■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
 最新50
静かに走ろう定峰峠
- 1: B16 : 2009/01/22 17:00
 -  FF最古ー 
 - 601: ↑ : 2010/02/02 06:05
 -  常連はすぐ「走りたければ俺のチンポしゃぶれ」とか言い出すしな 
 - 602: ↑ : 2010/02/02 10:25
 -  EG6のチンポはでかかった 
 - 603: 584 : 2010/02/02 14:25
 -  そうそう。 
 いきなり走るなって言われるって事は、それ相応の行為をしていたって可能性が高いから。 
 てか、そもそも「走るな」って言われた人が、その後の状況を答えていないって事は、ただのガセの可能性が高いな。 
 - 604: EVO6 : 2010/02/02 18:32
 -  現場とスレ上では情報に食い違いがありそうですね。 
  
 - 605: かなり : 2010/02/02 18:54
 -  あるな!けどおまえははしるな〜! 
 - 606: ↑ : 2010/02/02 19:20
 -  >603 
 それはおかしいだろW 
 どんな理由があろうといきなり走るなとか頭悪すぎるし偉そう過ぎるだろ 
 - 607: ↑ : 2010/02/02 19:23
 -  これは詳しく聞く必要があるね。まずは、文句付けてきた奴の特徴や車種から教えてもらおうよ。 
 - 608: よし!! : 2010/02/02 19:24
 -  みんなでやりたい放題だぜ。 
 - 609: EVO6 : 2010/02/02 19:29
 -  一人スレの盛り上げ屋さんがいるみたいなんで、現場で確認します。 
  
 ここで走ってる人に負けて説教でも受けて、迷惑をかけたいみたいですね。 
 - 610: 日本語 : 2010/02/02 20:29
 -  なんか変だぞ〜でもおまえははしるな〜 
 - 611: ↑ : 2010/02/02 21:01
 -  >610 
 かまうな、こいつ信者だから 
 - 612: イーブイゼロロク25G : 2010/02/02 21:09
 -  って信者なんだ?じゃぁおかっぱかな 
 ??(゜Q。)?? 
 - 613: ↑ : 2010/02/02 21:25
 -  この常連マンセー具合と屁理屈ぶりはオカッパでしょ。少なくとも常連。 
 - 614: EVO6 : 2010/02/02 21:58
 -  みなさんが望んでる人物ではないですよ。 
  
 普段は奥多摩はしってますし。 
 - 615: ↑ : 2010/02/02 22:38
 -  イーブイってことは電気自動車に乗ってるのか 
 - 616: 584 : 2010/02/02 22:51
 -  EV06さん、現地で常連さんと話すのが一番ですよ。 
 ちなみにこの峠は常連さんがいなかったら7〜9年前のイニDブームで終わってたと思います。 
 地元のルールがあるからこそ、楽しめる環境を維持できているんだと感じています。 
 - 617: EVO6 : 2010/02/03 12:34
 -  ありがとうございます。 
 このスレは肯定派=常連=信者になってしまうんですね。 
 実際何台位が走りに来てるんですか? 
 - 618: ↑ : 2010/02/03 13:34
 -  3台です 
 - 619: ↑ : 2010/02/03 13:35
 -  EVO6さん。奥多摩じゃどれくらい速いの? 
 - 620: ↑ : 2010/02/03 16:44
 -  まあおせじにも速いとは 
  
 しよっぼいのばっか相手に車のおかげで走ってるだけだから 
 - 621: ↑ : 2010/02/03 16:51
 -  あ〜、EVO6さん見た事あるかも。奥多摩もコース決まってるから奥多摩でも常連に聞いてね。 
 - 622: EVO6 : 2010/02/03 17:54
 -  奥多摩ではそれなりに走らせてるレベルです。 
 サーキットも行ったことないのでタイムとかわかりません。 
 - 623: ↑ : 2010/02/03 22:45
 -  なんだ、よくいるただの勘違いちゃんか。 
 - 624: ↑ : 2010/02/03 22:54
 -  車種明かしての強気な発言は好き 
 - 625: EVO6 : 2010/02/03 23:27
 -  自分は別に早いだなんて思ってません。純粋に攻めるのが好きなだけです。 
  
