■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
 最新50
間瀬峠最高速組
- 1: ↑ : 2009/09/26 23:29
 -  120です 
 - 50: ↑ : 2009/10/09 14:46
 -  1000越えした間瀬峠スレで投稿していた、15年以上前に初代550ccアルトワークス乗ってたYOSHIKIです! 
 タイヤも155-65-13車の仕様も全てドノーマルでしたが、ダウンヒル中間ストレートで、間違いなくメーター読み135キロ出てました! 
  
 8年位前、女の子運転のカプチーノの助手席の時も、その女の子は自分と世間話しながら、130キロ越えしてました! 
  
 多分一人で本気モードなら、140は越えてたのではないでしょうか? 
  
 軽もバカには出来ないですよ! 
  
 - 51: 確かに : 2009/10/09 19:48
 -  軽は軽量なぶん運動性能良いからね。 
 ターボなんかなら加速なんかなら86クラスに負けないから間瀬なんかだとかなり楽しいかと(^^) 
 - 52: ↑ : 2009/10/09 19:57
 -  そのカプチーノってウィキペディアに書いてある人?? 
  
 軽で130なら、ランエボやインプなんかなら160位出るんかな? 
 - 53: ↑ : 2009/10/09 20:40
 -  馬鹿じゃないのw 
 - 54: ? : 2009/10/09 20:45
 -  >52 思考が単純過ぎませんか? 
 ストレートに出る前のコーナリングスピードも考慮しましょう。 
 - 55: ↑ : 2009/10/09 21:09
 -  Wikipediaのカプチーノの女性は多分そうでしょう! 
 なぜ多分かと言うとら、自分が頭文字Dを読み始めたのが、2年くらい前からなので! 
 自分が現役時代は、カプチーノの女性とはつるんでいましたが、まだ女性の方は車持ってませんでしたので、うちらの仲間の助手席専門でしたから! 
  
 数年後久々に間瀬に行ったら、一人で黙々と走って有名になってた! 
  
 - 56: ↑ : 2009/10/09 22:35
 -  はぁ? 
 またアルトぉ? 
 もういいよキミは 
 出ない出ないw 
 - 57: わかった〜 : 2009/10/09 22:46
 -  SUZUKIのクルマはスピードメーターの針が2割増し! 
 - 58: か : 2009/10/09 22:51
 -  >>56 
 腕有り前提だけどエンジン、タービンやってればそれくらいでるよ。最近の軽馬鹿に出来ないよ直線番長さん 
 - 59: 56 : 2009/10/09 23:37
 -  >58 
 それなら分かるんですよ。 
 ここでいうアルト乗りの方は全てフルノーマルでと言っているので、前々から無理だと言ってるんですよー 
 しかも車が横向いてすっ飛びながら走ってたとか言っているんですが、 
 ノーマルなら確実速度落ちるので、立ち上がりからの速度で130オーバーは無理ですよー 
 - 60: ですよね : 2009/10/10 00:46
 -  そのコーナー難しくて… 
 俺は踏み切れない(T_T) 
 - 61: 間瀬 : 2009/10/10 01:05
 -  今日はどんな車いたかな? 
 - 62: 白びびっ : 2009/10/10 03:23
 -  お前ら馬鹿じゃね 
 間瀬は軽自動車が一番速いんだよ 
 - 63: 否定されてる : 2009/10/10 09:29
 -  方々をどうのこうの言うつもりはないのですが、真面目な話で、下り、対向車線使い複合踏み切りででますよ! 
 そのかわり余裕ではありませんガンガンに攻め込んでの話です。 
  
 - 64: 確かに : 2009/10/10 09:56
 -  軽でいじってる方の速さは認めます。 
 フルノーマルのアルトじゃ130は無理ですけどw 
 ロールバーでもブチ込んであれば違うと思うんですが、ノーマルじゃ…w 
 - 65: ↑ : 2009/10/10 11:49
 -  あなたが無理なだけでしょう 
 上には上がいるから 
 限界を言ったらそこまでって事だな  
  
