■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
 最新50
環状最速はセリカ
- 1: 匿名 : 2004/03/14 18:18
 - ついこの前発売日にPS2のソフト「01(ゼロワン)首都高バトル」を買ったんですがこれに名古屋高速が実名で出てるんですよ!しかもかなり忠実に再現されてて・・・
・・・でそれをやってたら実際に名古屋高速を走って見たくなり夜な夜な出かけることに・・・ゲームも楽しいけどやっぱり自分でハンドル握らないとね・・・(^-^;)などと思いつつ
1周目・・・とりあえず、様子見で80kmぐらいで流す・・・
2周目・・・警戒しつつ何事もなくたまに100kmほどで・・・(コーナーは全開!)
3周目・・・走り屋がぜんぜんいないことに気づきはじめつつも走る・・・
4周目・・・走り屋がまったくいないことに涙しつつ一人全開で・・・(T-T)
・・・と6周目あたりで(すでに何周かわからない・・・)ついにバトル発生!と思いきや相手の接近に気づかずあっさりと先行される・・・(T-T)・・・がここでくじける俺じゃない!
必死で追いかけ(セリカで今まで最高の170kmをマークしつつ・・・)ついにコーナー手前で「やったとらえたっ!」っと思った瞬間・・・「カッチ・・・カッチ・・・」相手(多分スターレットなのになんであんなに速いの・・・)は右にウインカー・・・丸の内出口で消えて行った・・・(T-T)
しかしその次の周でついにマジバトル勃発!相手はSWのMR2・・・「相手に不足は無いっ!」全開で追いかけ(抜くのは危険なのでやらない主義。)コーナーで見事に追いついてこちらの勝利?(ミッドシップで全開でコーナー曲がれたらプロ級の腕前だけどね・・・)
2003/9/某日・・・
セリカで南知多道路を走ってた時の事です。
高速を走るときは通常は制限速度+20kmぐらいでいつも左側を走ってるんですが、斜め後ろからレガシィ(ワゴン)が抜くか抜かないかの微妙な速度でついて来たのでうっとうしくて振り切ろうと思ったら加速してきやがんの・・・(^-^;)
「ほお〜レガシィ(ワゴン)で俺に着いて来るつもりか・・・」
ミニバン(ワゴン含む)の走り屋を認めない俺は少しカチンときて一気に全開で180kmぎりぎりまで(リミッター切ってないので・・・(^-^;))加速してそのままその速度で走り続けるがなんとかついて来てる・・・
「ふん・・・180km出せないわけじゃあ無いらしいな・・・」
・・・が、どうやら抜くことはできないらしい・・・レガシィ(ワゴン)といえば2リッター水平対抗のツインターボ280psの車・・・高速道路の直線では車の性能をすべて出し切られればセリカに勝ち目は無い・・・だがしかし・・・自分では使い切れない性能を持った車に乗ってる人間が多いのもまた事実・・・とくにレガシィ(ワゴン)などは・・・
180kmを維持したまま約5分・・・前に追い越し中の車がいて減速・・・車間が詰まる。
「・・・よし・・・ここが勝負だな・・・・・100kmからの全開加速・・・本当ならターボのレガシィの方が断然有利なはずだろ・・・?
俺のセリカについてこれるか・・・?」
ここで前の車が走行車線に移り前方はオールクリーンに・・・!
「ここだ・・・!」
6速に入っていたギアを4速に叩き込みハーフスロットルになっていたアクセルをかん発いれずに床下まで踏み込む。
「2ZZを、なめるなーーー!!」
2ZZ-GEの甲高い咆哮とともにレガシィをわずかに引き離す・・・
「ふんっ!・・・いくらGT−Bで280馬力でもトップギアからのフルスロットルじゃあNAのセリカ相手でも勝てんよ・・・」
セリカの勝利である・・・車の事良く知ってる人は「相手がヘボいだけじゃあ・・・」と思うかもしれないけど実はそうでもない・・・やってみればわかると思うけど一般道路で(高速含む)180kmで走り続けるのって意外と色んな意味で難しいと思うよ。(一度180kmで5分ぐらい走り続けて見て下さい・・・ただし一般車と覆面パトなどには気をつけようねアトオービスも・・・(^-^;))なので相手は(レガシィ)まあまあ自信をもっててそれなりの腕だと思う・・・俺?俺は高速道路なら結構敵なしですよ・・・(^-^;)なんせランエボWに乗ってたとき東名高速を名古屋から沼津距離200kmぐらいのあいだ1台にも抜かれずに走った事あるぐらいだから・・・(実話ですよ・・・自分の中では結構伝説化している・・・)フェラーリもいたけどぶっちぎってやりました・・・確かにフェラーリは速かったけど例え300km出せる性能を持ってても操縦する人間がその速度を制御できる自信がなければ200kmも出せないものですよね。そのときのフェラーリも加速ではついてきたけど180kmでずっとは走れないみたいでした・・・(所詮は人間の問題ですね・・・フェラーリが泣いてる・・・(T-T))・・・と、少し話がずれました・・・(^-^;)やはりレガシィぐらいに乗ってたらNAに負けないくらいの腕は持っててもらいたいよね・・・
確かにレガシィは速い・・・けど。ここで一言!
「私のセリカは十分速いさ・・・」(ゼクス風)
 - 2: 匿名 : 2004/03/15 22:06
 - 豚姫?
 - 3: ☆バイト君HCR32☆ : 2004/03/16 07:13
 - 自信過剰すぎですかね??まあ勝手に頑張ってください(^^ゞ
          (情笑)
 - 4: 匿名 : 2004/03/16 07:17
 - >>1
ちとマジレス。
私はAMGに乗っていますが、230〜240位の直進なら気楽に片手で走れますよ。
さすがに他の車が沢山居る時の追い越しはフェラーリには付いていけませんが。(200kmオーバーでのジグザグはフェラーリには敵いません)
私も偶に借りて乗りますが、フェラーリでの200kmは国産一般車の
120〜150kmの感覚ですよ。
私の知っている友人の中では、200km出せないフェラーリ乗りは居ません。
それと、セリカと争う人も居ません。(^^ゞ
相手できるのはGT-Rとかの改造車でしょうね。
これはマジで早いからね。
 - 5: 匿名 : 2004/03/16 07:37
 - >>1
今HP見ました。
痛い人だったのね。恥ずかしい〜。
 - 6: ☆バイト君HCR32☆ : 2004/03/16 08:02
 - フェラはいいよね〜♪セリカ乗ってるよりフェラのほうがいい!!だって気持ちよいもん☆
ですよね、みなさん??
 - 7: 匿名P : 2004/03/16 22:01
 - >>1笑った 笑った!  
 - 8: 匿名Q : 2004/03/19 01:51
 - 君がどれ程の腕前なのか知りませんが。。。あなたの言うように腕がない人がよい車に乗ってる人は沢山いると思います。しかし、一つ、あなたのページを見ておもうのですが、レガシイをちぎったくらいでイキってかんで。俺ら湾岸、本意気で攻めてる連中から言わせてもらうと、イノナカノカワズちゃう。あんたらみたいなイキリが一番困るねんな 笑 自分のうで知りたきゃ、夜の湾岸きな。まぁ、そこらで知りたきゃ、タバコ吸いながら32のRあたり転がしてる親父でもあおってみたら? あんた一回痛い目あったことないやろ。。 
車綺麗過ぎるちゅうねん 
