■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
 最新50
静かに走ろう定峰峠PART2
- 1: ↑ : 2010/02/19 23:45
 -  91さいこー 
 - 2: 生意気小学生 : 2010/02/20 00:28
 -  ふふ、誰かしらないが千切りしてくれてありがとうW 
  
 作戦せいこうW 
 - 3: 生意気高校生 : 2010/02/20 01:00
 -  ↑ 
 偽物乙w  
 ふふって笑い方キモイってw 
 1000切りとかどうでもいいしw 
 さだみねおもしろいな!  
 板がねwww 
 - 4: ↑ : 2010/02/20 01:16
 -  ハイハイッおやすみ(*'-')ノ~。.*・゚ 
  
 ガキは糞して寝ろ。 
  
  
 - 5: 利根川 : 2010/02/20 02:29
 -  って人速いの 
 - 6: かなり速いよ : 2010/02/20 02:42
 -  入れてから2.5秒くらい。 
  
  
 - 7: ↑ : 2010/02/20 05:43
 -  車の扱いはうまく思えそうだが女の扱いはヘタそうだな 
 - 8: 千切りは : 2010/02/20 11:13
 -  俺だが。作戦とは? 
 - 9: ↑ : 2010/02/20 15:36
 -  むしろ童貞 
 - 10: ↑ : 2010/02/20 18:14
 -  オイコラ! 
 利○川さんの名前出してテメェなんなんだよ? 
 ぶっ○されたくなかったら今すぐ詫び入れろ。 
 - 11: ↑ : 2010/02/20 19:41
 -  つまらない釣りですね。 
 - 12: 本当に : 2010/02/20 20:29
 -  つまらないか?よーく考えてみてくだちゃい。 
 - 13: くだちゃい。 : 2010/02/20 21:20
 -  不覚にも笑ってしまったorz 
 - 14: ↑ : 2010/02/21 02:44
 -  早く詫び入れろや! 
 - 15: 利根川 : 2010/02/21 04:35
 -  誰が詫びいれるか?だいたいあんたの知ってる利根川と同一人物なんかい?  
 立証されてもないのグダグダほざくなぼけ。失礼にもほどがある。近頃の若ぞうは礼儀ってもん知らね〜な。 
 - 16: ↑ : 2010/02/21 16:19
 -  信者が一人いる 
 かなりワロタ(^ω^) 
  
 - 17: ↑ : 2010/02/21 17:01
 -  っざけんじゃねーぞお前ら!! 
 いいから早く詫び入れろっつってんだよ!? 
 ぁあ? 
 マジで○すぞ? 
 - 18: ↑ : 2010/02/21 17:06
 -  くだらない書き込みはやめて下さい 
 - 19: ↑ : 2010/02/21 17:21
 -  あっ?くだらねえだ? 
 ○○川さんの名前出しといてくだらねえって何だよ? 
 黙ってお前も詫び入れろ。 
 そしたら助けてやっからよ? 
 - 20: ↑ : 2010/02/21 17:53
 -  19サイコー♪じゃ今日来いよ 
 - 21: ↑ : 2010/02/21 18:18
 -  オマエ、まじで○っちまうぞ? 
 - 22: ↑ : 2010/02/21 18:28
 -  分かったから来いよ  来ればこっちから声かけるから 
 - 23: ↑ : 2010/02/21 18:31
 -  てめえ、ぜってえ○すからな? 
 19時に茶屋で待ってろや? 
 - 24: ↑ : 2010/02/21 18:34
 -  分かった19時な。ちなみに〇すって具体的にどうする? 
  
 - 25: いやまて : 2010/02/21 18:35
 -  22時にしろ。19時なんか間に合わねえ。 
 - 26: ↑ : 2010/02/21 18:37
 -  おせえんだよ? 
 待っててやるから○○川さんと俺にちゃんと詫び入れろよ? 
 - 27: ↑の奴は : 2010/02/21 19:39
 -  〇を付けなきゃ威嚇できない小心者(笑)ストレートに書いても何のお咎めもないって(笑) 
 - 28: ↑ : 2010/02/21 19:42
 -  なんか面白そうだから傍観に行こうかな 
 二人共絶対来るんだよね? 
 - 29: ↑ : 2010/02/21 19:46
 -  来る訳ないじゃん。この流れは掲示板のお約束だろ。 
 - 30: ↑ : 2010/02/21 19:54
 -  もういっから詫び入れるやつだけいつでもこいよ。 
 - 31: ↑ : 2010/02/21 20:00
 -  おまえの目印は?車は何? 
 - 32: ↑ : 2010/02/21 20:19
 -  わびじゃなくて、てめぇのケツにわさびいれてやんよ。 
 - 33: ↑ : 2010/02/21 20:21
 -  目印はキャラ車だよ 
 - 34: ↑ : 2010/02/21 20:45
 -  誰がワビ入れに行くんだバカじゃねえか?アホヅラ拝んでワサビ入れに行くんだよ。 
 - 35: アハハ : 2010/02/21 21:01
 -  一人できれてる馬鹿がいる  
 どうせがきの遠吠えだからみんなスルーしましょう? あいつチンコ頭みたいな不細工面できもい 
 10年前に見た事あるけどまだいるのか 
 あのチンコヘッド 
  
 - 36: ↑ : 2010/02/21 21:10
 -  オマエラふざけんな!! 
 今すぐ詫び入れにこいや!! 
 - 37: ↑ : 2010/02/21 21:23
 -  中学生は書き込みを控えて下さい。 
 - 38: ↑ : 2010/02/21 21:24
 -  すいません詫び入れに行こうと思い高級車3台で上りましたがブラックバーンになっている為登れません。 
 鬼うどんまで来て下さい。 
 - 39: アハハ : 2010/02/21 21:47
 -  ガキの都合に誰が合わせるか。てか頭おかしいんじゃないの? 真冬に走り行くわけでもないのにわざわざ行くか。チンコ頭はだべり屋だから仕方ないな(笑)信者はうざい 
 - 40: ↑ : 2010/02/21 21:52
 -  あのー鬼うどんで待ってますが誰もおりてこないから帰りますね 
 結局信者はネットだけでしか意気がれないな(^ω^) 
 - 41: ↑ : 2010/02/21 22:00
 -  てめえらクズでも来れるように麓のバス停にいっから早くこいよ? 
 まさかビビって逃げてねえよな? 
 詫び入れさせっかんな 
 - 42: ↑ : 2010/02/21 22:05
 -  誰もいないけど。違う奴に声かけちまったよ。どこ? 
 - 43: マハラジャ : 2010/02/21 22:06
 -  本当イライラしててガキだね  
 ただの馬鹿か 
 あんまうるせ〜と山口ちゃんに怒られるぞ 
  
 - 44: 名無し : 2010/02/21 22:09
 -  どうせ誰もいないオチでしょう 
 つか通称信者はこれ見ても何も思って無いだろうけどな 
 つまらん事はヤメレ 
 - 45: ↑ : 2010/02/21 22:12
 -  利根川さんはちんこ頭じゃない! 
 公然猥褻カットだ 
 - 46: (^o^) : 2010/02/21 22:13
 -  この調子で999まで上げちゃってや(^o^)千切りは俺がするからさ 
 - 47: ↑ : 2010/02/21 23:19
 -  結局誰もこねえか。口だけのクズどもが。 
 二度と○○川さんの事を話題にだすんじゃねーぞ? 
 わかったな。 
 - 48: ↑ : 2010/02/21 23:21
 -  おまえいなかったろーが 
 - 49: 生意気高校生 : 2010/02/21 23:47
 -  利根川ってなんなの?誰?? 
  
 - 50: 利根川 : 2010/02/22 00:29
 -  知らねーのか?小学生の社会学見学で行っただろ?利根大堰 
 - 51: ↑ : 2010/02/22 00:37
 -  >50 
 懐かしいな〜 
 現役小学生も行ってるのかな? 
 - 52: ↑ : 2010/02/22 00:59
 -  >47 は生意気高校生と同じ様にかまってちゃんなんだろ? 
  
  
  
  
  
 お前つまらん! 
  
  
 - 53: ↑ : 2010/02/22 01:08
 -  てすてす 
 - 54: 生意気高校生 : 2010/02/22 07:05
 -  ↑52 
 お前も構ってチャンだろうがwwww 
 - 55: ↑ : 2010/02/22 08:52
 -  生意気高校生って定峰で早い人ですか? 
 - 56: 生意気高校生 : 2010/02/22 09:21
 -  行ったこともない 
 - 57: ↑ : 2010/02/22 11:21
 -  女子高生とやりたい 
 お前うらやましいな 
  
 - 58: ↑ : 2010/02/22 11:50
 -  生意気君は車に夢中だから童貞だよ 
 生意気君定峰いらっしゃい 
 マフラーはノーマルにしてこいよ 
 - 59: 生意気社会人 : 2010/02/22 12:00
 -  最速は誰ですか? 
 - 60: ↑ : 2010/02/22 12:22
 -  F15Jです 
 - 61: ↑ : 2010/02/22 13:18
 -  なにそれ? 
 - 62: ↑ : 2010/02/22 15:30
 -  純正ない 
 車検対応マフラーでいくぜ 
 - 63: ↑ : 2010/02/22 17:13
 -  ヤフオクで探せ 
 - 64: ↑ : 2010/02/22 20:17
 -  車検対応マフラーでいって文句言われる筋合いない 
 - 65: ↑ : 2010/02/22 21:08
 -  車検対応でも回せば爆音だろーが(^ω^) 
 - 66: ↑ : 2010/02/22 22:17
 -  検対マフラーが爆音? 
  
 それ壊れてるんじゃない? 
  
 - 67: ノーマルマフラー : 2010/02/22 22:31
 -  俺の、サビサビ+爆音! 
 ギリギリ車検通るしノーマルだから春になったら走りに行きます! 
  
 - 68: ↑ : 2010/02/22 22:33
 -  91に煽られておわりだな 
 - 69: ↑ : 2010/02/23 00:16
 -  てか91てなに? 
 - 70: ダサイ : 2010/02/23 12:21
 -  煽られてもシカトで走り込むよ 
 - 71: 確かに : 2010/02/23 12:23
 -  煽られたら終わる意味が分からない 
 - 72: 武丸 : 2010/02/23 12:23
 -  直管マフラーに大気解放のドリ車で参加していい? 定峰でドリフトしたら面白そうだよな 
  
 - 73: ↑ : 2010/02/23 12:29
 -  こーゆー奴なんなの?絶対に来ないくせに 
 - 74: あっそ : 2010/02/23 12:36
 -   13ボロビアの黄色のロールバーくっつけた肝オタまだいるかな 
 あいつマジキモい 
 - 75: 何の気 : 2010/02/24 00:51
 -  キモイのはそこいらじゅうにワンサカ居るぜ。 
 - 76: ↑ : 2010/02/24 19:44
 -  AE91鬼はやっ 
 - 77: ↑ : 2010/02/24 19:51
 -  ドンガメだろ。92馬力だぜ 
 - 78: ↑ : 2010/02/25 20:55
 -  ファミ車ノーマル、けっこう速いぜ、楽しいぜ 
 - 79: ↑ : 2010/02/25 21:30
 -  ファミリーマートでうってそうだな 
  
 ドン亀だが本人の自己満には十分だもんな 
 - 80: まあ : 2010/02/25 21:34
 -  けっこうは速くないな、てか遅い 
 - 81: ↑ : 2010/02/26 20:52
 -  てめえら全員相手してやるから、負けたら減らず口叩くんじゃねーぞ 
 - 82: fd : 2010/02/26 21:30
 -  じゃあ車種教えろや相手してやるから 
 - 83: ↑↑ : 2010/02/26 23:46
 -  早く謝っちゃえよ! 
 お前のせいで、軽い気持ちで定峰に行けなくなっちゃったら困るんだよ! 
 - 84: ↑ : 2010/02/28 12:18
 -  また花見にいかなきゃ 
 - 85: ○うどん : 2010/03/01 12:49
 -  の人たちって速いの? 
 常連は毎週いるみたいだけど 
 - 86: ↑ : 2010/03/01 20:01
 -  鬼うの連中は激はやだよ 
 マジついていけなかったorz 
 MRSとRX8早すぎ 
 - 87: ↑ : 2010/03/01 20:28
 -  ○うどんはカスゾロイ 
  
 はしるやついないだろ。雰囲気組の巣 
 - 88: ↑ : 2010/03/02 00:18
 -  ほとんど走ってないけど8とMRSは速いってこと? 
 - 89: 定峰花見組 : 2010/03/02 00:25
 -  あげ 
 - 90: 定峰の桜は… : 2010/03/02 00:30
 -  病気?で切られたらしいですよ??? 
 - 91: てか : 2010/03/02 12:38
 -  自演だろ 
 速い奴いないだろ 
 てか速いからなんなん? サイトであーだこーだ言っても仕方ない。ガキの会話だな(笑) 
 - 92: そうなんですか : 2010/03/02 17:59
 -  すごいですね。 
 大人なんですねぇ。 
 - 93: あぁ〜 : 2010/03/02 18:14
 -  じれってぇ!いいから早く脱いじゃえよ! 
 - 94: ↑ : 2010/03/02 22:48
 -  結局誰が一番早いんだよ 
  
  
 コースはどこからどこ? 
  
  
 現地に聞けとのレスはいらん 
 - 95: ↑ : 2010/03/03 00:37
 -  だからそんなんどーでもいいよ 
 現場でてめぇで見つけろ 
 - 96: ↑ : 2010/03/03 12:57
 -  潰しでた 
  
 - 97: ↑ : 2010/03/03 13:01
 -  くわしく 
 - 98: ↑ : 2010/03/03 13:19
 -  昨日SクラA台見たぞ 
 モノホンか? 
 - 99: 見ただけ? : 2010/03/03 15:50
 -  被害は? 
 - 100: ↑ : 2010/03/03 16:40
 -  100げt 
  
 - 101: ↑ : 2010/03/03 21:59
 -  リアバンパーちょいと凹む 
  
 ダッシュで逃げたわ 
 - 102: ↑ : 2010/03/04 00:53
 -  怪我したりしなくて良かったな。 
  
 道的にここで潰しみたいな事されたらどうしようもないもんな。 
 - 103: ↑ : 2010/03/04 02:05
 -  >101 
 被害届け出すべし! 
  
 10年位前だけど秩父の丸山でツブシにドア蹴られたよ。 
 鉄板硬いハチロクのドアがベッコリ。 
 ニュースか新聞でも取り上げらた例の山賊事件ね。 
 スレ違いすまんm(_ _)m 
 - 104: 確か : 2010/03/04 02:28
 -  山賊は走り屋以外にカップルにも危害を加えてた奴だな 
 - 105: ↑ : 2010/03/04 21:30
 -  常連達は平気なのか? 
 - 106: ↑ : 2010/03/04 22:03
 -  >104 
 そうそう。 
 彼女が目の前でレイプされるとかシャレにならんね。 
  
  
  
 潰し返し期待してます。 
 - 107: ↑ : 2010/03/04 22:31
 -  オマエラ走り屋なら潰しなんかにビビってんなよ笑 
 - 108: ↑ : 2010/03/04 22:52
 -  レ○プって捕まるとかなり酷いらしいね。割にあわん。 
 - 109: 名無し : 2010/03/04 22:52
 -  走り屋wwww 
 - 110: ↑ : 2010/03/05 08:42
 -  車はハンドルで曲げるものだと思います 
 果汁だけじゃ曲がれません 
 - 111: ↑ : 2010/03/05 08:54
 -  ↑急にどうしました? 
 - 112: ↑ : 2010/03/05 12:21
 -  走り屋なら潰しくらい潰し返せよw 
 - 113: ↑ : 2010/03/05 19:05
 -  当然トルクレンチくらいは装備してるでそ 
 - 114: ↑ : 2010/03/05 19:26
 -  エアガン所持してます 
 - 115: ↑ : 2010/03/05 19:52
 -  日本刀も所持せな! 
 - 116: ↑ : 2010/03/05 20:24
 -  おまえらダメダメだな。俺の車はトランスフォームするから安心だが。 
 - 117: 俺の車は! : 2010/03/05 22:08
 -  勃起する… 
 - 118: ↑ : 2010/03/05 23:49
 -  俺の車はゴムで出来てる 
 - 119: ↑ : 2010/03/06 00:34
 -  おまえら意外と強いんだな。 
 俺の車は… 
  
  
  
  
  
  
 修理中(;^_^A 
  
 直ったら定峰行きたいな。 
 - 120: ↑ : 2010/03/06 08:36
 -  トランスフォーマーはうけたWWWWWWWWWW 
 - 121: ↑ : 2010/03/06 12:48
 -  ちょ〜さみ〜 
 - 122: ↑ : 2010/03/06 17:11
 -  オレ的にトランスフォームが一番スベッてる気がする笑 
 - 123: ↑ : 2010/03/06 17:36
 -  コンボイ 
 - 124: ↑ : 2010/03/06 18:39
 -  定峰今日は雪かなぁ? 
 - 125: さすがに : 2010/03/06 19:08
 -  この温度じゃあ定峰も雨だろ 
 - 126: ↑ : 2010/03/06 19:17
 -  >125 
 この温度!? 
 雪じゃなくて雨? 
 - 127: ↑ : 2010/03/06 19:44
 -  そうそう。 
 下界がこの温かさなら、定峰も雨だろ 
 - 128: ↑ : 2010/03/07 02:02
 -  潰しって出るんですか? 
 - 129: たけ : 2010/03/08 12:47
 -  コンボイの謎 
 - 130: ↑ : 2010/03/09 12:08
 -  今週末デビューっすかな 
 - 131: ↑ : 2010/03/10 00:27
 -  そんな大げさなww 
 - 132: ↑ : 2010/03/11 16:30
 -  レスをください 
 - 133: 愛をください : 2010/03/12 04:56
 -  ズー 
 - 134: ↑ : 2010/03/12 23:20
 -  そんな大げさなww 
 - 135: ↑ : 2010/03/14 23:54
 -  そんな大げさなww  
 - 136: ↑ : 2010/03/15 12:22
 -  まだ雪が残ってはしれん 
 - 137: 初心者 : 2010/03/16 22:49
 -  ここにも来てほしいな〜 
 - 138: ↑ : 2010/03/18 22:52
 -  今日あがります 
 - 139: ↑ : 2010/03/18 23:18
 -  天国へ?それとも地獄へ? 
 - 140: ↑ : 2010/03/20 18:50
 -  雪まだ残ってるんですか? 
 - 141: ↑ : 2010/03/22 09:28
 -  凍結してますか? 
 - 142: u : 2010/03/30 18:43
 -  静かだ 
 - 143: ↑ : 2010/03/31 13:22
 -  バイク野郎うぜー 
  
 - 144: ↑ : 2010/03/31 23:21
 -  クソ速過ぎて追いつけねー 
 - 145: ↑ : 2010/04/01 15:42
 -  バイクみたいなおもちゃは車にはどうやっても追い付けないんだよ、わかったかばか! 
 - 146: ↑ : 2010/04/01 19:03
 -  いや全然w 
 バイク速過ぎ〜 
 - 147: ↑ : 2010/04/02 02:36
 -  バイクなんかプチッと踏み潰したらいいよ 
 - 148: ↑ : 2010/04/02 15:27
 -  追いつけないんだから無理だってw 
 - 149: ↑ : 2010/04/03 08:57
 -  バイクはマフラーがうるさいよ 
 狩り 
 - 150: ↑ : 2010/04/03 09:18
 -  音うるせー 
 けど、鬼はえぇー! 
 - 151: ↑ : 2010/04/03 09:19
 -  昼間大型でツーリング行ったら他のリッタークラスの常連みたいな人が200ぐらい出るとかつぶやいてたな。CBRかYZFならでそうだけど俺のZ1じゃ無理だった(笑) 
 - 152: ↑ : 2010/04/03 14:15
 -  200ってどっち側でですか? 
 常連さんでも200行く人はいないですよー 
 - 153: ↑ : 2010/04/03 14:40
 -  じゃハッタリだったのですな 
 場所は多分寄居小川方面からかも 
  
 - 154: ↑ : 2010/04/03 17:00
 -  だとしたら中腹の一番長いロングストレート区間で、140超えれば速いほうですよ。 
 200はいくらCBR1000やR1でも難しいかと… 
 - 155: ↑ : 2010/04/03 17:39
 -  撮影ガチでしてるで 
 - 156: ↑ : 2010/04/03 18:47
 -  コアなファンがいるんですね! 
 - 157: ↑ : 2010/04/10 05:08
 -  定峰はやっぱり楽しいな今日はドリドリしてきた 
 - 158: ↑ : 2010/04/10 14:08
 -  ドリしたら追われた 
 - 159: ↑ : 2010/04/11 00:03
 -  今日の昼に走り込んできました〜 
 もちろん車体はフルノーマルです(^-^) 
 二輪とチャリンコが多かったですね♪ 
 赤い二輪が速そうで追っかけたんですが、本気出してくれませんでした… 
 常連さんはいませんでしたね。 
 - 160: さてと : 2010/04/11 11:44
 -  ワイセコのピストンぶち込んだからツーリング&慣らしに行こうかな 
 バイク沢山いるかな 
  
 - 161: ↑ : 2010/04/11 19:52
 -  よかったらご一緒しませんか(^-^)? 
 - 162: さてと : 2010/04/11 23:02
 -  いいですよ 
 - 163: ↑ : 2010/04/11 23:09
 -  AWとEGのヌシは元気かい? 
 - 164: ↑ : 2010/04/12 09:22
 -  元気だよ 
 まだ毎日きてるぜ 
 - 165: ↑ : 2010/04/12 12:11
 -  >162了解ス(^-^) 
 ちまみに朝派?昼派?夜派? 
 あと、平日組?休・祝日組? 
 - 166: ↑ : 2010/04/12 18:45
 -  スーパードライ派です 
 - 167: ↑ : 2010/04/12 19:53
 -  バイクうるせーマフラーうるせー鬼うどんで落ち着いて食えないぜ 
 - 168: ↑ : 2010/04/12 22:16
 -  そういえば、週末の昼間は鬼うどんにスポーツカーが沢山止まっていますね! 
 たまには攻めてる方々なんですか? 
 - 169: ↑ : 2010/04/12 22:18
 -  みんな雰囲気組。  
 イニD好きなアニオタがいっぱいいるだけ 
 - 170: ↑ : 2010/04/13 10:13
 -  鬼うどんにいるやつら鬼早すぎだし 
 - 171: ↑ : 2010/04/13 10:35
 -  全員、気持ち悪いアニオタは同意。 
 鬼早いってのはうどん食べるスピードでしょ? 
 昼の鬼うどん組で速いの見たことない。 
 - 172: ふふふ : 2010/04/13 14:29
 -  うどん屋でオナニにさぞ 
 - 173: ↑ : 2010/04/23 19:47
 -  桜咲いてますか? 
 確認しに行くのがダルイ… 
 - 174: ↑ : 2010/04/26 16:06
 -  つなぎ着てるやつになんか走りを伝授されました 
 - 175: ↑ : 2010/04/26 20:27
 -  それで少しはレベルアップできたか? 
 伝授された走りを無駄にするんじゃねーぞ 
 - 176: ↑ : 2010/04/26 22:31
 -  やっぱ楽しいね 
 - 177: ↑ : 2010/04/28 22:48
 -  >>174 
 その人何に乗ってた? 
 - 178: あーあ : 2010/05/07 15:14
 -  雨降っちゃった。遠征しに行こうと思ったんだけど中止だな。 
 - 179: ↑ : 2010/05/12 20:59
 -  あげ 
 - 180: ↑ : 2010/05/15 11:17
 -  もげ 
 - 181: あ : 2010/05/27 16:27
 -  年中話している 
 ヌシと言われる人が 
 一番速いんですかね…? 
  
