■掲示板に戻る■ 全部 1-
 最新50
最新パーツのインプレ情報交換所!
- 1: へたれロードスター乗り。 : 2004/10/04 16:04
 - とりあえず流行のORCのカーボンクラッチキットつけてみました。なんとなくニュルニュルつながります。。。
暖まれば普通の強化みたいでかっちりきてます。
他に誰か新しい系パーツつけたかた何かインプレどうぞ☆
 - 2: へたれロードスター乗り。 : 2004/10/06 21:38
 - 最近エンドレスのマイクロ6キャリパーを付けました。
(フロントだけですが。。。)
冷えてるときのパットのききがいまいちなんですけどしっかりと
はさみこんでいてくれてる感じで安定して制動している
ようです。 コンパクト系の15インチサイズの車に
付けれるようですね。。。
 - 3: へたれロードスター乗り。 : 2004/10/08 18:29
 - 2につけたして、自分はホイールにエンケイのRPF1のオフセット+35を
つけてるんですけどホイールとキャリパーとのクリアランスが2〜3ミリ程度しか開いていません。。。
 - 4: ? : 2004/10/08 19:06
 - じぶんのくるまジマンしたいのか?
 - 5: 梅R : 2004/10/08 23:11
 - いいじゃないですか〜!。
へたれロードスター乗りさん、
メゲヅにどんどん書き込んでくんさい。(⌒▽⌒)ノP"""" フレー! フレー! 
 - 6: へたれロードスター乗り。 : 2004/10/09 15:14
 - 自慢ではないです。とりあえずネタ提供してみたんで他にも誰かいませんか?特に最近ではRE01Rが興味あるんですけど
誰か付けた方とかいないんですかね?
いればインプレ情報がほしいところですけど☆
 - 7: 梅R : 2004/10/09 16:02
 - >ロードスター乗りさん、
自分もエンドレスキャリパー(レーシング6)付けてますよ!。
鈴鹿サーキット(フルコース)を走るためにつけました。
町乗りでは、止まり過ぎて怖いです、サーキットは、非常に安心できるのですが、ジャダーが少しあるので、それだけが気に入らないです。
現在はフロントしか付いてないので、多分ブレーキバランスが悪いでしょうね・・・リヤも欲しいんですが、お金が・・・。
 - 8: へたれロードスター乗り。 : 2004/10/09 17:05
 - >梅Rさん
自分もフロントのみですのでバランスが悪いかもしれないです。
フロントが6ポットですがリアは純正の片側1ポットですし。。。 自分のはジャダーはでてないですね。。
フロントのロック率が多少早い感じがします。止まり方は
自分が思ってるよりも手前で止まりますよ。
それよか鈴鹿のフルコースって走行料金高くないですか?
自分はもっぱ近場のミニサーキットばかりです。。。
そういえば梅Rさんは何をお乗りなんですか?
自分はロードスターのNA8C(1800)のSスペシャルっていうスポーツグレードのやつです。
 - 9: M乗り!本物 ◆upfvMDe6 : 2004/10/09 17:27
 - >>6
RE−01R履いてますよ〜!すでに使い切りまして現在のはパート2って感じです。このタイヤでタイムがアップしましたよ☆
初回生産分と現在のものでは多少違うみたいです。初回分の方がかなり良かったです。どちらにしろRE−01よりもタイヤカスが付きにくいですし、熱ダレもしませんでした。タイヤの肩が丸くなった分コントロール性能がアップしているみたいです。その分減りが早いみたいなのでお金に余裕があれば試して見てください!自分は2ヶ月持ちませんでしたよ!(笑)
 - 10: へたれロードスター乗り。 : 2004/10/09 18:24
 - 01R試したみたいですね☆
やはりBSは減りが早いですか。。。汗
ただ性能はよくなったみたいなので一度試してみたいですね☆
自分はAD07使ってますけど減りも遅くて性能は
文句なしって感じなんで最近はずっと使ってます。。汗
01R試してみたらまた自分も報告します☆
 - 11: 梅R : 2004/10/11 22:45
 - (゚∇゚ ;)エッ!?・・・
車は、ミーハーなので34のVスペにのってますです!、(^^;)
走行料金は確かに高いですが、この車だと、ミニサーキットでは少々ストレスがたまるので・・・、
今はSMSC「鈴鹿モータスポーツクラブ」に入会しているので、50分12000円で、走れます、
が、YZや、瑞浪に比べるとかなり高いですよね。
F1も走る高速サーキットは、今現在の仕様で1コーナーの終速が、
240キロ超なので(もっと早い人は沢山いますが・・・)緊張感はスゴイですよ!。
フルコースだと、250馬力以上じゃないと、逆にストレスがたまるかもしれないですね。
ちなみにタイヤはSタイヤばかり&車がヘビー級なので、へたれロードスター乗りさんの参考には、ならないかもしれませんね・・・。
 - 12: へたれロードスター乗り。 : 2004/10/12 20:01
 - >梅Rさん
34のVスペですか。。。ゲームで使ったことがあるぐらいです大汗
てほんとにすごいですねぇ〜 自分でしたら破産してしまいます。。
自分は180キロのスケールメーターなのでそれ以上は分からず終いの
走りしかしたことないんですごいなぁとただ感心しました。
ミニサーキットだと100ちょい越えあたりのスピード域なので
まだ安心ですかね。。汗
 - 13: 梅R : 2004/10/12 22:46
 - >ほんとにすごいですねぇ〜
そんなこと全然ないですよ〜。(^^;)
スレちがいですが・・・。
ロードスター乗りさんも、もし「スキルアップ?」をするなら、絶対に「FD3S」がいいと思いますよ。
私的に、FD3Sは、完全に走りに特化した造りなので、
ロータリーならではの問題が多々ありますが、そこを「ガマン」できれば、とてもよい車だと思います!。
34Rは、セダンに20年前のレーシングエンジンを載せ、そのエンジンパワーに負けないように、ボディー補強(重い)をしてあるだけの、いわゆる「GT」なので、Rバッチは付いてますが、「本当」のスポーツカーとは言えないと、内心思っておりますです・・・( ̄  ̄;) 。
FDほしーなー!!!
