■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
 最新50
定峰峠
- 1: ↑ : 2018/02/13 20:25
 -  写真撮ってる暇があるなら止めろよ! 
 飼主がガバガバだし、雛人形何だと思ってんの? 
 - 301: ↑ : 2019/11/15 22:03
 -  おうおう!語るねぇ! 
 - 302: ↑ : 2019/11/16 18:43
 -  でもロータスの価値ってソコじゃねーんだよね 
  
 そういうのがわからない人からしたら高く感じるよね 
 - 303: ↑ : 2019/11/17 15:26
 -  ワシは自らの意思でスイフトもロータスも乗ってるんで、菌に感染したとかワケワカランこと言ってる界と界隈と一緒にしないで欲しいわ 
  
 ロータス界隈にもスイフト界隈にも属して無いのでー 
 - 304: ↑ : 2019/11/17 23:05
 -  やっぱりいつもFF乗ってるけど、MRにいきなり乗っても身体が勝手に対応すると言うか、リヤ中心の組み立てを身体が覚えてるからロータスそんな慣れるのに時間かからなそうだな 
  
 それにどこまで行ってもシフトワークが下手な人は上手くなれねーなって思ったわ 
 - 305: ↑ : 2019/11/18 22:23
 -  若槻千夏の本名と出身地は? 
 - 306: ↑ : 2019/11/22 23:06
 -  私は先月袖ヶ浦を初めて走ったんですが、雨土砂降りだし、初コースだし、195の71Rでしたけど、その日の2番手タイムだったんですよね 
 スイフトスポーツZC32Sですよw 
 どう考えてもクルマが速いわけじゃないのは一目瞭然じゃないですかw 
 要は運転ってこういうとこだよねってのが結果になった感じです 
 - 307: ↑ : 2019/11/22 23:52
 -  痛い奴だな 
 - 308: ↑ : 2019/11/26 22:51
 -  そう言えば、ワシのクルマの恩師みたいな人と山に登ったことがあってな、その人は自分のことしか考えてない、一緒に登った仲間の命を軽んじる行動をする人だってわかった瞬間に尊敬が冷めたのを思い出したわ 
 - 309: ↑ : 2019/11/27 12:33
 -  若槻千夏って兄弟がいるの? 
 - 310: 若槻千夏 : 2019/11/27 20:00
 -  アウロウアウロウアウロウアウロウアウロウアウロウアウロウアウロウ 
 アウロウアウロウアウロウアウロウアウロウアウロウアウロウアウロウ 
  
  
  
  
 わばっ!!! 
 - 311: ↑ : 2019/11/28 19:50
 -  歴代スイフトマイスター随一の195でスーパーラップ出てるのはワシだけだし、足とデフだけでオーバーオール4位になったのもオンリーワンなので、個人的にはそこそこの見せ場は作ったと思ってる 
 - 312: ↑ : 2019/12/10 23:01
 -  にゅうさん居る? 
 - 313: にゅ : 2019/12/14 21:29
 -  一応居ますよw 
 どこのSNSでもロム専どころか過疎専になってるw 
 経験からいうと、いざって時、自分の逃道を確保出来ないような閉鎖的な環境では走りたくない。 
 埼玉の山は今はどこもブチャってる感じだから走るなら県外に出てるw 
 因みに奥多摩の平日の晩は二輪のゾッキーがはびこってる上にPCも頻繁に巡回してるし週末はDQNが多いのもあってあんま上がってはいないw 
 なので安定の群馬。暖冬で昨年よりなから暖かく気温共に路面温度も快適。 
 - 314: ↑ : 2019/12/15 12:52
 -  さすがですね。私もがんばります! 
 - 315: にゅ : 2019/12/16 12:54
 -  ここ何ヵ月か警視庁沙汰で逮捕者がでたりカメラついたり覆面が来てたりとかって取締が強まって、 
 メッキリ走りにいかなくなったwたまに現場に赴いては情報収集したりしてたけど、やっぱり走りに上がらなくなった。 
 そして何ヵ月か過ぎて久しぶりに上がろうとしたら、災害で完全通行止になってたw 
 峠の鬼うどん側だけが通行止なのでそちら側から上がってる方々は白石峠か秩父側から回り込めばコース側は走れる。 
 しかしコース側の道に隣接している2つの林道は通行止で山頂? 
 の茶屋側の林道は一応通り抜け出来るが落石や土砂崩れの片付けや修復をしてないので山はモロイまま。 
 今日はOK明日はNGて事も有り得る。仮にその林道を抜けて展望台方面へ行ってもOGL(奥武蔵グリーンライン)方面は皆無と予測出来る。 
 ダミネがあんな状態何だから他のウッソウとした林道も粗方予測つくしダミネ工事に手が着いてないのに他の林道を先に治すとも思えない。 
 だから今は埼玉の山々どこも走れる状態に無い。 
 因みに国道299を私は攻めないけど今物凄く取締強化されてるから普通に通り抜けるのも危ない。 
 ※公○を走るなら、攻めも守りも安全第一。 
 今は昔より厳しく危険な物になりましたよね。 
 自分の逃道を確保して自分の守備を固めておく事が大事。 
 走る事への心構え、初心を大事に。 
  
