■掲示板に戻る■ 全部 1-
最新50
湧爪弉トの取り外し
- 1: たけ : 2005/11/10 16:13
- 100選の前期vタ益ーVに乗ってるものです。
最近、寒くなってからなんですけど、片目だけ内側に結露ができるんです。症状が出るのは1年近く前に、HIDの球切れsb洶易ーで交換してもらった方なんですけど、ゥ分slc湫可を取り外して、結露対策をしようと思うのですが、取り外すときの注意点とかありますか?
『高電圧、危険』みたいtコ為が貼ってあるので、気になって…。舗b悵の端子を外したほうがいいとかあるのでしょうか?
症状が出だした原因は、たぶん、今まで屋根つき下wY欷悵トの駐ヤ場から、屋根なし下w[洙リの駐ヤ場にかわったので、水分の影響をうけやすくなったんだと思います。
- 2: たけ : 2005/11/10 16:15
- 文字化けしほうだいになってる…。
とりあえず、ヘッドライトを取り外すときの注意点を教えてくださいm(__)m
- 3: たけ : 2005/11/10 16:18
- 何度もすいません。
車は100系のチェイサー、ツアラーVの前期です。
- 4: ROOK : 2005/11/10 17:33
- バッテリーのマイナスを外す。
ウィンカーを外す。
計3本だったか2本のボルトとビスを外す。
バンパーに傷が付かないようタオルかテープかを貼る。
カプラーを外していき、少し狭いがバラスとをかわしてバンパーから取り出す。
思いつく限りざっとこんな感じですよ。
- 5: たけ : 2005/11/10 19:32
- やっぱりマイナス端子は外さないといけないんですね。
わかりやすい説明、ありがとうございます。
- 6: たけ : 2005/11/11 07:52
- あと、もう一つ聞きたいのですが、ヘッドライトの内側に出来てしまった結露を、取りのぞくいい方法をしりませんか?
エアーで噴いたり出来ないので、自然乾燥しかないですかね。ドライヤーを使うのはだめかな(;^_^A
- 7: ナナシ : 2005/11/22 11:50
- 隙間から湿気が入ってる。ので、取り付けを再度見直しする。隙間があればまた結露がつくので、シール剤でコーティング。ダメなら新品アッセン交換。
- 8: あ : 2010/12/25 22:54
- ヘッドライト直せた?
2KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50