力を してみるのも大事だと考えますね。

655: : 2009/08/04 05:42
・・・さん、なにか競技やりなよー。
ところでいまさら気になったけど>623さんはNA?NB?個人的にはNBのスタイル大好き。NAもカワイイけどね。

656: : 2009/08/04 08:00
NH

657: FoxOyaji : 2009/08/04 12:56
「ブレーキをリリースするポイントは詰めれば詰めるほど素人には難しいと思う 」
と言った一つの理由は、ブレーキから足が離せなくなってしまう事も在るので
体の硬直?減速が完了しない?ブレーキロック?色々在るけど、注意して欲しいと

話が変わるが
バイクは前後ブレーキが異なる系統なのに
車はサイドブレーキを除けば、一つの系統で前後ブレーキが構成されている
カートでも別系統のものもある、何故なのか?(答えは知らないので、教えて)

658: : 2009/08/04 13:13
足が足りねー。

あの油圧じゃ即ロック!だから、バランスとるのに前後一緒。
でも、ほぼ前で止まってるようなものだよね。

ドライ時リアは弱すぎ。

ウェットだと気持ちよく4輪が流れて、恐怖を味わえる。


659: : 2009/08/04 13:28
確かに。ホントはリアも沈み込むようなブレーキバランスが理想。フットブレーキ+サイドブレーキで調節してみるか。

660: : 2009/08/04 15:08
補助的に羽も付けて調整とれば?

661:   : 2009/08/04 15:11
バイクの場合、コーナーリング真っ最中でもリヤブレーキ引きズリっぱなりの方は多いです そのほぅがトラクションが掛け易いからです 根本的に車とはブレーキの果たす役割自体が違いますから。
因みに、車でも前後の油圧を変化させ バランシングさせるのは 以外と安くて簡単です。

662: : 2009/08/04 16:52
つまらねえなぁ
んなオタクみたいな事言ってないで走り込もうぜ。
みんな語り屋か?

663: 658 : 2009/08/04 17:19
恐ろしい羽付いてますよ!
80辺りから、正圧じゃないと一定走行出来ない。
効きすぎのせいで、高速では踏みっぱ…疲れるわぁ〜。
けど安定性は抜群!
横に滑っても立て直る仕様!

オタクルックの語り屋でした。

664: : 2009/08/04 17:59
658ってだれですか?

665: : 2009/08/04 19:34
君達は語り屋かい?

666: FD2(FF) : 2009/08/04 20:34
636さん
電子制御のFF
なにか面白そうですね^^ 
個人的な意見ですが、
FFだとブレーキとハンドル操作でお尻を出せるかが勝負なので・・・
意外にいいかも、
自分が山道で基本的に考えているのは、
直線でドンだけアクセル踏めるか?
って所です。ブレーキを詰める事もしませんし・・・アクセルを踏みたいから、ブレーキで姿勢が作れれば、アクセル開けられるし、立ち上がりでは、出来るだけハンドルの切らないで立ち上がろうと考えていたら、今の走り方になりました。

P,S
セナ足ってなんですか?



667: 658 : 2009/08/04 21:31
私です。
四駆乗りです。

FFさんと同じで、ブレーキでいかにケツを出すかが鍵です。

じゃなきゃアンダーがひどい。

後ろから押され、前はスリップ。
ひどいもんだ。

668: : 2009/08/04 21:35
>665現地走ってる人も、掲示板じゃみんな語り屋じゃないのか?てゆうか掲示板なんだから当たり前じゃん。
走ってばっかが走り屋じゃないよ。走ってない時は上記の人たちみたいな事考えてないとね。そのために掲示板は有効な場だと思ってる。現にトップ組も書き込みしてるしね。
FD2さん。セナ足はアクセル踏んだり離したりを短時間に何回もやるやつです。

669: : 2009/08/04 22:52
>>652

自分もやったらガツーンとロックしました。
右足と感覚が全然違いすぎますよね。
失速を防ぎながらアンダー消せるみたいな!?