 - 316: にゅ : 2019/12/16 16:24
 -  まぁた長文書いちゃったあぁぁぁぁぁ!俺この癖治らんのよねェェェ! 
 ↑の同文をオカンと妹にも送って、どう?って聞いたら、キモイってドン引きされてもうタイトなコーナーで6速クラッチ蹴りだわww 
 車の逃道のことばっかり考えすぎて自分の逃道を確保するの忘れまトーヤ少年ボウイ!!! 
 - 317: にゅ : 2019/12/17 13:00
 -  走りについて語ろうとするとどうも熱くなってしまうw 
 走る上で車の逃道を確保しておく事はとても大事なこと。 
 まあ、そうだね。 
 ここに書き込む事は自分を危険に晒してるようなものだよね。 
 私が持っている情報も重要なものに代わりはないからね。 
 それも承知で書いてる。 
 走り屋の多くのみんなが生き残れるように。 
  
 - 318: にゅ : 2019/12/17 17:05
 -  満寵「ニギニギッ!!」(死 
 - 319: お。 : 2019/12/20 23:46
 -  明治通りの停止線ない信号付きの踏切のところで前の車が踏切の前でフルブレーキして危うく突っ込みそうになったわ… 
 あそこで一時停止するゲェジ久しぶりに遭遇したわ 
 - 320: にゅ : 2019/12/23 08:35
 -  ニギニギッ!!(死 
 お前ら年越しすんなよ。もし年越すんなら山頂で越せや。 
 - 321: にゅ : 2019/12/24 00:14
 -  《にゅ》という名前の語源は妖怪《ぬらりひょん》から来ている。 
 Wikipediaによると、一般的に瓢箪鯰のように掴み所の無い化物とされている。 
 個人的考察では《にゅ》は《ぬ》を謙遜している。 
 また《にゅ》は《ぬ》の不完全な姿を表す。 
 私は走りも人としても未熟で未々探求が必要なのです。 
 私は走りも人としても常識や流行や他人の枠にはまらないので掴み所の無いただの化物。 
 まともな神経まともな精神だったらまずこのスレッドに書き込みしないと思う。 
 自分でも人とズレてるな〜ていうの自覚してやってるからいいの。(多分) 
 - 322: にゅ : 2019/12/24 09:50
 -  ま、私の名前の由来はこの辺にしといて、と。 
 今日から31日まで峠に籠ります。 
 我こそは、と思う人は私に挑みに来てください。 
 給油以外では峠から出ないので食糧買い込んできます。 
 挑みたい人はなるべく早いうちにきたほうがいいですよ。 
 風呂入らないから日を追うごとに臭くなってきますんで。 
 - 323: ↑ : 2019/12/24 23:22
 -  どこの峠? 
 - 324: にゅ : 2019/12/25 14:06
 -  大垂水峠にいますんで。 
 - 325: にゅ : 2019/12/25 22:14
 -  >>322、 
 >>323、 
 >>324、 
 は 
 同一人物でしょw頭わいてんの?w 
 車のメンテより頭のメンテしてから山上がんなっ。 
 真面目に走りに来る人の迷惑だから。 
 チープな成りすましも迷惑だから止めてねw 
 私は誰からも勝負は受けません。 
 走りの本質はどこまでいっても自分との戦いだと思う。 
 - 326: にゅ2号 : 2019/12/25 22:50
 -  なりすましをしてすみませんでした。 
 山に籠るのも嘘です。この時期籠ったら多分死ぬ…。 
 そのかわり、毎日上がります。 
 俺はもう自分に打ち勝った。つまり自分より上手い人はもういないんだなこれが。 
 - 327: にゅ : 2019/12/26 02:02
 -  Awwwwwwwwwww 
 突っ込みどころが多くて困惑するw 
 どんだけ自信過剰なんww 
 その自信を少し分けて欲しいよね〜(切実) 
 自分に打ち勝った(過去形)てことは、自分の走りへの成長を止めたって事だよね。 
 それなのに毎日上がるの?w何の為に?w 
 自分より上手い人って何が基準なの?w 
 走りへの自己探求を止めた人は、走リタイ屋(走りリタイア屋)なのかと思うw 
 あ、丑三つ時w 
 - 328: にゅ7号 : 2019/12/26 04:46
 -  走るの好きだから上がりますよ!成長するためってより、走りたいって欲望のためですかね。 
 別に探求していないからといって、リタイヤでは無いと思ってますがね。走りたい時に走れば走り屋でいいじゃないw 
  
 でも、走るのはくっそうまい。 
 - 329: にゅ : 2019/12/26 06:36
 -  ↑黙れカス!! 
 - 330: にゅ : 2019/12/26 19:01
 -  子供の為にとぉぉうレェラァロオォォォォウッ!!ってかぁっ!?!? 
 - 331: にゅ : 2019/12/27 17:08
 -  仕事納め!! 
 よっし!あとはお前らの命を棺に納めて大掃除終了だな!! 
 俺の手で屠ってあげるから順次上がっておいで! 
 - 332: にゅにゅンゲリオン : 2019/12/27 21:42
 -  早く通行止め解除して! 
  