 - 66: ! : 2009/10/10 12:02
 -  >64 
 自分のはほとんどノーマルに近いですよ。 
 足回りもショックだけでサスはノーマルです。 
 タイヤはSであとは軽量化とスポット増しだけです。 
  
 - 67: ↑ : 2009/10/10 12:34
 -  そんな足でS履いても使いきれないだろ。 
 - 68: ↑ : 2009/10/10 12:48
 -  動画にとってだしてみてくれ 
 アルトで130なんかでるわけがない 
 - 69: ↑ : 2009/10/10 13:02
 -  120ならアルカポネ。それ以上はウソだろ! 
 - 70: ↑ : 2009/10/10 13:46
 -  そんな足でS履いても使いきれないだろ。  
  
 使い切れているかどうかはわかりませんが、調子は良いです。 
  
  
  
 動画にとってだしてみてくれ  
 アルトで130なんかでるわけがない  
  
 動画で身を晒す様なことは避けさせてもらいます。それに動画なんてここに貼れるんですか? 
 世の中色んな人が居ます、あなたが出来なくても私はそれが出来たんです。 
  
  
 120ならアルカポネ。それ以上はウソだろ!  
  
 信用されなくてもかまいません。 
  
  
 - 71: ↑ : 2009/10/10 20:43
 -  ヨシキさんだっけ? 
 信じてもらえないとかどうよりも、物理的に考えて無理な事は無理なのですよ。 
 皆もそれがわかっているから言っているのです。 
 ちなみに現役の白ビビさんは、足回りやっているので、速いのはわかっていますよ。 
 - 72: ↑ : 2009/10/13 07:25
 -  ヨシキさん?あんた何か控えめ且つ一生懸命に自慢話してるみたいで格好悪いよ。出てくんな 
 - 73: ↑ : 2009/10/13 09:38
 -  お前こそ思いっきりタイミングはずして語ってんなタコ! 
 お前こそ出てくるなW 
  
 - 74: 71 : 2009/10/13 11:02
 -  ヨシキさんってだれ? 
 てか!白びびに足入ってるの? 
 えれぇ柔らけぇでっ! 
 糞タイヤでモコモコだぞ? 
 ダウンサスだけとか? 
  
  
  
  
  
 あんなのが速いとか言ってる71はすげぇで! 
  
 頭弱ってるで! 
  
 一緒に育毛剤やろうで!って言われるで! 
  
 マジめでてぇでっ! 
  
  
 - 75: か : 2009/10/13 11:21
 -  >>59 
 なるほどね〜。それなら納得って感じですね。 
 エンジンタービンやったら普通に180とか出ちゃうから不可能じゃないとおもったけどフルノーマルじゃね… 多分ノーマルだからロールとかスキール音凄くて速く走ってる様に見えたんだろうね。危うい迫力っていうか 
 ドライバーも錯覚したんじゃない?軽って速度それほどじゃなくても体感速度速だけは速く感じるから  
  
 軽で走ってるって言う頑張りは認めてあげたら…。 
 - 76: 実際… : 2009/10/13 12:17
 -  下りで踏み切れてる人って何人位、居るんだろ? 
 - 77: ローリンオン : 2009/10/13 13:00
 -  純正の足をナメちゃイケナイゼ。 
 ロールはスタビで押さえられるぜ。 
 - 78: ↑ : 2009/10/13 13:35
 -  >74 
 ぱっ!でたぁっ 
 プランクトンw 
 白ビビ速いよw 
 - 79: ↑ : 2009/10/13 13:44
 -  白ビビッ遅い 
 - 80: 白ビビ : 2009/10/13 15:24
 -  びびっ 
 - 81: 通りすがり : 2009/10/13 16:12
 -  くだらねえ、、、 
 K?ビビ?間瀬ごときで何言ってんの? 
 レベル低いね??? 
 - 82: ↑ : 2009/10/13 17:28
 -  そんな事は無いと思うが 
 - 83: ↑ : 2009/10/13 17:38
 -  今の間瀬なんか全体的にレベル低いよ^^; 
  