 ちなみに皆さんは何に乗ってるんですか? 
 - 626: . : 2010/02/03 23:36
 -  謙虚じゃないのー結構よーアタシのEFターボと一緒に走ってみるかしら?旧車だけどそれなりに走るわよ。 
 - 627: ↑ : 2010/02/03 23:54
 -  走ると攻めるは違うと思うよ? 
 - 628: きっと : 2010/02/04 12:37
 -  攻める必要がないのかもね、 
 - 629: ↑ : 2010/02/04 14:45
 -  EVO6なんか見たことねーしWWWWWWWWWW 
 - 630: ↑ : 2010/02/04 15:41
 -  攻めるWW 
 - 631: ↑ : 2010/02/04 18:33
 -  せめるって仁DみすぎWWWWWWWWWW 
 - 632: オカッパ : 2010/02/04 20:01
 -  おれEG6とAW11 
 - 633: ↑ : 2010/02/05 05:34
 -  どっちもいまやゴミ車だな 
 - 634: ↑ : 2010/02/05 20:21
 -  AW11ってなに? 
 - 635: ↑ : 2010/02/05 20:26
 -  MR2の最初の型式だよ。ゴミとか言う奴信じらんないね。その頃の車が一番楽しいのに。 
 - 636: ↑ : 2010/02/05 23:31
 -  AW11がわからないとか…走ってないやつしかこのスレにはいないようだ。 
 - 637: ↑ : 2010/02/06 03:21
 -  まあゴミだとおもうwww 
 - 638: ↑ : 2010/02/06 07:22
 -  >236逆に走ってる奴がいるとでも?車よりパソコンが好きなんだよ! 
 - 639: ↑ : 2010/02/06 18:05
 -  車を本気で学びたいならAE91のれと言われた 
 なんで? 
 理由を教えてくれ信者達 
 - 640: ↑ : 2010/02/06 19:17
 -  92じゃなくて!? 
 - 641: ↑ : 2010/02/06 19:23
 -  86しかねえ 
 - 642: 信者A : 2010/02/06 20:01
 -  遅い、重い、曲がらない 
 - 643: 信者B : 2010/02/06 20:38
 -  FFなんかで腕が上がる訳がない… 
 FR乗ってからFF乗るととてつもなく簡単だ。安定して四輪滑るからな。 
 - 644: それって : 2010/02/06 20:52
 -  簡単なレベルでしか乗れてないだけじゃないの? 
 - 645: そうかもな。 : 2010/02/06 21:35
 -  つまり俺に負ける奴は俺以下って事だ(笑 
 - 646: ついでに : 2010/02/06 21:42
 -  教えてやるけど、FFはアクセルオン、オフ、ブレーキ、シフトチェンジ、位しか動作が無い。コーナーをコンパクトにまとめればそれなりに走れてしまう。 
 - 647: ↑ : 2010/02/06 21:46
 -  FFもFRも4WDも同じ操作しかないぞ〜。FRには「第4のペダル」でもついてるの??www 
 - 648: お前は : 2010/02/06 21:57
 -  FRでコーナーを攻めた事あるか? 
 - 649: ↑ : 2010/02/06 22:34
 -  ないけどw 
 - 650: ↑ : 2010/02/06 22:43
 -  >645自分より下と比べても仕方ない。俺はFFの方が難しいと思う。 
 - 651: ↑ : 2010/02/06 22:44
 -  定峰のお方達は金がないためFRのれないからFFのってんの 
 - 652: ↑ : 2010/02/06 22:49
 -  FR車も、十分安い車ありますけど、、、 
 - 653: 650 : 2010/02/06 23:47
 -  下かどうかは走ってみなけりゃわからないんじゃねーの? 
 俺は下と比較はしていないのが読み取れないんだな… 
 FFが難しい?腕を疑うぜ…自動車メーカーが、安全に走れる為にFFを作っているのにお前はそれ以下か?もしくは変わり者だ。 
 - 654: ↑ : 2010/02/07 00:02
 -  誰でも安全な分、少しの差をつける為の技術が奥が深いんだよ。サーキット走りゃすぐ分かる。 
 それに誰でも安全だけど誰でも速く走れる訳じゃない。FRみたいな運転したら即タイムロス。 
 - 655: ぷ : 2010/02/07 00:24
 -  馬鹿っているんだな。FF=簡単で安全なための車、FR=難しくて上手い人の車と理解してる程度の奴ってことは運転技術はたいしたことないな、ってか下手だな。 
  
 FFよりFRの方が自由がきくしより速く走れるのは確かだが、少なくともFFを速く走らせるには運転が本当に基礎から押さえたハイレベルな技術と理解がいるんだぜ。 
 トップクラスのプロでFFが簡単と言う奴は一人もいない。むしろ難しいと言う。 
 なぜならごまかしがきかないから丁寧でロスなくタイヤをマネージメントしながらグリップをうまく使い切るという運転の基本であり要であり究極の技術と理解が詰まってるんだぜ。 
 - 656: 654 : 2010/02/07 00:41
 -  まさにそれを言おうと。ぷとは気が合いそう笑 
 - 657: じゃぁ : 2010/02/07 00:51
 -  何故FF乗りがFRに乗るとサーキットタイムが出ないのか説明してくれ! 
  