 走っているのを見たこと無くて 
 - 182: ↑ : 2010/05/28 22:00
 -  俺は黒のMR2が一番早いと思うよ 
 - 183: ↑ : 2010/05/30 07:46
 -  本人登場乙 
 - 184: 定峰の真説 : 2010/05/31 20:03
 -  その1 
  定峰には、神様の上に、キングと言われる人がいる。ここ暫くは会っていないが、仕事が忙しいのかな? 
 私が、AE86トレノを転がしていた頃(20年程前か?)、キングがKP61スターレットを操縦していて、秩父側の登りで千切られたことがある。 
 トレノは、ファルケンGRβを履いていて、FC3Sでも余裕で煽れたのに…だ。悔しいから、勇気を出して、キングに教えを請うた。 
 今は、普通に話ができる仲になった。千切られて、煽られて、悔しいと思っている人たち、世の中は、ICTの時代だ。コミュニケーションをとってくれ。 
 先ずは、挨拶だ。挨拶一つでない人は、人間が軽く見られるぞ。一言声を掛ければ、私も含めて、常連と言われる人たちも、親切に色々と教えてくれるぞ。 
 でも、峠(「やま」)に上がるときは、呉々もフルノーマルでな。 
 - 185: うw : 2010/05/31 22:19
 -  急にどうしたw 
 - 186: ↑ : 2010/06/01 01:54
 -  頭、大丈夫? 
 - 187: ↑ : 2010/06/01 02:12
 -  残念ながらキングの上には尊師と呼ばれる方が居たんだぜ 
 - 188: ↑ : 2010/06/01 02:16
 -  ちなみにその上が俺 
 - 189: ↑ : 2010/06/01 03:46
 -  まてまて。 
 更にその上には界王様という方がおってな。 
 - 190: ↑ : 2010/06/01 12:23
 -  KP61スターレットを「操縦」していた件で相談があります。 
 - 191: KP : 2010/06/01 14:54
 -  相談て? 
 - 192: ↑ : 2010/06/01 15:39
 -  離陸してから管制塔にはどの空域を飛行すると宣言してるのですか? 
 - 193: KP : 2010/06/01 15:51
 -  どの空域だと、俺のシマをあらすんじゃねー! 
 555だ。わかったか?このボケナス。 
 - 194: ↑ : 2010/06/01 20:19
 -  はい、だから島は荒らすつもりはありません。私がきいてるのはどの空域か聞いてるんです。おたくの島に降りるつもりはないんで。 
 - 195: あ : 2010/06/02 03:23
 -  なにここ 
 - 196: ここは : 2010/06/02 07:01
 -  界王星 
 - 197: 前に : 2010/06/03 04:35
 -  86でガウンガウンと言う音を出して 
 いかにもイジってありそうで 
 お世辞にも静かとは言えない感じのがいましたが何も言われてませんでした… 
  
 基本的に足周りとブレーキのみに 
 振った方が良いんですかね 
 - 198: ね : 2010/06/03 05:08
 -  北の界王さま元気? 
 - 199: 定峰の真説 : 2010/06/03 20:11
 -  その2 
  定峰には、レギュレーションがある。そもそも世の中に、法律はなぜあるのか?それは、秩序を保つためだ。秩序を乱す人=法律に従わない人は、当然罰せられることになる。 
  定峰にも、秩序が必要だ。勝手気ままに振る舞い、レギュレーションに反する行為は、少なからず事故を招いてきた。私の目の前で、CR−Xとインプレッサの正面衝突を見たこともある。事故は、願い下げだ。 
  そこで、コミュニケーションだ。レギュレーションについては、恥を忍んで、勇気を出して、常連に聞けば教えてくれると思う。きちんと順を踏めば、意外と親切だぞ、常連は。私も、聞いて知ったのだ。 
 - 200: ↑ : 2010/06/03 20:34
 -  トネ乙 
 - 201: ↑ : 2010/06/03 22:29
 -  確実に身内だね 
 捜し出す 
 - 202: ↑ : 2010/06/03 23:28
 -  公道走んなよ、マフラー純正だろーが迷惑なんだよ。くだらねー、お山の大将ってか? 
 - 203: ↑ : 2010/06/03 23:52
 -  常連が恥を忍んで、勇気を出して、声かけろや。きちんと順を踏めば、意外と親切だぞ、俺らも。お前らがレギュレーションてやらを守って欲しいんだろ?なら頭下げに来いや、悪いようにはしないぜ 
 - 204: ↑ : 2010/06/04 00:51
 -  そうだよな、普通。オレらの山みたいな考えの常連勘違いしすぎだろ、公道っての忘れんなよ。はたかりゃみりゃ迷惑なんだよ 
 - 205: 村人A : 2010/06/04 01:01
 -  大迷惑です! 
 - 206: ↑ : 2010/06/04 06:33
 -  迷惑ならm9(`Д´)通報一番! 
 - 207: ↑ : 2010/06/04 06:45
 -  え?声をかけるのって恥なの? 
 - 208: ↑ : 2010/06/04 07:59
 -  読解力ねーな(´Д`)ハア 
 - 209: ↑ : 2010/06/04 08:13
 -  いや>199に 
 - 210: ↑ : 2010/06/04 12:28
 -  おれが読解力ないみたいな感じ的なみたいな(´Д`) 
 - 211: ↑ : 2010/06/04 13:00
 -  文章力もな。 
 まあ気を落とすな。走るのには関係ない。 
 - 212: ↑ : 2010/06/04 13:56
 -  定峰信者が秩父じゃ最強 
  
 次299信者 
  
  
 次羊山信者 
 - 213: ↑ : 2010/06/04 15:41
 -  良い話じゃないかw 
 - 214: 。 : 2010/06/04 18:40
 -  ??? 
 - 215: ↑ : 2010/06/04 19:46
 -  泣ける話や 
 - 216: 峠最強伝説 : 2010/06/04 20:19
 -  どの峠にも、暗黙のルールがあるらしい。 
 - 217: ↑ : 2010/06/04 22:06
 -  なんかまた定峰スレ活気っいてきた 
 - 218: ↑ : 2010/06/05 12:50
 -  定峰の常連さんも書きに 
 来ているみたいですね 
 - 219: 定峰の真説 : 2010/06/05 18:54
 -  その3 レギュレーション@ 
  定峰に行く「走り屋」は、そうでない一般車に対して、迷惑を掛けてはならない。 
  「走り屋」は、警察曰く「違法競走型暴走族」であり、公道上で違法行為をしていることを忘れてはいけない。 
 日頃から、一般の人たちに、暴走行為を気付かれてはならないのだ。 
  だから、遠くからでもそれと分かる爆音マフラーやドリフトのスキール音は、御法度なのさ。 
  因みに、常連の走りは、ドリフトではない。その訳は、峠に行って、聞いてくれ。 
 - 220: ↑ : 2010/06/05 19:20
 -  オカッパ乙 
 - 221: ↑ : 2010/06/05 23:57
 -  あれはFFドリフトだよ 
  
 グリップではないのだから 
  
  
 - 222: ↑ : 2010/06/06 00:08
 -  細かい事はわからんがスキール音が迷惑なのはドリフトと一緒 
 - 223: ↑ : 2010/06/06 07:58
 -  スキール音は響かないからどこが迷惑なんだい? 
 - 224: ↑ : 2010/06/06 14:32
 -  スキール音てなに? 
 - 225: ↑ : 2010/06/06 19:33
 -  スキール音はひびくよ 
 - 226: ↑ : 2010/06/06 19:41
 -  スキール音は夜中に遠くの山から聞こえると案外不気味なんだよなw 
  
 - 227: ↑ : 2010/06/06 19:47
 -  スキール音とマフラー音はどっちが響く? 
 - 228: ↑ : 2010/06/07 00:01
 -  モスキート音。 
 - 229: あ : 2010/06/07 21:56
 -  他の秩父付近の山もマフラーやタイヤは 
 ノーマルで通っているんですかね? 
  
 秩父付近には山が 
 いくつかありますが定峰に 
 通う理由は何ですか? 
 - 230: ↑ : 2010/06/08 11:02
 -  間瀬 うるさくない社外マフラーはOK 
  
 299 爆音マフラーOK 
  
 狭山湖 爆音マフラーOK 
  
 定峰 純正マフラーのみ 
  
 正丸 純正マフラーのみ 
 - 231: ↑ : 2010/06/08 11:56
 -  は? 
 - 232: ↑ : 2010/06/09 05:37
 -  童貞捨てました 
 - 233: ↑ : 2010/06/09 15:29
 -  おめでとう 
 - 234: ↑ : 2010/06/09 19:51
 -  ありがとうございました。最高の記念日となりました。 
 - 235: ↑ : 2010/06/10 19:40
 -  まだ黒FDの女いるの? 
 - 236: ↑ : 2010/06/10 20:00
 -  恭子 
 - 237: ↑ : 2010/06/12 09:33
 -  オートバックスで働いているやつだろ? 
 - 238: ↑ : 2010/06/12 09:59
 -  オートアー○ズじゃね? 
 - 239: 定峰の真説 : 2010/06/14 19:08
 -  その4 レギュレーションA 
 定峰は、東秩父村側を暴走してはならない。「村」側は、センターラインがあり、道幅も広い。20年程前は、ここがステージだった。 
 距離は、約5.4km。最速は、CR−Xの3分50秒台、4分30秒が切れれば、合格だった。その頃は何でもありで、爆音お構いなし。 
 地域住民は、我慢できるはずがない。(つづく) 
 - 240: ↑ : 2010/06/14 19:44
 -  秩父側のスタートライン、まだ消えないで残ってるんだねぇ… 
  
 - 241: 定峰の真説 : 2010/06/16 20:09
 -  残ってるよ。でも、今は、タイムアタックは、していない。 
 ただ、楽しく走っているだけ。 
 - 242: ↑ : 2010/06/16 23:57
 -  あなたダレ… 
  
  
 - 243: 定峰の真説 : 2010/06/17 01:16
 -  オレだよオレ 
 - 244: かっぱヌシ : 2010/06/17 05:11
 -  主は俺ズラ 
 - 245: あ : 2010/06/17 21:25
 -  定峰って真説を知っている様な 
 ベテランが歴の浅い人達を 
 交互に引っ張って 
 走るって無いのかな… 
  
 昔見に行った時は 
 歴が浅いと思われる人達が 
 走って来ちゃベテランに 
 Q&Aみたいな感じで 
 口答ばっかりだったのが気になった… 
 - 246: ↑ : 2010/06/17 23:05
 -  ここの連中がする訳ないだろ 
 - 247: ↑ : 2010/06/17 23:19
 -  下手くそどもが! 
 - 248: ↑ : 2010/06/17 23:49
 -  お前がな! 
 と釣られてみる 
 - 249: ↑ : 2010/06/18 00:37
 -  ここにカッパが出ると聞いて来ましたよ 
 - 250: ↑ : 2010/06/18 09:41
 -  スタートライン書き直さないと… 
 薄くなってきたよー 
 - 251: 定峰の真説 : 2010/06/18 18:26
 -  243の人、勝手に私の名前を使っては困る。それに、私は、「オレ」または「俺」という自称は使わない。 
 私が使う自称は、「私」または「僕」だ。 
 ま、それはさておき、245の人、貴方は、肝心なところを見なかったね。今の常連は、「引っ張る」こと 
 はあまりやらないけれど、常連の車の助手席に乗せてレクチャーしたり、自動車教習所のように、常連が 
 「教習生(?)」の車の助手席に乗ってアドバイスしたりしてくれるぞ。「峠走り」が上達したい人は、是非、 
 声を掛けてみてくれ。先ずは、コミュニケーションだ。 
 - 252: 定峰の真説 : 2010/06/18 19:53
 -  その5 レギュレーションAのつづき 
 幾度とない地域住民とのトラブルの末、「村」側は、封印された。だから、「村」側を 
 爆音マフラーで暴走していると、常連にロックオンされるという事態になる。 
 そこで、定峰に走りに来るときは、ノーマルマフラーで、呉々も住民の迷惑にならな 
 いよう、静かに(エンジン回転数2500rpm以下)上がってくることだ。 
 - 253: ↑ : 2010/06/18 21:30
 -  SUPER1500 
 - 254: ↑ : 2010/06/18 21:36
 -  251 
 自称ってなんだよW 
 - 255: 定峰の真説 : 2010/06/19 09:21
 -  254の人、「自称」については、「自分が、他人と言葉を交わすときに使う自分の呼び名」 
 と、「私」は考えているが、正確なことは、国語辞典を引いてくれ。もし、「本名を明かせ。」 
 という意味なら、それは、お断りするので、悪しからず。 
 ところで、「私」の書き込みに対する突っ込みは、書物を見れば分かるような些細な事柄では 
 なく、もっと内容の核心を突くものにしてくれ。よろしく頼むよ。 
 - 256: 定峰の真説 : 2010/06/19 15:26
 -  その6 レギュレーションB 
 定峰は、「秩父市」側(通称「コース」)は、峠から約2.5km下ったところにある 
 「ゼブラ舗装」の左右ヘアピン地点より下の道路を暴走してはならない。 
 当然、峠に来る場合も、そこから帰る場合もだ。エンジン回転数は、2500rpm以 
 下でな。なぜなら、昼間来れば明白だが、沿道には、両側に住宅があり、深夜 
 は、皆寝ている。だから、彼らを起こしてしまうような爆音マフラーは、絶対 
 に装着したまま来てはならないのだよ。 
 参考までに、「コース」上りのタイムだが、最速は、EF型シビックの1分50 
 秒台、2分10秒が切れれば合格かな?下りは、上りより少し速いくらいか?? 
 - 257: 定峰の新雪 : 2010/06/19 20:30
 -  45秒台に入ってた希ガス 
 まぁタイムなんて参考程度でw 
 現在だと2分10秒はかなり甘いと思う。 
 15年前の基準かな 
  
 - 258: 神 : 2010/06/19 20:36
 -  私だ。 
 - 259: ↑ : 2010/06/19 21:13
 -  ×「自称」 
 ○「人称」 
 - 260: 定峰の真説 : 2010/06/20 09:05
 -  257の人へ 
 「45秒台」!これがノーマル車でだったら、すごい。定峰を実際に走ってみると分かると思うが、ノーマル車で 
 2分を切るのは、相当大変なことだよ。私の車(勿論ノーマル)と腕では、まだ無理だ。でも、これから、たくさん 
 練習して、絶対に2分を切って見せる。是非、定峰へ見に来てね、ノーマルマフラーで。 
 259の人へ 
 「自称」に「×」が付けてあるが、きちんと国語辞典を引いてくれたかな。私が引いた国語辞典(「三省堂」の「辞林」) 
 には、「自称」のところに、「A代名詞のうち、話し手が自らをさしていう語。」、また、「人称」のところに、 
 「文法で、言語主体が話し手か聞き手か、またはそれ以外の第三者であるかの区別をいう。普通、一人称(自称)・ 
 二人称(対称)・三人称(他称)の3種に分ける。 
 ということは、○「自称(または一人称)」、×「人称」ということになるが…。 
 - 261: ↑ : 2010/06/21 07:12
 -  >253 
 リアバンパーのセンス無いステッカー? 
 - 262: ↑ : 2010/06/21 18:44
 -  車検対応マフラーなら文句ないでしょ 
 - 263: 車検対応って : 2010/06/21 19:08
 -  のは、存在しない。 
 - 264: 定峰の親切 : 2010/06/22 16:43
 -  ノーマル車で45秒台は出ませんw 
 ってか普通は出ませんw 
 ノーマル1500カローラだったら2分10秒切れれば合格かな 
 6、7秒出せれば充分じゃないでしょうか 
 じゃぁたまに見に行きますよ 
 - 265: 定峰の真説 : 2010/06/22 19:04
 -  262の人へ 
 マフラーから出る騒音には、@「近接排気騒音」A「加速走行騒音」B「定常走行騒音」の3つがあるが、 
 通常、継続検査(所謂、車検)時には、@しか計測しない。つまり、車検場では、アクセル全開のAは、問題 
 外なのだ。しかし、峠(やま)で問題にしているのは、正にその「A・B」だ。だから、車検対応だろうが、 
 保安基準適合だろうが、JASMA認定だろうが、AやBが爆音なら、文句大有りだ。という訳で、定峰に上がる 
 時は、音の静かな(排気漏れのない)ノーマルマフラーで来てくれよ。 
 264の人へ 
 その通り!でも、ごめん。私は、1500の運転経験がなく、AE86の時に、2分5秒台を出してしまっ 
 た。そして、今は、「ハイパー2000」にカテゴリーアップしている。だから、2分切りを目標にさせて 
 くれ。よろしく頼む。じゃあ、たまには、見に来てくれ。ノーマルマフラーで。 
 - 266: あ : 2010/06/22 21:37
 -  245で歴の浅い人への 
 アドバイスについて聞いたけど 
 確かに同乗教習は見落としていたよ 
  
 ただソレを頻繁にやるのは 
 長くても始めてから1年以内で 
 良いかと思う 
  
 後は習うより上手い人が 
 歴の浅い人のレベルを見極めて 
 引っ張って慣れさせて 
 しまった方が上達は早かと… 
  
 何本でも引っ張てやると言う人と 
 それに志願する熱い人が 
 いるかどうかだが… 
  
 ちなみにマフラーの 
 言い分は良く分かったけど 
 足周り、タイヤ、ブレーキについては 
 個人に任せている形なのかな? 
  
 なぜか批判を浴びると言う話も 
 出ていたのが気になった 
 - 267: ↑ : 2010/06/22 22:11
 -  ボケたじじぃの寝言にいちいち関わるな。スルーしときゃいいんだ 
  
 爆音最高!文句があるならあっちから菓子折りの一つも持って頭下げてお願いしにこいって話だぜアホらしい 
 - 268: ↑ : 2010/06/22 22:52
 -  今週土曜日にフルストレートの黒い13でいきます。 
 文句あったら当日直接言ってください 
 - 269: 俺様 : 2010/06/22 23:31
 -  爆音万歳! 
 - 270: 俺様 : 2010/06/22 23:32
 -  爆音万歳!爆音でなければスポーツカーではない!違法な事やっときながらグダグダ言ってんじゃねー!とっととサーキット来いや〜! 
 - 271: ↑ : 2010/06/24 08:48
 -  直管こそ環境に優しいぞ、触媒とかサイレンサーとかいらないもの作る電気や材料を使わなくていいわけだならな 
 - 272: . : 2010/06/25 14:47
 -  爆音の話になったら 
 いきなり静かになりましたね 
 - 273: ↑ : 2010/06/25 18:18
 -  音ネタあきた 
 - 274: 定峰の真説 : 2010/06/25 19:51
 -  266の人へ 
 「引っ張る」のもいいけれど、前の車について行くだけなので、コースは覚えられても、 
 運転手がどう操作すれば車がどう動くか、つまり、コーナーは、どのように前後左右に 
 車を荷重移動させて進入し、曲がり、脱出させていくものなのかということが、分かり 
 難いと思う。だから、同乗していた方が車の操り方が早く分かるのではないかな。 
 次に、足まわり、タイヤ、ブレーキについてだが、基本的には、個人の自由でいいと、 
 私は思う。ただ、最初は、フルノーマルがいい。なぜなら、その方が荷重移動が起こし 
 やすいし、限界が低いので、あまりスピードが上げられないから、例え事故になっても、 
 ダメージが少なくて済む。十分練習し、自分の腕が車の性能を超えたら、順次ステップ 
 アップしていけばいい。若葉マークの人が、いきなりフルチューンを峠に持ち込んで、 
 制御しきれずに一発全損では、あまりに可哀想だからな。 
 268の人へ 
 明日だね。「ロックオンして待ってるよ。」と、常連の人が言っていたよ。すごいバトル 
 が見られそうだから、楽しみだな。撃墜(おと)されないように、頑張ってな。 
 - 275: 結局 : 2010/06/25 20:30
 -  マフラーって、社外にして効果は、あるの? 
 音意外に。ノーマル車に着けた場合の話ね。 
 - 276: ↑ : 2010/06/25 23:47
 -  撃墜とかキモイ 
  
 俺はドリフトするだけだから 
 - 277: 275 : 2010/06/26 00:08
 -  知らねーのか?パワーアップ!エンジンのレスポンスアップ!だぜ。 
 - 278: ↑ : 2010/06/26 06:33
 -  274さん 
 FFでエンジンブレーキだけで急ハンドル切ってケツを流しカウンターをあてる走りを定峰さんはしていますがどうなんでしょうか? 
 勉強になりますか? 
  
 独自の定峰の走りなのでしょうか? 
  
  
 - 279: ↑ : 2010/06/26 07:35
 -  キモいなここは、狭い世界の中で走ってきたんだな。 
 - 280: 定峰の真説 : 2010/06/26 09:39
 -  278の人へ 
 貴方のおっしゃる「走り」は、定峰全体の走り方ではなく、その人達特有の走り方だと思う。私も、 
 その走り方を後ろから見たことがあるが、ノーマルFF、低グリップタイヤでアンダーステアを 
 消しながら走るには、その走り方が合っているのだと思う。私も、FFに乗っていた時期があっ 
 たが、その時は、先ず、ノーマル車を乗りこなし、車に対する不満が出てきたところで、足回り、 
 ブレーキパッド、ハイグリップタイヤを順次装着していき、ベタベタのグリップ走行をしていた。 
 なぜなら、足回りとハイグリップタイヤのお陰で、ケツを流さなくても、早く走れたからだ。 
 つまり、その人その人の車の仕様によって、走り方が違うというう訳だ。だから、同乗走行は、 
 いろいろな人に乗せてもらい、自分の車の仕様に近い車の人を見つけるといいと思う。 
 - 281: ↑ : 2010/06/26 10:42
 -  「その人達特有の走り方」に爆笑したWWW 
 ならハイグリップはけよWW 
 - 282: ↑ : 2010/06/26 10:51
 -  爆笑する要素なんてあった?単に281は内容理解できてない? 
 - 283: ↑ : 2010/06/26 12:02
 -  そもそも… 
 エンジンブレーキと急ハンドルなんて誰もやってないし。たとえリアを出すときでもだ。 
  
  
 それこそ爆笑!なに見てんだか! 
 - 284: 定峰の真説 : 2010/06/26 13:51
 -  281の人へ 
 私も、282の人に賛同する。何も見てないし、何も分かってないよね、281の人は。 
 高額な車を買い、いきなりフルチューンできる金持ちは、ごく限られている。世間一般の 
 人たちは、金持ちのまねをすると、走り屋人生長続きしない。つまり、金が続かない。ま 
 あ、どうせ流行に乗っかって、ちょっとの間走り屋をかじるか程度の考えなのだろうから、 
 それもいいけれど…。 
 定峰の常連の人たちは、走りに対するスタンスが、貴方達とは根本的に違うのさ。寒いか 
 ら、凍ってるから、雪が降ったから行かないなどということは、常連にはないよ。行ける 
 時は、いつでも行く。バトルの相手がいれば、喜んで行く。そういう人たちさ、常連は。 
 それから、ハイグリップを履かない訳は、彼らのタイヤは、長持ちしないからだ。彼らは、 
 貴方達の想像をはるかに超えた距離を走っている。だから、タイヤは、新品が長くて半年、 
 最短は2週間しか持たない。故に、ハイグリップでは、金が持たないのだ。走り屋人生、 
 長く続けられないのだ。「ハイグリップはけよ」なんて、よく言うよ、何も知らないく 
 せに。常連にハイグリップ履かれたら、達磨さんになっちゃうよ、貴方達。 
 あと、「サーキットへ来い」なんて言っている人もいるけれど、常連の中には、サーキット 
 用の車で色々なサーキットへ通っている人もいるから、あまりでかい事言わない方が…ね。 
 - 285: ↑ : 2010/06/26 15:04
 -  定峰はすごくレベルが高いんですか? 
  