 - 9: ども : 2004/03/19 14:05
 - この1さんはホームページの本人が書きこんだのだろうか?
なんとなくちがう気がするw
誰かが面白いホームページを見つけたもんで、それを笑いのネタとしてコpで書き込んだだけにも感じるの〜
1さんの返信カキコもないみたいだし・・
ちがったらゴメンナサイです
 - 10: けにー : 2004/03/22 13:12
 - 上には上がいますよね。私の下には誰もいないけど・・・
 - 11: 匿名 : 2004/03/29 09:44
 - そんなことないぞ!
けにーさんの下には僕が居るかもよw
 - 12: ステッcar乗り : 2004/03/29 22:35
 - 自分はけにーさんに外見は負けてないと思うけど中味はきっと下ですよ。シール貼ってあるだけですからネ!
 - 13: じょに〜サン : 2004/04/05 00:44
 - けにーサンハガイコクジンデスカ?
 - 14: 伎心 : 2004/04/06 19:30
 - ↑ その心は!? なに?w
 - 15: BPPG50 : 2004/04/06 20:23
 - 8の意見と同感です。私も現役で東海地区で有名なト#トン攻めてますが上には上がいます先日も私の知人で白のポルシェターボがものすごい速さでRとバトってました!一度ト#トンきて彼らと走ってみてください。文字だけでではお互いつまらないですから。
 - 16: zx900a : 2004/04/07 15:21
 - 環状ってバイクも走りに来てるんですか?
車の事あんまり知らないんだけど速い車は何キロぐらいでるんですか?
 - 17: 黒羽根 : 2004/04/07 21:04
 - バイクでもなんでもおいで〜
俺は最近バイクに負けだけど・・・・
 - 18: けにー : 2004/04/07 23:11
 - >>13
日本人ですよ〜  紛らわしくてすいません。
>>黒羽さん
負けたんですか〜〜????!かなりビックリです!
ミラクルが起きたんですね!
 - 19: けにー : 2004/04/07 23:14
 - >>16
前にやられました・・・。加速でブッチギリでごめんなさいって感じです。
 - 20: zx900r : 2004/04/08 16:32
 - どんなバイクが来てたんですか?
 - 21: 匿名 : 2004/04/08 22:58
 - 2004/3/6 PM11:30
セリカで東京に行ったついでに、憧れていた夜の首都高速を走ってみました。
噂に違わぬ走り屋天国のそこには、名古屋高速とは比べ物にならない数のライバルが潜んでいた。
スカイラインGT−Rやランエボ、インプレッサあたりが普通にゴロゴロいる公道なんて、今の日本ではここくらいのものだろう。
これでドライバーの腕が同じだとしたら、さすがのセリカでも少々分が悪い(^-^;)
・・・などと少し気後れしながらも、せっかく来たんだからとバトルの機会を窺いながら90km前後で巡航する。
実際に走ってみて判ったのは、ゲームとは比べ物にならないくらい一般車が多いっていうこと・・・(T-T)
せっかく完璧に覚えてきたC1を何週かして、結構な数の走り屋風車にはハザードでバトルサインを出しているというのに、一向にバトル勃発の気配なし。
「・・・首都高の走り屋は腰抜けばかりか・・・?」
落胆しかけたその時である。
左車線に寄っていたセリカの右側を猛スピードで走り抜ける黒い影!
即座に戦闘モードに切り替えてドッグファイトに移るセリカ。
120kmをゆうに超えるスピードで逃げる相手を少しずつ追い詰めると、その正体は羽のないS15シルビア。
相手にとって不足はないが、無茶な追い抜き等で民間人を犠牲にすることだけは避けなければならない。
道さえクリーンならいつでも抜ける相手を前に葛藤の走りを続ける俺の脳裏に、1つの記憶が蘇った。
・・・たしかこの先には、広い3車線のS字カーブがあったはず・・・
そしてすぐにその時は訪れ、幸いにも周囲の一般車は数えるほど・・・!
「ここしかない、今だセリカ、いっけえええぇぇぇぇ!!」
相手も首都高では一流の部類のようで簡単には抜かせてくれないが、最後はこちらの気迫に気圧されたのかアクセルを抜くS15のドライバー。
勝利の美酒に酔いしれた俺は、優美なセリカのヒップに燦然と輝く尾張小牧ナンバーをまざまざと見せ付けながらC1を後にした。
 - 22: 匿名 : 2004/04/08 22:58
 - しかし、これで終わらないのが首都高の恐ろしいところ。
宿へのルートを飛ばすセリカは、某コーナーで850と思しきBMWを簡単にパス。
この行為が相手ドライバーに火をつけた様子で、こちらがペースを緩めた途中から追いついてくると、いかにもな挙動で復讐を狙う5000ccの超ド級マシン。
しかし俺も外車の走り屋は認めない男、最初は相手にしていなかったとはいえ、喧嘩を売ってくるなら買わねばなるまい・・・
さっそくシフトダウンすると、眼前のコーナーに突っ込むべく2ZZ-GEに鞭を入れる。
相手も離されまいと踏んで来るが、予想どおり多少の距離を開けることに成功、しかしここから先は高速コース、圧倒的に不利な状況下で自分の腕だけが頼りである。
いくら歴戦を生き抜いたセリカといえど、停止状態から5秒程度で100kmに達する相手を抑えきれるだろうか。
一般車をかきわけて直線を伸びてくる敵機のヘッドライトをバックミラー越しに確認しながらも、俺の神経は再び訪れた高速コーナー区間に集中する。
「これを抜け切った後に、再びセリカのミラーに映ったなら認めてやるよ・・・?」
結局、いまだに認めないで済んでいます(^0^)
一つ気になるのは、その時の相手と同型車が首都高で全損してたって情報を某掲示板で目にしたこと。
日付も一緒だし、ひょっとしたらあのまま沈んじゃったのかな・・・
 - 23: 最後のKR : 2004/04/09 00:46
 - >>21,22
何か文体が1と違う気がしてしまいます。あなたや彼を否定する気も無いし、楽しそうなカーライフを送っているようで、ある意味しみじみします。やっぱり楽しくなくっちゃと思いつつも、ある程度先が予測出来るようになってしまい、今は彼ほどに車が楽しくありません。URL先へ行ってみましたが、楽しそうですよね。本当に。
 - 24: けにー : 2004/04/09 09:00
 - CBR954だと思いますが、はっきり見ていないので、ごめんなさい。多分間違いないと思います。
 - 25: けにー : 2004/04/09 09:04
 - >>21,>>22
セリカとは、現行のセリカですか?環状ではあまり見かけた事はないと思いますが、よく来られるんですか?
 - 26: 匿名 : 2004/04/09 16:35
 - >>25 
どノーマルの現行セリカ(ZZT)だ
ただのガンダムヲタのバカだから相手にしない方がいい
そいつのホムペを見た感じだと首都高バトル01だかを買ったから実際に走ってみたくなったらしい。
自分を過信してるとしか思えないやつだよ。
それと、作ったガンプラを県内ならどこでも届けてくれるとホムペに書いてあった気がする。
>>1>>21>>22はそいつのホムペからコピペしただけ。
まぁ神には間違いないが(w
