■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

ロードスター乗りいる
1: NB : 2008/06/27 22:34
ロードスターせまい

45: NB : 2008/07/16 18:36
そうですね。気をつけます(^O^)

46: NB : 2008/07/21 17:36
久しぶりです。最近、ロードスターで走ってるのを見ると帽子かぶってる人をよく見ますあれはやっぱり日射病対策なんですか?

47: : 2008/07/21 18:44
えぇ?!
まぢですか?(^^;)

オープンなんですか?



48: NB : 2008/07/22 05:55
オープンで帽子かぶってる人よく見るからなんでかなと思って(^O^)

49: : 2008/07/22 07:43
見たことないなぁ…
紫外線対策かもねw

オデッ○イとかで帽子被ってるのは見るけどww


50: それは : 2008/07/22 14:05
オデだけに冒険してるから、帽子被ってんじゃないですか?

51: : 2008/07/22 15:36
盛大にフイタww

じゃあ…エスクードもかなぁww



52: NB : 2008/07/22 23:05
オデも被ってる人いるんだ。ロードスターのギアボックスの辺りって熱でて暑いんだけどあれってどうにかならないですかね?

53: : 2008/07/22 23:51
そうAw
そういうのは大抵DQNだがねww

白のNCにも幌閉まってるのに帽子かぶってるのいたなぁ…DQNだった…orz

ギア周辺はMT車のご愛嬌と言うことで…
だめ?


54: NB : 2008/07/23 00:02
でも考えてみれば、冬は温かいかも〜。暖房節約で来たりするかも。少し期待してしまう。

55: NB : 2008/07/24 21:40
ロードスターに乗ってる人はなぜロードスターを選んだんですか?俺もロードスターに乗ってるんで選んだ理由とか聞いてみたいです。俺が選んだ理由は手軽なスポーツカーに乗りたくて買いました(^O^)

56: : 2008/07/25 07:53
なる程…最近は若い車好きが少なく貴重だと思いますょ!

自分は技術の向上のためですかね!
挙動が素直って聞いたので…

ライトウェイトスポーツが性に合ってるのか
今ではとても気に入ってますww

57: na初心者 : 2008/07/25 13:43
欲しい車が
フェラーリF50
フェラーリ355
ポルシェ993
ポルシェ964
アトム
ラジカルSR4
スーパー7
エリーゼ
ロードスター

で、素直に買えるのがロードスターしか無かったので

58: NB : 2008/07/25 18:03
俺もロードスター気に入ってきました(^O^)これから技術向上を目標にロードスターとがんばっていきます。

59: : 2008/07/25 23:09
NBさん>>

それは良かった!
最近手軽なスポーツが少ないですからね…残念

NA初心者さん>>

旧車ですねぇ…(^^;)
共通点が見当たりませんが…
なぜ欲しいんです?

せ…責めてる訳じゃないんだからね(ツンデレ的な意味で)

60: NB : 2008/07/26 06:37
手軽なスポーツカーって考えたらハチロクってのも考えたんですが。年式が古いしあちこち直すのも金がかかるので… 新車とか買えばよかったのにとか友達には言われるんですけど、新車に魅力を感じないんですよね(>_<)変なんですかね?

61: : 2008/07/26 12:06
ハチロクかぁ…

速い人は鬼みたいにはやいなww


中古かぁ…ただ新車に魅力のある車がないだけだからね(^^;)

新型ろどでも250するからな。

自分もカプチとNAも迷いましたよ…

62: NB : 2008/07/26 13:16
俺もカプチーノは考えましたね。あとAZ―1とかも(^O^)

63: : 2008/07/26 14:19
AZかっこいいよねww
ガルが…

今新しくそんな軽があったら間違いなく買いますねww

64: NB : 2008/07/26 14:45
俺もそんな車あったら買いですね(^O^)今、ガソリン高くて大変ですからね(>_<)

65: : 2008/07/26 15:45
ガスかぁ…ガス代はバカにはならないけど、

自己投資だと思えば安い物です!
気にせずいきましょうよ!