 - 286: ↑ : 2010/06/26 18:06
 -  運転うまくなりたければ、新品タイヤを年間最低10セットははけって言われたことがある 
  
 - 287: ↑ : 2010/06/26 20:18
 -  じゃあ本庄しのい日光筑波あたりで勝負しよ、負けたらおまえの理論は却下しなよ 
 - 288: ↑ : 2010/06/26 21:01
 -  287の理論はなんだろね? 
 - 289: 定峰のチン説 : 2010/06/26 22:00
 -  サーキットはある程度パワーないとタイムでないしサーキットこいとか意味ないだろ 
 それにハイグリップが二週間でなくなるのは理解できるけど定峰の人たちって13 14 15インチあたりで安いんだからそれなら組み換えの手間も考えて新品ハイグリはけばいいんじゃない?って思う 
 数年前にちんこ頭の人にハイグリなんかはいてたら上手くならない、クソタイヤをはけとか言われてほんと余計なお世話だと思った 
 普段はくそタイヤでたまたまいいタイヤはいてただけなんだけど 
 - 290: ↑ : 2010/06/26 22:03
 -  常連常連って虎の威を借りるなんとかかよw  
 お前が実際バトルして勝ってから上から言えよ、あほw 
 - 291: ↑ : 2010/06/26 23:30
 -  クソタイヤでは速く走れないし上手くなるわけでもねー。モータースポーツをやっているやつの発言とはおもえん。お山の大将的な発言だな。 
 - 292: 仇峰 : 2010/06/26 23:35
 -  だから公道じゃ違法だろ?サーキットなら合法! 
 意味わかってんのか? 
 ぐだぐだ言ってねーで早く勝負しよーぜ! 
 - 293: 初心者 : 2010/06/27 01:19
 -  サーキットじゃある程度パワーないととか発言が笑えるなw  
 まったくサーキットも走ってないやつがモータースポーツの全てをわかってるような口調が、そいつとその常連ってやつらの腕を物語ってるな。  
 サーキットでSタイヤはいてもタイヤの半分の性能も使いきれなそうw  
 お前が言うほどモータースポーツも甘くないと思うぜ?w  
 さっさといいタイヤはいてサーキット来いよ。上には上がいるっておしえてやっから。 
 - 294: ↑ : 2010/06/27 03:19
 -  ステキ 
 - 295: そういえば : 2010/06/27 05:56
 -  初心者さんは何時になったら299来るんですかね? 
 ほぼ毎週土曜夜サンクスに出没してますが黄色の15見たことないし… 
  
 - 296: ↑ : 2010/06/27 07:22
 -  ちんこ頭(笑) 
 - 297: あ : 2010/06/27 08:30
 -  ビビッてるんだからかわいそうだからそっとしといてやろう 
 - 298: ↑ : 2010/06/27 09:48
 -  ステキ 
 - 299: ↑ : 2010/06/27 10:16
 -  初心者なんてもういないよ 
 - 300: 定峰の真説 : 2010/06/27 11:26
 -  定峰があまりにも難しいので、私は、20年以上も通い続けている。若い頃は、三峯、志賀坂、 
 土坂、正丸、間瀬などの県内や群馬、栃木、山梨などの県外にも武者修行に行っていたが、最 
 近は、定峰一本だ。遠征するには、体力が足りなくなったからだ。まあ、それはさておき、色々 
 なスポットの走り屋達と交戦してきた。勝つときもあり、負けることもあったが、定峰を「きち 
 ん」と走れていれば、どこででも通用するなというのが、率直な感想だ。 
 次に、「ハイグリップタイヤ信奉者」が多いが、たしかに、同じ車、同じ運転手が走ったら、ハイ 
 グリップの方が安全に速く走れるのは明白だ。だが、上手い(タイヤの性能を使い切れる)人が乗る 
 ローグリップタイヤの車と、下手が乗せられているハイグリップタイヤの車とでは、前者の方が速 
 いことが多い。少なくとも、定峰では、その現象が起きている。つまり、車を「操る(操縦する)」腕 
 があれば、安いローグリップでできることを、わざわざ高い(勿体ない)ハイグリップでやる必要性 
 がないのだよ。だから、余計なものに使う金を、安いタイヤやガソリンにまわしな。そして、どこ 
 か誰にも見られない山奥などで、こっそり、がっちり練習を積んで欲しい。それから、定峰デビュ 
 ーだ。その苦労を厭い、制御できもしないパーツを、即席に次々に付けてしまうから、腕が追いつ 
 かず、定峰でスーパー1500にやっつけられる羽目になる。F1レーサーやWRCドライバーが 
 速いのは、子どもの頃からの経験(苦しい練習)の積み重ねがあるからだよ。ということで、定峰に 
 上がる時は、ノーマルマフラー、ローグリップタイヤで。 
 - 301: ↑ : 2010/06/27 11:46
 -  ハイグリップでタイヤ使いきれる奴のが速いしセッティング能力が高い。ノーマルにあったタイヤで腕はそれなりになってハイグリップはいても前者には勝てない。やみくもにパーツつけない方がいいという所は共感もてるがな。 
 - 302: ↑ : 2010/06/27 11:47
 -  お前ら以外はみんな下手って前提で話すのやめろよww 
 - 303: ↑ : 2010/06/27 12:20
 -  他にやることないのか? 
 - 304: 定峰の真説 : 2010/06/27 13:57
 -  早速の反応、ありがとう。 
 301の人へ 
 確かに、その通り。タイヤをハイグリップにすると、その能力を出し切るために、足回り、エンジン関係、 
 駆動系、各部補強、シート&ベルト等々、大々的に改造が必要になってくる。そして、その車を制御しき 
 ることができれば、確実に速い。だが、それでは金がかかり過ぎる。車にだけ金を使っていられない私に 
 は、無理。車はでき上がったが、走りに行く金がない…では、本末転倒。飾っておきますか、車は。私は、 
 誰かすご腕の相手と車で戦うのが大好きで、それを長く続けたい。だから、なるべく無駄な金を掛けない。 
 そう言うと、「サーキットへ行け。」などという声が聞こえてきそうだが、サーキットも金がかかり過ぎて、 
 それも無理。だから、「ストリート(主に峠)で、ノーマルで、こっそりと」が、私の昔からの走りのスタ 
 イルなのさ。そして、いつの間にか警察から「違法競走型暴走族」という不本意なレッテルを貼られてしま 
 う要因を作った「いつでもどこでも爆音」また「ゴミ散らかし放題」の人たちに対して、私のような昔から 
 の「走り屋」は、一線を画しているのだ。故に、定峰に上がる時は、静かな車を静かな運転でな。 
 302、303のような人たちへ 
 単語、単文などでの誹謗、中傷、威嚇、罵声などは、つまらないので、もっと中身のある、「うん、なるほ 
 どな。」或いは、「いや、それは違う。」と、思わず反応してしまうような「書き込み」が書けるといいね。 
 - 305: ↑ : 2010/06/27 14:01
 -  金がかかりすぎるから?じゃあ車趣味止めたら? 
  
 長々とくだらん屁理屈ごねる暇があるんなら金稼ぐかかねかからない趣味にしろって話。 
  
 ゴミ出さなくても爆音じゃなくても「違法競走型暴走族」はどこまでいっても「違法競走型暴走族」なの。 
 - 306: ↑ : 2010/06/27 14:27
 -  304には納得出来る部分が多いが、305は話にならんな。 
 - 307: 初心者 : 2010/06/27 15:51
 -  ちん説共がどんなポリシーで走ってるかは勝手だけど、共同危険行為でしょっぴかれるようになったのはごみの不法投棄や爆音のせいじゃねーよ。  
 走り屋の人口増加で事故率が高くなったからだろ?  
 あんたもその仲間だってちゃんと理解しろ。20年も走ってるいい大人なんだろ?  
 その辺わきまえて、観念してサーキットで走れよ。  
 それができないなら走りやめちゃえよw  
 俺はそんな心配ねーけどw 
 - 308: 保 : 2010/06/27 16:18
 -  車の保険料が高くなるのは貴方たちのせいでもあるのではないでしょうか? 
 ただ、シルビアに乗りたいだけなのに、ドリフトだの峠だので事故が多いがために、一般のオーナーが痛いめにあうのは、どうかと思いますが。 
 - 309: 初心者 : 2010/06/27 16:38
 -  ↑ここでいってもしょーがねーだろ。 
 保険屋に言ってこいよw 
  
 - 310: 266 : 2010/06/27 21:08
 -  真説の人、色々とどうも 
  
 自分もベテランに 
 同乗させてもらったり 
 自分の車の助手席に 
 乗ってもらったりは何回かあったけど 
 後はひたすら付いて来い 
 それなら面倒見てやると 
 割とぶっきらぼうな環境だった 
 から定峰に行った時に 
 自分の経験に合わせて見てしまったかと 
  
 自分の走る為の車は 
 音にしても定峰の路面の感じで 
 足周りにしても定峰には 
 不適合だからノーマルの買い物車で 
 見物のみにしておくよ 
  
 長い間走っている様だし 
 貴方達や貴方達の先輩が 
 作って来た物を 
 乱すつもりは無いしさ 
 - 311: ↑ : 2010/06/27 21:44
 -  自演も(・A・)イクナイ!! 
 - 312: ↑ : 2010/06/27 22:49
 -  20年も走ってるってどんだけ卒業できないんだよ(笑) 
 年収低そうだな(^ω^) 
 - 313: ↑ : 2010/06/27 23:10
 -  車を使って遊べる人たちは、羨ましいです。 
 車を所有するだけでもキツい自分(泣) 
 けど、車好き! 
 - 314: 仇峰 : 2010/06/28 12:52
 -  つまんねー奴らだな!車を思いのままにコントロール出来て初めて一人前だ。どんな車に乗ろうと速いドライバーは定峰にはいねーのか? 
 - 315: ↑ : 2010/06/28 13:29
 -  ランエボGTA 
 早いよ 
 - 316: ↑ : 2010/06/28 15:28
 -  何が早いの? 
 - 317: ↑ : 2010/06/28 16:16
 -  車もドライバーも早いよ 
 - 318: ↑ : 2010/06/28 20:35
 -  真説の人が言っているのが正しいのか、真説の人に突っこんでいる人が正しいのか、だれか第三者の説明を〜 
 - 319: 初心者 : 2010/06/28 20:55
 -  ちん説逃げたか。  
 正論には立ち向かえないのな。  
 そりゃあまぁあいつも常連も珍走団には変わりないしなw  
  
  
 - 320: ↑ : 2010/06/28 20:59
 -  いや、暴走中じゃね 
 - 321: 定峰の親切 : 2010/06/28 22:35
 -  やりたいことやりゃあ良いと思うよ 
 いつも同じコとヤッてても、じゃなくて 
 いつも同じことやってても飽きるっしょ 
  
 - 322: 初心者 : 2010/06/28 23:03
 -  サーキットアタッカーの俺から言わせてもらえば、ストリートで満足してるようなやつらはヘボ。 
 車が復活して筑波だけじゃなくいろんなサーキットいってるが、峠からの成り上がりってミニサーキットに多いのな。 
 走りは・・・大半は目もあてられないw 
  
 - 323: 質問 : 2010/06/28 23:40
 -  サーキットと峠、共通するものはなんですかね? 
 - 324: 仇峰 : 2010/06/29 00:11
 -  車を如何に的確にコントロールして速く走るかだ! 
 - 325: 仇峰 : 2010/06/29 00:15
 -  そのランエボ乗りは、何に乗っても速いのか? 
 - 326: ↑ : 2010/06/29 05:30
 -  早い 
 - 327: ↑ : 2010/06/29 11:53
 -  唯一早いのはEG6、AW、ランエボだな 
 - 328: ほう : 2010/06/29 12:01
 -  帰るのが早いのか? 
 - 329: ↑ : 2010/06/29 12:58
 -  違う違う気持ちだけ先走るのさ! 
 - 330: 定峰の真説 : 2010/06/29 19:39
 -  305の人へ 
 こんなに難しくて面白いことが、どうしてやめられるのか。やめられないよ。だから、借金などで 
 自己破産なんていうことにならないよう、無駄な金を掛けないようにやっているのだよ。なるべく 
 長く続けたいからな。それから、貴方は、「走り屋」と「暴走族」の根本的な違いがわかっていない。 
 それについては、書物を読むなり、分かっている友達などから聞くなどして、よく学習しておくように。 
 312の人へ 
 こんな面白いことを卒業できるものか。貴方の車に対するスタンスは知らないが、未だ、くるまに 
 乗せられていて、操る楽しさが味わえていないようだな。もし、「走り屋」を志すなら、暫く、修 
 行の旅が必要だ。色々なスポットを巡り、何度も修羅場をくぐってきたまえ。期待する。 
 322の人へ 
 「峠からの成り上がり」とおっしゃっているということは、サーキットの方が格上ということか。 
 まあ、そういう見方も有りとしておこう。だが、私は、サーキットが速く走れても、少しも偉いと 
 は思わない。何故なら、サーキットを走ってみると、あんなに走りやすいところはないと思うよ。 
 先ず、コース幅が広い。次に、対向車が来ない。第3に、エスケープゾーンがたっぷりある。止め 
 は、オフィシャルが、事故などのコース状況を教えてくれる。ここで、遅いわけがない。では、峠 
 道はどうか。上の4つとも、条件が整っていない。ここを3桁のスピードで走れる峠の「走り屋」 
 の方が、はるかに優れている。ただ、レーサーは楽勝だが、ラリー仕様の車で、やる気のあるラリ 
 ー屋は、少々手強い。もっとも、大概は、相手になってくれないが。まあ、たまには、定峰に武者 
 修行に来てくれ、サーキットアタッカーさん。必ず、撃墜(おと)してやる…。 
 - 331: ↑ : 2010/06/29 19:40
 -  まるでサーキットには猛者ばっかりみたいな言い方(笑) 
 - 332: 仇峰 : 2010/06/29 19:51
 -  走るのが好きならサーキットに来いよ! 
 金がねー?それはオマエ達の努力が足らないからだろ? 
 本当に好きで、いくつになっても走りたいならサーキットで走りゃいいじゃん!安全に走れる分純粋にテクだけで勝負出来るだろ? 
 いくら理屈をこね回しても違法は違法なんだよ。 
 わかってるのか? 
 - 333: ↑ : 2010/06/29 20:24
 -  君の主張はわかった。で、現場で皆にそう諭してやってくれ。 
 - 334: 初心者 : 2010/06/29 21:24
 -  は?wwww  
 峠で速く走れても偉いともおもわないけどwww  
 ってかあんたはサーキット行ったことないから知らないだろうが、いつでも路面がクリーンってわけじゃないんだよ!山猿さんwwwクソタイヤで峠の中だけとか狭っくるしい範囲でしか限界を知らないあんたらに勝ち目はないよw  
 まぁ別に峠なんて行く気もないけどなw  
 どノーマル車相手に無駄なタイヤとガソリンを使うこともねー 
 - 335: ↑ : 2010/06/29 21:51
 -  仕様かえて筑波タイム何秒でた? 
 - 336: 初心者 : 2010/06/29 21:57
 -  1秒フラット。  
  
 分切りどころか、0秒台にもとどかなかった。 
 不甲斐ない。  
  
 - 337: ↑ : 2010/06/29 22:55
 -  まあそんなもんじゃね、時期も時期だし。冬になれば0,5秒はまず縮まるだろうから0秒フラット届きそうだね。 
 - 338: ↑ : 2010/06/29 23:23
 -  初心者また吠えてるの? 
 - 339: 初心者 : 2010/06/29 23:52
 -  ブレーキきかね。  
 まーしばらく今のままで苦しんでみる。  
  
 - 340: ↑ : 2010/06/30 01:04
 -  ブレーキは純正だっけか?だとしたら容量たんないよなー。次いついくん?俺も久々2000行きたいな。 
 - 341: あ : 2010/06/30 22:12
 -  真説の人は 
 色々な面でギリギリまで 
 出費を抑えて走るってのは 
 前の自分みたいだ… 
  
 山に行かないと気が済まない 
 感じになっていないかな? 
 年間最低200日は超えている気がする 
  
 でなければそこまで出費を 
 抑える必要も無いかと思う 
  
 そこまで通って行けば 
 やって行くに連れて速くなるし 
 当初ライバルだった人達が 
 ライバルでは無くなって 
 同レベルだった人達も 
 いつしか止めて行く事も… 
  
 走る相手に飢えているのも 
 事実かと 
 - 342: やっぱ : 2010/07/01 01:52
 -  チューニングカーの原点はストリートだろ。 
 けど、一度サーキット走るとストリートが、いかに危険かがわかる。 
 - 343: 公道だけぢゃ : 2010/07/01 05:24
 -  うまくなんねーよ。サーキット行けばいいのに。人生の4分の3は損してるな。 
 - 344: ↑ : 2010/07/01 13:08
 -  サーキットも10年以上、色んな場所を通算300日くらい行ってるけど、ぶっちゃけ公道の方がレベル高いと思う。 
 サーキットはある程度まで簡単にタイム出せちゃうからな。 
 安心感ありすぎて腕がなくても車が速ければ結構いいタイム出る。 
 筑波2000なんて今じゃ車の出来を披露する場みたいなもん。 
 単調すぎてあそこは練習にはならない。 
 鈴鹿みたいな所は別、 
  
 場所によるけど公道はどこまで安全を削れるかだな。ある一線を越えたら即アウト。 
 車も、運悪ければ人生そのものも。 
 だからこそ、その越えてはならない一線に近づき、それを維持するは容易なことじゃない。 
  
  
 - 345: 初心者 : 2010/07/01 14:24
 -  ↑ 
 サーキット10年以上通っててその程度の経験しか得てないのは笑えるなww  
 まーある程度のタイムで満足してるようなアンタならしょうがないかもしれないけどなww  
 ほんとのアタッカーはその先めざしてるから。  
 車の仕様を変えるだけじゃなくて、ライン取り変えたりドライバーなりに色々研究してっから。  
 あんた自身車に乗せられてっからコースも単調でタイムも簡単にあがると思いこんじゃうんだろうなw  
  
 サーキットのいいとこはある程度一線越えられるからいいんだよ。公道でやると即死ぬんだろ?  
 そんな安全マージン取りながら運転してる方が楽だろw 
 - 346: ↑ : 2010/07/01 14:31
 -  346のいうことは一理ある。どこのショップでも同じようなことを言ってる 
 - 347: ↑ : 2010/07/01 15:08
 -  確かに雨さんとこでも344と同じ事言ってたわ 
 - 348: ↑ : 2010/07/01 15:33
 -  俺は峠もサーキットも行くけど、車の限界を引き出すのはストリートのほうが難しいね。それは危険だからいくらかマージンをとりながらは難しいっていう意味だけどね。 
 でも最近サーキットのほうが奥が深いことに気がついたけど。  
 安全で舗装も万全なサーキットのほうがタイム出しに集中できるから、操作やラインとかを突き詰められる。ちょっとしたことでもタイムが変わってくる。 
 ストリートじゃ危険がつきまとうからサーキットほど考えて走れないでしょ。 
 - 349: ↑ : 2010/07/01 17:29
 -  俺もサーキットで走ってるやつのほうがレベル高いと思う。  
  
 - 350: ↑ : 2010/07/01 18:31
 -  信者達は一般道をガチで走ってます(笑) 
 - 351: - : 2010/07/01 18:48
 -  通うにしたがって曲げられない物が 
 出来上がって行くんだろうな… 
 - 352: 初心者 : 2010/07/01 18:54
 -  峠で速いとか漫画の世界だけにしてww 
 - 353: 定峰の真説 : 2010/07/01 19:44
 -  峠道もサーキットコースも、走り方は似たようなものだよ。要は、前走車にどのようにして追いつき(基本的に、 
 峠道では追い抜きはしない)、後続車をどのようにして千切るかだ。そのために、色々と考えを巡らし、バトル 
 マネージメントをするのだ、峠でもな。だが、簡単なのは、圧倒的にサーキットだ。訳は、330で書いたとお 
 り。さらに、路面は真っ平ら、グリップの出る舗装と、至れり尽くせりではないか。峠だとそうはいかない。 
 時々現れる対向車、さっきまで無かった落石や枯れ枝、路肩の植物、雨で湿った落ち葉の山、そして、何と言っ 
 ても、鹿・猪だ。奴らは、突然コースの真ん中に立ちはだかり、よけない。これらの障害を細心の注意を払って 
 ケアしながらバトルするスリル。何度味わっても、たまらなく楽しいのだよ、これが。サーキットアタッカーさ 
 んは、このスリルが怖くて、峠道を運転する度胸も腕もないのだろう。だから、峠に上がっていけないのではな 
 いの?それなら、もう、おいでって言わないから、爆音立てて、サーキットを走っていてくれ。私も、走る条件 
 最高で、レコードライン守っていれば速く走れてしまう、つまらないところには、あまり顔を出さないから。 
 ちなみに、私のサーキット用戦闘機は、ランエボ\(ライトチューン:約380ps)だが、鈴鹿や富士などで見かけたら、 
 声を掛けてくれ。私は、好戦的なので、必ず、撃墜(おと)してやる。もっとも、峠道のように崖下へではなく、 
 エスケープゾーンへだが…。いや、タイヤバリアの方がいいかな? 
 - 354: あら : 2010/07/01 20:09
 -  俺は峠で速くなりたくてサーキット行ってたぜ! 
 - 355: ↑ : 2010/07/01 20:25
 -  バトルマネジメントとはなんですか?  
 真説さんはなんだか漫画に書いてあるようなことしか言ってないような… 
 具体性に欠けません?  
  