 - 27: ☆バイト君HCR32☆ : 2004/04/12 23:40
 - 2004/3/6 PM11:30
ひろちょ号で東京に行ったついでに、憧れていた夜の首都高速を走ってみました。
噂に違わぬ走り屋天国のそこには、名古屋高速とは比べ物にならない数のライバルが潜んでいた。
スカイラインGT−Rやランエボ、インプレッサあたりが普通にゴロゴロいる公道なんて、今の日本ではここくらいのものだろう。
これでドライバーの腕が同じだとしたら、さすがのバイト君でも少々分が悪い(^-^;)
・・・などと少し気後れしながらも、せっかく来たんだからとバトルの機会を窺いながら90km前後で巡航する。
実際に走ってみて判ったのは、ゲームとは比べ物にならないくらい一般車が多いっていうこと・・・(T-T)
せっかく完璧に覚えてきたC1を何週かして、結構な数の走り屋風車にはハザードでバトルサインを出しているというのに、一向にバトル勃発の気配なし。
「・・・首都高の走り屋は腰抜けばかりか・・・?」
落胆しかけたその時である。
左車線に寄っていたひろちょ号の右側を猛スピードで走り抜ける黒い影!
即座に戦闘モードに切り替えてドッグファイトに移るバイト君。
120kmをゆうに超えるスピードで逃げる相手を少しずつ追い詰めると、その正体は羽のないS15シルビア。
相手にとって不足はないが、無茶な追い抜き等で民間人を犠牲にすることだけは避けなければならない。
道さえクリーンならいつでも抜ける相手を前に葛藤の走りを続ける俺の脳裏に、1つの記憶が蘇った。
・・・たしかこの先には、広い3車線のS字カーブがあったはず・・・
そしてすぐにその時は訪れ、幸いにも周囲の一般車は数えるほど・・・!
「ここしかない、今だ、ひろちょ号!いっけえええぇぇぇぇ!!」
相手も首都高では一流の部類のようで簡単には抜かせてくれないが、最後はこちらの気迫に気圧されたのかアクセルを抜くS15のドライバー。
勝利の美酒に酔いしれた俺は、優美なひろちょ号のヒップに燦然と輝く尾張小牧ナンバーをまざまざと見せ付けながらC1を後にした。
22 名前:匿名 2004/04/08 22:58 ID:xRDZiVFT
しかし、これで終わらないのが首都高の恐ろしいところ。
宿へのルートを飛ばすひろちょ号、某コーナーで850と思しきBMWを簡単にパス。
この行為が相手ドライバーに火をつけた様子で、こちらがペースを緩めた途中から追いついてくると、いかにもな挙動で復讐を狙う5000ccの超ド級マシン。
しかし俺も外車の走り屋は認めない男、最初は相手にしていなかったとはいえ、喧嘩を売ってくるなら買わねばなるまい・・・
さっそくシフトダウンすると、眼前のコーナーに突っ込むべく2ZZ-GEに鞭を入れる。
相手も離されまいと踏んで来るが、予想どおり多少の距離を開けることに成功、しかしここから先は高速コース、圧倒的に不利な状況下で自分の腕だけが頼りである。
いくら歴戦を生き抜いたバイト君と愛機ひろちょ号といえど、停止状態から5秒程度で100kmに達する相手を抑えきれるだろうか。
一般車をかきわけて直線を伸びてくる敵機のヘッドライトをバックミラー越しに確認しながらも、俺の神経は再び訪れた高速コーナー区間に集中する。
「これを抜け切った後に、再びひろちょ号のミラーに映ったなら認めてやるよ・・・?」
結局、いまだに認めないで済んでいます(^0^)
一つ気になるのは、その時の相手と同型車が首都高で全損してたって情報を某掲示板で目にしたこと。
日付も一緒だし、ひょっとしたらあのまま沈んじゃったのかな・・・
これで「バイト君&愛機ひろちょ号」が最速になった
 - 28: きてぃちゃそ : 2004/04/13 15:47
 - >>21
この現象は小さいころ現実逃避と習いました。
>>27
激しくワラタ
 - 29: 銀セダソ : 2004/04/13 21:41
 - >>27
コピーにもホドがある・・・
>>『22 名前:匿名 2004/04/08 22:58 ID:xRDZiVFT』
までコピペったらマズイでしょ〜♪
 - 30: zx900a : 2004/04/16 05:11
 - 俺一年ぐらい前何度か環状走りに行ったんですがバイクぜんぜん見なかったです。
けど白いアリスト速かったっす
 - 31: 黒羽根 : 2004/04/16 10:25
 - よく考えたら俺がセリカに乗れば☆バイト君HCR32☆には負けないぞ
 - 32: ☆バイト君HCR32☆ : 2004/04/16 21:51
 - え??なんですと??
 - 33: 半回転 : 2004/04/16 22:31
 - お久しぶりです!私も☆バイト君HCR32☆さんに負けないように頑張ります!といいたい所ですが最近は研修忙しくて車乗る機会すらないです・・・
 - 34: ☆バイト君HCR32☆ : 2004/04/19 10:48
 - 半回転さん、またSOURI池きてね☆次は一緒に走りましょ。
 - 35: 銀羽根♪ : 2004/04/21 21:33
 - >>31,32
前回は黒ワゴン君の得意地の環状勝負だったから次回はバイト君の得意地のS池でバトルアじゃ〜!!
 - 36: ☆バイト君HCR32☆ : 2004/04/21 21:50
 - ぜひ☆
 - 37: 黒羽根 : 2004/04/22 00:10
 - 負けませんよ〜 逆に黒羽根だと走れないかもしれない・・・
黒ワゴンの方がおもしろかったかも・・・
 - 38: ☆バイト君HCR32☆ : 2004/04/22 14:23
 - 600馬力はきついですね・・・。僕のひろちょ号は200馬力ないけどS池では十分なくらいですから
 - 39: 黒羽根 : 2004/04/22 17:30
 - パワーありすぎでまともに踏めない悲しさ・・・
でも勝つつもりで走るよ〜
 - 40: ☆バイト君HCR32☆ : 2004/04/26 10:50
 - 了解しました☆本気でお相手させていただきます!!楽しみにしてます
 - 41: ☆バイト君HCR32☆ : 2004/04/26 11:55
 - 本日の予定:10時にソウリ出没、11時〜12:20までバイト君、12:30にソウリ出没、1時〜1時半帰宅
 - 42: ハント : 2004/05/21 16:24
 - 名古屋高速に走り屋いるの?大阪見物行ったついでに寄ったけど、首都高と阪神高速に比べるとちょっと・・・。
 - 43: 黒羽根 : 2004/05/21 16:25
 - ちょっとなんだい?
 - 44: 走り屋 : 2004/05/22 00:55
 - いるよ。大阪はすごいか?
 - 45: 黒羽根 : 2004/05/22 11:02
 - >>42
> 名古屋高速に走り屋いるの?大阪見物行ったついでに寄ったけど、首都高と阪神高速に比べるとちょっと・・・。
ハントさんのちょっとについて考えてみた
ぐるぐるするコースについて。
大阪はいろいろ遊べる。
名古屋は一つしかない。
車の台数について
大阪はめちゃくちゃ多い
名古屋はめちゃめちゃ少ない
マナーについて
大阪は非道すぎ。ここでは書けないぐらい非道い
盗●車・料●所ブッチ・無●許・・・
名古屋はそんなことする奴はいない。
でも最近荒れてきた。
この辺だろうか??
