■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
 最新50
金○山  華冠鉄道
- 1: 豊田華冠 : 2007/02/01 08:43
-  近頃走らないのに金○山に出没する謎のカローラ… 
 
 誰もが認める金○山最遅のカローラ…
 誰も負けることができない…
 
 キミもカローラに
 の  り  か  え  な  い  か  ?
 
 
- 2: 豊田華冠 : 2007/02/01 08:45
-  あまりにヒマなので新スレ立てました 
 (^-^)/
 前スレと基本的に内容は変わりませんが、前スレ立てた時と違い、“連続投稿ですか?”が出るようになりましたので独り言ではなく、おしゃべりもしましょう☆
 o(^-^)o
 
 
- 3: 豊田華冠 : 2007/02/01 08:48
-  決まり 
 ・誹謗中傷を禁ず
 ・意見する時はコテハンを使用する
 ・なりすましはしない
 
 基本的には前スレ同様、マターリ( ´ー`)進行で。
 
 
- 4: 豊田華冠 : 2007/02/01 08:49
-  しかし… 
 
 立てたはいいけど書くことがない…
 f^_^;
 
 
- 5: 豊田華冠 : 2007/02/01 08:50
-  近頃セカンドカーが欲しいんですよ 
 
 5Aとか4E載ったカローラ系の車…
 
 
- 6: 豊田華冠 : 2007/02/01 08:51
-  今狙ってるのは 
 カローラセレス
 
 
- 7: 豊田華冠 : 2007/02/01 08:52
-  5Aか4AでATで… 
 
 エアロレスでペタペタ
 17インチでリムヅラ…
 
 
- 8: 豊田華冠 : 2007/02/01 08:52
-  作りた〜い! 
 o(^▽^)o
 
 
- 9: 豊田華冠 : 2007/02/01 08:53
-  単純にシャコタン作りたいっす 
 ( ´ー`)
 
 
- 10: 豊田華冠 : 2007/02/01 08:54
-  では“連続投稿ですか?”が出そうなので失礼 
 m(_ _)m
 
 
- 11: いい年こいて憂鬱 : 2007/02/01 09:00
-  お邪魔します。 
 華冠さん、なんでカローラ好きになったんですか?
 カローラって、レビトレじゃなくカロゴンとかセダン?
 
 
- 12: でん : 2007/02/01 12:36
-  待ちに待った第2段!これで雑談見て(´・ω・`)ショボーンする事が無くなる♪ 
 
 
- 13: 豊田華冠 : 2007/02/01 14:52
-  えとですね〜、自分、元々はカローラ大嫌いだったんですよ。 
 ですがカローラを所有する機会がありまして、いざ乗ってみると…
 
 いいんですよね〜
 
 
- 14: 豊田華冠 : 2007/02/01 14:54
-  ムダがないけど貧相じゃない。 
 必要にして十分な装備が揃っていて、満足できるんですよね。
 それでカローラを好きになりました。
 
 
- 15: 豊田華冠 : 2007/02/01 14:55
-  で、次にセダンGTを買いました。 
 それで“カローラをいじる楽しみ”を覚えたんです
 (*^-^)b
 
 
- 16: 豊田華冠 : 2007/02/01 14:57
-  カローラって、“この年式には付いてないけどこの年式には付いている”とか、“このグレードには付いてないけどこのグレードには付いている”とかいう部品がムチャクチャ多いんですよ 
 (*^-^)b
 そういうのをしらべたりしていくうちに…
 
 ハマりました
 (〃▽〃)
 
 
- 17: いい年こいて憂鬱 : 2007/02/01 16:41
-  ほう〜・・・ 
 新型の前の型のカローラ乗ったけど剛性がしっかりしてる感じがしましたよ。
 華冠さんはもっと前の型ですよね?
 
 
- 18: 豊田華冠 : 2007/02/01 18:37
-  憂鬱さんが乗られたのは120系ですね 
 (*^-^)b
 自分が好きなのはその前の110系とまたその前の100系です
 (^-^)/
 120系はそれまでの110系とはガラっと方向性も変わり、また、プラットフォームも一から作り替えられました。
 ですんで自分がハマっているカローラとはまた違うんです
 (*u_u)
 
 
- 19: 豊田華冠 : 2007/02/01 18:39
-  120系はまた新たな価値観で作られた車なんで、開発の時に“カローラ”という名前をなくそうかという話もあったそうです 
 (^-^)
 
 
- 20: 豊田華冠 : 2007/02/01 18:41
-  ちなみに今回の140系はプラットフォームは120系とさほど変わっていないようですので、120系と140系のオーナーさんはそこでパーツの流用などを考えそうですね 
 o(^-^)o
 