  
 - 356: 初心者 : 2010/07/01 20:34
 -  ↑ 
 ちん説は全部妄想だから気にすんなよw  
 所詮はなんちゃって。  
 サーキットつまんない的なこと言ってるわりにはサーキット専用車があるとか言ってるし意味わかんねw  
 ってか400馬力満たないエボなんてもはや敵じゃねーから撃墜とか無理だと思うぜ?www 
 - 357: あ : 2010/07/01 21:32
 -  当初の真説の人なのやら… 
 雑と言うかとても20年近くも 
 走っている人とは思えない発言が… 
  
 長い間走っているなら楽しさも 
 そうだけど車は危険が伴う事も 
 十分に分かっているハズ 
  
 言うだけなら問題無いけど 
 追撃と言う事を相手を故意に 
 事故に会わせる事だと 
 とらえられるけど 
  
 走っていて一歩引いてやる事も 
 必要だと思うけどな 
 その時点で相手も負けたって分かるよ 
  
 長い間走っている人での 
 そう言う発言には少しガッカリだよ 
  
 後輩の前でそう言う発言では 
 疑問を持つ者も出て来るのでは 
 - 358: 仇峰 : 2010/07/01 21:39
 -  新雪さんそれじゃ限界を超えた車を押さえ付けて抜くテクは無いのか? 
 そんな曖昧な競走が楽しいの? 
 自分が勝手に勝ったと思えば勝ちって事だよね? 
 小さな世界だな(笑) 
 - 359: ウィリー小僧 : 2010/07/01 22:02
 -  崖下に落とすとか、真説さんは危ない人なんだなぁ、サーキット馬鹿にしつつ、サーキット走る謎 
 - 360: 初心者 : 2010/07/01 22:24
 -  所詮はストリートなんて狭い世界。そんなとこで、あなたって速いですね〜とか言われてもちっともうれしくねーだろw  
 山で無駄なガソリン減らすぐらいならサーキットで1レースやってみろっての。  
 ぜってーそっちのほうが腕がつく。  
 狭い世界でのテクなんて語られても鼻ほじりながらあっそーって感じwww 
 - 361: ↑ : 2010/07/02 18:50
 -  〜真説さんの戯れ言終了のお知らせ〜 
 - 362: ↑ : 2010/07/02 19:39
 -  そうなのか… 
 - 363: 定峰の真説 : 2010/07/02 19:55
 -  皆さんをガッカリさせてしまって申し訳ないが、「ステアリングを握ると人格が変わる。」と周りから言われる程、 
 危ない人間のようだ、昔から。普段の私は、仕事や付き合いなど、真面目人間で通っているのだが…。 
 ま、それはさておき、私の走り屋人生の中では、沢山のバトル(交戦)があった。その中で、撃墜(おと)した爆音発生 
 機は、9機。後追いでは、AW11、CRーX、スターレットターボ、S13、180SX、ランエボX、レガシー 
 ターボ、先行では、ランサーターボ(FF)、インプレッサ(GC8)だ。皆、定峰に爆音を立てて上がってきて、自車 
 の装着パーツの自慢や自分のテクニックの凄さ、どこどこのサーキットを何秒で走ったなどと、大きな声で、いかに 
 も「聞いとけよ!」と言うがごとく、豪語していた連中だ。それじぁあ、その人とその車がどんなものか、試してみた 
 くなるでしょう?そして、いざ相手をしてあげると、「あっ」という間に走行不能。こんな連中ばかりだから、サー 
 キットを馬鹿にしたくなるのよ。では、本物のサーキットアタッカーは来ないのかというと、何台か来たことがある。 
 この方々は、後追いだと、馬力に任せ、私のラインを上手にトレースして着いてくることができる。だが、先行にな 
 ると、もうヘロヘロ。後ろから見ていて、鼻くそほじりながら、「なぁんだ。」って感じ。きっと、353で書いた 
 ようなケアが必要ないサーキットばかり走っているから、怖いんだろうな。定峰には、「鹿の恐怖」というのがあるか 
 ら、気をつけな。それから、貴方が後追いの時、私は、わざと変なラインで走ることもあるから、騙されないように。 
 - 364: ↑ : 2010/07/02 20:02
 -  定峰の真説さんは、数年前に噂になった最速と言われたEK9さんですか? 
 - 365: ↑ : 2010/07/02 20:17
 -  真説さんの言うことは結構納得いくのだけどね…サーキット云々の話は雑誌読んでるのと変わんないね 
  
 - 366: ↑ : 2010/07/02 20:29
 -  自分の戦績をひけらかす… 
 これこそ小者の所業!  
  
 もうあんたのいうこと誰も聞いてないよ… 
  
 - 367: ↑ : 2010/07/02 20:43
 -  真説雑魚説だな 
 - 368: あ : 2010/07/02 21:32
 -  一般道とサーキットを同じラインで比較すること自体間違いだ。 
  
  
 - 369: 仇峰 : 2010/07/02 21:33
 -  な〜んだ下手くその自慢か? 
 人間いい事しか言わねーんだよ。負けた話しは無しか? 
 当然だろ。都会のドライバーが山道遅いのと同じ事じゃね?それはテクとは全く関係ないし(笑) 
 コース熟知してるかしてないかの差でしか無い。走り込めば最速ラインが見えてくる。これは峠もサーキットも一緒だ。いきなり速い奴なんて存在しえない。 
 - 370: 仇峰 : 2010/07/02 21:35
 -  バトりてぇ〜しかし俺は立場的に違法な事は出来ないから、サーキット来いや〜! 
 - 371: 結局 : 2010/07/02 22:39
 -  真説は自らレベルの低さと、器の小ささを説明してくれた訳だか。 
 ここの常連は全員そうなのか?… 
  
 - 372: ↑ : 2010/07/02 23:14
 -  一緒にしないでください。 
  
  
 そもそも…真説さんみたいな方はここの常連にはいません。 
 - 373: ↑ : 2010/07/02 23:24
 -  この屁理屈キチガイはどうみても利○川だろ!? 
 - 374: ↑ : 2010/07/02 23:28
 -  利○川って誰?チンコ頭? 
 - 375: ↑ : 2010/07/02 23:29
 -  てか走り云々は置いといて、40〜50代?のオッサンが毎晩山に居る不自然さには誰もつっこまないのね。 
 - 376: ↑ : 2010/07/03 00:23
 -  毎晩なんですか?!? 
 - 377: ↑ : 2010/07/03 00:40
 -  だから、真説みたいなやつは常連にいないよ 
 - 378: ↑ : 2010/07/03 00:48
 -  言うまでもないが 
 真説=チンコ頭 
 - 379: ↑ : 2010/07/03 00:54
 -  だから、真説みたいな方は常連にはいないよ 
  
 - 380: ↑ : 2010/07/03 01:00
 -  むしろ定峰にしかいないだろ 
 - 381: ↑ : 2010/07/03 06:41
 -  ただの金魚のフンで来てたやつの妄想だろ。よくいるんだよな 
 - 382: ↑ : 2010/07/03 09:43
 -  >375 
 つっこめるわけねーだろ!どう考えたってあの不自然さは可哀相以外のなにものでもないんだから。哀れな人をそっと見守ってやるのが大人の優しさってもんだ 
 - 383: ↑ : 2010/07/03 09:55
 -  一転、真説もひどい言われようになったな(笑) 
 - 384: ↑ : 2010/07/03 15:27
 -  ほとんど自己満足な思想で良い要素は一つも無いんだが… 
 - 385: ↑ : 2010/07/03 23:19
 -  いや、真説面白かったぞ! 
 - 386: ↑ : 2010/07/04 16:52
 -  真説でてこいよ〜 
 - 387: 定峰の真説 : 2010/07/04 17:43
 -  私が誰かなんて、どうでもよいことだ。ただ、「私は、EK9の人や利○川という人ではない。」とだけ 
 言っておこう。何せ、彼らの車は、1600tで、私の愛機は、ハイパー2000のカテゴリーだからな。 
 誰だか知らんが、勝手に「終了宣言」を出しては困る。まだまだ書きまくるぞ。早く、「レギュレーション 
 シリーズ」にも戻りたいし…。 
 そう言えば、誰かが、「漫画の世界みたい。」などと言っていたが、あの「漫画」が私たちの「世界」を真似し 
 ているだけだ。私たち「走り屋」は、あの「漫画」が始まる遙か以前からこの「世界」を築いているのだから。 
 今思い出すと、私たちが、走り方について、熱い討論をしている時、いつの間にかやって来て、茶屋の写真 
 を撮ったり、自販機の裏側で、こそこそ話を聞いたりしていた人がいたなぁ。あの人が、作者のアシスタン 
 トだったのかな?あの当時は、漫画に触発されたのか、せっかく封印した「東秩父村側」コースを、ミーハ 
 ーなFDを初めとする「爆音車」が沢山走りに来てしまって、お帰り願うのが大変だったのだぞ。 
 あっ、そうそう、昨夜、撃墜機が、2機増えた。もっとも、昨夜は、久しぶりに遠征していたから、定峰で 
 ではないが…。私や常連は、天候に関係なく峠に出没する。というか、昔「ドリフター」だった私は、雨や 
 雪の路面は、むしろ好きだ。何しろ、スキール音がでないので、普段禁じられているドリフトで遊べるからな。 
 という訳で、今の時季、雨の夜は、滑って運転が難しく、霧も出て危ないから定峰に来るな。その方が、静か 
 でいい。では、385さんに褒めていただいたところで、次回は、「レギュレーションシリーズ」に戻ろうか 
 な、それとも…。 
 - 388: ↑ : 2010/07/04 20:22
 -  それとも…消えてください 
 - 389: ウィリー小僧 : 2010/07/04 22:24
 -  ハイパー2000?S2000?シルビア?ランエボ?インプ? 
 - 390: ↑ : 2010/07/04 22:34
 -  前にエボZだか[で、常連の家来って言われたヤツか? 
 - 391: ↑ : 2010/07/04 22:38
 -  レギュレーションとかww 
 速いやつがえらいんでしょ? 
 ストリートでレギュレーション組んでその枠の中で満足しちゃってるわけね。 
 小さっwww 
 そんで負けたら相手はチューニングしてるしタイヤもいいの使ってるからしょうがないって言うわけだな。 
  
 レギュレーションとかどうでもいいし、もう帰っていいよ、ハイパー2000さんwww 
  
 - 392: ↑ : 2010/07/04 22:52
 -  391は初心者? 
 - 393: ↑ : 2010/07/05 00:52
 -  EVOZ参上 
 - 394: ↑ : 2010/07/05 10:51
 -  定峰久しぶりに通いたいんだが秩父側爆音だとダメなのか? 
 - 395: ↑ : 2010/07/05 12:33
 -  定峰全体的に排気音は静かに 
 が定説みたいですね 
 - 396: ↑ : 2010/07/05 14:32
 -  走る本数制限するから定峰の人と走れないかな? 
 スポット潰す気は毛頭ないんだけど静かなマフラー手にいれらんないからさ。 
 - 397: ↑ : 2010/07/05 15:46
 -  まあ無理だろね。音量の辺りは、常連じゃなくて近隣住民が決める事だし。常連にしてもリスク冒すメリットがない。 
 - 398: ↑ : 2010/07/05 16:46
 -  じゃあ行こう。走って近隣にきめてもらおう。 
 - 399: ↑ : 2010/07/05 16:47
 -  マフラーだけはかなり 
 こだわってるみたいだし 
 守らないで来ると撃墜するって 
 真説の人も幾度と書いてるからね… 
 - 400: ↑ : 2010/07/05 17:57
 -  手に入らないわけないだろ。手に入れる気がないだけだろWWW 
 - 401: ↑ : 2010/07/05 18:21
 -  撃墜て戦闘機じゃないんだからさ、ヘタレがプレッシャー掛けられてブレーキミスって自爆っただけだろ。定峰の人おもしろそうだから絡みたかったんだけど排他的なのが残念でならないなー 
 - 402: ↑ : 2010/07/05 19:06
 -  イニDってノーマルマフラーだったっけ? 
 - 403: ↑ : 2010/07/05 19:40
 -  あの山は排他的じゃねーし。勝手にそう思ってるだけだろ。てかお前言ったことないし話したことないのに他人の話(ここは話以下)聞いて決め付けるとか、人間的に終わってる! 
 どんだけコミュニケーションとるのが苦手なんだよ。かわいそーに(泣) 
  
  
 イニDネタはウザいから話に出すな!論外! 
 - 404: ↑ : 2010/07/05 20:12
 -  じゃあ実際排他的なのは真説だけなんだな?じゃあ爆音で上がっても普通に相手してくれんだな。安心した。知らないで言った事は訂正すっけどお前にコミュニケーション能力に関してぐだくだ言われる覚えはねーんだけど? 
 - 405: ↑ : 2010/07/05 20:21
 -  真説って8乗りか? 
 - 406: ↑ : 2010/07/05 20:29
 -  >404 
 だから… 
 わざわざ爆音で来る理由が意味不明。なんで色んな意味で迷惑かかるのかを考えられないんかな。 
  
 そか!迷惑かけたい族だな〜!南〜無〜(゚_゚。 
 - 407: ↑ : 2010/07/05 20:33
 -  新雪=8乗り 
 - 408: ↑ : 2010/07/05 20:45
 -  だって静かなマフラー買うと高いんだもの。 
 基本どのマフラーついててもうるさいし。 
 - 409: ↑ : 2010/07/05 20:45
 -  >> 「走り屋」は、警察曰く「違法競走型暴走族」であり、公道上で違法行為をしていることを忘れてはいけない。  
 >>日頃から、一般の人たちに、暴走行為を気付かれてはならないのだ。 
  
 真説さんさ、別に揚げ足ではないんだが、違法行為を気づかれずにやるって宣言 
 しちゃってるんですけど、 
 悪びれなく言ってるんですかね? 
 痴漢は気づかれずにやるものだって言ってるようなもんですよ?w 
 なんか反論あります?真説さん。 
 逃げずに答えてくださいね。 
 - 410: ↑ : 2010/07/05 20:51
 -  レイプするならゴムつけろ、みたいな? 
 - 411: ↑ : 2010/07/05 22:16
 -  スレッド閉鎖 
 走り屋はいません 
 - 412: j☆ : 2010/07/05 22:22
 -  最高なんだよ 
 - 413: ↑ : 2010/07/05 22:35
 -  スレッド閉鎖 
 走り屋はいません 
 - 414: j☆ : 2010/07/05 22:38
 -  最高なんだよ  
  
 保守 
 - 415: 俺に : 2010/07/05 22:40
 -  法定速度解って守らない一般人と,定峰みたいなとこで静穏マフラーで暴走する走り屋の違いを教えて 
  
 - 416: ↑ : 2010/07/05 22:43
 -  違法競走型暴走とただの暴走 
 - 417: ↑ : 2010/07/05 22:49
 -  都合悪くなると自演で逃げるね、頭悪いっすね〜 
 - 418: ↑ : 2010/07/05 22:51
 -  いや、お前のほうがよっぽどバカに見えるけど・・・ 
 - 419: ↑ : 2010/07/05 23:15
 -  409>そういうのを揚げ足取りと言うのだ。 
 - 420: ↑ : 2010/07/05 23:43
 -  >418 
 別にあんたの事じゃないよ利○川さん 
 - 421: ω : 2010/07/06 00:13
 -  ×違法競争型暴走族とただの暴走族 
  
  
  
 ○違法競争型暴走族と共同危険行為型暴走族 
 - 422: 失礼 : 2010/07/06 00:14
 -  ×違法競争型暴走とただの暴走 
  
  
 ○違法競争型暴走族と共同危険行為型暴走族 
  
  
  
 族書いてなかったか 
 - 423: またミスった(笑) : 2010/07/06 00:16
 -  違法競走型か 
 - 424: ↑ : 2010/07/06 01:11
 -  どんまい、膣突け 
 - 425: ↑ : 2010/07/06 01:15
 -  は?暴走と暴走族だろ 
 - 426: ↑ : 2010/07/06 05:33
 -  419=真説  
  
 さっさとこたえろよ 
 - 427: ↑ : 2010/07/06 07:06
 -  スレッド閉鎖 
 走り屋はいません 
 - 428: 419 : 2010/07/06 07:50
 -  俺は真説じゃないよ。 
  
 - 429: ↑ : 2010/07/06 12:22
 -  定峰ガッカリ。 
 - 430: ↑ : 2010/07/06 15:13
 -  スレッド閉鎖 
 走り屋はいません 
 - 431: ↑ : 2010/07/06 15:17
 -  いるじゃねえか毎日 
 乞食みたいなのが 
 - 432: ↑ : 2010/07/06 16:25
 -  誰かから委託されてるのかな? 
 365日の中で用事があったり 
 飲み会だったりで来れない 
 ことって無いのかな 
 - 433: ↑ : 2010/07/06 17:04
 -  スレッド閉鎖 
 走り屋はいません 
 - 434: ↑ : 2010/07/06 17:18
 -  閉鎖とかバカじゃね!?こんな所まで仕切ってんじゃねえよチンコ頭 
 だから嫌われるんだよ 
 - 435: ↑ : 2010/07/06 18:41
 -  スレッド作成。 
 走り屋います 
 - 436: あ : 2010/07/06 19:18
 -  新雪=8のりなんだろ 
  
 仕切りすぎててマジうざかった 
 - 437: ↑ : 2010/07/06 19:48
 -  撃墜とかいっちゃうあたりそーっぽい 
 - 438: ↑ : 2010/07/06 19:58
 -  8ノリてうまいんだ! 
 俺のケツもつついてよ!! 
 - 439: 定峰の真説 : 2010/07/06 20:15
 -  409さんへ 
 330でお願いしたように、「走り屋」と「暴走族」の根本的な違いを学習しておいてくれたかな?どうやら、 
 しなかったようだね。それを予習しておかないと、私が何を書いても、納得がいかないと思う。 
 私のような「走り屋」は、暴走行為をしていることについて、違法であることは、十分承知している。だから、 
 住民に迷惑をかけない(夜起こさない、近くでしない=気付かれない)ようにしているのだ。故に、コース以 
 外では、「法」を守り、周囲の一般人が運転する車に「危ないなぁ。」という気持ちを抱かせないよう、注意 
 を払っている。そのための、マフラーを初めとするノーマル車に拘るのだ。 
 ところがどうだ、「暴走族」は。いつでもどこでも爆音を撒き散らし、彼らから見れば遅い一般車を、邪魔者の 
 ごとく煽る。つまり、彼らは、爆音やエアロなどで一般人の目を引き、目立ちたいだけなのだ。「ローリング 
 族」や「ルーレット族」などの「暴走族」と一緒にされたくないのだよ、「走り屋」は。一般人は、本物の 
 「暴走族」とただの爆音車の区別は付かない、特に夜は。だから、何台も、爆音車に自宅の前を通られ、就寝 
 中を起こされ、怒る。そして、110番。だが、その原因を作った連中は、既にどこかに逃げ去っている。警 
 察は、通報があったので、峠に来る。そして、怒られるのは、いつもそこにいる「走り屋」だ。私たちは、逃 
 げるような姑息な真似はしないからな。時には、愛機と一緒に、写真も撮られた。しっかりと警察署のCPU 
 に登録されている訳よ。だから、鶏冠に来てんだよ、てめぇら「爆音車」にはよー。もうここへ来るんじゃねぇ、 
 分かったか、この薄ら糞馬鹿たれどもが!おっと、汚い言葉を使ってしまってごめん。でも、本音だぜ。因みに、 
 「共同危険型(本物)」は、ここには殆ど来ない。何故なら、こんな山中では、人目もなく、目立たないからな。 
 - 440: ↑ : 2010/07/06 20:25
 -  8ってRX-8の事?ヌシはスポーツカー真向否定じゃないの?それともポンコツ修行を終えた信者? 
 - 441: 仇峰 : 2010/07/06 20:56
 -  俺もエアロ入れてるが空力を考えてだ。 
 ノーマルの下手くそには理解出来ないだろう。違法ではなく合法にしっかりタイムを出す。そんな車で街中走って何が悪いんだ?ノーマル車で違法行為をしてる新雪を軽蔑する。そもそも自分が違法な行為をしているにもかかわらず、目の仇にされるのは筋違いじゃね? 
  
 - 442: ↑ : 2010/07/06 21:25
 -  だんだん矛盾だらけになってるぞ真説 
 - 443: あ : 2010/07/06 22:17
 -  >>409の言ってる例えは間違ってる。 
 走ることと痴漢を比較するようでは、すべてにおいて比較対象になってしまう。 
 始まりと終わりしか見ないで途中を知ろうとしない哀れな人間の悲しき意見だ。 
  
 説得力が無い。 
 - 444: ↑ : 2010/07/06 22:45
 -  殺人も万引きもどっちも犯罪だから同じみたいな比較かな 
 - 445: ↑ : 2010/07/06 22:52
 -  ココの常連のカス共にピッタリな言葉を教えてやる 
 「五十歩百歩」 
 - 446: ↑ : 2010/07/06 23:16
 -  カス峰ってか、身内だけでバトって満足してるつまらない奴しかいないんだな。ガッカリ 
 - 447: ↑ : 2010/07/07 00:03
 -  ノーマルのポンコツで走るのは、表向きはドラテクの為、地元住民の為と言ってるみたいだけど、 
 本心は、道を知らない一見さんを煽って自尊心を満足させる為と、万が一負けても言い訳が出来るから。 
 道を知らない一見さんを嬉々として(高い車は尚更)煽る様子はとても定峰を守る為とは思えない。 
 - 448: ↑ : 2010/07/07 00:30
 -  常連さんと話をさせてもらいましたが、常連さんとアンチ常連さんの大きな差は走り込みの量だと思います。 
 常連さんはタイヤとガソリンの消費量がハンパない。 
 - 449: ↑ : 2010/07/07 00:51
 -  だから何?偉いの、正しいの? 
 - 450: ↑ : 2010/07/07 00:58
 -  うまけりゃ偉い! 
 - 451: ↑ : 2010/07/07 01:20
 -  じゃあおまえらはガソリンとタイヤの消費量がハンパではない常連様達が「走りたければ髪型はちんこ頭に限る」って言ったら従うの? 
 - 452: ↑ : 2010/07/07 01:48
 -  論点ズレズレ 
 意味不明 
 勝手にやってろ 
  
 - 453: ↑ : 2010/07/07 01:53
 -  スレッド閉鎖 
 走り屋はいません 
 - 454: ↑ : 2010/07/07 01:56
 -  勝手にちんこ頭にしてます。ってかやるやらないは、おまえに断る必要もないしな 
 - 455: ↑ : 2010/07/07 02:05
 -  447がテラ正論 
 - 456: ↑ : 2010/07/07 02:08
 -  ファミリーカーとかカスだろ!みんなぶっちぎってやるよ! 
  