66: NB : 2008/07/26 16:35
そうですね。自己投資だと思うようにします(^O^)がんばります。

67: NB : 2008/07/27 08:41
最近、気になることがあるんですがエンジン止めるとカチカチ音するですけど、わかります?

68: サイボーグじぃちゃんG : 2008/07/27 18:44
わかりますとも(笑)

69: : 2008/07/27 19:24
テメーになんか聞いてねーんだよカス。死ね。

70: サイボーグじぃちゃんG : 2008/07/27 19:55
問題ない。正常だ。

71: NB : 2008/07/27 22:17
ならよかったです。気にしてたんです(^O^)

72: : 2008/07/27 22:47
解決後みたいですねぇww

僕も気になったんですが…古くマニアックなまんがですねww
なついわぁ…



73: NB : 2008/07/27 22:49
解決しまた。よかったです。ロードスターはハードトップいいですか?

74: : 2008/07/28 10:05
自分は幌派ですね(^^)

買うときRHTも考えましたが…やっぱり幌でしょ?
とか思いましたw

高いし、重いですからね…

75: NB : 2008/07/28 18:49
オープンじよなきゃ、ロードスターの意味があんまり内容な気がしますしね(^O^)

76: : 2008/07/28 23:05
ロードスターって名前自体オープンの意味があるからね(^^)

でもHTも嫌いじゃないですよ!



77: NB : 2008/07/29 00:44
RHTはNBには後付けで着ないんですかね(^O^)できたらいいのにな。

78: : 2008/07/29 08:01
RHTはないですが、
HTみたいなの?
はあったはずですよ(^^)

幌の上に被せるやつ…

79: NB : 2008/07/30 19:09
そうゆうのあるんですね(^O^)冬はやっぱりHTじゃないと幌って潰れますか?

80: : 2008/07/31 10:10
雪ふらないからわかんないですねぇ…(^^;)
たしかディスタッチャブルハードトップ?みたいな名前でした

純正でしたよ?

81: NB : 2008/07/31 17:43
雪降らないのはいいっすね。こっちは雪降るんでHT必要かもしれません(>_<)あとスタットレスも買わなきゃいけないんで今年の冬はきついっすね(´A`)

82: : 2008/07/31 20:53
幌の保護に必要かもですね(^^;)

スタッドレスか…縁がないですねww

バーンナウトするくらいっすよww

83: NB : 2008/07/31 22:01
いいな(^O^)うらやましです。俺、冬は楽しみです(^o^)/

84: : 2008/07/31 23:16
なして?ww

85: NB : 2008/08/01 06:33
冬道はいい練習になるかと思って(^O^)

86: : 2008/08/01 07:57
あぁ!なる程!

うらやましい限りです…
雨で走るくらいしかないですから(^^;)

87: NB : 2008/08/01 21:44
雨の日もかなり練習になると思いますよ(^O^)

88: NB : 2008/08/09 07:29
ひさしぶりです。みなさんは車買ったら即チューニングしますか?それともノーマルで走り込みますか?

89: NB : 2008/08/15 07:10
ロードスターの楽しみ方教えてください(^O^)

90: ハングオン : 2008/08/15 07:50
しながら走れます

91: NB : 2008/08/15 21:31
ハングオンてなんですか(^O^)?

92: E難度のドラテクです : 2008/08/15 21:53
まず2人乗ります。右コーナーでは右、左コーナーでは左側、とナビゲーターが車外にぶら下がることにより軽量なロドスタでは1.5倍愉快に走れます。(^O^)

93: あえて : 2008/08/16 00:32
何もいわない

94: アハ!! : 2008/08/17 12:45
NAロドスタにターボとスパチャーどっちもつけてダブルターボにできますか?

95: : 2008/08/18 15:42
ロドスタに限らずどんな車でもツインチャージャーに出来る

96: NB : 2008/08/22 17:50
ロードスターはどっちが合いますかね?

