■掲示板に戻る■ 全部 1-
最新50
ヤ作り
- 1: りんご : 2005/03/28 20:16
- パーツ種類ありすぎてドコから手ぇ付けたらいいかわかりません。爪リヤを作りたいのですが教えてくれる方います?34酋昔゙です
- 2: みかん : 2005/03/29 18:17
- ??? わからん!!
- 3: 主 : 2005/03/29 19:59
- 化けまくりですね…ドリしゃ作りたいんです。
- 4: Yamato : 2005/03/30 00:48
- とりあえず、一番大切なのは足回りなんで、
エンジン関係よりも先に足回りを組みましょう。
- 5: みかん : 2005/03/30 08:46
- 車高調!LSD!
- 6: りんご : 2005/03/30 20:43
- 車高調は組んでます。LSDは手元にあり組み込むだけなんですが、他でないですかね。アーム類とか、冷却系とか(・∀・)手元金がそこそこしかないんで優先して付けたほうが良いものがあれば教えてくらさい(^^ゞ
- 7: ? : 2005/03/30 21:42
- メーターかな。水温、油温、油圧。壊さない為にね!
- 8: ↑ : 2005/03/31 12:19
- せめて、ラジエターぐらいは!
- 9: りんご : 2005/03/31 12:23
- ラジエターって、銅、アルミ、真鍮とか2層、3層ってあるみたいなんですがどぅ違いますか?
- 10: ecr32 : 2005/04/04 19:44
- 車高調とL.S.D.があるなら水温計を付けてあとは広場で定常円旋回や八の字の練習したら? 水温は95度位になったらクーリングの為に普通に走り80度位まで下げると良いよ
- 11: 主 : 2005/04/05 09:53
- レスしてくれた方々色々とアドバイス有りがとうこざいます!参考にして頑張ってみます!
- 12: mm : 2005/04/17 22:33
- >9
銅、アルミ、真鍮は素材が違います。
素材の違いにより冷却効果の違いがでてきまして、アルミは走行時に風邪が当たるのなら一番冷えますが街乗りなんかで渋滞にはまると純正以下の冷却効率になる事も…銅と真鍮は比較的似ていますが製造コストなんかも違い、
その特性から銅と真鍮の複合(ハイブリッド)なんかもあります。
2層、3層は冷却水が通る層がいくつ重なっているかでもちろん増えるほどに冷却水が冷やされます。つまり冷却性能があがります。
欠点としては重量とコスト、あと一部の車種はオーバークール(冷やしすぎ)です。
ドリフトなら水温、油温、油圧付けたらあとはリア用のタイヤを見つけてあとは雨の日を中心に練習でしょうか。
お勧めとしては韓国、中国、台湾タイヤよりもピレリやミシュランのエコタイヤでしょうか。耐久性もそこそこに、タイヤの性能も高いです。
あと車高調は減衰調整ができるといいですね。
2KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50