 - 46: カマッチ : 2004/05/22 21:08
 - お話しているときは、みんなマナーがよかったなぁ(●´Д`)
タバコすっているからポイ捨てすると思ったらしなかったし。
ちゃんと注意してたし・・・。
これは走りには関係ないか(笑
最近荒れてきた・・・。
私かヽ(`Д´)ノ
マナーは・・・大阪も名古屋も悪い所良い所はあるさ。
自分の走っている所だけを肯定するのはどうかと。
 - 47: 走り屋 : 2004/07/05 11:44
 - 名古屋も大阪もマナー最悪。(`×´)丿ウザイ!!
安全に走ってるのになんであおられないかんのだ!
 - 48: 走り屋 : 2004/07/05 18:57
 - 自分の住んでる地区はマナーはいいと?
マナーいいやつもいれば、悪いやつもいるさ。
ちんたら走りすぎると煽られることもあり。
運が悪かったってことで。
 - 49: 走り屋 : 2004/07/28 13:02
 - 2004/7/18
セリカに関してうれしいニュースがあったので、ちと、かきこんどきます(^−^)
ロータスエリーゼとゆう車をご存知でしょうか?ロータス社が誇る超軽量コンパクトスポーツカーなんですが、なんとこの車がこの前マイナーチェンジしたときにこの車に僕のセリカと同じエンジン(2ZZ-GE)が載ることになったのです!!(^−^)
しかもエリーゼの最上級グレード限定で!!(^−^)
わかる人にはわかると思いますがこれって結構すごいことなんです!
もともとエリーゼはかなり高価な走りを追求した車なのですがその車にこのエンジンが選ばれたのはかなり誇らしいことだと思います。つまり「僕のセリカはあの高級なエリーゼとエンジン一緒なんだよ。(^−^)ノ」・・・と胸を張って言えるわけです(^-^)
僕がこのエンジンはすごくいいっていってたことが国際的に証明された(ことになるのかな・・・?(^−^;))ともいえるかもしれません。
ま・・・とにかく、まだまだ僕のセリカは元気なのでこれからも楽しく乗っていこうと思ってます。(^0^)
 - 50: 走り屋 : 2004/07/28 19:39
 - へぇそうなんですかぁ.でも外車に日本のエンジンが乗るなんてすごいっすね.ところで2ZZエンジンって耐久性とかはどうなんでしょう?僕も赤の現行セリカがほしいです.
 - 51: 黒羽根 : 2004/07/28 20:23
 - セリカ買うなら・・・
 - 52: 銀羽根セダソ♪ : 2004/07/29 00:43
 - 「好きなクルマに乗る」のがイチバン!
今は知らんけど、昔はバイクでヤマハのエンジン載せたビモータって、外国バイクも在ったよ。
 - 53: 黒羽根 : 2004/07/31 12:15
 - 俺はランクスかフィールダーを買いたい・・・
黒ワゴン2号として頑張りたい
 - 54: 走り屋 : 2004/08/01 02:25
 - トヨタエンジンなら
やっぱり
耐久性はあるんじゃない??どうだろ
 - 55: 匿名 : 2004/08/02 02:58
 - セリカ・・・イラネ。
もう絶版だし・・・。
ってか外車の走り屋は認めないって言うけど、速い車はイッパイあるぞ。もちろんポルシェ、フェラーリなどなど。
んで今、僕が乗っているのはアルピナB3S。
これなかなか速い。もちろん国産のチューンドには遠く及ばんが、240、250くらいではめっちゃ安定して飛ばせる。足もいじってあっておもしろい。かつ5人乗り・・・。
ただ、外車の走り屋は認めないってのに、過剰カキコでした。
ちなみに遊び用にはFDをサーキットで走らせてま〜す。
 - 56: かまっち君 : 2004/08/02 19:43
 - カリーナEDもいじれば早くなるw
私の前の車は古いタイプだけどカリーナEDですた。
まぁ、古すぎてエアロもないし、パーツもでてないけどw
新しいタイプのEDはエアロもパーツもでていたなぁ。
セリカと同じエンジンらすぃ。
ちなみに私も外車(*´ω`*)
 - 57: SW : 2004/08/03 18:02
 - EDはたしか3S系エンジンのハズ!しかも3SFEが多い!ターボはないハズ!一部グレード3SGEがあったはず!
セリカならいっこ前のST205が最高♪現行モデルは嫌いだ
 - 58: 走り屋 : 2004/09/01 06:35
 - スレ主は何処へ?
 - 59: 走り屋 : 2004/09/04 14:07
 - 死んだんじゃない?
 - 60: こいつが犯人? : 2004/09/04 15:04
 - http://www.mc.ccnw.ne.jp/aa.initial.g/index.html
 - 61: 走り屋 : 2004/09/04 16:09
 - がんばって!
sage
 - 62: 走り屋 : 2004/09/06 13:16
 - あ
 - 63: スレ主なのか?(^0^)ノ : 2004/09/11 01:45
 - とりあえず、はじめまして(^0^)ノ
ぼくはBBSのことよくわからない人間なんですがここを読んで「スレ」ってのが最初の書き込みをした人の意味だと解釈したので、この名前にしてみました〜(^0^)ノ
ここの「1」にあたる文章は確かにぼくのHPに載せてる文章なのは間違いないですが、ぼくはここも知らないですし転載した記憶も無いです。(^-^;)
なのでここに書き込むのはこれが最初って事になりますね(これが最後かもしれないけど…)
そして、僕は外車の走り屋を認めないなんて思ってませんし書き込んでもいません。途中から勝手に誰かが作ってるみたいっすね。(^-^;)
あと、ぼくはフェラーリやレガシィーが遅いなんて言ってないし思ってませんよ。ただ、その時ぼくが抜いたってだけですからね〜(^^;)
ぼくがいいたいのはぼくが二人いてセリカとレガシィーでバトルしたらレガシィーの方が早いからセリカに負けるレガシィーはわかりやすく言えば「かっこ悪いよー」って言ってるだけで別に自分がうまいと言ってるつもりはないんだけどな〜(^-^;)
ちなみにぼくは名古屋環状では遅いと思うけど?(走り屋にしてはね)ってゆうかそうあってほしいよね…
名古屋環状走りこんでるってゆうならぼくよりは速くないとね^^
あと、フェラーリの話だけどフェラーリで200以上出せるなら(200以上で5分以上走り続けれるなら)ぼくは絶対勝てませんよ(^-^;)ぼくはリミッター切ったこと無いから180以上出したことないし…でも200までなら出せるかも…って感じかな(^-^;)
…と、とりあえず、誰かからぼくのことうわさになってるってメール届いたから気になって検索してびっくりって感じですね…(^-^;)もしかしたらぼくにメールくれた人が張本人かもね(^^;)
 - 64: jzs@E@ : 2004/09/11 12:06
 - 俺だよ 
 - 65: 黒羽根 : 2004/09/11 12:13
 - ↑この人がメールを送った本人です
 - 66: マーチ : 2004/09/11 13:21
 - セリカさん 是非一緒に走ってもらいたいですね
 - 67: レガシィ♪ : 2004/09/11 19:04
 - セリカさん 是非、俺とも一緒に走ってもらいたいですね。
 - 68: スレ主なのか?(^0^)ノ : 2004/09/12 01:48
