GTOスレって?
23:PONTA:2008/12/10 00:51
なるほどリヤの延び側のストロークを確保すること、ブレーキ時のリヤのブレークを防ぐわけですね。だから元々ノーマルは、姿勢が前上がり気味なんですね。
てことは、フロントの車高を下げて、リヤをあまり下げない前傾姿勢にすると、ブレーキ時のリヤブレークが悪化するわけだ。
対策として、サスのセッティングでカバーするわけだから、ダウンサスは却下ですね。
車高調にして、フロントの縮み側を固めてノーズダイブを防ぎ、リヤの延び側は、減衰的には若干固めるがストロークを確保して、ブレーク対応をするわけだ。
ただ、やり過ぎるとリヤが安定し過ぎてアンダーが強まってしまう。
バランスが難しいですね。
ぶっちゃけ、ストローク量とバネレートを注意して車高調を探して、あとは、減衰と車高でセッティングしていくしかないですね。
ちなみに、GTOに245/45R18(8,5J+45)を履かしたら、どこかに干渉しますかね。やはり偏平は40にした方が良いですか?
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