■掲示板に戻る■ 全部 1-
 最新50
走り屋さんへ質問です
- 1: SHU : 2006/08/07 22:50
 - ドリフトする走り屋さんへ
タイヤはどれくらいでかえますか?
ドリフトをしない走り屋さんにも同じ質問ですが
よろしくです。
 - 2: (^ω^)ドリフト : 2006/08/08 00:07
 - 使い方によるけどサーキットなら新品を10分で(もっと早いかも?)無くす事も可能かと。使い方次第だからなんとも言えないよね。
 - 3: 夏だなぁ : 2006/08/09 13:01
 - 乙
 - 4: ゅぃち : 2006/08/26 02:56
 - なんでグリップとかするんですか?怖くなぃんですか?
 - 5: グリッパー : 2006/08/26 11:31
 - 峠だとミスった時に車が酷いことになるから怖いけど、
サーキットなら広いから怖くないどころか楽しいよ!
硬いタイヤは結構長持ちだよ。柔らかいのはグリップ力が強いけど2〜3ヶ月で終わる。
 - 6: 西のデカ欠 : 2006/08/27 00:09
 - タイヤなんてめったに変えないよw
 - 7: いかれぽんちin長野 : 2006/08/27 22:44
 - グリップで怖くないのは
いきなり全開で走るわけじゃなくて
直線でフルブレーキの練習とか、人の後ろでゆっくり走るのからやるから
慣れるんだろうね。
ていうか、いきなり全開で走るような人は、すぐ事故ってやめていく印象がある…。
 - 8: おれは : 2006/08/28 22:03
 - 話してるだけだからタイヤ減らないもん
 - 9: てことは : 2006/08/29 15:57
 - いかれぼんちさ〜ん
しんちょうな人のほうが車壊さないし良いって事?
 - 10: 流尾っさん : 2006/08/29 17:30
 - えっ!!新品タイヤを10分で!!
お父さんにそれをやらせたらたぶんやってくれない。
 - 11: exiv : 2006/09/28 21:27
 - まずはタイヤを売ってる店で、パンフをもらって、大体のタイヤの性質を知る事です。
次に自分の車のホイールにあったタイヤ選びをします。
スポーツタイヤなどはサイズが限られているからです。
大体の候補が決まったら、グリップ力重視か耐久力重視かを決めます。
グリップ力のあるタイヤは軟らかいので、すぐ刷り減ります。逆に耐久力のあるタイヤは硬いので10000k以上もちます。
前者はタイムアタックする時など、後者は練習用にしてはどうでしょう?
但しタイムの取り外しは基本的に一般人は不可能ですので、ホイールごと買ってしまうのが理想です。
話しはずれましたが、ドリフトするならネオバがお勧めです。
 - 12: ↑ : 2006/09/28 23:07
 - デター---ッ   
語り屋┐(´ー`)┌
 - 13: Σ(・口・ノ)ノ : 2006/09/29 08:42
 - ネオバなんて履いたら練習にならんよ
 - 14: そのとおり! : 2006/09/29 13:44
 - 最初からネオバでドリ→氏ぬ
 - 15: うはっ : 2006/09/30 19:55
 - 11最高ww
値叔母で練習??ワロスワロスww
 - 16: ん〜 : 2006/10/01 14:46
 - 14インチのウンコタイヤで十分です。
 - 17: exiv : 2006/10/01 20:47
 - すいません。ネオバは無駄なステアをなくしたい上級者向けの人にお勧めです。
ボロタイヤでもドリフトできますが、雨が降ったら諦めるべきです。
そもそも楽しむのが目的ならタイヤよりはLSDを買った方が良いかと…しかしまともに買うと10万以上は。
 - 18: おい : 2006/10/02 13:34
 - ここはちょっと語ると速攻痛突っ込みあるから、語り屋連は覚悟してかかれ〜
 - 19: バナナ : 2006/10/12 14:59
 - フロントはネオバ
リアはフェデラル
で決まり!
 - 20: グリップ野郎 : 2006/10/12 17:11
 - ドリの事はよくしらんが、大体の人はタイヤ代浮かせる為にリアがまだ僅かに溝があるような廃タイヤ、フロントにハイグリップタイヤじゃないの?プロ並みの人はまた違うだろいけど。
 - 21: 」 : 2006/10/14 08:12
 - 前後01Rですが。。。
 - 22: ↑ : 2006/10/14 09:00
 - 破産王だな 君は!
 - 23: グリップ屋 : 2006/10/15 02:47
 - 残り1部山からがおいしいよね♪
 - 24: ↑ : 2006/10/15 21:42
 - 同感!
 - 25: いかれぽんちin長野 : 2006/10/16 01:58
 - >>9
まあ最初のうちは慎重なくらいでいいと思います。個人的には。
 - 26: ふらびお嫌い : 2006/10/21 15:13
 - 前ハイグリップ後ウンコタイヤでは一生、上達はナシ!
 - 27: あなた : 2006/10/22 01:54
 - はなぜ走り屋なのですか?
 - 28:  ドリとグリ : 2006/10/22 12:15
 - 走る場所とかにもよるけど、前後同じ感じのタイヤの方が走ってるぶんには楽しいかな
ただドリだとケツがねー 3速使う所はそれなりのグリップをケツにも履くようにしてるよ
 
5KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50