 - セリカさんってぼくのことですか?
他のBBSも覗いてきましたけどぼくはセリカでは名冠は1回しか走った事無いので遅いと思いますよ?
ただ、暇があったらいきたいとは思うので、できたら集まる場所、時間など教えて頂けたら行こうかとは思いますよ^^
みんな、いい人みたいだし。
ここでは場所は書けませんかね?(^-^;)
メールでもいいので送って頂ければ暇なとき行きたいと思いますので^^
名冠の中で待ち合わせって事はないですよね?パーキングないし^^;
あと、自分のHPにあうゆこと書き込んだ目的は車のかっこよさを見せることによってまだ、免許を持ってない未成年たちがスポーツモデルに興味をもってもらってそうゆう車がもっと売れればいいな〜って思ったからですよ^^
現行車のラインナップに物足りなさを感じるのはぼくだけではないのでは?
 - 69: S15 : 2004/09/12 06:31
 - 同感です
 - 70: 月光 : 2004/09/12 10:09
 - >68スレ主さん
>書き込んだ目的・・・
いい考えもってるねぇー
俺もそう思ってるよ、だけどセリカの日記コーナーは共感せんけどね。
 - 71: 月光 : 2004/09/12 11:56
 - 誰かに勝手にここに載せられたのでしたね
70番の書き込みはここへ書き込む内容じゃありませんでした。
理解不足でした、申し訳ないです。
 - 72: スレ主なのか?(^0^)ノ : 2004/09/13 22:25
 - ここに来てる方で「スターティング・ポイント」って知ってる人います?
ス−プラ(セリカXX含む)のチームなんですけど?
僕がスープラ乗ってたときに入っていたのでもしかしたらあったことある人いるかもなーっと思って^^
スープラ無くなってからいってないんですが、多分今でも活動してると思うのですが、どうなんでしょうか?
 - 73: mr-s : 2004/09/15 21:54
 - 僕は知らないです 今度一緒に走って下さい
 - 74: 鍋白セリカ : 2004/09/19 00:12
 - あんまりセリカをいじめてあげないで・・・
遅いんだから・・・
 - 75: すごいね : 2004/09/19 23:07
 - 鍋白セリカさんて、
昨夜、トリ下で走ってた方ですよね?
 - 76: マツダスピードFD : 2004/09/19 23:09
 - 結構 がんばってましたよね? 応援してます。
 - 77: すごいね : 2004/09/19 23:12
 - 上手でした!!
 - 78: その名も : 2005/05/18 07:33
 - アニキ
 - 79: ? : 2005/05/20 11:32
 - ?
 - 80: ST202改 : 2005/07/11 00:57
 - 一応セリカ乗ってるけど、スレ主の書き方が気に入らん。
環状最速情報
http://www2.ttcn.ne.jp/~marbou/C1_1.htm
 - 81: なにこのスレ : 2005/07/13 05:48
 - >1の匿名さん
スレ主は結局何が言いたいの?自慢話にしか聞こえん。ほんとに速い人は、自分で自分のことを速いとは言わないと思うが‥。
 - 82: このスレ : 2005/07/14 21:10
 - 最初から読んだ?
このスレを立てた奴と実際のセリカ乗りは別人だよ〜
 - 83: ハッハッハ : 2005/07/19 18:38
 - でも最初のレスの内容はセリカ乗ってる奴のコメントだよねー
 - 84: G : 2005/07/19 23:37
 - でも最初のレスの内容はコピペのコメントだよねー
 - 85: りゅうじ : 2005/07/20 22:10
 - >最初のレス
>最初のレス
>最初のレス
>最初のレス
>最初のレス
>最初のレス
>最初のレス
うはwwwwキモスwwwwwwwww!!!!!!!
 - 86: G : 2005/07/21 22:30
 - 85:りゅうじ 2005/07/20 22:10
>最初のレス
>最初のレス
>最初のレス
>最初のレス
>最初のレス
>最初のレス
>最初のレス
うはwwwwキモスwwwwwwwww!!!!!!!
 - 87: こうじ : 2005/07/24 04:30
 - うわっでた!キモイの最上級 『キモス』
 - 88: ST20系 : 2005/07/27 01:43
 - 風の谷のナウシカにでてる〇。。〇
 - 89: ネ申よ : 2006/01/13 09:44
 - 光臨したまえ
 - 90: に。 : 2006/01/19 21:09
 - ラモス
 - 91: あ : 2006/10/11 21:23
 - あげ
 - 92: あ : 2006/10/14 00:42
 - あけ
 - 93: はっ? : 2006/12/28 20:17
 -  現行セリカが最速な訳がない! 
 - 94: あきゅら : 2007/02/08 16:38
 -  このセリカの人は面白い人ですね。 
 - 95: あああ : 2007/02/11 12:55
 -  2ZZをなめるなぁー!(笑 
 - 96: S14んズ : 2007/02/19 02:18
 -  くっそぉぉ!量産型シルビアで環状をうめつくしてやるぅ!!!!!! 
 - 97: てか : 2007/02/19 05:05
 -  このセリカ見かけたって人いたらツブシやるんで情報よろしく★セリカをガンダムにしてみたいやん?1番最後のボロボロになっとるシーンみたいな(笑) 
 - 98: あ : 2007/02/22 20:19
 -  ガンダムとか……… 
 - 99: し : 2007/02/25 15:50
 -  セリカを見付けても追い付く事はでしない… 
 - 100:   : 2007/02/26 13:25
 -  100 
 - 101: ははは : 2007/02/26 14:33
 -  セリカごとき敵ではない! 
 - 102: セリカ : 2007/03/03 10:53
 -  俺のセリカは550馬力だ!追いつけるものか! 
 - 103: あきゅら : 2007/03/03 12:35
 -  ごめんなさい無理です。 
 - 104: ビアンず : 2007/03/04 12:55
 -  俺のトゥデイは660ccだぁぁぁぁぁ!!! 
 - 105: エックス : 2007/03/04 19:22
 -  俺のXは620馬力だからセリカにも勝てる。前に出て必殺のジェットストリームアタックを決めてやる 
 - 106: あきゅら : 2007/03/05 03:25
 -  ではトゥデイさんを感情Sプレイで…。 
 - 107: トゥデイ : 2007/03/06 12:31
 -  優しくしてね☆    
 - 108: 銀羽根予定 : 2007/03/16 22:05
 -  23時半 
 阿吽 
 - 109: セルシオオーナー : 2007/06/24 12:13
 -  セリカオーナーの方一度俺のセルシオとバトルしてみたいですね!最高速仕様にして湾岸を走ってます。 
 - 110: ↑ : 2007/06/24 15:06
 -  ダサい 
  
