■掲示板に戻る■ 全部 1-
 最新50
誰か俺にアドバイスを・・
- 1: バス男 : 2007/01/04 02:08
 -  高校2年で学校、中退してから今までフリーターやってきたん 
 ですけど、最近毎日がつまらなくて仕方ないです。別にやりたい 
 仕事もないし・・そこで、バイト先の先輩が定時制の学校でも 
 行きゃーというのですが、4年も行かなければなりません。 
 ちなみに今19です。どうでしょう?学校はやっぱ楽しいのかな〜? 
 学校通って、高卒の資格取っても、やりたい事が見つからず 
 またフリーターになるかもしれないということを考えると 
 通うのを躊躇してしまうんですけど・・ 
 - 2: ハチロク乗り : 2007/01/04 03:28
 -  やってみたいこと、挑戦してみたいことはない? 
 まだ19歳なら何でも出来るじゃん。こんなページ見てるってことは、車好きでしょ? 
 大検取得して、二年制または四年制の自動車整備士専門学校や、短大に通ってみるのなんてどうやろか? 
 目標もないのに定時制とかいってもツマらんでしょ。 
 好きなことを仕事にするってのはメチャ難しいことやけど、何もしずに難しいって言うとるだけじゃ終わり。 
 高校中退しとろうが、回りから少し遅れとろうが関係なし。 
 自分のなりの生き方を模索してみや。 
 俺はあなたより2つ年上の大学生やけど、模索中ですよ…(-.-) 
  
                      
  
 - 3: バス男 : 2007/01/04 03:47
 -  ↑ありがとうございます。こんな夜遅くに申し分けないです。 
 大検取得はたぶん無理です。小学生レベルの知能ですから。 
 車が好きなのかはよく分からないです。でも好きなのかな? 
 それで、整備士学校のホームページ見たんですが、学費が 
 高くて・・自分が車好きか微妙な感じなので 
 迷ってます 
 - 4: おい : 2007/01/04 10:33
 -  俺なんて普通に高卒で仕事してやってきたけど、中身はお前と似たりだよ。 
 未だに何をやって行ったらいいのかわからん。ただ、毎日の中でちょっとだけ楽しいこと嬉しい事、それがあるから繋がってるようなものだよ。 
 有る程度になるとやっぱ学力付けといたほうがよかった〜って思うときがある。 
 だから、今、将来が・・・と悩むなら、まず目標を遠く見るんじゃなくて、近くの目標を取り、定時制で勉強して卒業するってことにすればいいんだよ。 
 そのために、今からやるべきことが見えてくるから、それをクリアしていくこと。 
 人は自分の将来を遠く先まで見すぎる傾向があるから、まずは目先の地点を目標とすることだよ! 
 - 5: 98スペック乗り : 2007/01/04 20:36
 -  始めまして。 
 私も以前はこれといって何がやりたくてどうしたいのかなんよく分かりませんでした。 
 今は車を走らせるのが楽しいのでそのための費用を稼ぐために働いてます。 
 ですから今は仕事にもやる気が出てます。 
 それに車だってはじめから好きだった訳ではありませんでした。 
 きっかけなんて何処に有るのか分からないんですからまずは出来ることから始めてはいかがですか? 
 - 6: バス男 : 2007/01/05 02:04
 -  とりあえず、充実した毎日がおくりたい。 
 バイト、変えてみようかな〜 
 - 7: ↑ : 2007/01/05 14:59
 -  趣味を見つけることだね。まわりで何か趣味を持ってる人がいたら道具借りて体験させてもらったら何か見つかるよ。てか数撃ちゃ当たる。(笑) 
 オススメは体を動かす趣味だな。しかも一年通してできる奴。 
  
 - 8: バス男 : 2007/01/05 21:24
 -  僕はどっちかというと、バイク乗りで、連れもみんなバイク 
 乗ってる。車もみんな持ってるけど、みんな親の車だし・・ 
 - 9: 豊田華冠 : 2007/01/06 07:04
 -  だったらバイクでツーリングとか行ってみたりしたらどうかな? 
 いろいろな場所に行ってみたり、仲間と出かけることで何か見つかるかもしれない。 
 “今まで何もなかった” 
 って思うかもしれないけど、それは今までが何もなかっただけかもしれんに? 
 いろいろな人に会って、いろいろな経験をすることで人間っていくらでも人生変えていけるから。 
 - 10: バス男さん がんば!! : 2007/01/06 09:45
 -  バス男さん、オレもあなたに似ていますが、好きなことをやってます。 
 好きなことって言っても、将来性があることですけど。 
 専門を中退して、好きだった、自動車関係の仕事を。 
 今は整備士3級も持っていませんが、1年掛けて、受験を目指しています。 
 それまで、バイト(自動車関係) 
 こんな感じです。 
 - 11: あのね : 2007/01/06 17:39
 -  やる気無いなら学校行くの無駄!やめとき 
 定時制学校なんて楽しいものじゃない。半数はやる気のないアホばかり。 
 金の無駄。楽しみを見つけに来る場所じゃない。勉強して将来をきちんと過ごすための場所。 
 まだ19で人生終わったみたいな事言ってんじゃないっての。 
 あんたをそこまで育てるために苦労した人がいるだろう?自分勝手な考えはいい加減捨てなさい! 
 大人になるってことは苦しみから逃げないこと。道を見つける努力を惜しまないこと。 
 人は人、自分自身をもっと可愛がれ! 
 - 12:   : 2007/01/07 06:09
 -  バイク買ってのチームにでも入ったら? 
 色々な人と話ができたり一緒にマシン作ってレース出たりマレにモトGPのマシン開発とかしてる人が居たりと世界感が広がるよ〜 
 周りの仕事を見て始めは適当にでも決めて色々ためすと良いよ 
 - 13: バス男 : 2007/01/10 03:36
 -  みなさん、意見ありがとうございます。とりあえず 
 愛自整高等科を受験しようと思います。20になったら 
 入学資格がなくなるって、電話で言われたし。 
 - 14: BOYKIIL : 2007/01/26 10:00
 -   バス男さん、がんばってくださいね。 
 入学できると良いですね。 学校生活の事とかここで書けば、続くんじゃないかなw 
  冗談ですけど  
 - 15: あほか : 2007/01/27 13:53
 -    
 - 16: 警戒視 : 2007/01/31 07:15
 -  お茶を濁すとは、今まさに起きている。 
 
4KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50