 - 333: にゅ : 2019/12/28 20:15
 -  車に乗せるウエイトで車の動きってすごい変わるんね… 
 いつもねその味を噛みしめるよ。 
 私はライトウエイト意識してるから太りたくないし太らないようにしてるんだよ。 
 車の為にね。 
 私の乗ってる車はウエイトレスポンスが抜群に長けてるから加重移動が最も大きな要素。 
 削れないウエイトは配分が鍵になるよね。 
 いくらライトウエイトであってもバランスがとれてないと車は速く走れないね。 
 これは基本的な事だけど私が走る上で意識してるのもそーゆー事。 
 基本とか当たり前とかそんな初心的な事を重んじてる。 
 誰にでも出来て誰もが忘れていく事(^^) 
 - 334: お。 : 2019/12/30 20:38
 -  そういやこないだ物申すマンビッチュ前に見たけど軽四と同じペースで走ってたで 
 - 335: にゅ : 2019/12/31 00:25
 -  部屋を大掃除してたら、昔の走りノートを見つけた。 
 2015.7.22、曲がるためのブレーキング《弱アンダー》とそこからの進化テクニックについて書かれている。 
 2015.7.29、前略 もっともっともっと励むべきだ。 
 2015.8.6、@フロント剛性→自分の狙ったインにつけない時はアンダー 
 Aリア剛性→メンバーにクラックが入りやすくなる。 
 Bボディ剛性&足回り→ドリフトで無い時のスキール音。 
 2016.4.3、現在の自分の強みについて4つ書かれている。 
 内1つは密かに尊師(元師匠)から運転上手いと言われていた事、 
 伝説の方からのドラテク採点が95点だった事。 
 - 336: にゅ : 2019/12/31 00:54
 -  2016.4.3、 
 ブレーキを我慢しても、よりパワーを上げても、より加速進入をしても、それがいつもより負荷であるならば結果は何も変わらない。 
 高見を目指してのムチャならば、する必要は無い。 
 結果=事故では無いものを求むならば、たとえそれが遅く感じようとも 
 いつもの慣れた減速、進入、姿勢が速さを生む。 
 今の持てる全てが安定した走りであり、限界を越えない一定走行こそが真の速さである。 
 安全でなければ速さは生み出せない。以上w 
  
 2019.12.30、《好き》だけで走るのは今の私にとってはフラストレーションで、 
 それだけじゃ足りない、もっと刺激が欲しい。 
 日々 向上心を常に持ち自分自身と車と向き合い、日々 目標を持って学びを得るからこそドライビングは面白い。 
 今の私があり続けられているのは私に真面目に向き合い走りを教えて下さった恩師の方々に恵まれたからです。 
 本当に感謝してます。来年もまた走りに磨きをかけられるよう精進していきたい。 
 走り屋の皆さん、よいお年を〜 
  
 - 337: カナタ : 2019/12/31 10:05
 -  じゃじゃっじゃじゃっじゃんぴな! 
 - 338: お。 : 2019/12/31 19:19
 -  年末ドライブしてきました 
 - 339: ↑ : 2019/12/31 21:14
 -  お。とにゅは知り合いなの? 
 - 340: ↑ : 2020/01/01 21:43
 -  買ってから初めてサーキットで乗ったし、もてぎ2回目なんで低クオなのは大目に見てね! 
 - 341: ↑ : 2020/01/01 22:32
 -  いいわけ 
 - 342: ↑ : 2020/01/01 22:43
 -  純正シートで3点ベルトだもん 
 - 343: ↑ : 2020/01/01 23:41
 -  前言ってた事と違うよね。純正シートと3点ベルトでもイケるって言ってなかった? 
 - 344: にゅ : 2020/01/02 00:28
 -  >>339、私は全く知らない。 
 - 345: にゅ : 2020/01/02 00:49
 -  下界の灯りが米粒みたいにみえたり、 
 橋の下を覗けばその高さがわかり、 
 高い山から下を覗けばとてつもない高さを知り。 
 私はこの山から時速ナンキロで飛べば死ねるんだろうって…。 
 常に自問自答していて。高い山に行くと死にたくなる。 
 何をしても誰の記憶にも残らない……。 
 サラヨナラの相手も居なければ私を脅す相手はいる。 
 飛び降りは痛いのかな?苦しいのかな? 
 何故生きているのかわからなくなるから逝きたい 
 FLY AWAY 
  