670: : 2009/08/04 23:43
馴れたら使えるのかな。でも最初からやる気で左足をスタンバイしとかないと、アクセル抜いてタックイン使った方が効率いいですよね。

671: 658 : 2009/08/05 06:12
ピットインはまだ行ったことありません。
四駆FFのアンダー消しに左足使えます。
ラリー業界は、セナ足?の他に左足ブレーキも交互に使います。左右左右左右左右って踏みまくる。

私の左足活用方法は、ターボ車全部に使える裏技としてやってます。
FRはクラッチ蹴りが有るのでやらなくても…
アンチラグ搭載車も必要なし…

672: FoxOyaji : 2009/08/05 07:02
661さんの言うように、バイクでリアを使うのは近年のタイヤの性能向上だと思います
私は過去モトクロスでは高速コーナーが荒れている時など、使っていましたが
カートの人はリアブレーキを積極的に曲げる為に、ハンドルのパドルシフト位置に付けているそうです
足は足りてますね

671さんと同じく
ストレートからのシフトダウンに右足を使い
コーナーに進入後FFで発生するアンダーを消す為に、前加重を発生させ
旋回させるために右足を使ってます

673: : 2009/08/05 08:16
うーん。どうしても左足ブレーキの有効性が理解できない。特にFF車はNAが主流だからターボラグもないし…。
踏みっぱなしで行ける高速コーナーの速度を、僅かに調整したい時には有効だと思う。
アンダーを消す為の技術じゃないと思うんだけど…。
あと658さんも誰だか分からない…。

674: : 2009/08/05 10:09
それはあなたがそこまでのLvに来てないって事だよ。

675: : 2009/08/05 10:28
語り屋がトップ組とか語ってんじゃないよ。
素人のイキがった遊びに過ぎない。
たいしたこと話してないしw

676: : 2009/08/05 10:59
>675ストリートにプロがいるのか。素人の遊びに決まってんじゃん。たいしたことないって言うなら自分で何かネタ振ってみなよ。
>674まさか2ペダル主流のレースの話し持ち出すんじゃないだろうな。2ペダル乗ったら俺だって当たり前のように左足ブレーキ使ってるけど。それを乗用車でやる意味が分からないって事。

677: : 2009/08/05 11:24
いや、別に俺は語り屋じゃないんで…w

678: : 2009/08/05 11:37
じゃ、MAMANやFCやFD2も語り屋か?

679: : 2009/08/05 12:50
3ペダルの乗用だろうとプロも左足ブレーキ使うぜ。てかわからないって走ったらわかるだろ有効だって。そんなんだから下手くそなんだよ

680: ↑↑ : 2009/08/05 12:59
、、、たしかに

681: : 2009/08/05 13:24
語り屋だから仕方ないってw

682: 673 : 2009/08/05 13:28
走り見た事もないのに下手くそとは…随分いきなり突っ掛かってくるね。
2ペダルのF1で右足ブレーキにこだわるドライバーもいるし、どっちとも言えないんじゃない?
使って速いならいいんじゃないかな?車にもよるだろうし。
俺の車には合わないかな。

683: FD(FF) : 2009/08/05 14:07
はぁ〜い
語り屋で〜す(語り屋トップ組みでお願いします。)
色々、情報交換楽しいですよね^^

セナ足わかりました。教えてくれてありがとうございます。

確かに、短時間で何回も踏んだり離したりする時ありますね。

知らない道走る時は、前の車に追いついてしまって、カーブ中に
フロントに荷重が掛からない時、などに使っていますよ!

一人で寂しく走っている時は、ハンドルを戻すのと同調してアクセルを
あけるように練習しています。

荒い乗り方と、丁寧な乗り方って感じで2つの乗り方を持っていますね

684: : 2009/08/05 14:56
おっ、FD2(FF)さん。名前がFD(FF)になってますよ(笑)。
掲示板の書き込みを語り屋って言われてもね…。
走るのも語るのも好きだからいいけど。

146KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail:

since 2002/03/24
http://www.hashiriya.jp
http//hashiriya.jp



Script by Rainbow Channel