97: へへへのへ : 2008/08/25 13:50
あのですね、最近マツダのディーラーさんでNAの1800の車を百万以内で探して貰ってるんですけど、車見に行くとフェンダー変えてあったり、下回り凹んでたりするのしかないんですよ、ぶつけてない奴は百万では買えないのでしょうか?距離は六万ぐらいで

98: : 2008/08/25 16:56
そんなのよりエンジンが良いやつを選んだほうが良いと思う。事故車でもオイル漏れなかったりタイベル変えてたら買いじゃないかな?明らかに歪んでる車は嫌だけど

99: へへへのへ : 2008/08/26 10:16
おっと返事サンクス!エンジンはいずれ積み替える予定だから、ボディと足ワマリがしっかりしてる奴ほしいんさ、でもさ下回りぶっけてると危ないよね?オープンカーは屋根ないから下に手を入れて作ってるから!

100: : 2008/08/26 11:53
ロド粕

101: それなら : 2008/08/26 14:54
オートマチックのを買えば?ミッションだとどうしても車高落として走りに振りがちな車になるから、ボディもそれなりのしかないよ。
足周りもしっかりしたNAなんてない。フルリニューアルする気持ちで買わな。
本気で乗るなら。
オートマはミッション載せ替え可

102: ちなみに : 2008/08/26 14:56
ディーラーは知識無いから、言ってること鵜呑みにしない方がいい。

103: NB : 2008/08/26 21:50
そうなんですか(>_<)ディラーから買ったんですけどΣ(T▽T;)

104: NB : 2008/08/26 21:51
ディーラーから買ったんですけどΣ(T▽T;)どうなんだろう(>_<)

105: NAターボ : 2008/08/26 22:16
横槍失礼します。
ディーラーの方は知識が無いわけではありませんよ。一般に求められる知識と我々の求める知識が違うだけでしょう。
ですので、整備などに関しては全く問題ありませんよ。流用などの知識は期待する方が間違ってますね。純正部品を使ってしっかり修理するのが仕事なんですから。

106: : 2008/08/26 22:56
確かにそうだ。ディーラーはスポーツ走行とか考えて無いもんな。しかもどうせ社外パーツに替えられるのも分かってる。

107: NB : 2008/08/26 23:09
社外パーツに変えるとディーラーの保証とかなくなったり、車検通らなかったりしますかね?

108: 全ての : 2008/08/27 00:34
ディーラーがそうでないにしても、所詮利益重視。
車売ってなんぼ。調子悪いなら、疑わしき箇所を高い純正部品に交換。
ダメなら次の疑わしき箇所を新品に交換。
挙げ句のはてに解りません、と他の修理工場へ出す始末。
これで知識なくしてなんという?
営業利益第一、アフターサービスはその次だな。
ディーラーはメーカーから車を買って一般の客に車を売るところで、車を造るとこでもありません。


109: : 2008/08/27 03:30








ウーパールーパー

110: NB : 2008/08/27 22:14
なにそれ?

111: NB : 2008/08/28 20:14
自分独自の理論てみさんありますか?

112: サイボーグじぃちゃんG : 2008/08/28 22:09
ウーパールーパー懐かしい。ディーラーの件は所詮マツダやもん。社外部品は普通に車検通るよ。純正社外品ってのがある。

113: NB : 2008/08/28 22:49
純正社外品てなんですか?

114: うるせぇ : 2008/08/28 23:58
じGダマッテロ

115: ウパ : 2008/08/29 00:57
が見れる所を教えてください。実物をまだみたことがないんです。

116: ウパ : 2008/08/29 08:20
≧(°о °)≦

117: : 2008/08/29 09:08
そっくり♪昔!初代ユーノスが出た時に。ユーノスの顔がウーパールーパーに似てるとCAR雑誌に乗ってたね!懐かしいな〜。

118: うすぴんく : 2008/08/29 16:37
似てる

119: ウパの : 2008/08/29 17:03
凄い所は男に人気が高い事

120: NB : 2008/08/29 21:50
ウーパールーパーてどんなの(^O^)見たときないです

121: ウパ : 2008/08/29 21:55
明日デェトついでにペットショップにいってごらん。見た目は>116まんま!