 ビビヲにせよレビンにせよインテにせよ、本当にあんなんで速い部類に入ってるわけ? 
 - 84: ↑ : 2009/10/13 18:45
 -  そうか? 
 小生の知っている昔の連中より俄然速いと思うが? 
 - 85: 聞きたい! : 2009/10/13 19:51
 -  間瀬バイク通行可能の時代、バイク・車なりで走ってた人はいますか? 
 若くても40才位だろうが! 
 バイクでは何キロ位出たんだろう? 
 - 86: ↑ : 2009/10/13 20:20
 -  >85 バイクが走ってたのは、長瀞側だったから… 
  
 参考には、ならないかと… 
 - 87: ↑ : 2009/10/13 20:33
 -  ありがとうございます! 
  
 では、間瀬峠攻略ビデオ持ってる人はいますか? 
 峠攻略ビデオで売り出して、レンタルビデオ屋さんにも出ていた! 
  
 確か大垂水からの遠征組で、シャインレーシングのミスターKが仕切ってるの? 
 持ってる人は、タイム計測して見て下さい!か、最高速どのくらい出てるか、画像ワカリマセンかね? 
  
 - 88: ↑ : 2009/10/13 20:40
 -  当時はキャッツも無い時代。参考になりません 
 - 89: ↑ : 2009/10/13 23:26
 -  格好番長の時代?? 
 - 90: ↑ : 2009/10/13 23:57
 -  てか、イニDのカプチーノが、伝説の女のカプチ乗りだっていうのはぶっちゃけデマだよw 
 てか、何が伝説なんだかw 
 女のカプチ乗りはいたけど、そいつがモデルじゃないし。 
 ウィキペディアの内容直すべき。 
 - 91: ↑ : 2009/10/14 02:49
 -  くだらねえ(-_-メ) 
 全然かんけぇねぇこと言ってんなボケッ 
 - 92: 間瀬峠の攻めてる : 2009/10/14 05:21
 -  動画はYouTubeで捜せばたくさんあるぜ 
 - 93: ビビオ : 2009/11/08 23:35
 -  あれ、速くないし、ましてやアルトのフルノーマルで140出るとか、何?妄想族はやめな。アホらし 
 - 94: はあ : 2009/11/11 05:13
 -  おまえもだろ 
 - 95: か : 2009/12/06 19:09
 -  カラオケ行く? 
 - 96: おじさん : 2010/04/16 23:12
 -  10数年前、黒いSA22Cで走ってたのですが、中間のセクションで一番踏めていけるところでは150キロ位だったと思います。 
 赤のカプチのお嬢さんも下りでは140キロ程度は出ていたはず。一緒に走ったこともあるので間違いありませんヨ。 
 なのでKでも下りだったら130キロ程度は、センターラインを割っていけば出ると思いますよ。 
 - 97: ↑ : 2010/04/16 23:34
 -  もうその話題どうでもいいよ… 
 - 98: ↑ : 2010/04/17 18:05
 -  最高速語るスレだから適正な投稿では! 
 貴方がそこまで最高速出せないから、話しやめさせたいヒガミに思える! 
 - 99: ↑ : 2010/04/17 18:48
 -  はは、 
 よかったね。 
 - 100: ↑ : 2010/04/18 08:24
 -  図星だな! 
 - 101: ↑ : 2010/04/18 09:37
 -  彦星さ☆ 
 - 102: ↑ : 2010/04/18 10:35
 -  いやっ 
 そもそも児玉側の下りで140程度で最高速の話って、、 
 ひがむところを教えてw 
 - 103: ↑ : 2010/04/18 17:05
 -  伝説のカプチ乗りの女って大袈裟やろっ笑 
 伝説とか勝手に作るな! 
 あんまりうるさいと、ウィキの内容削除すんぞ! 
 - 104: ↑ : 2010/04/18 21:42
 -  マジな話し、皆さん児玉側下り中間何キロ出るの? 
 - 105: ↑ : 2010/04/19 13:23
 -  普通170〜180でしょ。 
 - 106: ♪ : 2010/04/20 15:01
 -  ↑今の車って速いね… 
 - 107: ↑ : 2010/04/20 22:42
 -  確かに早い! 
  
