ばく
679:街乗りソアラ:2006/01/07 01:20
置き方に関しては、立掛けはよくないですよ。それでしたら、ネックを垂直に立てられる支えを作るか、柔らかい紐とかで吊したほうがいいです。 うるさいこと言ってますが、私はそういった管理ができる自信がないので手を出せません…f^_^; 昔買ったヤツ(安物ですが…)ソファの上とテーブルの上でオシャカにしてますし…

人が近づいたら…ってヤツは考えましたよ〜(笑 でも、エンジンOFF状態ですと、電源の供給が出来ないんですよ(-.-) その為のバッテリーでも置いたらいいんですけどね。Myガレージなら問題ないですよо(^o^)о

ソアラのガソリンタンクは、軽の倍くらいの容量ありますからね。燃費が倍以上よくないと… まあ、一回の給油に必要な金額もそれだけ違ってくるわけですけどね(^_^; ちなみにソアラは満タン法定速度で、東京〜大阪間給油無しで片道くらいですよ。
680:ソアラ乗りたい・・・:2006/01/07 12:10
とりあえず、バケットシートにネックの付け根をハンガーを加工した物で支えるようにして立てかけてます。でも不安定なのが恐い・・・(汗)速くスタンド買いたいです。

じゃぁ近所の家から引っ張ってくるしかないですねぇ〜(笑)ちなみに電気は1万ワットぐらいで・・・(ってオイ)

東京〜大阪間給油無しだったらイイ方な気がしますね(笑)まぁガソリンタンクにいくら入るのかって問題もありますけどね(笑)
681:街乗りソアラ:2006/01/08 06:01
だったらいいんですけどね\(^o^)/ でも今気付いたけど、なぜバケットシートがあるのかなぁ?(笑 ひょっとして、昔からイメトレしてたとか(^_^;

1万ワットって… 家庭用の配電盤の最大容量を超えちゃってますよ… 一般家庭の契約できる最大は50A(約6000ワット)ですから2軒分使いきりますね(^_^; 球場の照明くらい!?でも、それだけ明るければ、悪さはできませんね(^o^)

30ソアラのタンク容量は80リットルありますよ。給油口ギリギリまで入れると85リットルくらいかな?高速を一定速度(法定速度)で走行するとリッター10Kmくらいです。まあ、高速で、ガソリンメーターがエンプティランプが点灯するまで走らないですけどね(苦笑
682:ソアラ乗りたい・・・:2006/01/08 22:13
や、バケットは親譲りです(笑)昔親父が車に乗せてたらしいんですが、車が廃車になるときにバケットとハンドルだけ残したみたいです(^^;)ってかGIBSON製ギターの強度が気になります(ーー;)楽器屋で倒させてもらおうかなぁ(笑)

てかソコまで使ったら発生する熱がヤバいかもしれないですね(^^;)熱で電球自体が痛んだろ(汗)

片道800キロ走り続ける高速道路って・・・スゴイ大掛かりな旅行になりそうですね(^^;)往復だったら・・・うちから四国の高知県まで往復ぐらいになるかな〜ってぐらいですね(^^;)今日姫路(駅前御幸通り周辺)にいたんですが、姫路の北の辺りで、いろんなソレらしい車見るかけますね(^^)
683:街乗りソアラ:2006/01/09 02:13
ってことは、父親譲りの走り魂が宿ってるんですね(^.^) 私はパーツは使い回す他は、ほとんど残してないですよ。オーディオくらいは外しておきますが、結構欲しがる人がいますからあげてしまいますし(^_^; ギブソンは弱いっていっても、コンッ!と当たったくらいで折れるとか極端なものじゃあないですよ(苦笑 へこみとか作ってしまったら、それこそ弁償させられるでしょうけど…

もちろん、そんな電流は普通のコードでは燃えてしまいますよ(-_-; いっそのこと、200Vか400Vで契約したほうがいいですね。夜間工事とかに使われる電球でしたら400Vとかありますので、それなら耐えられますよ(笑

たまに仕事で片道1000Kmとか高速で行かされましたが、疲れと眠気で死にそうでしたよ(苦笑 当然日帰りは無理ですから、往復はなかったですがf^_^; 高速を走っていて、〇〇まで数百Kmとか案内板を見ると、それだけで嫌になってきますよ…
684:ソアラ乗りたい・・・:2006/01/09 14:56
父親譲りの走り魂はヘボいかも(笑)うちの親父は若い頃カレン(だっけ?)に乗ってたと言ってたような・・・。でも倒しただけでパキ・・・は恐いですねぇ(汗)演奏中に折れたら最悪ですよ(´A`)