 - 457: ↑ : 2010/07/07 02:25
 -  公然猥褻カット 
 - 458: ↑ : 2010/07/07 02:47
 -  >>456 
 車よりむしろ人間性がカスです。 
 - 459: ↑ : 2010/07/07 03:00
 -  FRじゃ走れないかね、割とスキール音出るし 
 - 460: ↑ : 2010/07/07 07:48
 -  443は読解力がないな。  
 真説のやってることは、何を言い繕っても犯罪行為だろって言いたいんだろ?  
 痴漢も犯罪、法廷速度以上の走行も犯罪だろ。(超過速度によっては罰則になるんだろうが) 
  
 それとも443は真説か?  
 言ってることも支離滅裂だし、指摘も適当だしな。 
 そもそも真説に肩入れするやつなんてここにはいねーだろ(笑) 
 - 461: 419 : 2010/07/07 10:25
 -  すいませんが真説さんに肩入れしてます。 
 自分は読んでいて面白いからです。少なくとも、揚足よりマシです。 
 - 462: ↑ : 2010/07/07 10:31
 -  ↑真説乙w  
  
 - 463: ↑ : 2010/07/07 10:38
 -  信者よく書き込むね 
 てか信者もスキール音出して走ってるよ 
 後ろにつくと爆音のスキール音出してるし(笑) 
 - 464: ↑ : 2010/07/07 10:41
 -  走り込みの量が多い少ない関係ないね、むしろ走り込みの多い奴のセリフとは思えないね。スポット守ろうとする姿勢はいいが発言内容がとても稚拙でお山の大将レベルだと想像つくわ。 
 - 465: ↑ : 2010/07/07 10:48
 -  みんな妄想頑張って 
 - 466: ↑ : 2010/07/07 10:55
 -  車種晒して一台一台感想言おうか?雑魚がいきがってんじゃねーよ。 
 - 467: ↑ : 2010/07/07 11:29
 -  ↑初心者乙w 
 - 468: ↑ : 2010/07/07 11:48
 -  お前白15? 
 - 469: 初心者 ◆OfkcTH8fVM : 2010/07/07 11:58
 -  上のは俺じゃねーよ。  
 言葉真似してるだけの、パクりが得意なチャイニーズだろ。  
  
 つか、エボ]で筑波来いよ、ちん説。  
 富士走ったとか言って何秒だしたんだよ。 
 - 470: 419 : 2010/07/07 12:25
 -  真説さんが誰かも知らないし、定峰自体行った事が無いので、近々行ってみたいかと。 
 自分は吸排気ノーマルですので爆音ではありません。 
 - 471: ↑ : 2010/07/07 12:32
 -  スレッド閉鎖 
 走り屋はいません 
 - 472: ↑ : 2010/07/07 12:38
 -  >470 レス見る限りじゃこんなトコ行く価値ないと思うよ 
 - 473: ↑ : 2010/07/07 12:49
 -  行く価値はあるよ 
 いまだ走れる峠なんてすくないんだから 
  
 - 474: ↑ : 2010/07/07 13:00
 -  路面は綺麗で道幅全部使うけどラインの自由度はほとんどなくライン決まってる感じの所だよ、定峰カモン 
 - 475: ↑ : 2010/07/07 13:19
 -  君もまだまだだな 
 定峰何気道幅あってラインの自由度結構あるぞ 
 - 476: ↑ : 2010/07/07 13:22
 -  >466 
 是非最新のランキング作って下さい。 
 - 477: ↑ : 2010/07/07 14:01
 -   
 >475 
 最速のラインは一本しかないぞ 
 まだまだだな 
 - 478: ↑ : 2010/07/07 15:53
 -  それを言ったらどのコースでも一本だろアホ 
 - 479: ↑ : 2010/07/07 16:16
 -  最新ランキング 
  
 走ってるやつのみ 
 1位 AE91 
 2位 AE91 
 3位 AE91 
  
 EG6、エゥ゙ァはダベり組走れば早い 
 - 480: ↑ : 2010/07/07 16:20
 -  俺はライン何個もつかう 
 1コーナー重視 
 2立ち上がり重視 
 3タイムアタック 
 4お客様が後ろについたら 
  
 4ではついてくると危ない走り笑 
  
 イニDの見すぎでこうなりました笑 
 - 481: : : 2010/07/07 16:51
 -  内情を知っている方々が 
 結構いるんですね 
 - 482: ↑ : 2010/07/07 17:24
 -   
 >478 
 なぜアホなのか理解できんが。 
 >480 
 そうゆう使い方なら納得。ただレコードラインが1本なのは変わらない。 
 - 483: 仇峰 : 2010/07/07 18:20
 -  >480 
 の1コーナー重視って何だ? 
 突っ込み重視って事か? 
 - 484: ↑ : 2010/07/07 18:25
 -  よく読めよ・・・ 
 1、コーナー重視だろ 
 - 485: ↑ : 2010/07/07 19:24
 -  対向チェックはちゃんとしてね 
 - 486: 定峰の真説 : 2010/07/07 19:39
 -  441の人へ 
 別に、軽蔑してもいいぞ。世の中には、ヒールも必要だ。ヒールを相手に軽蔑しまくって、日頃のストレスを解消してくれ。 
 だがな、いくら車検を通して「合法だ。」と言っても、爆音マフラーは、一般人にとってはうるさいのよ。公道上での爆音 
 は、「悪」なのさ、特に夜はな。私は、そもそも違法行為ではなく、爆音マフラーを問題にしているのが分からないのね。 
 貴方達が、人間だからと思って言葉で説明しているのに、それが分からないのでは、峠では動物扱いしなくては…ね。動物 
 は、縄張り内に余所者が入ってくると、いきなり襲いかかるよね。それから、「目の仇にされる」とあるが、名前が「仇峰」 
 ではね。目の仇にされたくて、付けた名前なのかなって、勝手に思ってるよ。もっとも、私の場合は、貴方に何かされた訳 
 ではないので、「目の仇」ではなく、「目の敵」にするがな。 
 442の人へ 
 「矛盾」?どこが?私の「主張」に、何か急な変更点でもあったかな。私の「主張」は、終始一貫変わっていないが。つま 
 り、私は、大まかに@定峰に上がる時は、ノーマルマフラーで、静かに走る。A街中や人家の前では、「暴走族」のような 
 迷惑な走り方をしない。の、2点しか言っていない。別に、排他的でもなく、この2点を守って峠に来るならば、拒まない 
 ぞ。そして、来たならば、ここでの「走り方」に則って走れば、何も対立点は見いだせないと思う。常連に声を掛けてくれ 
 れば、来訪者に苦ーいエスプレッソと甘ーい茶菓子を進ぜるように、話をつけておくぞ。あ、因みに、私は、毎晩定峰に行 
 っている訳ではないので、常連とは一線を画す。言わば、不定期に定峰に上がる「定峰応援団」または「定峰後援会」の一 
 員というポジションかな。それから、私が誰かなどと詮索しないでくれ、プライバシー上、迷惑だ。 
 - 487: ↑ : 2010/07/07 19:42
 -  コーナー重視? 
 全て(一つ一つ)のコーナーを最速で抜けれるラインで走るってことか? 
 不可能だろ… 
 - 488: ↑ : 2010/07/07 19:55
 -  RX8乙 
 - 489: ↑ : 2010/07/07 19:59
 -  詮索しないでくれ=押すなよ押すなよ 
 - 490: ↑ : 2010/07/07 20:10
 -  迷惑がってんのはほんとの常連だよ。  
 いい加減なことばっか言ってんなよ。 
 - 491: 定峰の真説 : 2010/07/07 20:15
 -  483の仇峰さんへ 
 「1(ワン)コーナー重視」というのも有りかも。こういう人たちが、案外多いのよ。自販機の前でエスプレッソをいただいていると、 
 余所から来た爆音車が、駐車場に入ってきて、常連の視線に耐えられないのか、降りてきて挨拶もせず、逃げるように出て行き、 
 秩父市側または東秩父村側へ、すごい爆音を立ててでダッシュして行く。「おっ、やるな。」と思ったのも束の間、1コーナーを 
 過ぎた途端に爆音が消え、後は、どこをどうに走っているのか分からない程静か。本気でアクセルを踏めば、3・4コーナー辺り 
 まで排気音は聞こえるのだが。爆音車は、排気音がよーく聞こえるから、別に見ていなくても、お見通し。その人は、バレバレだ 
 ってのが分かっていないと思うけど。このような走り方を「(第)1コーナー重視」と言ってもよいのではないかな。どうかね? 
 仇峰さん。 
 - 492: ↑ : 2010/07/07 20:16
 -  ヒールって憎まれ役だろ?  
 誰も真説を憎んでないよ。  
 つか、みんなおもしろがってからかってるだけだから、自分をそんな美化するなよw 
 - 493: ↑ : 2010/07/07 20:16
 -  そうだ! 
 - 494: ↑ : 2010/07/07 20:19
 -  真説さんは運転上手なの?妄想上手なだけ? 
 - 495: ↑ : 2010/07/07 20:27
 -  つか、会いにいってやるから真説は峠では車何乗ってんの?  
  
 - 496: ↑ : 2010/07/07 21:26
 -  蜂乗りでしょ 
 - 497: ↑ : 2010/07/07 21:43
 -  真説はここまでくると自己愛性人格障害だろ 
  
 詳しくは各自ググッてくれ 
 - 498: ↑ : 2010/07/07 21:45
 -  真説さん運転教えてください 
 - 499: ↑ : 2010/07/07 22:08
 -  新説はAE91 
 - 500: ↑ : 2010/07/07 22:10
 -  真説は利○川じゃないの?どんな感じの奴なの 
 - 501: ↑ : 2010/07/07 22:15
 -  じゃあ真説さん、爆音マフラー規制に従いません、直管ドリしまくります、秩父側等区切りなく走りまくります、貴女方のルールには従いませんと言ったらどうするの? 
 - 502: ↑ : 2010/07/07 22:18
 -  レベル低いな定峰、本気で走ってたら475みたいな発言しねーよ。身内だけでちんたら走ってっからラインが何本も見えんだよ。 
 常連の視線に耐えられないんじゃなくてキモさに耐えられないんだろ。事故るのはイニDオタだろ 
 - 503: ↑ : 2010/07/07 22:27
 -  縄張入ってきたら襲い掛かってくる?じゃあ喧嘩でも何でもいいけど掛かってこいよ。負けたら定峰二度とこないんだよな?動物と一緒だもんな。 
 - 504: ↑ : 2010/07/07 22:29
 -  >501 
 真説は今顔真っ赤にして長文打ってる途中です(笑) 
  
 多分「仕方ないが追撃(おと)す」とか寒い事言うんでしょ。 
  
 まあそうなったら普通に30キロで悠々と走れば良い。さすがにブツけられる訳ないし、みんなの公道法規走行が一番偉い。 
  
 それ以上の事はこいつら出来ないから。 
 - 505: ↑ : 2010/07/07 22:49
 -  文句ばっか言ってちぎられたからってスレで解消かい? 
 - 506: ↑ : 2010/07/07 22:59
 -  >505名前抜けてますよ真説さん 
 - 507: 仇峰 : 2010/07/07 23:18
 -  新雪さん、音のうるさい車が来ると、自分達の違法行為が出来なくなるから迷惑だって事でいいのかな? 
  
 - 508: ↑ : 2010/07/08 00:05
 -  前に見に行った時に自販機脇の常連とは違った別の常連と思われる単独の人が数人いたけどマフラー変えてたよ 
 自販機脇の常連の人達もいたかと思うけど何も言っていなかった感じが・・・ 
 - 509: ↑ : 2010/07/08 00:09
 -  だから全部青8の妄想なんだって。 
  
 - 510: ↑ : 2010/07/08 00:40
 -  妄想も自己愛性障害の症状の一つだからね。 
 - 511: 510 : 2010/07/08 00:42
 -  間違った 
 「自己愛性人格障害」ね 
 - 512: ↑ : 2010/07/08 07:26
 -  [174] 2009/11/25 00:41 
 SMJ−GNRL 
 09年11月23日(月)  
 連休最終日は、天候も良かったのですが日差しが強く  
 運転するには危険だな、と感じる場面が多かったです。  
 木漏れ日で前が見えなくなる場面が多いことが一番の  
 原因ですが、登山客、自転車、単車、自動車といった  
 速度帯が違う者同士が場を共有している関係上、要所  
 お互いを避けようとしてセンターラインを割る光景が  
 散見されました。  
  
 〜省略〜 
  
  
 あと、定峰峠の鬼うどんで最近閉店後は、駐車場前に  
 立ち入り禁止テープを張って駐車場に入れない措置を  
 しています。  
 これは、夜中走りに来た人達の一部が駐車場に止まり  
 アイドリングしたまま爆音を響かせていたことがあり、  
 マスターが寝不足で体調を崩されてしまった為です。  
 駐車場に限らず、定峰峠で音が響いて周辺住民からの  
 苦情が上がっています。  
  
 峠のお茶会でも夜中走りに来た人に注意していますが、  
 もしコミュニティ内で夜中走りに行っている人がいる  
 のであれば、十分注意して下さい。  
 余りに酷い様であれば、警察の方に見回りしてもらう  
 頻度を上げざる得ない状況にも成りかねません。 
 - 513: ↑ : 2010/07/08 07:52
 -  やっぱ真説はこいつだったか。  
 爆音云々の話は置いといて、どノーマルの8に乗ってるドライバーに走りを語られたくないな。  
 つーことで、サーキット用のエボとかの件は全部妄言か。 
 - 514: ↑ : 2010/07/08 09:01
 -  小さな親切(真説)、大きなお世話ってな 
 - 515: ↑ : 2010/07/08 09:18
 -  ん?真説って親切と掛けてたのか… 
 益々ウザイ野郎だな 
 - 516: ↑ : 2010/07/08 09:26
 -  514に座布団3枚! 
  
 なんだ偉そうに言っといて嘘ばっかだわ注意してないビビリだわゴミだな。 
 - 517: ↑ : 2010/07/08 09:37
 -  エボの先生と走ってみろって早いよー 
 - 518: ↑ : 2010/07/08 11:19
 -  ここもはやくそろえろよバカ 
 - 519: ↑ : 2010/07/08 16:09
 -  定峰スレ荒らすな 
 もう怒った 
 全員かかってこい 
 土曜の夜勝負だ 
 いつでも勝負するから話しかけてね 
 - 520: ↑ : 2010/07/08 16:31
 -  車種とナンバー早く教えて 
 - 521: ↑ : 2010/07/08 17:24
 -  スレ荒らしにかかってこい勝負だ土曜って無理だろそれ 
 - 522: ↑ : 2010/07/08 17:45
 -  荒らしてるのはどっちだよ(笑) 
 - 523: ↑ : 2010/07/08 17:53
 -  スレッド閉鎖 
 走り屋はいません 
 - 524: ↑ : 2010/07/08 17:56
 -  えーと、何時集合?誰に声かければいいですか?  
 - 525: ↑ : 2010/07/08 18:10
 -  真の走りの為にと 
 説明しているのに、 
 しんけんになってお 
 ねがいしてるのに… 
  
 - 526: ↑ : 2010/07/08 18:19
 -  なんで青8=真説になってるんだよ 
 そもそもヤツはマフラー入れてるし、走ってもないから 
 - 527: ↑ : 2010/07/08 18:30
 -  スレッド閉鎖 
 走り屋はいません 
 - 528: ↑ : 2010/07/08 18:40
 -  図星で同様しちゃったのね(笑)今更おせえよ 
 - 529: ↑ : 2010/07/08 18:46
 -  変換ミス 
 - 530: ↑ : 2010/07/08 19:14
 -  文体が同じでバレバレ 
 - 531: ↑ : 2010/07/08 19:20
 -  しかし、峠に走りにきていきなり知らないやつに「君たち、マフラーうるさすぎるぞ!静かに走りたまえ!」 
 とか言われるのを想像するとイラッとくるなw ま〜俺はこんなとこいかないけど。 
  
 余計なお節介はあまりやかないことだな、SMJ。 
 そのうち変な事件に巻き込まれるぞ。 
 - 532: ↑ : 2010/07/08 19:33
 -  スレッド閉鎖 
 走り屋はいません 
 - 533: ↑ : 2010/07/08 19:41
 -  スレッド閉鎖できませーん。 
 - 534: ↑ : 2010/07/08 19:51
 -  吹いた.∵・(゜ε゜ )プッ 
 - 535: ↑ : 2010/07/08 19:53
 -  フジツボのレガリスとか 
 無限のツインループ辺りなら 
 かなり静かかなと 
  
 304とかバーディなら 
 分かる気がするけど 
 - 536: ↑ : 2010/07/08 19:55
 -  ここの常連は向こうから注意してくることはない。 
  
 こっちが下手に出て話しかけると偉そうに自分たちの考えを押し付けてくるだけ。 
  
 スルーして走ると何も言わずに後ろから煽ってくる。 
 しかも不利な先行は絶対に走らない。 
  
  
 - 537: ↑ : 2010/07/08 20:02
 -  NAの軽でも走れますか? 
 - 538: ↑ : 2010/07/08 20:09
 -  常連が偉そうなのは当たり前じゃね!常連だから! 
 それは昔からどこの峠でも同じ! 
  
 ただ最近は常連がいる山が無いから珍しいだけ!俺はふつうだと思うがね! 
 - 539: ↑ : 2010/07/08 20:17
 -  ちなみに常連って何乗ってんの? 
 - 540: ↑ : 2010/07/08 21:12
 -  色々 
 - 541: なんだよ : 2010/07/08 21:30
 -  盛り上がってると思ったが書き込みしてるの3人だけじゃねえかww 
 - 542: ↑ : 2010/07/08 21:34
 -  マフラーに関しては仕方ないが 
 足周りやタイヤは 
 基本的に個人に任せると 
 真説の人は容認してるけど 
  
 裏で色々と言われるってコメントが… 
 全部ノーマルじゃなきゃ 
 ダメっぽいのか 
 - 543: ↑ : 2010/07/08 21:38
 -  じゃあ近隣に迷惑をかけないようにしている常連の為にもむしろ逆に遠征に来てもらおう! 
 - 544: ↑ : 2010/07/08 22:07
 -  どこに遠征に行けばいいですか? 
 - 545: ↑ : 2010/07/08 22:21
 -  真説はシッポ巻いて逃げたか…チキン野郎だな 
 - 546: ↑ : 2010/07/08 23:07
 -  俺は社外マフラーの黒のMRー2のりが許せない 
 あいつだけずるいよ 
 - 547: ↑ : 2010/07/09 00:44
 -  ずるいってなに? 
 - 548: ↑ : 2010/07/09 05:35
 -  あいつだけ社外マフラー 
 - 549: ↑ : 2010/07/09 07:03
 -  尊敬すべき常連さん達が「おまえら土曜日に勝負だ来やがれ」って言ってんだから行ってこいよ。 
  
 呼んでおいて「社外マフラーダメ」とか、「あんまし往復するな」とかまさか言わないでしょ? 
 - 550: ↑ : 2010/07/09 07:54
 -  それもそーだの。 
 - 551: ↑ : 2010/07/09 08:14
 -  あの…軽くスルーされたんですが軽で走ってる人とかいますか? 
 当方、給排気ノーマルのNAです。 
 - 552: ↓ : 2010/07/09 12:37
 -  爆音だからといって必ず注意されるとも限らないよ 
 要は人柄とか人脈とかが大事なの 
  
 >>551 
 全然良いと思うよ 
 昔の550ccアルトとかならなお良し 
 - 553: ↑ : 2010/07/09 12:46
 -  真説がんばれよ!  
 初心者に押されてるぞ! 
 - 554: ↑ : 2010/07/09 13:12
 -  あれだけ言ってた 
 マフラー説が・・・ 
 - 555: ↑ : 2010/07/09 13:20
 -  >552 
 おめーはその書き方なら常連だろ、人柄が良ければ地元住民に迷惑掛けていいのか? 
  
 話がコロっと変わり過ぎだろ、真説さんよ〜 
  
 NA軽の人は多分気に入られるよ、そーゆーのちんこ頭は好きだからね 
 - 556: あー : 2010/07/09 14:07
 -  大好きだよねー相手が格下だと偉そうにできるし負けるおそれもないもんねー 
 - 557: ↑ : 2010/07/09 14:21
 -  やっぱ洗脳しやすいかが重要だと思う。 
 - 558: 軽NA : 2010/07/09 15:24
 -  別に洗脳とかされるつもりはないですよ(笑) 
 メインの車がマフラー交換車なんでアシ車で行くだけです。 
  
 - 559: ↑ : 2010/07/09 15:32
 -  じゃあだめ! 
 行ってもありがたいお話を聞かされて苦痛に思うか、メインカーは○○で走ってるって言った瞬間おっさんの表情が変わるから。それ以降冷たくなるよ。 
 - 560: 軽NA : 2010/07/09 15:46
 -  まじすか(汗) 
 軽くルールとかコースの説明は聞きたいけど、ありがたいお話しは勘弁です(笑) 
 勝手に行ってちょっと話し聞いたら適当に走りますよ。 
 - 561: ↑ : 2010/07/09 18:33
 -  有り難いお話は、ある意味通行手形みたいな物だから、ある程度は聞くしかないね。 
  
 でも、時々「へえ〜」とか「凄いっすね〜」とか適当に言っとけば向こうは勝手にしゃべり続けてくれるから楽チンだよ。なげ〜けど 
  
 ただ、こっちから「上手くなりたいです」とか「速くなりたいです」と言うのは止めておいた方がいいよ。変なスイッチ入っちゃうから 
 - 562: 軽NA : 2010/07/09 19:03
 -  話しを聞きに行く訳じゃないんで長いのは困りますね…。 
 50psくらいの軽なんで勝敗は気にしませんが、後追いでコーナーを2〜3個見れればいいんです。 
 常連さんのレベルがどんな程度が知りたいだけです。 
 そのうち顔出しますよ。平日も走ってる人はいますか? 
  
 - 563: ↑ : 2010/07/09 19:24
 -  常連の人達が誰かしら 
 毎日いるって話ですよ 
  
 走りが中心の人と 
 話が中心の人といるみたいですが 
 - 564: ↑ : 2010/07/09 19:42
 -  オカッパ中心の人は毎日いると思います。 
 - 565: 419 : 2010/07/09 19:42
 -  自分も7月中には行きたいので、現地で会ったら宜しくお願いします。 
 どういう所か見てみたいだけですが。 
 - 566: ↑ : 2010/07/09 19:44
 -  あとブラック飲めないなら、砂糖とミルク持ってけwww 
 - 567: ↑ : 2010/07/09 20:41
 -  かなり内部事情に詳しいやつが書いてるんだな(笑) 
 - 568: ↑ : 2010/07/09 21:16
 -  あんだけ毎日居てあの声でベラベラ喋ってればそりゃ色々知れ渡るっしょ!? 
  
 しかもあの性格、行動だからほとんどの人に嫌われてるし… 
  
 バトルマネージメントの前にリスクマネージメントをしろと言いたいわwww 
 - 569: ↑ : 2010/07/09 23:46
 -  新雪正体ばれたら書き込まなくなったなww 
 - 570: も〜 : 2010/07/10 00:07
 -  あまり細かく書くなぁw 
 - 571: ↑ : 2010/07/10 00:13
 -  おにうどん言ったら新雪さんって声かけてあげよう(笑) 
 - 572: 親切さんへ : 2010/07/10 00:35
 -  親切さんの武勇伝が聞きたいな! 
 - 573: ↑ : 2010/07/10 03:26
 -  それだけはまじやめとけ2日かかるw! 
  
 あと軽のやつに言っとくが、一緒に走ってくれって言ってもうだうだ言って最低2時間は渋ってそれでも走らないからやめといた方がいい。 
 - 574: ↑ : 2010/07/10 06:09
 -  常連さんの完全犯罪バイブル「峠の掟」ってまだあるの? 
 - 575: ↑ : 2010/07/10 07:51
 -  >>574 
 スレ見ればわかんだろーがWWWW 
 今日は走りにいくか 
 - 576: 519 : 2010/07/10 08:44
 -  >519 
 - 577: ↑ : 2010/07/10 08:59
 -  利口な奴はいないのか 
 根性腐ってる奴ばかり 
 川に入って頭冷やせ 
 あと、常連達は 
 ほん当に怒っている! 
  
 - 578: ↑ : 2010/07/10 10:13
 -  頭 
 文 
 字 
  
 ……(驚!!! 
 - 579: ↑ : 2010/07/10 10:25
 -  >577縦読みだとは気付かなかった…(゜Д゜;) 
 - 580: ↑ : 2010/07/10 12:01
 -  スレッド閉鎖 
 走り屋はいません 
 - 581: ↑ : 2010/07/10 12:44
 -  >580 
 違う掲示板でやりましょうか? 
 - 582: ↑ : 2010/07/10 12:55
 -  >>577 
 うめぇwwwwww 
 - 583: これも : 2010/07/10 12:59
 -  >525 
 - 584: ↑ : 2010/07/10 13:23
 -  チキン達めナンダカ 
 ンダいって常連達が 
 こわくて陰口ばかり 
 頭下げてお願いすればいっしょにはしってくれるのにね。雑魚共はくんな 
 - 585: 軽NA : 2010/07/10 13:28
 -  >565さん、たぶんですが人物特定しました(笑) 
  
 - 586: 419 : 2010/07/10 13:39
 -  軽NAさん>自分も何となくそうではないかと思ってましたが…偶然ですか? 
  