 - 111: ↑ : 2007/06/28 03:22
 -  勘違いしてる車が走り屋に紛れてんじゃねえタコ。 
 - 112: \ : 2007/06/29 07:41
 -  セルシオて最初の型ですか? 
 - 113: 酒井 : 2007/08/24 10:01
 -  カレン早いです 
 - 114: ↑ : 2007/08/24 10:35
 -  何色の?? 
 - 115: Eclipse : 2008/01/16 08:02
 -  セリカ最速はちょっと言いすぎな気がするけど。 
 要するにみんなあなたと張り合う気が無いだけでしょ。 
  
 - 116: ケンズ : 2008/02/03 09:47
 -  えー色々有るみたいですけどっ、外回り関連でぇ、タイムとかは計測不可ですが、俺なりにはオレンジメタの993GT2が速かったかなぁ、 
 - 117: ケンズ : 2008/02/03 09:49
 -  あとは9号で300km/h越えのソリッド水色ねFDはおそらく新環状では最速かな、でもMCRの白のR34はやはり格が違いますねぇ。 
 - 118: ケンズ : 2008/02/03 09:51
 -  自分的には黒の964実物「ブラックバード」がやはり首都高最速?なんではないかと?。例のバルムポルシェです、知ってますかぁ?。 
 - 119: ケンズ : 2008/02/03 09:58
 -  ノーマル関連では多分ドライバーはレーサーの白のFD、SPLが良い感じでしたねぇ。三年前に現行セリカのTRD仕立てのGTウイング白の彼がセリカはドライバーが自称FJレーサーと言うだけあってそこそこ良い感じだったかな。 
 - 120: みそじぃず : 2008/02/11 10:15
 -  おはつ、C1はプレモデットポルシェの993GT2のオレンジは気違いだね!去年の秋口辺りでバトッたけどスリック履いてんのかなぁ? 
 - 121: スレ主へ : 2008/02/21 10:32
 -  長々と・・・。 
 一度サーキットきてみぃ。 
 実力わかるから。 
 - 122: 偉いさん : 2008/02/21 16:44
 -  ↑偉そうに(-_-#)オマエはへたくそやん(笑) 
 - 123: まぁ : 2008/02/21 20:17
 -  サーキットメインの人間ってストリートじゃ恐くて踏めねぇーっしょ?  
 挑戦したいなら、自分に有利なサーキットに来てみろって言う前に環状に行けよ。 
 - 124: 偉いさん : 2008/02/21 22:42
 -  ↑オマエが言うな(笑) 
 - 125: ↑ : 2008/02/22 08:26
 -  環状になる前に事故ったからいかん 
 要望あれば行っても良いが。 
 - 126: おっ : 2008/02/22 12:15
 -  いいね〜環状行ってみよ〜!!  
 - 127: 環状 : 2008/02/22 13:30
 -  走ってる奴らがサーキットに来る分けないじゃんかw 
 サーキットきたらNA車にブチ抜かれて自信無くしちゃうだけだからw 
 環状なんかと本気派じゃ格が違うよw 
  