 
- 21: 豊田華冠 : 2007/02/01 18:44
-  トヨタ車はいろいろなパーツの流用ができます。 
 例えばモノによってはセルシオのモノがカローラにも使えたりするわけです。
 そういった、“上級車種からの流用”によるグレードアップもカローラをいじる上では重要なポイントになります
 (*^-^)b
 
 
 
- 22: 豊田華冠 : 2007/02/01 18:46
-  ネット界で有名なカローラ乗りさんはそういった細か〜い部分で他の人と差を付けるのが上手い皆さんです 
 (*^ー^)ノシ
 
 見習わなければなりません
 o(^▽^)o
 
 
- 23: 豊田華冠 : 2007/02/02 06:54
-  おはようございます 
 (^-^)/
 
 
- 24: 豊田華冠 : 2007/02/02 06:55
-  近頃、毎日が過ぎていくのが本当に早く感じている豊田華冠です 
 (*u_u)
 
 
- 25: 豊田華冠 : 2007/02/02 06:56
-  体が思うように動いてくれません 
 (ノ_・。)
 
 
- 26: 豊田華冠 : 2007/02/02 06:57
-  まだまだひよっこな自分… 
 
 その前に体が…
 (´・ω・`)
 
 
- 27: 豊田華冠 : 2007/02/02 06:58
-  近頃はDSで脳トレやってますが… 
 
 脳年齢はだいたい40代後半…
 o(_ _*)o
 
 
- 28: 豊田華冠 : 2007/02/02 06:59
-  はてさてどうしたものか… 
 (ノ_・。)
 
 
- 29: 豊田華冠 : 2007/02/02 06:59
-  では失礼 
 ^-^)/
 
 
- 30: 豊田華冠 : 2007/02/02 08:42
-  財布忘れた… 
 (ノ_・。)
 
 
- 31: いい年こいて憂鬱 : 2007/02/02 08:43
-  どもです!カローラは自分ではオッサンカー(ごめんなさい)と思ってましたけど、結構華冠さんのように楽しんでる人もいるんだなぁ・・・って新たな視野が広がりました! 
 忙しい中、車趣味は思うように進まないでしょうけど、エンジョイ〜してくださいね!
 
 でも、その120系(私が乗ったと思う型)乗ったときは驚きました!足とか換えたら絶対サーキットでも走れる!って。
 
 
- 32: 豊田華冠 : 2007/02/02 09:30
-  カローラをいじってる皆さんはそこを踏まえた上で、敢えていじくっている方がほとんどですよ 
 (*^-^)b
 
 カローラいじくっている方はほとんど変な人です
 f^_^;
 でなきゃカローラをベースにしようとは思いませんからね
 (^-^)/
 しかも大抵の方がぶっ飛んだいじり方をしてらっしゃるので見ていて飽きません
 o(^-^)o
 
 120系はNZならターボキットやスーチャーキットが出ていますし、その気になれば2ZZ積んだりもできるんで楽しめると思いますよ
 o(^▽^)o
 エアロもいろいろ出てます。
 WALDのエアロなんてなかなかにイケてると思います
 \(^_^)/
 
 
- 33: 豊田華冠 : 2007/02/04 03:02
-  いつまでも同じところに立っていて同じところしか見ていたら、成長することなんてできない。 
 いろいろな方面から多角的に物事を見て、そしてそれにあわせて行動することが必要。
 
 
- 34: 豊田華冠 : 2007/02/04 03:04
-  人間は常に変わっていく生き物… 
 
 変わらなければならない生き物。
 でも、変えちゃいけないところは変えてはいけない。
 
 
- 35: 豊田華冠 : 2007/02/04 03:04
-  そのあたりが難しいやね 
 ( ´ー`)
 おやすみなさい
 (ρ_-)
 
 
- 36: 通りすがり : 2007/02/05 21:53
-  お邪魔します。ラリー仕様のカローラって、何か格好良かった 
 
 
- 37: 豊田華冠 : 2007/02/05 22:44
-  あれは110系のヨーロッパ仕様のハッチバックがベースですよ 
 (*^-^)b
 
 日本では売られませんでしたね
 (ノ_・。)
 
 
- 38: 豊田華冠 : 2007/02/06 12:14
-  今日もどこかで豊田華冠〜♪ 
 今日もどこかで
 豊田華冠〜♪
 
 どうも豊田華冠です
 
 
- 39: 豊田華冠 : 2007/02/06 12:15
-  う〜ん… 
 
 喉の調子が悪い…
 
 扁桃腺また腫れたかな?
 