 - 587: ↑ : 2010/07/10 13:40
 -  >584 
 チ 
 ン 
 こ 
 頭 
  
 なかなかですな〜www 
 - 588: ↑ : 2010/07/10 18:35
 -  下がってきたからおまえらこれでも読んでろ>184 
 - 589: ↑ : 2010/07/10 20:55
 -  今頃アンチ対常連のバトル中か 
 - 590: ↑ : 2010/07/10 21:11
 -  マフラー交換車は来 
 んなよな。 
 ここんところ爆音車や 
 だい音量でオーディオき 
 いて走ってる奴がいる 
 すんげー迷惑なんだよガ 
 キが。 
 - 591: ↑ : 2010/07/10 21:15
 -  >590 
 グレイト! 
 - 592: ↑ : 2010/07/10 21:17
 -  ちかくに家があ 
 んだから爆音車は 
 こないで欲しいよ。 
 カッコ悪いよな爆音で 
 ゆかいな珍走団は 
 いい加減にして 
 - 593: ↑ : 2010/07/10 21:19
 -  おい利〇川、どうせ暇なんだから柿木行って屁理屈タレてこいよー。地元住民に感謝されるぞ。 
 - 594: ↑ : 2010/07/10 21:27
 -  サーキット行けよ。どこも歓迎されねーよ。クズども。 
 生まれ直せ。 
 - 595: ↑ : 2010/07/10 21:33
 -  書き込み途絶えたと思ったらおまえら縦読み必死に考えてたんかwww 
  
  
  
 もっとやれ〜 
 - 596: ↑ : 2010/07/10 21:41
 -  珍走団(笑) 
 - 597: ↑ : 2010/07/10 21:54
 -  真説も柿○木スレ行って思いっ切り暴れてこい(笑) 
 こっちよりやりがいあるぞ 
 - 598: ◇ : 2010/07/10 22:10
 -  サンキュー。呪うね。 
 - 599: ↑ : 2010/07/10 23:18
 -  真説さん今夜は何台撃墜(オト)しましたか!? 
 - 600: ↑ : 2010/07/10 23:50
 -  私はここの信者です 
 ノーマル以外糞 
 - 601: ↑ : 2010/07/10 23:56
 -  >600 
 3点 もっと上から目線で偉そうに! 
 - 602: ファン1号 : 2010/07/11 00:05
 -  真説さん、これからもポリシー持ち続けて頑張って下さい。 
 人間国宝目指して下さい! 
 - 603: ↑ : 2010/07/11 00:08
 -  >602 
 人間国宝なら既にメガネに長髪の宅八郎みたいな人がいてだな… 
 - 604: ↑ : 2010/07/11 00:08
 -  1号?おのれ、何の権限で・・・ 
 すでに5ケタはいってるはず 
 - 605: ↑ : 2010/07/11 00:12
 -  ファン5人 
 怨みを持つ者5桁だろうな 
 - 606: ↑ : 2010/07/11 00:47
 -  軽の人は早速 
 山に行ったんですね 
  
 どうでした? 
 一緒に走ってもらえたんですかね? 
 - 607: ↑ : 2010/07/11 01:24
 -  彼は有り難いお話を聞いている最中です。もうすぐ洗脳完了です。 
 - 608: ↑ : 2010/07/11 06:18
 -  やばい 
 レベルが違う 
 - 609: ↑ : 2010/07/11 07:04
 -  そして信者がまた一人… 
 - 610: ↑ : 2010/07/11 08:34
 -  真説さん帰ってきて下さいせっかくルールが解ったのに 
 つまらないことは気にせずシカトしていいんですからね。ルール覚える為にここを 
 利用してたのに・・・ 
 根本的に無理でしたね。 
 川に携帯を落として掲示板チェックがPCしか出来ないんで直接話に行きますんでこれからよろしくです。 
 - 611: ↑ : 2010/07/11 09:04
 -  >610 
 上手くよめません 
 - 612: ↑ : 2010/07/11 09:23
 -  オレも洗脳されてぇ〜 
 - 613: ↑ : 2010/07/11 09:30
 -  常に高みを目指し常 
 連さん達は毎日走る 
 事実速いし上手い。 
 故にお前らなんて屁 
 れべるが違いすぎる 
 よ。 
  
 - 614: ↑ : 2010/07/11 09:39
 -  神の域というわけだな 
 にんげん離れしてるな 
 めめしい、オレには無理か 
 されど、走り屋・・・へた 
 れでも走りたかった 
 よなよな化けて出でやる 
 - 615: ↑ : 2010/07/11 09:50
 -  >612 
 @612さんご自慢の改造車で定峰に行く 
 A若い信者にアッサリ負ける 
 Bここでヌシ登場。有り難いお話を数時間聞かされる。 
 Cすっかり洗脳されてご自慢の改造車を売る。 
 Dポンコツ車を高く売り付けられる。 
  
 こういった流れになってます。 
 - 616: この板 : 2010/07/11 13:34
 -  もっと上げ上げしろや!離されとんぞ(*´Д`)=з 
 - 617: ガンダムガンダーラ : 2010/07/11 15:34
 -  ガンキャノンガンタンク 
 - 618: → : 2010/07/11 21:16
 -  >>615 
 その通りすぎでワロタww 
 - 619: ↑ : 2010/07/11 21:33
 -  どうやらここではこれ以上の情報収集は無理ですね。 
 ちょっと残念ですが掲示板なんてこんなもんでしょう。 
 自分の目で確かめるとします。 
 - 620: ↑ : 2010/07/11 21:43
 -  どんな情報を 
 探しているんですかね? 
 - 621: ↑ : 2010/07/11 21:50
 -  いや最初から自分の目で確かめろよ。確かめもしないで掲示板に頼るとかゆとりもたいがいにしとけよ 
 - 622: ↑ : 2010/07/12 00:04
 -  ランキングよろしく 
 - 623: ↑ : 2010/07/12 00:44
 -  多分ココの話の 
 通りかと 
 - 624: ↑ : 2010/07/12 12:55
 -  みなさん洗脳されてしまったんでしょうか 
 私は洗脳されずに帰還した1人です 
  
 - 625: ↑ : 2010/07/12 12:58
 -  あんた帰還兵なのか?!ほんとうになんともないのか?どんな目にあわされたんだ? 
 - 626: ↑ : 2010/07/12 17:47
 -  前の事でしたが、何ともないですよ(笑)その時にはもう他の所に通ってましたから話を聞いても影響は無かったです。 
 だだ…あそこでゼロから始めるってなると影響されてしまうかも知れませんね。 
  
 後、話が長過ぎですね 
 若手以外は走ってませんでした… 
 - 627: ↑ : 2010/07/12 17:48
 -  常連さん達が荒らさないからすっかりほのぼのモードだね。 
 - 628: ↑ : 2010/07/12 17:53
 -  弟子達ははうまいの? 
 - 629: ↑ : 2010/07/12 19:10
 -  雑魚 
 - 630: ↑ : 2010/07/12 19:22
 -  2〜3回通えばちぎれるレベル  
 - 631: ↑ : 2010/07/12 19:24
 -  若手が走って来て常連の人との話を聞いている限りでは始めていくらも経ってない感じでしたよ。あの時の彼らは続いているのかな… 
 - 632: ↑ : 2010/07/12 19:38
 -  だいたい定峰ってどこ? 地図見るとそれらしい道が何本かあるけどどっち側なんですか? 
  
  
 出来れば速い車種とか教えてください 当方は白のピンゾロのレビンです 
 - 633: ↑ : 2010/07/12 19:57
 -  いけばわかるよ 
  
 何台か気持ち悪い速さの車がいるから 
 - 634: ↑ : 2010/07/12 20:05
 -  >632 
 地図で見ると県道11号線かな?後は頂上の茶を目指してGO! 
 後は現場で気持ち悪い人達に聞いてね。 
 - 635: ↑ : 2010/07/12 20:47
 -  一体、あそこで毎晩何をしてるんですかね 
 ほとんど誰も来ない日もあるだろうに 
 あの暗がりの中で1人で座っていたら不気味ですよね 
 - 636: ↑ : 2010/07/12 20:50
 -  ここの選手層は厚いですよ 
  
 - 637: ↑ : 2010/07/12 20:55
 -  >635 
 行動、車の趣味からして普通じゃないでしょ。それで気持ち悪くて帰ると「最近の若いのは礼儀を知らない」となるんだよ。 
 - 638: ↑ : 2010/07/12 23:10
 -  ここの常連さん達の書き込みスパッと無くなりましたね。敗北宣言と受け取って言いのでしょうか? 
 - 639: ↑ : 2010/07/12 23:25
 -  層が厚い=1人でいることは無い感じですかね? 
  
 礼儀がなっていないと言うのは何なんですかねぇ…「宜しくお願いします」から始まってノーマル講義を受け入れないとダメなのかな 
 顔見知りになって「どうも」くらいからしか経験無いもんで 
 - 640: ↑ : 2010/07/12 23:46
 -  >639 
 大体当たり、ここの奴等は自分達→正しい、偉いと思ってるから 
 - 641: ↑ : 2010/07/13 00:07
 -  >638 
 ノーマルの常連さん達とは違った常連さんはいる様な 
  
 >640 
 何か行き過ぎた感じですな 
 - 642: ↑ : 2010/07/13 01:03
 -  別に偉そうなのはいいだろ… 
 他んとこの常連も似たようなもんだ。 
 ただ、自分たちを正当化して、コースを知らない人間に危険な煽り行為をしつように繰り返すのは悪質極まりないな。 
 ここの常連が叩かれるのもわかるわ。 
 - 643: ↑ : 2010/07/13 05:45
 -  てかチューンド持ってっても誰も勝てないの? 
 - 644: ↑ : 2010/07/13 06:29
 -  相手はケーと古いカローラだから余裕だよ。負けたことねーし。 
  
 みんな文句いってるってことは負けちゃってるからか?ださいぞ 
 - 645: ↑ : 2010/07/13 12:24
 -  話に上がっていたEG、AW、エボ辺りはどうなんだろう 
 - 646: ↑ : 2010/07/13 13:30
 -  コミュニケーションをと言いながら話しかけるとこっちからの話はほとんど否定的だよ 
  
 ○○山ってどうなんですかね? 
 …レベル低いよ 
 ○○峠ってどうなんですかね? 
 …あんな所は峠と言えない 
  
 足を入れてる車を見て 
 …あんなに低くして、扱えてるのかね 
  
 ハイグリップタイヤに関して 
 …C級グレードが良い、ハイグリップでは面白くない 
 DNA辺りを履いている若い人にタイヤ良過ぎだと 
 - 647: ↑ : 2010/07/13 13:53
 -  DNAでタイヤ良すぎってどんだけw 
  
 やっぱエコスとかタクシーのタイヤとかがベスト?w 
 - 648: ↑ : 2010/07/13 14:20
 -  何処の山にも一人位ノーマルクソタイヤで速い奴いるが一番レベル低くて人間的にも魅力を感じなかったのが定峰だったな。 
 - 649: 結局 : 2010/07/13 15:36
 -  誰かバトッタ?? 
 - 650: ↑ : 2010/07/13 15:45
 -  エコスとかが速くなるには一番とかいってるバカいるよなあ 
 エコスの限界で走れてもハイグリップの限界は使いこなせないんだよ。レベルが違うんだよ 
 - 651: ↑ : 2010/07/13 16:56
 -  >648 
 ですね‥1番はヤッパリ人間的なものかな 
  
 ノーマル常連の中にも足周り&タイヤを1ランク上の物に進めたいって思ってるのはいないのかな?本当に洗脳されているのか、やりたくてもやるにやれない状況下なのか 
 - 652: ↑ : 2010/07/13 18:58
 -  おい見てるか利○川!所詮お前はこの程度にしか思われてないんだぜ。 
 ここに書き込む以外にも相当な数の人間に怨まれてるからな。 
 - 653: ↑ : 2010/07/13 20:03
 -  ちがいますよぜんぜ 
 ん僕たちは怨んだり 
 こまったりしてませんからあんまりきにせずに 
 たくさんアドバイスお願いし 
 ます。 
 じかんがつくれたら 
 これから走りに行きますだれかきますか? 
 - 654: ↑ : 2010/07/13 20:04
 -  この人がリーダー格? 
 - 655: ↑ : 2010/07/13 20:07
 -  常連を返り討ちにしたネタかも〜ん! 
 - 656: ↑ : 2010/07/13 20:18
 -  >653 
 ち 
 ん 
 こ 
 あ 
 た 
 ま 
 じ 
 こ 
 れ 
  
 これで正解? 
 - 657: ↑ : 2010/07/13 20:21
 -  「峠の掟」ってまだあるの? 
 - 658: ↑ : 2010/07/13 20:53
 -  峠のルールで検索しよう 
 - 659: ↑ : 2010/07/13 20:54
 -  誰かが走っていたら帰って来るまで待つくらいじゃないですかね 
 マフラーも静かなことに越したことは無いかと思いますが、知り合いになれば(?)容認されてる話が書いてありましたね 
 - 660: ↑ : 2010/07/13 20:54
 -  658サンクス 
  
 - 661: ↑ : 2010/07/13 21:00
 -  ティンポヘッドのオナニーHPは「峠のルール」か、思い出した。 
 - 662: ↑ : 2010/07/13 21:18
 -  常連を迎撃したネタかも〜ん! 
 - 663: ↑ : 2010/07/13 21:23
 -  >662具体的にどれ? 
 - 664: ↑ : 2010/07/13 22:27
 -  俺が怒られた時はAE91のドラえもんに出てくるメガネかけたのび太君っぽいやつに言われた 
 マフラーうるさいのは辞めて下さいだって 
  
 - 665: ↑ : 2010/07/13 22:27
 -  常連に勝ったことないの… 
  
 それじゃあ負け犬の遠吠えじゃん。 
 - 666: ↑ : 2010/07/13 22:32
 -  ありますけども?俺の地元でもやる?サーキットでもいいよ? 
 - 667: ↑ : 2010/07/13 22:35
 -  まぁ負かしてあいつら居なくなってくれるなら全力で勝負するけどな…どうせ言い訳と屁理屈でしょ 
 - 668: 負け犬@ : 2010/07/13 22:41
 -  俺はやられた 
  
 どの車をブッチした? 
 - 669: ↑ : 2010/07/13 22:52
 -  >668 
 俺S15だけどEG6ブッチしたぜ!! 
  
  
  
  
  
 みたいな情報が欲しいの?常連さん。 
 - 670: ↑ : 2010/07/13 23:21
 -  通ってる数が違い過ぎるから 
 ある程度通わないと無理だと思う。手の内をなかなか見せない、仮に頼んでも渋って走らないみたいだしさ 
  
 - 671: ↑ : 2010/07/13 23:58
 -  >664 
 どんなマフラー入れてたの? 
 - 672: ↑ : 2010/07/14 00:09
 -  >671 
 のび太は引っ込んでろ 
 - 673: ↑ : 2010/07/14 00:27
 -  「常連じゃねーよ」とか「のび太じゃねーよ」とかないのね。図星ですか… 
 - 674: 671 : 2010/07/14 11:30
 -  >672 
 >673 
 のび太でも常連でも無いw 
 単にどの程度のマフラー入れて指摘されたのかと思ってさ 
 しっかしAE91って酷使されてボディーがヨレヨレなんじゃ… 
 - 675: ↑ : 2010/07/14 11:53
 -  しかしノーマル信者に言ってやりたいの、ノーマルで速く走らせるのに満足してたらチューニングカー速く走らせる事は出来ないよと。 
 - 676: ↓ : 2010/07/14 12:41
 -  峠のルールを読むとその辺も理詰めで書いてあったりする… 
 難解だけど 
 - 677: ↑ : 2010/07/14 12:43
 -  ぶっちゃけあいつら何を目指しているのか聞いてみたいな、チンコ頭もいい加減幾つまで居座るつもりだよ?60才?70才? 
 - 678: ↑ : 2010/07/14 13:24
 -  まぁしょせんちんこ頭の妄想さ。要は自分は上手いってのと、それ以上はあえて目指さないっていう言い訳ばっか。自己満足と自尊心を保つために言い訳並べてるダメ人間だ 
 - 679: ↑ : 2010/07/14 13:49
 -  話聞くと長いっすよ(笑 
 本人達も何なのか分からない部分あるんじゃなかなと。弟子みたいのにどうなりたいのか意志を持てみたいな事を言ってましたけどね。基本あそこでノーマルの凄さを見せ付ける→話をする→洗脳するの活動じゃないすかね。 
 他によっぽど夢中になれる物が出て来ない無い限りは生涯現役じゃないですかね。奥さんや彼女がいる感じでもないですし…淡い青春と甘い恋は苦いコーヒーにかき消されたってワケですかね。 
 - 680: ↑ : 2010/07/14 14:09
 -  >679あなた詩人だね(笑) 
 - 681: ↑ : 2010/07/14 16:20
 -  のび太くんってつなぎ着ててひょろっとしたほう?それともワキガのほう? 
 - 682: ↑ : 2010/07/14 17:53
 -  AE91て何台もいるの? 
 - 683: ↑ : 2010/07/14 19:11
 -  昔からいっぱい居るわな 
 - 684: ↑ : 2010/07/14 19:43
 -  確かつなぎ着てたほうかな 
 すげー弱そうな感じでした 
 - 685: ↑ : 2010/07/14 19:53
 -  AE86の次に出た車? 
  
 - 686: ↑ : 2010/07/14 20:05
 -  ワキガの方とかwwwwww 
 - 687: ↑ : 2010/07/14 20:36
 -  DWWさんの悪口は禁止です 
 - 688: ↑ : 2010/07/14 20:54
 -  92ですらなかなか見なくなったのに91ってのもレアですな。1500へのこだわりなのやら…自分なら92のFX乗ってみたいな 
 - 689: ↑ : 2010/07/14 20:58
 -  AE91のレビトレのコンビとかウケル 
 - 690: ↑ : 2010/07/14 21:13
 -  >685 
 そうです 
 - 691: もしかして : 2010/07/15 00:08
 -  それってホモなんじゃないか? 
 - 692: ↑ : 2010/07/15 00:34
 -  ヌシと信者の関係はそう言う事でもあるね。走らないのに毎晩来て何をしているか… 
 - 693: そういうことか : 2010/07/15 02:49
 -  ッアー! 
 - 694: ↑ : 2010/07/15 09:08
 -  ちんこ頭で穴につっこんでるのか? 
 - 695: ↑ : 2010/07/15 09:46
 -  チンコヘッドは童貞だから突っ込んだことあんのはガードレールだけ 
 - 696: ↑ : 2010/07/15 09:55
 -  車はノーマルですが、性癖はアブノーマルなんですね。 
  
 わかります。 
 - 697: ↑ : 2010/07/15 11:17
 -  うまいwwwwwwwww 
 - 698: ↑ : 2010/07/15 20:40
 -  >696 
 全てノーマルなんて事は無いか(笑 
  
 あの人、前は間瀬行ってたのか… 
 - 699: ↑ : 2010/07/15 22:12
 -  >698 
 色々あってケツ穴は大径爆音です。 
 - 700: ↑ : 2010/07/16 12:02
 -  利
川にこのスレ教えたらぶちギレしてたよ 
 次は俺が走るとのこと 
 - 701: ↑ : 2010/07/16 12:56
 -  次は自分が走るって 
 その前にノーマル常連の誰かがバトルして負けたのかな? 
 - 702: ↑ : 2010/07/16 13:58
 -  次回のスレタイは爆音で走ろう定峰峠な 
 - 703: ↑ : 2010/07/16 14:39
 -  シャコタン&ハイグリップで走ろう定峰峠 
 - 704: ↑ : 2010/07/16 15:08
 -  3連休か…台数多くなるかな 
 - 705: ↑ : 2010/07/16 15:09
 -  ちんこ頭はまともに勝ったことないよ。雑魚相手しかしないか逃げるから 
 - 706: ↑ : 2010/07/16 15:24
 -  あの人ホント走らないすよねぇ 
 慣れていない新しい芽は早い内に潰しておく感じかな 
 - 707: ↑ : 2010/07/16 15:27
 -  こちら○○○頭 コーマン前 発情しよー 
 - 708: ↑ : 2010/07/16 15:53
 -  チンコヘッド毎日いるが仕事なにやってんの? 
 - 709: ↑ : 2010/07/16 15:58
 -  初走なんですが常連どこでたまってます? 
 - 710: ↑ : 2010/07/16 16:00
 -  チンコ頭ここを教えられてブチぎれた?バカじゃね?前から散々荒らしておいてしらばっくれてんじゃねえよ! 
  