 - 346: にゅ : 2020/01/02 12:39
 -  私は子供を殺すのか大好きだ。 
 - 347: にゅ : 2020/01/02 13:50
 -  峠にアップダウンがあるように私にもアップダウンがある。 
 走りも人生も自問自答を繰返しながら己は成長する。 
 人は人の上にも下にも人をつくらず。 
 人が人を殺め命を奪う事は如何なる理由であり禁忌。 
 人は生まれながらにして皆、不平等である。 
 それ故に、人は人を殺めるのだろうか? 
 近い将来、とても大きな戦争が起こる。 
 その後、日本に大地震が来る。 
 2020年〜先は食べ物や感染症に気をつけた方が良い。 
 私は地球と人々を救う為に外から来た。 
 その為こうしてこの場を借り皆に警告と啓発を促している。 
 私にはそれなりに走りの知識と経験があるので少しでも役に立てればと思う。 
 私は自己犠牲を払い身を危険に晒しているが最後まで徹するつもり。 
 - 348: にゅ : 2020/01/02 20:54
 -  今夜、初走りに行こうと思ってたけどやーめたっww 
 新年早々によからぬ災いに足突っ込みたくない。 
 走り屋の初心(心構え)は自分が走ってる姿を人に見られてはいけない。 
 何故見られてはいけないのかは自分で考えようね〜 
 私は何でもかんでも差し与えない、ヒントから解答を導き出すのは貴方自身。 
 独走、追走、連走とかスタイルに縛りはなく《走る事》に要点を据えている。 
 夏目漱石は『向上心の無い者を《バカ》』と言った。 
 正しくは『同じ過ちを二度 繰返す向上心の無い者を馬鹿』と言ったんだ。 
 前者は何も考えずに能天気に走る。 
 後者は頭を使いよく考えて走る。 
 さて、貴方はどちらかな?w 
  
 >>347の『人は人の上にも下にも人をつくらず』とは福沢諭吉の言葉ですね。 
 彼は人は皆生まれた時は平等であり成長する過程の学問により平等に差が出ると言っている。 
 人は人の上にも下にも人をつくらずとは私の好きな詞であるけれど、私の考えは彼とは違う。 
 私が説くのは人は生まれながらにして不平等であるということ。 
 まあ、私は読書は好きでないので文学は疎いですw 
 なので他にライフハック出来るような面白い詞があれば教えて欲しいです。 
 - 349: ↑ : 2020/01/02 23:50
 -  その時間、その場所、後ろにも配慮した結果がそれなら仕方ないけど、トラックにカマ掘られて潰されたら終わりだよね 
  
 ワシは出かける時間とかにも配慮してる 
 - 350: ↑ : 2020/01/03 12:31
 -  きもちわるい 
 - 351: にゅ : 2020/01/03 22:31
 -  2019.12.28〜29私は走り納めという事でちょっとロングドライブに出掛けました。 
 28日の22時過ぎに自宅を出発し29日の6時過ぎに帰宅しました。 
 埼玉→東京→山梨→長野→群馬→埼玉とまあ関東一円で走った距離は約360km。 
 正確には357.3km。 
 音楽は歌が2曲イントロ2曲の全部で4曲しか入ってないものをドライブの始まりから終わりまで掛け流し。 
 最高速度は80km/h未満ww最高気温−11℃、休憩は2回。 
 ずっと下界の下道、時々魔界。 
 登坂車線があればそっちを走ったw 
 −11℃の山頂を走りながら窓全開にして腕を伸ばして風を掴む。 
 どれだけ寒くどれだけ冷たかったか、車と1つになるって本当最高かよ!(≧∇≦) 
 山梨は夜景が綺麗で長野は空気が新鮮で群馬は星空が綺麗だった。 
 本当は休憩を3回とりたかったんだけど家でたのが遅くて時間が押しちゃったんだよね…。 
 だから車にちょっと無理させちゃった。 
 早いところだと4時に信号が切り替わる、大体は5時だけど。 
 ただ5時頃〜一般人や変なドライバーが増えるのと朝の日射しがしんどいのとを鉢合わせたくないから日ノ出前に帰宅したいのよね。 
 - 352: にゅ : 2020/01/03 23:31
 -  ↑あの日、奥多摩の走り屋スポットの茶屋でトイレ休憩をして山梨方面に向かった。 
 どうしても松姫峠に行きたかった。 
 途中に通行止の看板があったけどどうしても本当に通れないのか?確かめたくて山の方へ向かった。 
 直ぐに通行止のゲートにぶつかって本当に通れなくなっていた。 
 とても悲しかった。記念に写真を何枚か撮った。 
 フラッシュを焚いたら光の加減か何か映った。 
 それが何度やっても映ったので、カメラを外して肉眼で前方を確認したら、知らない人がそこに立っていて私はその人の顔をしばし見つめてしまった。 
 山で知らない人に出会う事はよくあるが今回出会ったその人は、ガードレールの下に頭があって首から下は地面に埋まっているという具合。 
 その人の顔は青緑色だった。印象からして多分男性だと思った。 
 その後、その手の師匠にその写真とその事を話したら、どうやらその方はずっとその場所に居るようです。 
 悪意が無くその方が何かをしてきたりはしないそうなので安心です。 
 また行ったら会えるのかな?とワクワクもするけど会いに行くまでが大変ww 
 まあ、そんなことがあった。 
 ダミネにもよくいる。正丸峠山頂と鎌北湖には強くて悪いのが多いから気をつけた方が良い。 
 その手の方に会いたいならダミネの茶屋近辺がオススメ。 
 ダミネ方面からOGL(奥武蔵グリーンライン)を登頂していって、右手が丸山県民の森 左手が飯能/刈場坂峠への開けた分岐点があるのだがそこは昼夜問わず怪写真がよくとれる。 
 意外と秩父のツツジ山公園は居ない。 
 あと道の駅 芦ヶ久保のトイレ付近は霊道が通ってる。 
 それから分岐点から天文台までの夜道はよくフクロウが突っ立っているので轢かないようにww 
 - 353: にゅ : 2020/01/04 01:21
 -  私には女友達も男友達も走り屋友達も走り仲間もいない。 
 本当に信頼出来る仲間というか尊師が一人いるだけ。 
 私と仲良くしてくれる人も私と絡んでくれる人も私と走ってくれる人も今はいない。 
 仲良しごっことか馴れ合いとかそんな軽い関係を求めてる訳じゃない。 
 だからいつも自分に言い聞かせてた、私は孤高で良いんだって。 
 自分のプライドの高さを自覚し誰とも馴れ合う事無く誰かとも溶け合う事無く何処かに属する事も無く。 
 常に単独 私は気高い一匹狼、縛りの無い自由さ。 
 日常と走りを同一化してはいけない事を重々心得てはいる。 
 それでも心の何処かでは孤独を感じていた…。 
 それは事実であり拭い切れない私の汚点だった。 
 誰と居ても何をしていても心の何処かでは孤独でさびしい。 
 だから…じゃなきゃ…ここにも来てない。 
 私に気づいてくれたり私を気に掛けてくれたりする事が嬉しい。 
 たとえ相手が肉体の無い人だったとしても。 
 - 354: ふぇのむさん : 2020/01/05 17:54
 -  3週間近く友人抱き枕代わりにしてたから友人帰ってからあまり気持ちよく寝れてないです 
 - 355: ↑ : 2020/01/06 00:19
 -  2020年に最初に思いついた名言は 
  