 
- 40: 豊田華冠 : 2007/02/06 12:16
-  みなさ〜ん! 
 
 カローラ以外のことでももちろん構わないのでお話しませんか〜?
 ヾ(^o^;)
 
 
- 41: 豊田華冠 : 2007/02/06 12:17
-  もちろんカローラ系のお話は大歓迎ですが 
 (*^o^)乂(^-^*)
 
 
- 42: 本多府都 : 2007/02/06 22:20
-  (・ω・)こっそりいつも見てます 
 
 
- 43: 本多府都 : 2007/02/06 22:24
-  (・ω・)風邪ですか?お大事にしてくださいね 
 
 
- 44: 豊田華冠 : 2007/02/09 22:28
-  あ、ども(^-^)/ 
 
 
- 45: 豊田華冠 : 2007/02/09 22:28
-  近頃こっちに書くことがないんすわ〜 
 (Θ_Θ)
 
 
- 46: 豊田華冠 : 2007/02/09 22:29
-  なんかお題ないっすかね? 
 f^_^;
 
 
- 47: でん : 2007/02/09 23:54
-  将来の日本のモータースポーツについてどうなると予想していますか? 
 
 
- 48: いい年こいて憂鬱 : 2007/02/10 09:15
-  どもです。将来のMスポ・・・ 
 私的には一昔前のコロナとかがガンガンぶつかりながら走ってたあのレースが懐かしいです。
 ヨーロッパのレースは過酷ですよね!ネットで見ましたがワクワクします。
 まぁ\が沢山絡むんでしょうから貧乏には出来ないでしょうけど・・・
 
 
- 49: 豊田華冠 : 2007/02/10 12:21
-  近頃のモータースポーツ事情すら知らないからなぁ… 
 f^_^;
 
 
- 50: 豊田華冠 : 2007/02/10 12:22
-  GTはどんどんフォーミュラに近付いていってますよね。 
 もはや市販車と同じ部分なんてないんちゃう?
 みたいな車がしのぎを削ってますね。
 
 
- 51: 豊田華冠 : 2007/02/10 12:24
-  日本人F−1パイロットでもいずれは実力で表彰台を争える実力の持ち主が現れてくるでしょうし、そうなればもう少し日本人もモータースポーツに関心をもつようになるでしょう 
 
 
- 52: 豊田華冠 : 2007/02/10 12:27
-  D−1グランプリは馴染んできてはいるみたいですが、やはりまだまだ日本人には行き渡らないでしょうね 
 
 
- 53: 豊田華冠 : 2007/02/10 12:29
-  欧米諸国のような車文化がない日本では、やはり世間一般には“車=道具”にしか過ぎないと思うのです。 
 
 
- 54: 豊田華冠 : 2007/02/10 12:31
-  そういう図式はこの先何十年も変わらないと思うのです。 
 
 そして、そういう図式が変わらない以上、日本においてのモータースポーツの位置付けは変わっていかないでしょうね。
 
 
- 55: 豊田華冠 : 2007/02/10 12:37
-  ちなみに自分はJTCCは開催されていた当時、全くといっていいくらい知りませんでした。 
 f^_^;
 
 せいぜいプラモ化されたエクシヴやフェリオ、アコードを見て
 “あ、こんなんがあるんや”
 程度でしたね。
 
 
- 56: 豊田華冠 : 2007/02/10 12:40
-  山奥の田舎で生まれ育ったこともあり、そういったモータースポーツに触れる機会と言えばテレビで放映されるル・マンやF−1の日本GPくらいのモノでした。 
 
 ですからそんなレースがあることも知りませんでしたし、他のラリーなどは開催されていたとしても、それを知らしめる“メディア”がなければ浸透するものもしなくなるのだと思います。
 
 
- 57: 豊田華冠 : 2007/02/10 12:42
-  ですが、“車=道具”な日本では、そんなレースをゴールデン枠で放映したとしても数字はとれません。 
 ですからメディアも流したりはしなかったのでしょう。
 そうするとますます日本には浸透しなくなり…
 という悪循環が今の日本のモータースポーツ事情そのものなのではないでしょうか?
 
 
- 58: 豊田華冠 : 2007/02/10 12:45
-  何年か前にル・マンの放送が野球中継の延長だったか何かで放送時間短縮になり、抗議の電話などが放送局にかかったりしていたみたいですが、そんな事例をみる限り、日本では“野球>ル・マン”であり、“スポーツ>モータースポーツ”なのでしょう。 
 
 だからといって悲観的になる必要もないと思います。
 
 
- 59: 豊田華冠 : 2007/02/10 12:47
-  日本には“選択の自由”という“権利”があります。 
 
 だから、興味のある人は興味を持てばいいのです。
 
 主催者側としたら、より多くの観客を動員し、より多くの利益を生んだ方がよりよいのでしょうがね
 ( ´ー`)
 
 
- 60: 豊田華冠 : 2007/02/10 12:50
-  近頃問題になっている、“経済格差”ではありませんが、好きな人はより好きになり、どうでもいい人はそのままでいるようになるのではないでしょうか? 
 