 - 128: サーキット : 2008/02/22 14:14
 -  走っている人は環状でも速いの? 
 - 129: え? : 2008/02/22 14:28
 -  >127  
  
 本気派って… 笑  
  
 127はどの程度本気なん?  
 - 130: 因みに : 2008/02/22 20:19
 -  環状は富士の1コーナーの連続みたいなもんです。 
 でも富士のストレートよりスピード出ますし 
 富士の1コーナーよりコーナーはキツイですけど。 
 セーフティーゾーンなんかもちろん無いですから、 
 サーキットと環状はまったく違うでしょ。 
 Rやポルだったら、300キロからフルブレーキ→90R、90度。 
 度胸試しに今夜どうですか?(笑) 
 - 131: 環状は : 2008/02/22 21:29
 -  腕はゼロヨン並に関係ないよ。 
 度胸一発!これだけ。 
 - 132: いやいや : 2008/02/22 21:57
 -  ゼロヨンはゼロヨンで 腕が必要だと思いますが…  
  
 - 133: うむ : 2008/02/22 22:16
 -  環状も環状で腕が必要だと思いますが・・・ 
  
 てか、上手い人は何処走っても上手いと思うよ。 
 何処でも難しいってことが解らないのは、経験が浅い証拠かと。 
 - 134: 偉いさん : 2008/02/22 22:53
 -  例えばサーキット 
 - 135: 因みに : 2008/02/22 23:24
 -  環状を走ってる常連さんでサーキットも走ってる方は多いです。 
 でも環状並みにスピードが出るサーキットって日本には無いでしょ。 
 どちらも違う楽しさがあると思いますが? 
 - 136: なんで : 2008/02/23 00:42
 -  環状の奴らってすぐムキになってくいついてくるんだろ(笑) 
 - 137: 偉いさん : 2008/02/23 00:51
 -  バカにするな(>_<) 
 - 138: だって : 2008/02/23 03:00
 -  みんな熱いもん。 
 いいだろ(笑) 
 - 139: 偉いさん : 2008/02/23 04:10
 -  とか言う奴さ、 
 最近いろんな峠スレとかで調子乗ってるけど、 
 まさか環状組みか? 
 それだったらスゲー納得だわw 
 直線だけ頑張るヘタレの集まりだもんなw 
 で、気分転換に峠かサーキット行ったら1コーナーで引き離されたとか言うオチじゃないのか? 
 まあ環状だけ走ってる奴なんかはサーキットや峠には来ないでくれたまえよ。 
 事故られて他の人に迷惑かけるだけだからさw 
 わかったか?偉いさんよ〜wwww 
 - 140: おっ : 2008/02/23 12:36
 -  >139  
 何ムキになってんの? 
 自慢の軽は調子いいか〜笑 
 - 141: 環状的な人 : 2008/02/23 13:11
 -  >139 
 捨てゼリフってかっこわるいよ!(笑) 
 てか、環状で直線だけしか踏めないヘタレのキミに乾杯☆ 
 - 142: ↑ : 2008/02/23 13:54
 -  環状走っててもオービスは速度下げるでしょ。 
 ケツの穴のちいせぇ野郎だなぁ。 
 - 143: 5だけ : 2008/02/23 14:13
 -  環状で直線勝負ってゆ〜ヤツは問題外だな。 
 本気で走れば環状はブレーキ勝負ってことが解ってくる。 
 それと別院のS字でどれだけ踏めるかだ。 
  
 >139 
 よかったら一回いいとこ見せに来てくれ。 
 - 144: 5だけ : 2008/02/23 14:21
 -  >142 
 ナンバーを外して周回するようなことはしないからな。 
  
 ケツの穴がでかいなら今晩かっこいいとこ見せに来い。 
  
  
 - 145: 何度も言わすな : 2008/02/23 14:34
 -  環状は度胸があれば速く走れる。腕はほとんど関係ない。 
 「ブレーキ勝負=度胸」ってことだ。 
 - 146: チビ羽根 : 2008/02/23 14:42
 -  え〜見たい見たい〜♪ 
 来るの?来るの? 
  
 来ないなら度胸が無いってことぉ〜? 
 度胸無いからここにしか書けないんでしょ? 
 - 147: ↑ : 2008/02/23 14:50
 -  俺速えーよ。マジで。 
 - 148: 5だけ : 2008/02/23 14:56
 -  ブレーキングは度胸じゃないな、慣れと足と効きのいいパッドだ(笑) 
 度胸一発で毎回つっこんどったら、どアンダー出して刺さりまくるわb 
  
 で、いつ上がるよ? 
 - 149: ↑ : 2008/02/23 14:58
 -  いつでもいいよ。おたくは何乗ってるの? 
 - 150: ほぉ : 2008/02/23 14:58
 -  キミが速いのは否定してない。 
 いつ上がるんだ? 
 環状の常連は速いご新規さんを待ってるのだ☆ 
 - 151: 悪いけど : 2008/02/23 15:06
 -  俺は新規じゃないよ。極たまに上がってるよ。 
 で、何乗ってるの? 
 - 152: 5だけ : 2008/02/23 15:07
 -  エンジンノーマル280馬力。 
 車種はここには書けない。 
 で、キミの車はなんなの? 
  
 明日の晩カモン 
 - 153: 塩カル : 2008/02/23 15:12
 -  ないなら行ってもいいけど・・・ 
 俺のは2Lで280馬力だよ。わかっちゃったかな? 
 - 154: 5だけ : 2008/02/23 16:16
 -  常連以外で2リッター280馬力は合わせたことは無いと思う・・・。 
 では明日ってことで。 
 塩カルはなんとも言えんが、多分大丈夫b 
  
  
 - 155: 偉いさん : 2008/02/23 17:35
 -  ↑素人やろ 
 - 156: あれあれ : 2008/02/23 18:24
 -  捨てゼリフ…   
  
 車種にこだわる…  
  
 また魚君か? 
  
 2Lの280馬力がそんなに自慢か? 
  
 まっ期待せずに待ってるよ〜 
 - 157: 偉いさんは : 2008/02/23 18:53
 -  無免許らしいねw 
 厨房w 
 - 158: どーでもいいけど : 2008/02/23 19:37
 -  エボかインプかしらんが 
 明日の晩、日が変わる頃待ってるからな 
 頑張って抜いてくれ 
 - 159: ↑ : 2008/02/23 20:17
 -  おいおい、車種がわからなきゃぶち抜けんだろーが。何乗ってんだ? 
 - 160: ↑ : 2008/02/23 20:49
 -  自慢の車で追い付けたら解るって笑 
 - 161: ↑ : 2008/02/23 20:58
 -  はぁ? 
 - 162: 教えて野郎 : 2008/02/23 22:00
 -  常連の車種はここには書けないっ!  
 奴らが動きだしてしまうからだ!  
 車種を知りたがってる新規さんも環状で走り続けてたらそーなるよ 
 - 163: ↑ : 2008/02/23 22:20
 -  あっそ。もうどうでもえーわ(笑) 
 - 164: 5だけ : 2008/02/24 02:37
 -  車種はまずいなぁ… 
 てか、もし会ったらヨロシク。 
 回ってるならそのうち会うだろ。 
  