 普通以上の人は更に早いのか! 
  
 手前複合コーナーは120位出てるのか?さらにストレート終わり突っ込みまでギリギリブレーキングでチビりそうだ! 
  
 昔に比べると、みんなテクレベル・車性能アップしてるね! 
  
  
  
  
 - 108: ↑ : 2010/04/20 23:13
 -  所詮車に乗せられてるだけだって 
  
 86が一番勉強になる 
 - 109: ↑ : 2010/04/21 08:11
 -  速いやつだって130やそこらだよ 
 150とかいってんのは走ってないやつらばっかだろ 
 - 110: ↑ : 2010/04/21 08:24
 -  馬瀬で170〜180出るなら 
 299だったら230以上でそうだね 
  
 馬瀬でそんなに速度が乗る直線なんて無かったと思うけど?? 
 - 111: ↑ : 2010/04/21 11:07
 -  確かに笑 
 あそこは何回か走ったけど、現役でも140行けば速い方だよ。 
 ノーマルアルトワークスで140も無いな笑 
 - 112: おじさん : 2010/04/30 09:19
 -  160馬力、1350キロの重い車でも、登りは130キロくらい、下りは140キロ出てますけどねえ。 
 やっぱりSAのほうが全然早いや(w 
 黒のインテは、サーキットの照準を合わせたセッティングなのか、登りタイトコーナーで弱オーバーで(多分)LSDの入ったフロントでぐいぐい引っ張っていくような感じに見えました。 
 その代わり、下りはオーバーステアが気になるのか、上りほど踏めてないような気がしました。 
 自分は嫁の車で散歩がてら行ってるのでスルーしちゃって下さい(w 
 - 113: おじさん : 2010/04/30 09:22
 -  ×サーッキットの 
 ○サーキットに 
 - 114: ↑ : 2010/05/03 23:44
 -  サーッキット 
 - 115: 緑111 : 2010/06/10 18:56
 -  間瀬最速は俺だこんにゃろー!   
 てめーら全員フルボッキにするぞ! 
 - 116: 黒ワークス : 2010/06/24 00:50
 -  今週末走り行きます! 
 集まりますかね?? 
 - 117: ギャラリー : 2010/08/10 03:13
 -  挙げついでに、最近はわかりませんが、去年辺りに乗せてもらったトップクラスの人達は下り中間140越えてたと記憶してます。 
  
 因みにKじゃありません。 
  
  
 - 118: @ : 2010/08/10 18:17
 -  反対車線まで、でればでるんじゃない? 
 まぁ割って走ってる時点でありえないけど 
 - 119: わ : 2010/08/10 18:22
 -  割ってると有り得ないって?どゆこと? 
 - 120: ↑ : 2010/08/10 18:24
 -  二車線使う意味 
 - 121: ↑ : 2010/10/30 23:16
 -  二車線使ってるんだから事故って死んでもいいっていう覚悟はできてるんじゃん? 
 - 122: オヤジになっちゃったよ : 2010/12/19 23:17
 -   
  
 今のレベルってそんなもんか 
 - 123: そうだよ : 2010/12/20 07:34
 -  おじさんの出る幕ないよ 
 - 124: ↑ : 2010/12/20 13:22
 -  昔話をするオヤジがうまかったためしがない 
 - 125: ↑ : 2010/12/20 13:59
 -  おやじvs現役でガチンコやれば面白そう 
 - 126: 車大好き : 2010/12/20 14:20
 -  昨日の正面衝突事故の話知ってる方居ますか?。 
 - 127: ↑ : 2010/12/21 12:45
 -  間瀬で発生? 
 マジで! 
  