 お前が走ったって何も変らねえよ。勝ち負けの問題じゃねえし。 
 - 711: ↑ : 2010/07/16 16:09
 -  >708 
 工場っぽかった 
 >709 
 ノーマル常連なら自販機横ベンチだけど行くのはオススメしない 
 - 712: ↑ : 2010/07/16 16:51
 -  あの頭は怒ったらどうなるのかね 
 ヤッパリ、、、 
 - 713: ↑ : 2010/07/16 17:11
 -  定峰はどんなコースですか? 
 - 714: ↑ : 2010/07/16 18:14
 -  怒ると頭からカウパーふきます 
 - 715: ↑ : 2010/07/16 18:20
 -  ぶっちゃけ全然怖くないよ。走行中煽る事位しか出来ないし。 
 - 716: ↑ : 2010/07/16 18:26
 -  いざ本番になるとフニャチンになるタイプだから大丈夫 
 - 717: ↑ : 2010/07/16 18:37
 -  自分より遅い相手には強いけど、逆に煽られたりするとミス連発で気の弱さがバレバレね(笑) 
  
 所詮峠レベルです。 
 - 718: ↑ : 2010/07/16 19:01
 -  >713 
 ここは、とりあえず数走ってコース覚えないと速く走れないし何より危険。 
  
 しかも常連の妨害で走り込みが難しいから始末が悪い。 
  
 常連は慣れないスポーツ車が大好物で後ろに付けば危険な煽り、前を走ればミスを誘うラインで走る。 
  
 とにかく慣れるまでは無理にバトルせずにUターンポイントで譲ろう。後ろに来たら焦らずユックリ走り、前にいたら車間を開ける。 
 - 719: ↑ : 2010/07/16 20:13
 -  俺ん時は譲っても前に行かねえから、Uターンポイントで無理やり後ろについてライン盗んだよ。 
 ま、すぐにまた後ろにつかれたけどね… 
  
 とりあえず、下りは癖のあるコーナーが続くから無理せず、上りだけ攻めてた。 
 煽られながらコース覚えるのは精神的に強くないと難しいな。 
 - 720: 定峰の真説 : 2010/07/16 20:30
 -  いやぁ、やっと日本に戻って来ることができた。一週間ほど海外出張に行ってたから、懐かしい。 
 ま、それはさておき、久々にここを覗いてみたら、酷いことを言われてるねぇ、私。他人の事情も知らないのに、 
 よく言うよ、君たち。無責任だぞ!対面していないから、何でも言い放題だもんね、臆病者。 
 ま、それもさておき、何か、リクエストがあったようなので、そろそろ「レギュレーションシリーズ」に戻る。 
 レギュレーションC  コースの走り方(1)スタートについて 
 スタート地点は、自販機横のブロック壁の所ではなく、T字路を左折して、すこし行ったガードレールが始まる 
 地点だ。自販機横は、コースインしている車がいないかどうか確認するための待機場所なのだ。誰が走っている 
 か分からないときは、そこで確認できるまで待つ。3〜5分も待てば分かるだろう。よく分からないやつは、こ 
 の時間が待てない。もっと、余裕を持て、短気者。待っている間、ハザードを点ける。これが、これから走るよ 
 という合図だ。そして、スタート地点に着いたら、ハザードを消し、右ウィンカー点灯。これがスタートの合図 
 だ。続きは、次回に。 
 - 721: ↑ : 2010/07/16 21:10
 -  ふ〜ん…わかりやすい嘘だこと 
 - 722: ↑ : 2010/07/16 21:14
 -  >720 
 トネ乙 
 - 723: ↑ : 2010/07/16 21:23
 -  8の調子はどう? 
 - 724: ↑ : 2010/07/16 22:26
 -  真説さんおかえり! 
 説明色々して下さい。 
 しかしここも荒れてます 
 ね。また今まで以上に 
 よろしくお願いします。 
 - 725: ↑ : 2010/07/16 22:31
 -  >720 
 精神病院での入院生活は楽しかったですか? 
 - 726: ↑ : 2010/07/17 00:48
 -  新説は頭悪い文章書くよねー。基本がめちゃめちゃ 
 - 727: ↑ : 2010/07/17 02:01
 -  おい、親切。  
 レギュレーションの言葉の使い方ちょっと間違えてないか? 
 お前が言ってるのは「ルール」だろ? 
 お前サーキット走ったことあるんだよな?  
 ドラミで旗の説明してるやつが、これからレギュレーションの説明しますだなんて前置きいうか?  
 レギュレーションってのはルールじゃなくて「車両規程」のことだろ?  
 違うか? 
 - 728: ↑ : 2010/07/17 02:28
 -  ↑そんなのどうでも良いことで! 
 - 729: まくだーなるず : 2010/07/17 03:42
 -  どうでもよくはない。それ以外も真説の文は間違いだらけだ。知的レベルは低いなこいつ 
 - 730: ↑ : 2010/07/17 06:37
 -  こいつ、ここが荒れたんで、先週末から自演を含めて常連関係の書き込みを止めて様子を見てたけど、全く落ち着く様子が無いから堪え切れずにまた復活しただけでしょ? 
  
 そして苦し紛れの嘘 
  
 まぁネタを提供してくれる事には感謝する。 
 - 731: ↑ : 2010/07/17 10:57
 -  定峰の奴は他ドコ?(T-T ))(( T-T)??走ってるの? 
 - 732: ↑ : 2010/07/17 11:47
 -  ずいぶん可愛い顔だこと(笑) 
 - 733: あげ : 2010/07/18 10:58
 -  揚げ 
 - 734: ↑ : 2010/07/19 07:44
 -  レギュレーションの続きはどうしたチキン野郎 
 - 735: ↑ : 2010/07/19 14:33
 -  91だとかAWの古めの車いるけど古さやからマフラーや足が劣化してないのかな? 
 足はノーマルをオーバーホールしたりマフラーはノーマル新品買うの? 
 - 736: ↑ : 2010/07/19 18:48
 -  そうじゃん 
 - 737: ↑ : 2010/07/19 21:50
 -  走り方のルールで統一性あってもマフラーや安全面に…。 
 常連の中でも社外マフラーいるみたいだし、慣れてない車を危険な状態にするのもどうかなと。常連なら走り方を見せてやるくらいでは?前を走るなら変なラインを出さずに消しても良いかと。 
 ポンと来て自分達と同様に走れる人がいないのは分かってるハズ、後ろに付くのはチョット。真説の人がどれだけ常連に対して物を言えるのか分からないけど、常連が初心者を追い掛けるなら燃料のムダだ止めておけと言っても良い様な…体質改善を。 
 新しい芽も育たないし、教える気が無いのか話を聞いててもアレじゃ1年くらいで済む物が倍以上かかるくらいで実践的じゃないよ。 
 - 738: ↑ : 2010/07/19 22:22
 -  え?なんで地元の常連が後追いするの!?ここ見てる常連さんいる?教えて! 
 - 739: ↑ : 2010/07/19 22:35
 -  負け犬の遠吠え 
 コミュニケーション力不足 
  
  
  
 ここは匿名でたのちいね〜 
 - 740: ↑ : 2010/07/19 22:39
 -  たのちくてよかったね^^ 
 - 741: ↑ : 2010/07/19 22:52
 -  >739 
 利○川乙 
 - 742: ↑ : 2010/07/19 23:22
 -  後ろについておっかけて、相手が停まったところで注意するんじゃないのかな 
  
 譲っても前に行ってくれないのはコース上で譲ってるからでわ? 
  
  
 - 743: ↑ : 2010/07/19 23:26
 -  コミュニケーション不足と 
 言いながら前に話した時に 
 コミュニケーションになってなかったすよ 
 ルールやマフラーはともかく 
 その他の事にも言う事聞いておけ 
 みたいな一方通行な感じすよ 
  
 勝って当たり前の不慣れな人相手に 
 勝ち星上げても仕方ないわって思わないんすかね 
 - 744: ↑ : 2010/07/20 00:00
 -  常連達もノーマルでこだわり持ってやっている・・・それで他に何も言う必要無いんじゃないかな。 
 ルールやマフラー以外の事は好きにやらせてあげたら良いと思うけど 
  
  
 - 745: 旧友 : 2010/07/20 00:20
 -  Jさんいますか? 
 - 746: ↑ : 2010/07/20 00:34
 -  てか定峰勘違い達しかいないやん。速いの居ないし。 
 - 747: ↑ : 2010/07/20 11:06
 -  早いのいっぱいいるし 
 EG6、AW、エボ、S15、AE91は特に早い 
 君達じゃついていけないよ(笑 
 - 748: ↑ : 2010/07/20 11:42
 -  エボと15走ったけど遅いし、あれが速いと思ってんならお前やばすぎだよ(笑) 
  
 - 749: ↑ : 2010/07/20 11:56
 -  なら残りは速いってことかい? 
 - 750: ↑ : 2010/07/20 12:17
 -  他は走った事ねーから知らねー 
 - 751: ↑ : 2010/07/20 12:21
 -  どうなんですかねぇ、 
 テンゴテンゴと言いながら結局は速い部類に1台か… 
 電子制御の塊みたいなイージードライブなエボをよく常連は認めたもんですよね… 
  
 しっかし、負けた時に相手は足やタイや入ってるからどうたらこうたら言うなら 
 カテゴリーが違う別物として相手しなければ良いんじゃないですかね 
 - 752: ↑ : 2010/07/20 13:01
 -  人間的な魅力を感じない 
 のれんの上にあぐらをかき過ぎた 
 船場吉兆の女将みたいな 
 顔したのしかいない 
 - 753: つぼみ : 2010/07/20 13:50
 -  つぼみたんだお! 
 定峰には、たまに行くお! 
 - 754: ↑ : 2010/07/20 15:00
 -  定峰の奴らは他のスポット来ないの?肉でも奥でも周垂でもこないかな? 
 - 755: はな : 2010/07/20 15:59
 -  はなたんだぉ♪ 
  
 たま〜に行くけどはづかしいからこっそりなんだぉ|。・;) 
 - 756: ↑ : 2010/07/20 20:09
 -  おまえら91乗って同じ走りできたら認めてやるよ 
 どうせできないくせに(笑 
 - 757: ↑ : 2010/07/20 20:11
 -  なに、信者の書き込み解禁なの? 
 - 758: ↑ : 2010/07/20 20:25
 -  我慢できん 
 とりあえずおまえら掲示板でカキカキしてないで走りにこいよ 
 91様が相手してやんぜ 
  
 - 759: ↑ : 2010/07/20 21:25
 -  91レビトレ兄弟WWW 
 - 760: ↑ : 2010/07/20 21:32
 -  おもしろくないよ 
 - 761: ↑ : 2010/07/20 21:47
 -  常連が遅いだとか大して 
 言っていないんじゃ… 
 書いてあったけど 
 皆が言ってるのは 
 人間的&場の体質な問題では… 
 - 762: ↑ : 2010/07/20 21:53
 -  グロリアシーマ見たら逃げろよ 
 - 763: ↑ : 2010/07/20 21:56
 -  何かあったんですかね 
 - 764: ↑ : 2010/07/20 22:05
 -  結局ここは誰が早いの? 
  
 ランキングやってよ信者 
 - 765: ↑ : 2010/07/21 03:36
 -  91WWW 
 - 766: あ : 2010/07/21 10:26
 -  91って? 
 - 767: ↑ : 2010/07/21 13:16
 -  EP91? 
 - 768: 定峰の真説 : 2010/07/21 18:52
 -  727へ 
 「おい、親切」って、私は、貴方の友達でも何でもないのだから、呼び捨てにされるのは、気分悪いぞ。 
 せめて、「〜さん」ぐらいつけろ、礼儀正しく。まったく、礼儀というものを知らんな、近頃の若い者 
 は…、なんて陰で言われるぞ。ま、それは捨て置く。貴方は、「レギュレーション」と「ルール」の区別 
 がよく分からんのね。可哀想だから、教えてやるよ。これらは、両者とも、第1義は、「規則または規定」 
 だ。が、第2義が異なる。前者の第2義は、「条例」、後者の第2義は、「習慣」だ。つまり、後者より 
 前者の方が、「拘束性」が強いのだ。「条例」を守らない者には、罰が下るが、「習慣」には…。前者の 
 使用例として、「スクールレギュレーション」というのがあるが、これの意味は、「校則」だ。校則を破 
 れば、罰則があるだろ?あれっ、もしかして、心当たりがあるのかい?ま、これも捨て置く。 
 要するに、私が言いたいのは、「峠の習慣」ではなく、「峠の条例」なのだよ。だから、それに従わず、 
 秩序を乱す者には、制裁が下るのさ。分かるかな、分かんねぇだろうなぁ。おっと、長々と書いていたら、 
 レギュレーションシリーズC(1)の続きが書けなくなってしまった。では、続きは、次回。 
 - 769: 定峰の真説 : 2010/07/21 19:16
 -  レギュレーションシリーズC コースの走り方(1) スタート(続き) 
 待機場所でコース使用状況を確認している時、走っている車がある場合は、全車Uターンし終わるまで待つ。 
 そして、最後尾に付く。もしも、Uターンしようとする車がパッシングしたら、それは、「お先にどうぞ。」 
 の合図だ。その時は、軽くホーンを鳴らし、その車の前に並ぶ。自分が並んでしまった後、後ろの車が速そう 
 でヤバイなと思ったら、左ウィンカーを点けて先を譲る。相手は、軽くホーンを鳴らし、前に出るはずだ。も 
 しも前に出てくれなかったら、その時は、仕方ない。死ぬ気で走れ。呉々も、途中でバトルを投げ出すことな 
 く、Uターンポイントまでは頑張れ。そして、無事Uターンポイントに着けたら、ハザードを点け、Uターン 
 せずに左コーナーを1つ下り、そこでUターンして、再び最後尾に付く。そこから、上りのスタートだ。 
 次回は、「コース上」についてだ。 
 - 770: ↑ : 2010/07/21 19:23
 -  親切さんRX8の調子は如何でしょうか? 
 先日は美味しいコーヒーを頂きありがとうございました 
 - 771: ↑ : 2010/07/21 19:59
 -  RX8じゃないよ 
 きっとエボだと思う 
 - 772: ↑ : 2010/07/21 20:09
 -  では違法行為をしているあなた方は制裁が下っても仕方ないと言うことだな。地元住民として言わせてもらおう。うるさくて眠れないんだよ。車で通る時も危険を感じながら通過してるんだ。分かるか? 
 - 773: ↑ : 2010/07/21 20:09
 -  本人登場乙 
 - 774: ↑ : 2010/07/21 20:19
 -  ま…道交法というレギュレーションは破りまくってるしな。 
 - 775: ↑ : 2010/07/21 20:24
 -  真説さんの鋭い解 
 説は相変わらず 
 しびれますよ 
 ね〜。期待してます 
 よ。 
 - 776: ↑ : 2010/07/21 20:37
 -  あなた方が山に来る事で登山客やツーリングに訪れる人も大迷惑だ。私達住民が制裁を加えてもあなた方は文句言わないんだな?ハッキリしなさい 
 - 777: あ : 2010/07/21 20:38
 -  777GET 
 - 778: ↑ : 2010/07/21 20:39
 -  制裁やってみろって笑 
 できないでしょ笑 
  
 - 779: ↑ : 2010/07/21 20:57
 -  ツーリングや登山客は昼間の話でしょ 
 - 780: ↑ : 2010/07/21 21:12
 -  >776 
 迷惑に思っているならどんどん通報すれば良いと思いますよ。 
  
 どうせ同じメンツだからナンバー控えるとか、地元の利を生かして動画撮影とか… 
  
 走っていない様に見せかける手口は「峠のルール」とかいうHPに書いてあるので幾らでも裏をかけると思います。 
 - 781: ↑ : 2010/07/21 21:54
 -  ではせいぜい気を付ける事だな。 
 - 782: ↑ : 2010/07/21 22:02
 -  ここのイケメンランキングを出してください 
 - 783: ↑ : 2010/07/22 00:07
 -  ツーリング車・バイクはブランド無視してくるわ昼なのに走る。しかも中央線割ってくるわメチャメチャだろ? 
 しかも昼の事故多くないか? 
 大体の事故でツーリングのバイクや車が絡んでるだろあれ。 
 ツーリングの方が100倍邪魔で危険。ついでに昼でも山道はライトを付けて欲しいね。 
  
 それと時間が遅いと稀にスキール音と共に車が近づいてくるが、すれ違う時はたいてい走ってきた車が端に寄せて徐行か止まってるな。 
 音は家が離れてるから知らん。たまに上の大野か丸山の円かきが聞こえるくらいだ。 
  
 と、通勤でいつも通ってる旧都幾川村民な俺がマジレスな。 
  
 走り屋擁護してやる気ないが昼と夜混同してないか? 
 とりあえず昼のツーリング客が一番危険きわまりないのは事実。 
 - 784: ↑ : 2010/07/22 00:34
 -  ツーリング車・バイクはブランド無視してくるわ昼なのに走る。しかも中央線割ってくるわメチャメチャだろ? 
 しかも昼の事故多くないか? 
 大体の事故でツーリングのバイクや車が絡んでるだろあれ。 
 ツーリングの方が100倍邪魔で危険。ついでに昼でも山道はライトを付けて欲しいね。 
  
 それと時間が遅いと稀にスキール音と共に車が近づいてくるが、すれ違う時はたいてい走ってきた車が端に寄せて徐行か止まってるな。 
 音は家が離れてるから知らん。たまに上の大野か丸山の円かきが聞こえるくらいだ。 
  
 と、通勤でいつも通ってる旧都幾川村民な俺がマジレスな。 
  
 走り屋擁護してやる気ないが昼と夜混同してないか? 
 とりあえず昼のツーリング客が一番危険きわまりないのは事実。 
 - 785: ↑ : 2010/07/22 07:33
 -  昼も夜も関係ない、みせるのは良いマナーだ。迷惑だ。サーキットにでも行きなさい 
 - 786: そうそう : 2010/07/22 13:51
 -  夜走ってるやつが昼にドライブしたとき調子こいて事故おこすよな。夜は対向車少ないけど昼は多いしな 
 - 787: ↑ : 2010/07/22 19:43
 -  サーキット行くと金かかるからだめ 
 定峰なら0円 
 安心安全プライス 
 保険入ってる方なら適用されるし最高だね 
 - 788: ↑ : 2010/07/22 21:26
 -  >786 
 昼の事故や危険な運転してる車みりゃ判るだろうけど、大半はサンドラとかツーリンググループの一台とかだけどな・・・ 
 特にツーリンググループは仲間に見せつけたい?カッコつけたい?意識が働いていて危険度MAX 
  
  
 >787 
 さすがにそこまで解りやすすぎる自作自演じゃ誰も釣られんだろw 
 - 789: そうそう : 2010/07/23 09:10
 -  バイクなんて早く全部事故って死ねばいいのに。遅いし事故起こすし邪魔なだけ。 
 車は一般者は飛ばさないし、夜走ってるやつが昼に調子乗って事故るくらいだ 
 - 790: ↑ : 2010/07/23 09:59
 -  何回も走ってて迷惑なら通報すればいいじゃん 
 にしても定峰よくバイクで走るな(笑 
 299のほうが楽しいだしょ 
 - 791: ↑ : 2010/07/23 14:19
 -  バイクはドライブしてるやつらだけだよ。あんな遅くて走ってるってことはないでしょ 
 - 792: ↑ : 2010/07/23 15:11
 -  バイクもやっぱノーマルなの?新設に講習してもらわないと 
 - 793: 定峰の真説 : 2010/07/23 19:03
 -  レギュレーションシリーズD コースの走り方(2) コース上 
 もしも、先頭車になってしまったら、これは大変だ。何故なら、先頭車は、対向車や動物、障害物などのチェック&ケ 
 アをしなければならないからだ。先ず、コーナーに飛び込む前の対向車チェックだ。通常、常連は、コーナー手前でヘ 
 ッドライトを消し、対抗車の有無を確認する。これは初心者には危なくて無理だから、お勧めしない。ロービームで走 
 ること。しかし、明るいHIDは、対抗車チェックには、あまり向かない。何故なら、HIDは、明暗のコントラスト 
 がきつく、対向車のライトが分かりづらいのだ。しかも、草の葉の裏に反射(葉裏には夥しい毛が生えていて、それが 
 光る。)して、対向車のライトと間違い、驚いてブレーキングしてしまう人もいる。その時、すぐ後ろに後続車がいた 
 ら、どうなることやら。対向車チェックには、暗くてもハロゲンライトがよい。何故なら、明暗のコントラストがあま 
 りきつくなく、光軸の外側もすこし照らしてくれる。葉裏の反射もない。だから、常連のヘットライトは、ハロゲンな 
 のさ。分かるかな?分かんねぇだろうなぁ。 
 それで、もし対向車に気付いたら、すぐハザードを出し、後続車に知らせる。ハザードが間に合わなかったら、右ウィ 
 ンカーでもよし。兎に角、後ろに合図を出せ。そして、対向車が来る前に、端に停車するか、最悪徐行する。それがも 
 し一般車だったら、決して恐い思いをさせてはならない。暴走を見られてはいけないのだ。その場所が、序盤か中盤だ 
 ったら、そこからまた右ウィンカーを出し、再会だ。終盤だったら、あまり無理せず、7割程度のスピードでUターン 
 ポイントまで行けばよい。そして、上りで仕切り直しだ。 
 後は、突然跳び出す動物やさっきまで無かった石や枯れ枝に注意をすることだ。それらを跨いでしまうと、下回りにダ 
 メージを1番受けるのは、先頭車だからだ。続きは、次回(コース上 その2)だ。 
 - 794: 定峰の真説 : 2010/07/23 19:10
 -  追伸 
 793の文章中、14行目の「再会」は、「再開」と読み換えてくれ。よろしく。 
 - 795: ↑ : 2010/07/23 19:16
 -  暴走を見られてはいけないのになんで誰でも見れる掲示板に書いてるのだろう(´・ω・`) 
 - 796: 常連A : 2010/07/23 19:48
 -  信説だまれよ! 
  
 わざわざこんなとこで情報ながしてなにがしたいんだ!?迷惑だ!二度とやるな! 
 - 797: ↑ : 2010/07/23 20:04
 -  ルールとかどうでもいいんで、サーキット用のエボ出してくださいよ、親切さん。  
 サーキットでバトりませんか? 
  
 - 798: ↑ : 2010/07/23 20:57
 -  常連Aさんはノーマルの常連さんですか? 
 - 799: ↑ : 2010/07/23 21:04
 -  俺が常連でも同じ事言うと思う。真説は本当にアホ、まぁ楽しいのでどんどんやって下さい。 
 - 800: ↑ : 2010/07/23 22:24
 -  肉のが速い 
 - 801: ↓ : 2010/07/24 01:32
 -  定峰のイケメンランキングを出してください 
 - 802: ↑ : 2010/07/24 21:45
 -  なんでここにはカマボコできないの? 
 - 803: イケメンランキング : 2010/07/24 22:21
 -  新雪<<<<<<<<その他 
 - 804: ↑ : 2010/07/25 10:22
 -  今夜初めて走りに行きますので常連の方々よろしくお願いします  
  
 当方は白のピンゾロレビンです 
 - 805: ↑ : 2010/07/26 04:51
 -  イケメンか? 
 - 806: ↑ : 2010/07/26 12:39
 -  イエメンです 
 - 807: ↑ : 2010/07/26 13:39
 -  真説さん、いらっしゃーい 
  
 - 808: ↑ : 2010/07/26 13:53
 -  >806 
 さらしage 
 - 809: ↑ : 2010/07/26 17:54
 -  昨日行ったんですけどほとんど誰も走っていませんでした 
  
 日曜日の夜だからですかね? 
 - 810: ↑ : 2010/07/26 18:33
 -  マジかよ、糞どもがいないなら俺走り行くわ 
 - 811: ↑ : 2010/07/26 21:12
 -  昨日俺いましたが車種なに? 
 - 812: ↑ : 2010/07/26 21:18
 -  FD2 
 - 813: ↑ : 2010/07/26 22:01
 -  シビックなんぞ見てないわ 
 嘘はいかんよ 
 - 814: ↑ : 2010/07/26 23:34
 -  AE111です 
 - 815: ↑ : 2010/07/27 02:48
 -  新設びびって来れないらしいぞ 
 - 816: ↑ : 2010/07/27 08:57
 -  AE111って爆音マフラーのやつ? 
 - 817: ↑ : 2010/07/27 12:56
 -  フジツボのレガリスだからだいぶ静かな部類だと思います 
  
  
 純正よりは音が出てるのは確実ですけど 
 - 818: ↑ : 2010/07/27 13:19
 -  レガリスなんてノーマルに毛が生えた程度でしょ? 
  