 - 14: ( ̄□ ̄;)!!セブン : 2004/10/13 13:16
 - 梅Rさん
こんな所にいたんですか( ̄□ ̄;)!!
セブンも乗るとそんなによくないですよ(-_-;
隣の芝が青く見えてるだけですよ(ToT)
 - 15: 梅R : 2004/10/13 13:27
 - あわわ・・・
       見つかった・・・。
 - 16: へたれロードスター乗り。 : 2004/10/13 21:27
 - >梅Rさん
自分はもともとハチロクの3Dレビンを乗ってました。。。
FDはハチロクとも似ている挙動をするらしいのですが走行性能レベルがかなり上のようなので自分にはロードスターが合ってるかなと
思いロードスターを買ってみました。軽量のFRスポーツは
新しいものではロードスターぐらいしかての届く範囲の物がなかったんで
これでまだまだ自分の腕を上げたいなと思ってます。。。汗
自分は軽量のFRにこだわってるつもりなんでこれで多分ずっと
いくつもりですけど。。。汗
 - 17: 走り屋 : 2004/10/13 23:31
 - FD良いですよ!一度、乗っちゃうともう虜です!病みつき状態へと誘います!あぁーやっぱFDえぇーわぁ!女に結構人気だしさ!
 - 18: ( ̄□ ̄;)!!セブン : 2004/10/14 10:18
 - でもセブンに乗ってもモテる訳ではないですよ(ToT)
乗ってる私が言うのですから間違いない!
 - 19: 梅R : 2004/10/14 23:19
 - ↑それはー・・・・・・・・・・・・・!
 - 20: へたれロードスター乗り。 : 2004/10/15 21:05
 - そういえば、FDとかスカイラインってエアロかっこいいやつ多いですね。。。
ロードスターっていまいちいいなって思えるものがないんですけど。。。
って前振りですが、カナードとかってやっぱり効果あるんですかね?
ネタ的には古いかと思うんですけどあまりやってる人っていなから
どうなのかなと思ってます。。。汗
自分は付けたいなと思ってますけど。。
 - 21: 黒羽根 : 2004/10/22 08:52
 - >17 >18
セブンに乗っても女にモテる訳でもない
GT-Rにのっても80に乗ってもダメ
黒ワゴンなんて問題外 
何に乗るとモテるか 国産以外の水平対向の車とか大排気量の車とか
 - 22: 梅R : 2004/10/22 19:49
 - >へたれロードスター乗りさん。
カナードは、GTウイングほどではないですが、効きますよ!
鈴鹿フルコースで速い人が言ってましたから・・・ただ、
高速域でないと殆ど効かないと思いますが・・・。
 - 23: 走り屋 : 2004/10/22 21:38
 - 形が女性に人気があるというだけで「モテる」「女と付き合える」というのとはまた話が違う気がしますが…結局、恋をして付き合うのは人同士!付き合えないというのはその人になにかしら問題があるということ…だと、私は思いますけどね。
 - 24: へたれロードスター乗り。 : 2004/10/26 23:24
 - >梅Rさん
そうなんですか〜。とりあえずまだ外観はノーマルなんで
空力まったく無視なんですが。。汗
そういえば最近アペックスのスポーツ触媒にロードスター用が
でたみたいなんで今度買ってみようかと思ってます。。。
買って装着したらまた書き込みしますね!
 - 25: 梅R : 2004/10/28 08:57
 - >へたれロードスター乗りさん
触媒は私も興味があります、結果報告お待ちしております・・・。
GTウイングで悩んでるんですが、どこかいいメーカーないですかね?。
現在外装はフルノーマルですー。
ロードスター乗りさん、どこか良いメーカー知りません?
 - 26: へたれロードスター乗り。 : 2004/10/28 20:42
 - >梅Rさん
やっぱり定番なんですけどC−WESTのGTウィングが
いいと思いますよ。
最近になってGT WING CARBON NEOって
やつがでたらしく1枚羽のやつよりもダウンフォースの強化が
されてるらしいですよ。3Dタイプとの比較がわからないの
ですが。。。値段が81900円となってますけど。。。
1枚羽ではなく微妙な2枚羽って感じですけど。。。
 - 27: 梅R : 2004/10/31 23:29
 - >へたれロードスター乗りさん
(ありがとやんす!)
やっぱりそうですよねー、定番が一番無難なんですよねー。
性能的に良いと思うし、レースやってるって所が間違いないと思います。
自分の候補としては、C−WEST、ボルテックス、トップシークレット、サード、みたいな感じなのですが・・・
う〜ん悩む!
 - 28: 走り屋 : 2004/11/05 03:30
 - ↑ベルテックスじゃなくて?
 - 29: 梅R : 2004/11/05 20:31
 - >↑ベルテックスじゃなくて?
??????????????んっ!
ベルテックスエディション・・・は、アリスト
VOLTEXのWEBよん!
私は↑の回し者ではありませんが、いいメーカーさんですよ。
 - 30: 隊長 : 2004/11/09 22:29
 - いただき〜っ!!            30!!
 - 31: 梅R : 2004/11/11 08:57
 - あらっ!
 - 32: RR軍(中佐) : 2004/11/15 22:12
 - 隊長ー!ここにも出没している。
 
10KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50