122: NB : 2008/08/29 22:25
なら見に行こうかな(^O^)

123: ウパ様 : 2008/08/30 00:22
≧(゚о゚)≦ 「ウポッ」

124: ウパ : 2008/08/30 00:25
≧(゜о ゜)≦ 「ウポッ」

125: しつこい : 2008/08/30 01:24
うざぃな、いい加減

126: あべ : 2008/08/30 01:39
(@_@)うほっ!

127: NB : 2008/08/30 08:37
猿ですか?

128: B6 : 2008/08/30 09:51
サラマンダー!

129: 違っ : 2008/08/31 02:53
えりまきトカゲ

130: アホロートル : 2008/08/31 06:21
携帯にインプットされてるとはしらんかった。

131: NB : 2008/09/18 19:46
ロードスターで友達とでかけると狭くてくつろげないって言われて(>_<)なんでこんな車買っちゃったんだよって言われました(T_T) 皆さんもそんなこと言われたときありましたか?

132: NB : 2008/09/18 19:51
ロードスターで友達とでかけると狭くてくつろげないって言われて(>_<)なんでこんな車買っちゃったんだよって言われました(T_T) 皆さんもそんなこと言われたときありましたか?

133: : 2008/09/18 23:32
お久しぶりです。

彼女に言われるww
俺が好きで乗ってるんだ!嫌なら降りろ!って一蹴してます(^^)

134: NB : 2008/09/19 05:46
やっぱ言われるんすねわ(^O^)

135: : 2008/09/19 15:15
ですねぇw
街乗りだと色々不便ですが、
車含めての自分を理解してもらってます(^^)

136: NB : 2008/09/19 17:56
理解してもらえるといいですよね(^O^)ロードスターに新型が出るらしいと雑誌で見ましたがどう思います?結構カッコいい感じでしたが(^O^)

137: : 2008/09/19 21:24
新型…マイチェンですね。
僕のは前期なんで、流用が熱いですね(^^)

後期の顔はあまり好きじゃありませんがw

138: NB : 2008/09/19 22:04
マイチェンでしたか(^O^)やっぱり新しい車はいいですよね。俺は古い車もいいですけどね(^O^)

139: NB : 2008/09/21 09:03
ロードスターの魅力ってどうなんですか?

140: : 2008/09/22 07:52
軽快感と楽しさかな?
そればかりは人それぞれだから…w

141: NB : 2008/09/22 19:00
そうですね。俺も最初はスポーツカーだから乗りにくいのかなって思ってましたが、最初乗った感想は乗りやすい車だなって思いました(^O^)

142: 辻珠彦 : 2008/09/24 21:19
空力?
NA8だけど洗車した後、程よく加速すると風をキャチ、キャチ、して気もつえぇ〜わぁ〜。
良くも悪くもトヨタじゃない所。
日産のZじゃない小さいロードスター乗りたい。
ZロードスターならSPG3着きそうだな。かっこいいし。でも燃費悪いかな。話は戻って、やっぱりデザインかな?
因みに、NAはリアの泥よけ辺りが一番萌え〜です。あと、インパネが古風。ダッシュボードのデザインは絶対マツダじゃない。
長文すいません。時間がある時読んで下さい。

143: NB : 2008/09/27 22:09
確かにいいですよね(^O^)NBに乗ってますが、NAはたまに見かけくますがかっこいいですよね。リトラクタブルライトが好きです(^O^)

144: NB : 2008/10/01 07:02
久しぶりです。
知り合いに言われたのですが、オープンカーは春と秋の天気のいい日に乗る物でセカンドカーとして乗る物だと言われました。俺はロードスターは軽量スポーツカーと言うイメージしかないです。皆さんはどう思いますか(>_<)意見聞かせてくださいm(_ _)m

35KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail:

since 2002/03/24
http://www.hashiriya.jp
http//hashiriya.jp



Script by Rainbow Channel