 - 165: 環状警備隊員 : 2008/02/24 10:43
 -  奴らにマークされてないってことは 
 遅くて相手にされてないってことだしねっ! 
 - 166: ↑ : 2008/02/24 13:45
 -  2時間ゆっくり巡行したけどそれっぽいのいなかったぞ! 
 - 167: ↑ : 2008/02/24 15:11
 -  2時間…おつかれww 
 - 168: 5だけ : 2008/02/24 17:29
 -  今晩だろ? 
 昨日は湾岸で凍えとったわ。 
 - 169: 5だけ : 2008/02/24 22:08
 -  で、今晩どーするんやて? 
 また釣りかよ。 
 - 170: 偉いさん : 2008/02/25 08:46
 -  女釣ってこい 
 - 171: ↑ : 2008/02/25 17:37
 -  つまらんヤツ 
 - 172: 偉いさん : 2008/02/25 21:51
 -  ほんじゃ楽しい話してくれや 
 - 173: ↑ : 2008/02/27 13:46
 -  空想かっ! 
 - 174: 聞きたいが : 2008/02/29 04:36
 -  何曜日の何時からがメインなの? 
 名古屋環状? 
 見に行きたいんだけど 
 (´・ω・`) 
 - 175: 週末○時〜 : 2008/02/29 13:24
 -  グルグルしてれば、運良くば会えるでしょう 
 - 176: ↑ : 2008/02/29 20:36
 -  走ってるヤツいねぇよ 
 コース的にもつまらん 
 - 177: 偉いさん : 2008/02/29 22:40
 -  環状は楽しいぞ 
 - 178: ぷっ : 2008/02/29 23:33
 -  直線番長ワロス 
 - 179: ↑ : 2008/03/01 02:36
 -  直線も踏めないヤツ 
 - 180: 環状のヘタレ共 : 2008/03/01 12:31
 -  ってさ 
 ちょっと馬鹿にしただけで阿保みたいに食いついてくるよなw 
 直線って言葉を入れるだけですぐ反応するしw 
 実は自分でも分かってるんだろ? 
 認めたくないだけだろ? 
 直線番長共よ〜w 
 マジで情けない連中の集まりですねw 
 - 181: ぷっ : 2008/03/01 12:59
 -  お〜いっ(ノ゚O゚)ノ  
  
 誰か相手してやってくれぇ〜(゜o゜)  
 - 182: たしかに : 2008/03/01 14:23
 -  環状の奴はちょっと批判的なことを書かれると、他のスポットと比べものにならないぐらい極端に食いついてくるな… 
 - 183: そうそう : 2008/03/01 17:34
 -  俺の人妻セフもすぐ食らい付いて離しゃしねぇ〜や 
  
 - 184: あらあら : 2008/03/01 17:46
 -  そんな艶っぽい話はここのチェリーヲタ君達には 
 刺激が強すぎますぜっ 
 - 185: 偉いさん : 2008/03/01 20:39
 -  ってさ、 
 白のチェ〇〇ー乗ってる奴だろ? 
 お前なんでこんなとこで調子乗ってるん? 
 今度会った時が楽しみやわ(笑) 
 - 186: ↑ : 2008/03/01 21:18
 -  じゃあ、お前は何こんな所で意気がってんだ?  
 - 187: 偉いさん : 2008/03/01 23:04
 -  オレは偉いからや(≧ε≦)まぁ楽しみしときや 
 - 188: 偉いさん : 2008/03/01 23:06
 -  オレは偉いからや(≧ε≦)まぁ楽しみしときや(-_-#) 
 - 189: いつ : 2008/03/04 08:06
 -  走るか宣言しときなよw 
  
 ギャラリーも楽しませれww 
 - 190: 偉いさん : 2008/03/04 15:33
 -  週末Ο時いきますよ(^o^;   楽しみにしときや (^^)v 
 - 191: ケンズ : 2008/06/08 03:14
 -  えーなんか、環状の走りの結果は、どうなったんすか〜(^-^)。 
  
 あのぉ、新しいエボで速い人見たことありますかぁ? 
  
 やはりR35の方が活けてるのかなぁ(o~-')b 
 - 192: ] : 2008/06/08 13:06
 -  35乗り居るかな?勝負ダ! 
 - 193: 34号 : 2008/06/08 22:31
 -  おいらが勝負じゃ! 
 - 194: ↑ : 2008/06/10 17:47
 -  殺すよ 
 - 195: r35 : 2008/06/11 00:34
 -  知り合いのr35は抜けませんよ。  ノーマルだったら抜けるかもしれませんけど 
  
 - 196: まり : 2008/06/11 03:39
 -  そのr35、いつの何時くらいに出るの? 
  
 浣腸好きかしら?あっ 
 - 197: ↑ : 2008/06/11 11:29
 -  私の下痢ぎみの便食べてくれる?  おしっこも飲ませてあげるから≧ 
 - 198: まり : 2008/06/12 03:40
 -  お前は秋葉で刺されて死ね、暇人糞まみれじゃ雌豚も近寄らん( ̄ー+ ̄)ニヤリ 
 - 199: ↑ : 2008/06/12 21:22
 -  殺すよ 住所のせて 
 - 200: ↑ : 2008/06/12 22:12
 -  お前が載せろや、チンカスが 
 - 201: ↑は : 2008/06/13 12:07
 -  ↑こいつやたら、ネットでうぜぇーけどっ! 
  
 ↑を埋めたいんだけど、誰か後で情報くれ、糞蝿駆除や! 
  
 サイトの為や! 
 - 202: ↑ : 2008/06/13 15:42
 -  生き埋め決定  
 - 203: ばか : 2008/08/09 14:54
 -  >>120kmをゆうに超えるスピードで逃げる相手を少しずつ追い詰めると、 
  
 そこのストレート200PSの車なら200km/h出るから。 
  
 >>・・・たしかこの先には、広い3車線のS字カーブがあったはず・・・ 
 >>相手も首都高では一流の部類のようで簡単には抜かせてくれないが、最後はこちらの気迫に気圧されたのかアクセルを抜くS15 
  
 銀座ストレートの下り坂終点はオービスがあるだろ。 
  
 >しかし俺も外車の走り屋は認めない男 
 馬鹿いってるなよ。C1なら911だのBMWだのアウディだのいるだろうが。 
 2004年の頃、なら湾岸最速はディアブロだ。 
 - 204: ↑ : 2008/08/09 22:37
 -  マジレスキモイ 
 - 205: ↑ : 2008/08/12 13:06
 -  隙間もいじれ 
 - 206: あ : 2011/02/18 16:07
 -  アハン 
 - 207: ネ申 : 2011/04/23 07:20
 -  GTOのATのNA乗ってる。 
 先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。  
 カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。 
 しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。 
 NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。 
 ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 
 ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。 
 速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。 
 ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。 
 個人的にはNAでも十分に速い。嘘かと思われるかも知れないけど伊勢湾岸自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。 
 つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。 
 - 208: ↑ : 2011/04/25 21:42
 -  これ久々に見たわw 
 - 209: ↑↑ : 2012/06/10 21:11
 -  140位出す気になったら簡単に出るんじゃない? 
 - 210: ↑↑↑ : 2012/06/22 13:04
 -  ターボ乗ってみなよ。 
 NAなんか買わなくなるからw 
 - 211: あ : 2012/07/07 15:48
 -  マジワロリンヌww 
 - 212: インフィニシックス : 2012/09/12 18:32
 -   
  
 黙らっしゃい 
 - 213: a : 2013/02/04 22:18
 -  セリカでレガシィターボに100キロ加速勝てるわけないだろ。 
 合わせられてたんだよ。痛いやつw 
 
44KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50