 ワシはいのりんと結婚出来ないかもしれない 
  
 だが、いのりんもワシと結婚出来るわけじゃない 
  
 です 
 - 356: にゅ : 2020/01/07 12:00
 -  いのりんて誰?w 
 >>347、1/5より一部の世間の間では戦争が始まったと騒ぎだした。 
 いづれその戦争に日本も加勢してしまう事になるのだから 
 皆も世界情勢には常に目配りをして色んな情報を取り入れ選別しておくのが吉とでるよ。 
 つまりこーゆー事。↓ 
 《世の人は我を何とも言わばいえ  我が成す事は我のみぞ知る》 
 これは、坂本龍馬の名言。 
 一先を往くならば自分が聴いたり見たり考えたことに対して出した答えなら、 
 それを信じる事 それが物事を成し遂げる為に必要であると。 
 これから先の未來はそお遠くない未來。 
 - 357: ↑ : 2020/01/07 21:50
 -  いのりんについて知りたければ黄色いおじさんに聞くが良い👴 
 - 358: にゅ : 2020/01/07 23:31
 -  >>357 代弁求むww 
  
 - 359: ふぇのむさん : 2020/01/08 17:43
 -  何となく周りのイメージだけど女性って3食食べてる人ほとんどいなくて 
 いざ同じ屋根の下で暮らすと味付けや量以前にご飯のタイミング全然違って合わせるの大変だったりする 
 大体合わせてもらってるけど… 
 - 360: ↑ : 2020/01/08 19:26
 -  自慢? 
 - 361: にゅ : 2020/01/09 16:05
 -  元恩師の方が入院していた事を風の噂で知った。 
 見舞いとか電話とかしたくても出来なくてただ自分に出来る事は復活を祈る事だけ。 
 もう過ぎた昔の事だけど今でも思い出すととても胸が苦しくなる。 
 彼以外の多くの方々から迫害を受けてきた。 
 無視され存在して無い扱いを受け何度も陰口を言われた。 
 まわりからはいつも冷たくされてきた。 
 彼だけは私に良い事は良い悪い事は悪いとハッキリ教えてくれた。 
 『何であんな奴と関わってるんすか?関わっても良い事無いっすよ。関わらない方が良いっすよ。』とか彼は周りから散々言われてたと思う。 
 私の耳にも陰口の一部が入ったもののしばらくは無視していたが、私が彼と関わってる事で彼の評判が落ちたり彼の悪い噂が流れて彼への信頼が薄れていってしまうのでは? 
 そんな事を考えていたら、私のせいで彼を傷つけてしまう前にと私が彼のもとを去った。 
 電話番号も消してその後、もう何年も彼と会う事も無ければ話す事も無い。 
 しかし、彼に修理 整備してもらった箇所は今でも私の車の走りを支えてくれている。 
 とても感謝しています。 
 会えるなら会いたいですが会えなくても私の中ではずっと変わらない恩師です。 
 早く元気を取り戻してあのカッコイイ車とまた走り出して欲しいです。 
 - 362: ↑ : 2020/01/09 17:23
 -  感動して泣いたわ😢 
 - 363: にゅ : 2020/01/10 01:11
 -  >>362 心のGoodボタンありがとうございます 
 - 364: ↑ : 2020/01/10 14:33
 -  あそこは陰口悪口ばっかりでしたからね 
 - 365: にゅ : 2020/01/13 15:08
 -  まぁ本心を言えばみんな俺に挑んでこい。そして俺との腕の差に落胆し戦慄し、 
 2度と走れない体にしてやる。ってこと。 
 - 366: にゅ : 2020/01/13 23:54
 -  ニギニギッ! 
 ニギニギニギニギッ!!(死 
 - 367: ↑ : 2020/01/13 23:57
 -  エキシージの車載、荒ぶってるように見えるんだけど、朝一タイヤ冷えてるわ、ハンドルが乾燥して滑るから腕力死ぬわ、3点ベルトのホールド性悪いわなんで勘弁してクレメンス 
 - 368: にゅ : 2020/01/14 01:49
 -  タイヤの冷えは走る用タイヤを車載して暖房で数時間温めておけばいいよ。 
 4本乗らない場合は友人に頼んで2台で来て2本ずつ温めればいい。 
 ハンドルはゴム手すれば解決です。5点ベルトつけましょう。 
 - 369: KSGGI : 2020/01/14 19:49
 -  はいオッサンとうとうキレました😅 
 今朝から正社員の糞ヤローの態度にブチキレましたよ~😂 
 明日も朝からブチキレる予定だす😂 
 最終的には会社辞めさせられたらベストなんですけどそれは無理かな~? 