 - 658: ↑ : 2010/02/07 00:53
 -  そもそもそんな事ない 
 - 659: そっか。 : 2010/02/07 00:56
 -  君達は現実やもっと広い世界を見た方がいいと思うよ。大体速い人はFRで育ってるから。 
 - 660: ↑ : 2010/02/07 01:03
 -  それ誰の理屈だよ笑  まぁ結局ここで言い合っても答え出ないっしょ。659がそう思うならそれで良いんじゃない? 
 - 661: ありがとう : 2010/02/07 01:16
 -  やっとわかってくれたか。じゃぁサーキットで勝負しよーぜ!俺は普段FRだからFFでお前らFFのようだからはFRで勝負しよーぜ? 
 - 662: ↑ : 2010/02/07 01:18
 -  言ってる意味がよう分からん 
 - 663: 何だよ : 2010/02/07 01:20
 -  自信ねーのか? 
 - 664: 俺 : 2010/02/07 01:47
 -  元FF乗り。今はFR乗り。勝負?別にいいけど車が違うのに勝負になるの?勝敗の基準は? 
 - 665: ぷ : 2010/02/07 02:09
 -  箱出身のプロはほとんどFF出身だ、そんなこともしらないのか。 
  
 速いFF乗りはFR乗っても必ず速くなるが、FF特有のクセというか操作や荷重移動のタイミングが違うから最初は一時的にタイムが出ないことはある。 
 しかしFFをちゃんと乗れてるやつは必ず合わせられるし、合った時のレベルはFRだけ乗ってってダラダラ練習して走った気になってるやつとは天と地ほど離れてる。 
 - 666: ↑ : 2010/02/07 02:19
 -  FF特有のってのはあれとかあれのことだな。ダート走るとよくわかるよな。ある意味FRには出来ないFFのメリット、4駆を使いこなすために欠かせない使い方だよな。 
 - 667: ↑ : 2010/02/07 06:35
 -  おれもFFの方が難しいきがする。四つのタイヤをマネージメントするのはそうとう難しい。 
  
  
 それと…定峰はFF以外の車も沢山いたとおもうwww 
 - 668: ↑ : 2010/02/07 10:18
 -  FFをナメないことだな。 
 定峰の常連さんの速さはFFを使いこなしているからこその速さだ。 
 現地で常連さんに色々と教えてもらえ。 
 - 669: FF : 2010/02/07 10:29
 -  出身のプロの実名を上げてみろ(笑 
  
 - 670: ↑ : 2010/02/07 10:54
 -  飯田章とかそうじゃなかったっけ?たぶんいっぱいいるよ 
 - 671: 本当に : 2010/02/07 12:19
 -  腕がある奴はFFには乗らない、何故なら自分の技術を100%使い切れずに速く走れてしまうから、つまらない。と感じる筈だ。逆に勘違いで俺は速いと思い込んでるおめでたい奴も居るが、確実にサーキットでは通用しない。FF車がコースレコードてサーキットなんてあるか? 
 - 672: 実際 : 2010/02/07 12:30
 -  FRで遅かった奴がFFに乗り換えるとそれなりに速くなるケースはよくある話だ。 
 - 673: ↑ : 2010/02/07 13:04
 -  671何が言いたいのかハッキリしてくれ。コースレコードの話しなんて誰もしてないだろ。 
 仮に同じスペックでFFとFRの車があったら(コースにもよるけど)一般的にFRの方が速いかも知れない。ただFFはある程度のタイムは誰にでも出るけど、一定以上のタイムを出すのが難しいのはFFなんだよ。 
 - 674: たは : 2010/02/07 13:38
 -  車って全てにおいて公平じゃないからタイム云々は問題外だと思うよ 
 プロが乗ったミゼットとそこら辺のサラリーマンが乗ったヴェイロンで0〜1000勝負してどっちが勝つでしょうって位に 
 多分ヴェイロンが勝つんだろうけど運転技術的には絶対にプロの方が上だよね 
 - 675: だから : 2010/02/07 18:46
 -  FFじゃ腕が上がらないと言うことだよ。FRを乗りこなせるよーになってからFF乗れば格段に腕が上がる。 
 - 676: それ : 2010/02/07 18:58
 -  逆じゃね? 
 - 677: ↑ : 2010/02/07 19:07
 -  FRにこだわってるけど、ミッドシップはどうなの? 
 - 678: ↑ : 2010/02/07 19:29
 -  671は馬鹿なの?死ぬの? w 
  