 自動車メーカー側も今は安全やエコを追求している流れがありますしね。
 
 
- 61: 豊田華冠 : 2007/02/10 12:53
-  まぁ自動車がこの世に誕生して約100年しか経っていないのですから、この先どうなっていくかなんて想像することしかできませんが… 
 
 
 こんな感じでよろしいかね?>でんくん
 
 
- 62: でん : 2007/02/11 04:05
-  よくわかりました やっぱりメディアの力がかなり大きいですね たしかにゴールデン枠で放送しても数字がとれない もし数字を無視して放送を続けたらどうなるんだろう… 
 
 
- 63: 豊田華冠 : 2007/02/11 07:17
-  民放はスポンサーがつかないと放送できないからね。 
 
 ゴールデン枠のスポンサー料がいくらくらいか解らないけど、少しでも数字を稼がなきゃいけないから放送自体ができないんじゃないかな?
 
 
- 64: 豊田華冠 : 2007/02/11 07:18
-  まぁ今はCS放送なんかでWRCが流れたりしてるからそれを見るのが一番なんじゃないかな? 
 
 
- 65: 豊田華冠 : 2007/02/11 07:20
-  話は変わって… 
 
 テレビで花粉症の話題が流れてますが…
 今年もすでに花粉症な豊田華冠です
 (ノ_・。)
 
 
- 66: でん : 2007/02/12 03:30
-  こんな時間に目覚めた… 
 イカやタコは花粉症によくないって聞きましたよ〜
 
 
- 67: 豊田華冠 : 2007/02/12 09:25
-  世の中にはいろんな人がいていろんな人生を送っています。 
 
 
- 68: 豊田華冠 : 2007/02/12 09:26
-  やりたいことがあってもいろいろなしがらみがあってできない人もいます。 
 
 
- 69: 豊田華冠 : 2007/02/12 09:28
-  表立って言えない事情を抱えている人もいるでしょう。 
 やむを得ない理由がある人もいるでしょう。
 
 人生では自分一人の希望だけではどうにもならない場面があったり、どうにもできないことだってあるでしょう。
 
 
- 70: 豊田華冠 : 2007/02/12 09:30
-  そういった事情を考慮せず、一方から見た視覚で物事を言うのは… 
 
 いかがなものでしょうかね?
 
 
- 71: 豊田華冠 : 2007/02/12 09:30
-  自分もできていないこと、ありますよ。 
 
 人間ですから。
 
 
- 72: 豊田華冠 : 2007/02/12 09:31
-  ですが、なるだけ物差しを自分の目盛りにはしないように心がけているつもりです。 
 
 
- 73: 豊田華冠 : 2007/02/12 09:32
-  自分ができて当たり前の事が、他の人にはできないことだって山ほどあるでしょうし、その逆もまた然りです。 
 
 
- 74: 豊田華冠 : 2007/02/12 09:33
-  それもまた、“思いやり”なのではないでしょうか? 
 
 
- 75: 豊田華冠 : 2007/02/12 09:35
-  “聞いていないから” 
 
 ではなく、
 
 “相手の立場を考えて”
 
 行動することが大切なのです。
 
 
- 76: 豊田華冠 : 2007/02/12 09:38
-  相手の言動の真意はどこにあるのか? 
 
 それを考えながら行動すると毎日はもっとおもしろくなるでしょうね
 
 
- 77: いい年こいて憂鬱 : 2007/02/15 08:52
-  初めての事なのにろくに教えもしないで作業やれって言っておきながら上手く出来ずにアタフタしてる人をいきなり『何やってんだ!!』っと言う人ってどう思います? 
 私はそんな指導方法は教えじゃないと思ってます。だからそんな人は大嫌いなんです。
 でも世には多いです。そんな人が。
 
 
- 78: 豊田華冠 : 2007/02/15 18:43
-  いますね、そういう人。 
 
 というより、そういう人がほとんどなんじゃないですかね?
 
 
- 79: 豊田華冠 : 2007/02/15 18:43
-  ただ、そんな人にも2パターンあると思うんです 
 
 
- 80: 豊田華冠 : 2007/02/15 18:44
-  あえて 
 “試している人”
 
 
95KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50