 - 128: ↑ : 2010/12/22 17:24
 -  片方のドライバー今日病院で亡くなったらしい… 
 - 129: プロμ : 2010/12/24 23:00
 -   
 亡くなった情報は何処から入ったのですか? 
 - 130: さらに : 2012/05/21 22:21
 -  見つけた 
 - 131: あげ : 2012/05/23 12:27
 -  よう 
 - 132: ↑ : 2012/05/24 12:20
 -  最初から読んでみて、興味出たんで走って来たけど、下り中間のストレートでKのNAでも120出たぞ! 
 - 133: ↑ : 2012/06/06 19:44
 -  嘘っぱちはやめなさーいよっ 
 - 134: ↑ : 2012/06/06 23:28
 -  マジなんだけど! 
 - 135: ↑ : 2012/06/07 12:46
 -  出るんじゃね?オレはメーター読み115位出てたし、他に速い軽のNA居るからな。 
  
 - 136: ↑ : 2012/06/07 23:41
 -  悲しいかなそれは無謀だなw 
 - 137: ↑ : 2012/06/08 00:01
 -  同じ事ができない、お前が悲しいw 
 - 138: ↑ : 2012/06/08 17:02
 -  大排気量の人達は認めたくないんだろ? 
  
 差ほど軽とスピードかわらないから!ターボだと140いくから! 
  
  
  
 - 139: ターボだと、 : 2012/06/08 19:58
 -  140行くんだ? 
 オレのはNAだから、頑張って120超えるくらいかな! 
 - 140: ↑ : 2012/06/08 22:48
 -  NAだとよw軽量フライホイルくらいはやってねーときついなw 
 - 141: ↑ : 2012/06/08 23:01
 -  やってありゃぁ、楽だけどょ! 
 なにげ下りなら、そこそこイケるぞw 
  
 - 142: ↑ : 2012/06/08 23:10
 -  まぁ気合いでってのは良くわかるけど〜NAならタコ足とフライホイルが定番! 
 LSDもやったら世界が変わりますぜbbbw 
 - 143: ↑ : 2012/06/09 07:47
 -  あ〜っ俺もフロントにLSDを組みたいわ… 
 - 144: ↑ : 2012/06/09 10:39
 -  登りのヘアピンなんかはトラクション抜けるからLSDあったら良いよな! 
 軽フラにメタルクラッチ、後は足とタイヤが極まってれば軽自動車は軽いからイケイケのアゲアゲだーw 
  
 - 145: ↑ : 2012/06/09 16:59
 -  当然、軽でもエンジンをぶちまわすからブローバイとかキャッチタンクを取り付けたいわ、まぁ垂れ流しでも良いけど…ちとそれはいただけないかなぁ(..) 
 - 146: ↑ : 2012/06/10 23:30
 -  ブローバイとかは 
 どうやってつけるの? 
  
 - 147: ↑ : 2012/06/11 03:10
 -  自分のはターボ車で車両でブローバイのホースは車種によって若干違いはあると思う!ググってみるのが一番分かりやすいぜぇ〜 
 - 148: エボ9 : 2012/06/15 12:12
 -  ブーストアップ仕様で340馬力 
 タイヤ050Sタイヤ 
 他、足、クラッチ、ブレーキ、デフ、補強関係一通りやってあるエボ9で下り、右のダブルから切り返して左複合を踏みっぱなし、リアはスライドしながらストレートエンドで160少し超えました。 
 少し走り込みすれば、もう少し伸びそうな気がします。 
 でも!ストレートエンドはマジビビリました! 
  
 - 149: ↑ : 2012/06/15 21:32
 -  160は凄いですねぇ〜(^o^)水温とか結構やばいかな、デフはフロントとセンターを変更してます?どんな奴を使ってますか? 
 
21KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50