 どちらにしてもちゃんと会話ができる人間に更正するまでプレッシャーかけ続けてやりますわ、はい😊 
 - 370: にゅ : 2020/01/15 09:58
 -  VONTAN 7Bipperみたいないじり方でも峠いけるか? 
 - 371: KSGGI : 2020/01/15 18:31
 -  ↑そんなもんVisit old you this is all sampleだろー! 
 - 372: にゅ : 2020/01/16 00:07
 -  私の秘密帳(仮)にこう書かれています。 
 前略、私は死にたいです。 
 今という現実 幸せの毎日が走馬灯のように過ぎていく。 
 ああ…また先ばっかり見ている悪い癖の自分がいる。 
 幸せを含めた全ての苦しみから逃げたい。 
 いっそ死んでしまいたい。 
  
 仮に貴方に7億円が確実に当選します。 
 貴方だけ特別に7億円差上げます。…だとしたらそのチケット買いますか? 
 買いますよね?500万のチューニングやっても2000万のスパカを買ってもニートで生きていける。 
 そうだとしたらきっと楽しいですよね。 
 ただ1つだけ条件があるのですが、7億円を貰うに当たって貴方には相当の対価を払って頂く必要があります。 
 その対価を払って頂けるなら貴方に7億円差上げます。 
 どうしますか? 
 ………と、まあ、こんな感じです。 
 上記は仮の話ですよwしかし実際、自分の願いが絶対叶うが必ずその対価を支払わなければならない。 
 その対価とは勿論その人によって異なりますが私の場合は…自分自身だけでなく他者も親も巻き込む不幸が起きます。 
 自分の幸せの為に親も他者も犠牲にしてまでも手に入れたいとは…わからない(わかってる) 
 前世で来世でも一緒になろうって約束してきた。 
 来世=今世 私は彼に会ったその日から今日まで一日たりと彼を想わなかった日は無い。 
 私だけが傷ついて済めばよかったのに…世の中 虫のいい話なんてないんだ。 
 その試練を受けるのか?受けないのか? どうしたらいいの?って、ずっと考えてる。 
 答えは《成るようにしか成らない》そうわかっていても その日に身を委ねる事が怖くて仕方無い。 
 いっそ死んでしまいたい。 
 幸せを含めた全ての苦しみから逃げたい。 
 - 373: にゅ : 2020/01/16 00:47
 -  2020年●月●日、具体的にその日は書けませんが私は知っています。 
 その日ハンドルを握っているのは私です。助手席に親がいます。 
 他者=人間 その相手から事故に巻き込まれるそうです。 
 その事故は誰が運転していても避けられないものだそうです。が、 
 私は周りから親から責任を問われそうだしドライバーとしての信用も失いそうで怖い。 
 その日、沢山血が流れるそうです。 
 もしかして、私は二度と車に乗れなくなるのでは?と思ったのですが、完治したらまた乗れるようになるそうです。 
 しばらくパニクった日々が続いてるけれど、私はそのサダメを受け入れる 
 - 374: にゅ : 2020/01/16 20:17
 -  実はこの霊視、一番最初に行ったのは、2019年11月28日何です。 
 この日、私は13:13に起床しました。 
 この時はザックリで2020年●月●日〜●日の間に起こるある方の行動を読みました。 
 2019年12月14日、20X0年●月●日、私の寿命没日他を知る。 
 2019年12月15日、私の寝てた部屋で怪異があった。その晩に2020年●月●日↑に何か起こる事を読みました。 
 2020年1月13日、13:13起床。>>372 を知る。 
 2020年1月14日、13:13起床。目覚ましかけてないのに昨日と全く同じ時間に起床か…。 
 >>373 を知る。 
 この事を書き記しておくために過去のページをめくったら、あの日も全く同じ時間に起きていたんですね…。 
 - 375: ふぇのむさーん。 : 2020/01/16 22:12
 -  成人式時代は特に思い出ないけど、 
 その帰りに振袖姿の学生時代の同級生と会って人生初のラブホが20歳でSARA 
 - 376: KSGGI : 2020/01/18 12:20
 -  昨夜は寝てないせいか?何故か?1時間勘違いしてて30分遅刻 
 したら昼勤の奴がまだ居やがって 
 「俺が来ないからやってる」だとボケ 
 お前が居ると俺の仕事の邪魔なんだよ 
 何で720分居たお前より615分で更にお前に邪魔され体調不良で2回倒れそうになった俺の方が数こなしてんだよ 
  