 - 679: はぁ : 2010/02/07 19:35
 -  こんなとこで同意を求めても仕方が無い。残念だ。下手くそしか居ねーみたいだな。とりあえずFF車は安全な車だ。ミッドシップは更に難しいから練習には不向きだと思うぞ。 
 - 680: ↑ : 2010/02/07 19:41
 -  >とりあえずFF車は安全な車だ 
  
 馬鹿発言!wwww 
 なんで安全なの?他の駆動方式と交えて比較して合理的に説明して?w 
 何も言えないから最後に「釣り」とかって言葉で逃げんなよww 
 - 681: FFは : 2010/02/07 19:45
 -  コーナリング中にアクセルを開けるとアンダーステアが強くなるからだ。 
 - 682: ってか : 2010/02/07 19:48
 -  >>671>>675>>679 
 同意を求めたいならちゃんと説明してくださいよ(笑) 
 アンタの言ってることは全て根拠のないただの妄想ですよ。 
 - 683: 680 : 2010/02/07 19:53
 -  >681 
 っで? 
 だからなんなの?ww 
 前輪駆動なんだからそれぐらい当たり前にわかるけど、 
 それがなぜ安全で腕があがらない理由になるの?w 
  
 当たり前のことを、どや顔で言うのはやめてくださいwwww 
 - 684: ↑ : 2010/02/07 21:36
 -  自分がわかってないのにそこまで強気になれるあんたはおめでたいな。 
 ちなみにオレは第3者だ。 
 現場にお前みたいなカスがいたらぶん○って土下座させてやるのにw 
 - 685: FFは : 2010/02/07 21:39
 -  意図的にしかオーバー出ないからラク 
  
 コーナリング中ほとんどカウンターあてることがないからラク 
  
 アンダーで外に膨らみそうなら、タックインで修正すればいいからラク 
  
  
 - 686: 680 : 2010/02/07 22:14
 -  >684 
 ボク〜?ちょっとだまっててくれるかな?w 
 こっちは大人の会話の最中なんだ(笑) 
  
 >685 
 俺はFFがラクな点なんて聞いてないんだがw 
 俺の書いた日本語読めてますか?w 
 お前の文章から推測しろって話は無しなw 
  
 - 687: ↑ : 2010/02/07 22:28
 -  >>684 
  
 定峰怖いね(((;゚д゚)))ガクガクブル 
 土下座させるってさ 
  
 怖くていけねーや 
 - 688: ↑ : 2010/02/07 22:32
 -  サーキットじゃ断然FRのほうが早い 
 わからないやつはグランツーリスモでもやれ 
  
  
 - 689: 通行人 : 2010/02/07 22:33
 -  >685さん。それはこれから685さんのレベルや車の速度が上がると変わってくると思います。 
 少なくとも書き込み内容のレベルまでは乗れているので、技術的にズブのシロウトではないと感じます。 
 これで完成と思わずに、もっと上を目指して欲しいです。 
  
 - 690: ↑ : 2010/02/07 22:35
 -  >688いま絶対的な速さの話しなんかしていない。流れ読め。漢字は正しく使え。子どもか。 
 - 691: ↑ : 2010/02/07 22:55
 -  駆動方式に優劣があるか馬鹿がw 
 - 692: いや : 2010/02/07 23:02
 -  速さのみに的を絞るならある 
 - 693: ↑ : 2010/02/07 23:48
 -  早さを求めるならF1マシンにでも乗る! 
  
 うまくなりたいなら基本が学べる車にのる! 
  
 後は現場が語る! 
 - 694: 基本を : 2010/02/07 23:57
 -  押さえてないとまともに走れないのがFR、恐さを知らずに勢いだけでもそこそこ走れてしまうのがFF。FFとFRなら手数が違いすぎるな。 
 - 695: ↑ : 2010/02/08 00:17
 -  >二人。バカ? 
 - 696: それより : 2010/02/08 00:24
 -  「速い」を「早い」と書く奴ってなんなの? 
 - 697: まぁ : 2010/02/08 00:43
 -  否定してる奴らはFFにしか乗ったことが無いか、もしくは下手くそなんだろう。 
 だってFFが難しいなんて言う位だから、FR乗ったらどーなっちゃうのか心配しちゃうぜ。 
 - 698: いやいや : 2010/02/08 00:46
 -  あなたのレベルの問題だよ笑。FFが簡単だと思ってる時点で腕が知れる。 
 それは簡単なレベルでしか乗れてない証拠ダヨ。 
 - 699: じゃぁ : 2010/02/08 00:49
 -  逃げてねーでサーキットで勝負だ! 
 - 700: いや : 2010/02/08 00:52
 -  だからそれは良いけど勝敗の基準は?ちなみに俺は今はFR乗りだよ。 
 
117KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50