夜間工事のライトですか・・・(汗)それならいっそのコト、消防のライト車でも持ってきますか(笑)

片道1,000キロですか!?!?お疲れサマです(汗)なんか疲れがヤバそうですねぇ(ーー;)途中ウトウトしてガン!!なんてなったりしたら(ーー;)
685:街乗りソアラ:2006/01/10 03:46
カレンって言うと…親父さんはまだ若い!?私が免許取った頃に初登場だったような(^_^; 弾いててポキッ!なんてことは…チョッパーでもやらない限りないですよ(汗 それでも、弦が切れるのが先かな?演奏中に弦が切れても、隣りの弦のペグを回して切れた弦の代わりにしてしまい演奏を途切れさせないプロは凄いですよね。

重機についているのは、だいたい400Vですよ。それに水銀灯(車でいうとHID)ですから、明るさは半端じゃないですね。逆に車が綺麗に見えるし作業もしやすいから、盗難とかのまとになったりして…(-_-;

さすがに、マジで寝てしまいますよ。会社の車、何台こすって来たかなぁ… 上司を乗せたままガードレールにガリガリッ!ってこともありましたしf^_^; 疲れてるのも解っててくれましたから、怒られることはなかったですが…
686:ソアラ乗りたい・・・:2006/01/10 20:37
ん〜・・・4,50代のオッサンですけどねぇ・・・(^^;)
オレはプロじゃないです(汗)オレなんかじゃぁそんなこと舞台上でいきなり思いつきませんねぇ(汗)でも倒したダケでポキ・・・って事実が恐くてしょうがないです(汗)そこそこのギターのPUをイイやつに変えるってのも一つの手ですかねぇ?やっぱ木の材質の善し悪しがあるかな(^^;)

はう!?逆に利用されますか!?!?裏をかかれたって感じですねぇ(汗)じゃぁ自分の車の周りに、城みたいな堀を・・・

上司を乗せてガリガリは気マズそうですねぇ(ーー;)自分も乗りだしたら気を付けないと・・・
687:街乗りソアラ:2006/01/11 02:08
ハハハ…たしかに子供からみて、自分の親父は兄貴みたいで若いぞ!って人はいないですからねぇ(笑 でも、気は若いんじゃないですか?私は20代前半から「レカロは腰が痛くなる…」って言ってましたから(-.-) 材質かPUか…私は材質のほうが大切だと思いますよ。電気的なことはいつでも改造できますが、ボディを換える=買い替えることになってしまいますから。PUくらいですと、思わぬところで安く手に入ることもありますし。ギターを作ってる人が言ってましたが、自分のギターを作るなら材質のランクはAAAくらいは欲しいって言ってましたよ。あとは有り合わせで作り、予算に応じてサーキットやPUだそうです。

お堀だと忍者が水蜘蛛の術で…じゃなくて、普通の鍵付きガレージで十分です(笑 てか、それがベスト。鉄筋コンクリなら天災などでも浸水しなければOK?実家も、家が潰れてもガレージは大丈夫って建築士が言ってましたし(苦笑

車幅感覚は個人差がありますからねぇ。って言っても、居眠りしてたら関係ないですが(^_^; でも、今でもよくありますよ。夜中まで遊んでて、飲んでもいないのにどこをどう走ってきたのか解らないままウチの近くで路駐して寝てることが… 何かに当たったらびっくりして起きるから、寝てるってことは無事ってことなんですけど、気をつけないといけないですね〜(苦笑
688:ソアラ乗りたい・・・:2006/01/11 21:28
気はガキでオヤジで・・・って感じですね(汗)イライラすることがしばしば・・・ まぁ春から進学ですし1人暮らしが始まるんですけどね(^^)
なるほど・・・やっぱ材質優先ですか。じゃぁ材質を優先に考えてみようかな。Gibsonの詳しい情報が欲しい・・・

なるほど、鍵付き鉄筋コンクリですか。イイかもしれないですね(^^)浸水・・・怖いですね(汗)そういや新潟の地震でも、家が潰れてガレージで生活してる人がいたような・・・

そういやウチの担任も、兵庫県〜三重県まで寝ないで走ったら、どこを走ってきたかも分からないのに目的地に付いてたって言ってました(笑)人間ってスゴイですね。多分必要最低限で脳を動かして・・・
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