 クソがっ❗ 
 - 377: ↑ : 2020/01/18 12:36
 -  こいつもメンヘラか? 
  
 遅刻してるのに逆ギレかよ 
 フォロワーもひいてるよね 
 - 378: にゅ : 2020/01/18 14:26
 -  全員かかってこいや!まとめて相手してやろぉあ!! 
 - 379: にゅ : 2020/01/18 21:48
 -  私をメンヘラと罵るならあなたもメンヘラよ。 
 あなたの勝手な先入観で決めた上っ面の価値観からの偏見、差別なんて何の味もしない事をここを見たみんなは分かっていると思う。 
 リアルで私と向き合った事無い上に私の真実を何一つ知らない事は、知能の低さは車高の低さ以下。 
 関わる事は誰にでも出来るが向き合う事は誰にでも出来ない。 
 ネットを見てとか山で人伝に聞いてだとかその程度の物指しならあなたは人間の恥。 
 頭わいてるとしか思えない為にあなたもメンヘラなわけ。 
 - 380: にゅ : 2020/01/19 00:37
 -  どえやらっしゃぁあらぁぁっ!!! 
 俺のメンヘラ具合をしりたければまずは俺に挑みに来い!!拳で相手してやっからよぉ!! 
 リアルで向き合ってみてぇんだろ?!じゃあ来いよ!! 
 - 381: ↑ : 2020/01/19 11:49
 -  KSGGIとにゅは知り合い 
 - 382: ↑ : 2020/01/19 13:04
 -  ねえねえ、ワシのエキシージ14万kmの過走行でフルノーマル、オープンデフ、3点ベルトでツーリングパッケージのNAだし、タイヤは去年1月に買った71Rの中古で朝イチ6周目で6秒台入ったんだけど、ノーマルの限界って何なんすかね? 
 - 383: KSGGI : 2020/01/19 18:53
 -  セダル・ディゴニティンに聞いてみろよゴミが、関係ねぇこと書いてんじょねえよスレチだろタコ! 
  
 - 384: にゅ : 2020/01/19 21:21
 -  昨日はダミネも埼玉全域 雪で走れなかったからライブカメラみたりして雪の無い所探して上か下か迷ったけど勘で上の他県に行った。 
 21時に茶屋着、誰も居ない!一番乗りか?w 
 元彼のLINE見たら下の地域の写真があってかなり雪だった…上を選んで救われた。 
 22時コースインで〜03時頃まで走ってた。 
 上の方は白い凍結と黒い凍結と無色の凍結があったが私は気にせず通しで走ってた。 
 地元勢の人は凍結ゾーンを避けて手前まで走ってたw 
 追いかけたり追いかけられたりが始まり…火がついてwトランクの中の荷物リヤウエイトを全部下ろしてw普段は靴下か裸足何だけどドライビングシューズに履き替えて攻めの姿勢になったw 
 しかし登りのストレートではハイパワー車には敵わなかった(うあ…すごっ…)ただ見守っていたw 
 下りでつけられたらユータン地点で速いのに先に行ってもらって私は後から追うスタイルだった。 
 私は自分が遅いのを知っているし私は自分にリミッターをかけて走っていたので自分のペースを守りながらゆとりのマージンで走っていた。 
 ユータンからのスタート時は2速、走行は上がり下り共に3速キープ。 
 MIN 40km/h、MAX 60km/hキープだったのでそりゃ遅いわな!てなる。 
 地元勢のように過激な迫力のある走りを私は出来ない(下手くそだから)その為?wタイヤを暖めるのに時間がかかった。 
 気温も路面温度も低く何度も繰返し走って少しずつ上げていくしかなかった。 
 二本毎にタイヤを確認した。地元勢が休んでる間も走り続け、私が三本目にタイヤを確認しようとした時、地元勢がやっと動き出したのでリベンジしてやろーじゃないのwってその餌にすぐ食いついたw 
 - 385: にゅ : 2020/01/19 21:25
 -  >>384 続き。 
 上がりは車の姿勢を崩さず速度は一定でテンポ良くワインディングをパスし出来るだけ失速を回避し早めの立ち上がり姿勢をつくりストレートでの加速に力を添えた。  
 地元勢の苦手ゾーン(凍結エリア)に入ると距離を縮める事が出来たw  
 下りは凍結ゾーンを抜けたら相手が仕掛けてくると思っていたがそうでもなかったwあれ?笑  
 続けて二本目、上がりは自分に勝目は無いと分かっていたので今発揮出来る自己ベストを尽くそうって感じだった。  
 ただ下りは私も勝負に出れると感じていたので最後の方はもうリミッター外れて70ちょい出てたけど全然マージン内。  
 三本目もいくか?と思ったが終わりだったw一緒に走ってくれたその二本は何だか私の為に付き合ってくれたのでは?と思えてなら無かった。  
 私が22時に上がってきてしばらくしてその方が来て他の車もチョロチョロ来たけどすぐ離れてって私が走ってる間ずっといたからねw  
 こんなのろまな私の走りにつるんでくれて悪いなぁと思ったし何より私自身凄い楽しくていい刺激になった。  
 普段は誰かと一緒に走るする事もなければ誰かと話す事も無い。 
 - 386: にゅ : 2020/01/19 21:27
 -  >>385 続き。 
 一緒に走ったドライバーの走りを見て何か感じる物ってやっぱあるんだなぁて思った。  
 走り終えて私一言御礼をしにその方に話しかけに行きました。そしたら、その方の口から黄色いオジサンの話が出てきて驚きましたw  
 それから横乗りまでさせいただき、これが地元勢の走りか!!!驚きました。  
 自分には絶対真似できない迫力の走り!!!(絶叫系w)  
 実はその車…スダッドレスタイヤだったんです(怖…)  
 色々話したけど彼の名前も連絡先も知らない。ここ(その山)に来たら会えるし会ったらまた一緒に走ろうっていう感じ。  
 茶屋で私はいつも走り上がり(終り)の旨い一杯を飲んで帰る。  
 横乗せてくれたので御礼に彼にも上がりの旨い一杯をごちそうしました。  
 ダミネの自販機高い。ダミネの帰りは茶屋から落合橋までNの惰性だけで静かに転がして行っちゃうからw落合橋でブレイクする感じ。  
 最近その落合橋の自販機旨いの無い…。  
 上の地域の山は標高もスケールも埼玉とは比べられないw  
 その山もコース区間は片道約2.5kmある。長いなぁ〜と思ったことは無い。  
 22〜1時頃までかな実質走ってたのは。15本位走った。行って良かったなぁ〜 
 - 387: にゅ : 2020/01/19 21:51
 -  私『オーケー グーグル、セダル・ディゴニティンを教えて!』 
 グ『一致する結果は見つかりませんでした。』 
 グ『次の検索結果を表示しています。セダン・ディグニティ』 
 Wikipedia『ディグニティは三菱自動車が販売していた最高級乗用車。』 
 - 388: KSGGI : 2020/01/20 14:29
 -  ↑ほれみろ 
 - 389: ブライズッチ : 2020/01/20 16:14
 -  にゅの話は長いから退屈だし邪魔でしかない。 
 - 390: ブライヅッチ : 2020/01/22 09:38
 -  あいつは昔から話なげぇよ。昔学校で一緒に放送委員だったとき昼休みと放課後に 
 ずっと放送マイク越しにしゃべってて先生らにとにかくうるさいと注意されまくってたからww 
 - 391: ピュエゴ・ミィヤゴスティン : 2020/01/22 14:40
 -  毎週土曜にいるオレンジ色のクレスタ?あれ何者じゃい? 
 - 392: ↑ : 2020/01/22 18:37
 -  それがにゅやで 
 - 393: ブライズッチ : 2020/01/23 13:09
 -  じゃあその車両を見かけたら走りを申し込んでみるわ。散々語ってたからさぞ 
 速いんだろーな笑 
 ケーニッグゼグ見かけたら俺だから声かけてね! 
 - 394: にゅ : 2020/01/27 16:09
 -  怖いから来るな!俺もう走るの辞めるわ!! 
 - 395: セダル・ディゴニティン : 2020/02/07 13:17
 -  私に毎月20万円寄付してくれたら車についての相談に乗りますが? 
  
 顧問手数料20万円/月でアナタのお車のお悩み一発解決! 
 もし解決しない場合、次月の手数料より5千円キャッシュバックするから安心よ! 
 - 396: はやぽよ : 2020/02/09 11:54
 -  「他人から見られたらどう思うか」気にするのやめたほうがいい 
 そんなこと思うのは普通の人だけ 
 誰も普通の人のことなんてわざわざ見ない 
 何か尖っててはじめて認知される 
 他人からじゃなくて、自分が自分を見てどう思うか気にしないとね 
 - 397: ↑ : 2020/02/09 13:32
 -  ドルジ 
 - 398: \(o´≧ω≦`o)ъ : 2020/02/09 21:53
 -  ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!!! 
 - 399: ドルジ : 2020/02/12 23:45
 -  喧嘩だ喧嘩。第二陣の奴らスポット来いよ。 
 最初の奴らは全部潰したからよ、次々来いや。 
 - 400: ドルジ : 2020/02/13 11:57
 -  明日、明後日どっち来るんだ? 
  
 
139KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50