 信者共の穴開きポンコツノーマルマフラーより静かだよ(笑) 
  
 - 819: ↑ : 2010/07/27 13:48
 -  レガリスより静かな社外マフラーってあるんですかね? 
 - 820: ↑ : 2010/07/27 17:19
 -  手入れしてないノーマルなんて騒音器以外のなにものでもない 
 - 821: 定峰の真説 : 2010/07/27 18:58
 -  レギュレーションシリーズE(最終回) コースの走り方(2) コース上:その2 
 一本目の下りは、コースの下見だ。いきなり全開というのは、無謀以外の何ものでもない。だから、コース上や両脇などを 
 よく観察しながら、自分の力量の7割くらいで走れ。 
 次に、自分が2台目以降なら、前車にあまりピタづけをするな。もしも前車のブレーキ性能が自分のよりも高く、ブレーキ 
 ングポイントも分からなかったら、前車にブレーキを踏まれた瞬間、追突ということに…。それに、あまり近いと、前車の 
 コース取りやブレーキングポイント、ターニングポイントなど、全く分からないで終わってしまう。呉々も、安全車間を忘 
 れるな。安全車間とは、自分が前車フルブレーキング時でも、追突しない距離だ。経験で体得せよ。 
 では、君たちの安全走行を祈願して、勝手ながら、「レギュレーションシリーズ」を終了する。  
 - 822: ↑ : 2010/07/27 19:01
 -  それ、おまえら糞常連共は守って無いだろ。 
 - 823: 常連A : 2010/07/27 19:56
 -  信説さんへ 
  
 いいかげんやめてください。走っていないくせに聞いた話しをベラベラ話されてもただの迷惑です。 
  
 - 824: ↑ : 2010/07/27 19:59
 -  失礼なこと言うな!聞いた話とはなんだ、聞いた話をもとにイニD見ながら妄想膨らましてハァハァしながら書いてるんだぞ新設は! 
 - 825: ↑ : 2010/07/27 20:03
 -  >821 
 現場でやれ 
  
 - 826: ↑ : 2010/07/27 20:19
 -  新設さんへ 
  
 簡単にまとめをお願いします 
  
  
 ルールなど 
 - 827: ↑ : 2010/07/27 20:24
 -  レガリスだって三年使えば爆音だよw車検もギリギリwだったww 
 - 828: ↑ : 2010/07/27 20:27
 -  真説はリアルに空気読めないのか、叩かれるのを楽しむドMかどっちかだなwww 
  
 どちらにせよ少し足りない人だね。 
 - 829: 定峰の真説 : 2010/07/27 21:17
 -  これで、書き込みも最終回だ。最近、「峠のルール」というのを読んでみて驚いた。そこでの内容が、正に私が 
 言いたいことばかりなのだから。これを読めば、何も私が、とやかくここで書かなくても良いではないか。特に、 
 ルール2、3、4が痺れるほどいい。これを書いた人は、大したものだ。尊敬するよ。これで、私は、この板か 
 ら降りることができる。実は、少々面倒くさくなっていたのだ。何せ、非現実的な虚構の世界なのだからな、こ 
 こは。走ってもいないのに、走ったように書き、見てもいないのに、見たように書く。将又、他人になりすます。 
 こういうのは、私の哲学には合わない。というわけで、掲示板上の諸君、これからは、現実の世界(峠)で会え 
 たら相手をするよ。では、アデュー(フランス語で、「もう、二度と会うものか。」の意味)。 
 - 830: ↑ : 2010/07/27 21:35
 -  現実で確実に相手してもらう為にも車種教えて。エイトでいいのかな?他の常連に迷惑掛からないようにする為にもさ 
 - 831: ↑ : 2010/07/27 21:37
 -  >829 
 もう来んな、お前の話なんか定峰一回行って常連やちんこ頭と話すれば嫌でも聞く話だろ? 
  
 ここに得意気に書き込む意味がわかんね〜んだよ。常連からしても迷惑なんだよ。ネット社会についても少しは勉強しろ。 
  
 あとお前は峠でも仕事でも少しは相手の立場に立って物を考えてみろ! 
  
 オメーの理屈で正しいから全て正しいって訳じゃないんだぜ。 
  
 まぁお前じゃわかんねえだろうな。 
 - 832: ↑ : 2010/07/27 21:42
 -  信説はシカトけっていだな!8=信説でいいでしょ! 
 - 833: ↑ : 2010/07/27 21:49
 -  珍説さん、どうせまた1週間位したら堪え切れずに書き込むんでしょ(笑) 
 - 834: ↑ : 2010/07/27 21:54
 -  撃墜(おと)しかたを教えて下さい!親切さん! 
 - 835: ↑ : 2010/07/27 21:56
 -  「峠のルール」を書いた人はあなたのよく知ってる人でしょw 
 もしくはあなた自身!? 
 - 836: ↑ : 2010/07/27 22:02
 -  真説=利○川じゃないの? 違うとしたら定峰には真性のキ○ガイが二人もいるという奇跡… 
 - 837: ↑ : 2010/07/27 22:20
 -  やっと新設消えたか。こういうやつに限っていつまでもダラダラ居残るんだよな。ビビリだから遅くて事故らない。ドン亀は気楽でいいよな 
 - 838: ↑ : 2010/07/27 23:35
 -  しんせつさん、次は鬼うどんの正しい食べ方を得意げに語ってくださいw 
 - 839: ↑ : 2010/07/28 00:35
 -  自分は面白かったよ 
 - 840: ↑ : 2010/07/28 01:03
 -  面白かったよな色んな意味でW 
 - 841: ↑ : 2010/07/28 07:20
 -  「アデュー」とかオッサン丸出しでクソワロタwwwww 
 - 842: ↑ : 2010/07/28 07:30
 -  ウケ狙いだったんじゃねwww 
  
 - 843: ↑ : 2010/07/28 08:00
 -  S
Jが利
川っていうの? 
 - 844: ↑ : 2010/07/28 08:27
 -  S□Jって何? 
 - 845: ↑ : 2010/07/28 09:24
 -  S□Jは初耳だな 
 詳細希望 
 - 846: ↑ : 2010/07/28 09:42
 -  ↑既出 
 - 847: ↑ : 2010/07/28 10:10
 -  ヒント  mixi 
 - 848: ↑ : 2010/07/28 11:29
 -  何、真説ミクシーやってんの? 
 - 849: ↑ : 2010/07/28 12:35
 -  ヒント  □MJ-GN□L 
 - 850: ↑ : 2010/07/28 12:42
 -  SMJ-GNSL?なにそれなんかの暗号? 
 - 851: ↑ : 2010/07/28 12:43
 -  俺ミクシーやってないから全然わからん… 
  
 そのキーワードで検索すると真説の所に行くのか? 
 - 852: ↑ : 2010/07/28 13:59
 -  過去ログ嫁 
 - 853: ↑ : 2010/07/28 14:27
 -  理解した 
 mixiは8だよ 
 利□川はヤフオク大好き 
 - 854: ↑ : 2010/07/28 21:51
 -  実際の定峰も今回の件で荒れ気味だったのやら 
 - 855: ↑ : 2010/07/28 22:17
 -  語尾がわからん 
 中卒め 
 - 856: ↑ : 2010/07/28 23:23
 -  小卒だボケカスなめんなみ 
 - 857: ↑ : 2010/07/29 06:12
 -  自分らで荒らしてんだから自業自得 
 - 858: ↑ : 2010/07/29 19:49
 -  小卒とか言ってホント低能だな笑 
 中学までは義務教育ぐらいだってことぐらい空気嫁よWWWW 
 - 859: ↑ : 2010/07/29 19:59
 -  >858 
 文章がおかしくて晒しage 
 - 860: ↑ : 2010/07/29 20:34
 -  なんかリアル中卒が混ざってる感じだね。 
  
 あっ常連の方でしたか、失礼しました。 
 - 861: ↑ : 2010/07/29 20:38
 -  ノーマルじゃない常連の 
 人はいないんですかね? 
 - 862: ↑ : 2010/07/30 18:37
 -  常連はノーマルじゃない 
 - 863: 定峰の真説 : 2010/07/30 18:40
 -  真説さんの書き込み待ってます! 
 - 864: ↑ : 2010/07/30 18:58
 -  あ、 
 - 865: ↑ : 2010/07/30 19:10
 -  もう真説さんは来ないと 
 言ってたけど 
 真相を聞きたいですな 
  
 ノーマル常連の中で 
 社外マフラー装着車が 
 ナゼいるのかやノーマルから 
 脱出したい人がいるんじゃないか等々 
  
 - 866: ↑ : 2010/07/30 20:55
 -  あの性格ならまたすぐ書き込んでくるよ。 
  
 利○川みたいにハンネコロコロ変えたりしてさ 
 - 867: ↑ : 2010/07/30 23:59
 -  おれ的には>858に突っ込み所が沢山あるんだが…言わない方が空気読めてるよな? 
 - 868: ↑ : 2010/07/31 00:36
 -  まだまだ常連達の不自然さに比べたらカワイイもんです。 
 - 869: ↑ : 2010/07/31 01:52
 -  ぐらいが一つ多いのかな、中卒の方かな? 
 - 870: ↑ : 2010/07/31 04:53
 -  >867 
 見守ってやれ、生ぬるい目で遠くから黙って見守ってやるのが大人の優しさってもんだ 
 - 871: ↑ : 2010/07/31 09:15
 -  実は釣りの為の文章か? 
 - 872: ↑ : 2010/07/31 12:24
 -  義務教育のあたりは常識力の問題であって、場の空気とか関係ないし…あとwがでかry …はっ!知らぬ間に釣られてる! 
 - 873: ↑ : 2010/07/31 23:28
 -  もはや手遅れだW 
  
 ていうか中学は義務教育だから小卒いないとか言ってるゆとりは話にならんなW 
  
 はっ、俺まで釣られて… 
 - 874: ↑ : 2010/07/31 23:58
 -  真説に変わる新たなネタの登場だな、 
 - 875: ↑ : 2010/08/01 00:19
 -  >858は、もう書き込まないほうが良いなww 
 あれじゃ他人のふりしても、すぐにバレるww 
  
 - 876: ↑ : 2010/08/01 00:29
 -  新たな神の降臨では… 
 - 877: ↑ : 2010/08/01 02:10
 -  神の降臨…?  
  
  
  
  
  
 ゴミの降臨では…? 
  
  
 - 878: ↑ : 2010/08/01 06:52
 -  おまえら常連さん達を悪く言うのはヤメロ! 
 もう頭に来た、いつでも勝負してやるからな。 
 とりあえず茶屋に来て挨拶な。 
 - 879: ↑ : 2010/08/01 13:28
 -  >858 
 晒しage 
  
 >858 
 晒しage 
  
 >858 
 晒しage 
  
 >858 
 晒しage 
 - 880: ↑ : 2010/08/01 13:30
 -  858: ↑ : 2010/07/29 19:49 
 小卒とか言ってホント低能だな笑  
 中学までは義務教育ぐらいだってことぐらい空気嫁よWWWW  
  
 - 881: ↑ : 2010/08/01 14:06
 -  おまえらIDから住所見つけんぞ 
 若い奴むかわせけんのお 
 - 882: ↑ : 2010/08/01 16:12
 -  友達がハッカーなんで常連の悪口言った奴ら覚悟しろよ 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 wwwwwwwww 
 - 883: ↑ : 2010/08/01 19:27
 -  待ってるんだけど来ないねw 
 日曜日は休みなんかww 
  
  
 - 884: ↑ : 2010/08/01 20:02
 -  利●ちゃんは360日きてるからくるんじゃない? 
 - 885: ↑ : 2010/08/01 20:55
 -  >883 
 時間帯が早いのでは? 
 - 886: ↑ : 2010/08/01 23:47
 -  >881 
 IDってなんすか??www 
 - 887: ↑ : 2010/08/02 07:21
 -  >881 
 ぜひ!おねがいします、お茶とお菓子用意して待ってます! 
 - 888: ↑ : 2010/08/02 18:11
 -  >881 
 IPのことですかね 
 - 889: IPの事だったの。 : 2010/08/02 18:49
 -  地味にウケたw 
  
 で、ハッカーとやらはどうなった? 
  
 若いのも来ないみたいだし… 
  
  
 - 890: ↑ : 2010/08/02 19:02
 -  おまいら釣られすぎヽ(゚▽,゚ ) 
 - 891: ↑ : 2010/08/02 21:22
 -  またやっちゃった 
 - 892: ↑ : 2010/08/02 21:23
 -  まとめると定峰って何なんですかね 
 定峰ノーマル常連=矛盾ですかね 
 - 893: ↑ : 2010/08/02 21:58
 -  まとめるとIDしゃべり屋でいいんじゃねーの? 
 - 894: ↑ : 2010/08/02 22:26
 -  うまく整ったW 
 - 895: ↑ : 2010/08/03 00:42
 -  整いました! 
  
 定峰とかけまして 
 ノーマル常連ととく 
  
 その心は… 
 - 896: ↑ : 2010/08/03 01:05
 -  わろた 
 - 897: ↑ : 2010/08/03 05:37
 -  利●川真理教とときます 
 - 898: ↑ : 2010/08/03 07:37
 -  定峰=基地害のすくつ 
 - 899: ↑ : 2010/08/03 14:24
 -  定峰はRきつくないからクソタイヤでもなんとかなってるが他のスポット来たら余計遅さが露呈するだろう。 
 - 900: ↑ : 2010/08/03 15:11
 -  Rきついだろ 
  
 - 901: ↑ : 2010/08/03 15:19
 -  キツいか?他のスポットのがキツいだろ。他の所遊び来てよ 
 - 902: ↑ : 2010/08/03 17:59
 -  ほかは単調じゃん 
 - 903: ↑ : 2010/08/03 19:41
 -  例えば? 
 - 904: ところで : 2010/08/03 19:55
 -  すくつってどういう意味? 
 - 905: ↑ : 2010/08/03 19:57
 -  「巣窟」が「そうくつ」って読むのを知らないだけでは? 
 - 906: ↑ : 2010/08/03 21:02
 -  下りはRきつい気がするな 
 - 907: ↑ : 2010/08/03 21:51
 -  凄くつまらない突っ込みですが、上りと下りでRは変らないと思います。 
 - 908: ↑ : 2010/08/03 22:21
 -  片道一車線の車線内で走るなら変わると思います 
 - 909: ↑ : 2010/08/03 22:30
 -  面倒だからちんこ頭解説頼む。こう言うの得意でしょ? 
 - 910: 陳説 : 2010/08/04 09:54
 -  おいおいW 
 複合コーナーならRは変わってくるだろ 
 - 911: ↑ : 2010/08/04 15:36
 -  ラインは変わるがコーナーのRは同じだろ、地形が変わる訳じゃあるまいし。 
 - 912: ↑ : 2010/08/04 21:57
 -  上りと下りでRが変わるとか言っちゃってる中卒レベルは茶屋行ってケツ掘られてこいよ。 
 - 913: ↑ : 2010/08/04 22:32
 -  片道一車線て前置きしたよね?イン側がキツイって言う906の言ってる事分かりまちゅか? 
 - 914: ↑ : 2010/08/04 23:01
 -  内と外でも違うし、複合なら上りと下りで入りと出口のRが逆になる。当たり前だろ。 
  
 それともその差もわからないほどトロ〜〜〜〜イ走りしてるのかなW 
 限界で走ってりゃライン10センチでも違えば大違いなんだがなぁ 
 - 915: ↑ : 2010/08/04 23:02
 -  >913 
 スレタイ100回読んでから茶屋行って掘られてこいよ。ちなみに、センターラインあるとこで飛ばしたら真説さんに撃墜(おと)されちゃうぞ! 
 - 916: ↑ : 2010/08/04 23:04
 -  走行ラインと道路の曲率の話は分けて考えないと結論出んよ。 
 - 917: ↑ : 2010/08/04 23:10
 -  走行ライン←変わる 
 道路の曲率←変わらない 
 で結論づけていい? 
 - 918: ↑ : 2010/08/04 23:22
 -  >917 
 いいと思います。 
 - 919: ↑ : 2010/08/06 05:13
 -  ああその通り 
 - 920: 掘り返して悪いけど : 2010/08/06 07:55
 -  >914内と外でも違うし←これはイン側がキツイって事じゃないのかな? 
 複合なら上りと下りで入りと出口のRが逆になる←逆になるだけでRは同じ。 
  
 >906ー908は視点が違う話しであって誰も間違えていないと思うんだけど…。 
 - 921: ↑ : 2010/08/06 08:34
 -  920の空気読めなさ加減にビックリ 
 - 922: ↑ : 2010/08/06 12:36
 -  クリ(≧∇≦) 
 - 923: ↑ : 2010/08/06 14:21
 -  クリ( ̄∀ ̄) 
 - 924: ↑ : 2010/08/06 15:43
 -  920はマジで言ってんの?w、複合って意味知ってる? 
  
 複合はRが逆になるんだからRは同じではないだろw!上りR60→200のコーナーは、下り200→60だから全く扱いが変わってくるしw 
 - 925: ↑ : 2010/08/06 19:22
 -  扱いの問題じゃなくてRの問題だろ?変わってないじゃん。 
 - 926: ↑ : 2010/08/06 19:40
 -  ラインは変わるだろーけど扱いの事をコーナーのRとは言わないからな 
 - 927: ↑ : 2010/08/06 22:54
 -  アホ、どっちが先にくるか変わったらRは違うだろ。お前らは上りならR60が先、下りならR200が先、Rが違うだろうが。 
 - 928: ↑ : 2010/08/06 23:01
 -  順番が違うだけでRは一緒じゃね?80Rは逆走しても80Rだぜ。 
 Rってのはコースレイアウトに起因するからな。927が言ってるのは走行ラインであってコーナーのRじゃねえだろ。走行ラインに関してなら927に同意だがな。 
 - 929: ↑ : 2010/08/06 23:02
 -  ほーら>920のせいで面倒臭い流れになっちゃったじゃんかよ… 
 - 930: ↑ : 2010/08/06 23:15
 -  ちなみに927はRって何だか理解してるかい?Rはコーナーの半径の事だよ。80Rなら半径80m。だから走行ラインや通過する順番や方向に関係なくRは常に一定なんだ。 
 ちなみに片道一車線の公道を車線内で走る場合、イン側の車線は当然ながら半径が小さい=キツイ。 
  
 ただそれを同じコーナーのRと言う言い方は間違えてる。だから意見が食い違うんだ。イン側とアウト側では同じ半径のコーナーじゃない。車線を限定して走るなら登りと下りとでは別のコースと思った方が分かりやすいかもね。 
  
 - 931: なぜ : 2010/08/06 23:17
 -  こうゆう時に初心者は出てこないのだ 
 - 932: ↑ : 2010/08/06 23:18
 -  ナイスちんこ頭! 
 - 933: ↑ : 2010/08/06 23:24
 -  >932黙っててください 
 - 934: ↑ : 2010/08/06 23:32
 -  つまりだな、毎晩暴走行為を繰り返してる常連さん達は上りも下りもほぼ一定のRで走れるって事だ!制限速度の2倍〜3倍ものスピードで走ってもだ。 
  
 コースのRだって驚異的な走り込み回数により全て頭に入ってるんだ。 
 - 935: ↑ : 2010/08/06 23:35
 -  >933 
 利○川さんごめんなさい。ちなみに黙って書き込んでます。 
 - 936: 嫌だ峰 : 2010/08/07 00:18
 -  つまりコースの熟知度の問題で、車を走らせるテクは無いと言うことだ! 
 俺が走り込めば常連より速く走れるのは目に見えている。なぜならアイラブチンコヘッドだからだ!ユーラブ?チンコヘッド?チンコヘッド!チンコ!ヘッド!ソレソレソレ!チンコ!ヘッド!らっせらっせ〜 
 - 937: ↑ : 2010/08/07 00:20
 -  928、930 
 だからお前は何を読んでるのだw、主題は何だった?複合コーナーだろ!80Rはどっちから来ても80Rってんなもん当たり前だろw 
  
 複合コーナーってのは1つのコーナーの中に複数のRがあるコーナーのことだぞ、ここまで大丈夫か?わかったらもう1回上から読み直せw 
 - 938: ↑ : 2010/08/07 00:41
 -  まぁ定峰難しいコースじゃねーからどーでもいいやんけ 
 - 939: クリ(≧∇≦) : 2010/08/07 01:18
 -  うぜー 
 - 940: ↑ : 2010/08/07 01:41
 -  おめーもな☆ 
 - 941: せんせ〜 : 2010/08/07 01:59
 -  ちんこ〜w(゚o゚)w 
 - 942: ↑ : 2010/08/07 04:56
 -  俺も937で合ってると思うがまあもういいじゃないか仲良くやろう 
  
 つまりまとめれば 
  
 チンコヘッドってことだ。 
 - 943: ↑ : 2010/08/07 06:02
 -  60→200が逆走だと210→70になったりすんのか? 
 - 944: ↑ : 2010/08/07 06:08
 -  チンコ頭の車のエンジンのピストン、ワンオフで亀頭の形してるらしいよ。 
 - 945: ↑ : 2010/08/07 06:14
 -  こりゃ間違ない無くクネクネ道=クネクネしたRみたいな考え方してる奴いるだろ。 
  
 しかも俺の書き込みも意味わからんなwww 
 - 946: ↑ : 2010/08/07 06:41
 -  複合コーナーの逆走でも半径は変わらない が正解では? 
 - 947: ↑ : 2010/08/07 06:56
 -  >937もそれは認めてるみたいだけど、微妙に論点がズレている模様… 
 夏だね〜 
 - 948: せんせ〜 : 2010/08/07 10:01
 -  ちんこ〜w(゚o゚)w 
 - 949: ↑ : 2010/08/07 10:03
 -  先生はちんこじゃありません! 
 - 950: せんせ〜 : 2010/08/07 10:04
 -  ちんこへっど〜(^O^) 
 - 951: ↑ : 2010/08/07 10:06
 -  先生はちんこへっどじゃありません! 
 - 952: ↑ : 2010/08/07 10:10
 -  ちんこへっど〜(^O^) 
 - 953: ちんこへっどさんへ : 2010/08/07 10:11
 -  なんであんな卑猥な髪型にしてるんですか? 
 - 954: ちんこへっどさんへ : 2010/08/07 10:14
 -  ちんこみたいな髪型にしてくださいって言って切って貰ってるんですか? 
 - 955: ↑ : 2010/08/07 10:15
 -  それは公然猥褻カットと言ってだな… 
 - 956: ↑ : 2010/08/07 10:17
 -  そうやって注文するとちんこみたいな髪型になるんですね! 
 - 957: ちん説さんへ : 2010/08/07 10:20
 -  ちんこへっどにしたくないんですが、ちんこへっどじゃなくても走っていいですか? 
 - 958: ちんこへっどさんへ : 2010/08/07 10:22
 -  ちんこへっどはやめてウンコヘッドなんていかがですか? 
 - 959: ↑ : 2010/08/07 10:26
 -  まずは茶屋へ行って抱かれてこい。話はそれからだ。 
 - 960: ↑ : 2010/08/07 10:27
 -  ちんこちんこうるせー 
 - 961: ↑ : 2010/08/07 11:14
 -  君たちが楽しそうで何よりです♪さ、どうぞ続けてください^^ 
 - 962: ↑ : 2010/08/07 11:15
 -  ここは抱かれないと走らせてくれません 
  
 - 963: 問題です : 2010/08/07 11:53
 -  女には1つ 
 男には2つ 
 チンコ頭には3つあるものとは何でしょう 
 - 964: ↑ : 2010/08/07 17:31
 -  >961 
 利○川乙 
 - 965: ↑ : 2010/08/07 18:00
 -  943 
 お前はバカだなあw 
  
 60→200が逆では200→60なわけだろ、まさか60と200だからRは一緒だとか言うなよ。複合コーナーってのは1つのコーナーなんだよ、だから60→200と200→60は全く別物!30と300が違うのと一緒 
 - 966: ↑ : 2010/08/07 18:15
 -  複合コーナーの外周を計ったらどっちから計っても長さは変わらないだろ?ならどっちから計算しても半径の答えは一つだ。つまりRは一つだ。 
 - 967: ↑ : 2010/08/07 18:15
 -  しつこい 
 - 968: ↑ : 2010/08/07 18:30
 -  こいつは走り方とかラインの話してんじゃねえの?だからコースとラインの話は分けろと言ったじゃねえかよ。 
  
 しかも「複合コーナーは1つのコーナー」という言葉って「複合」と「1つ」で矛盾してんじゃん。 
  
 もちろん走り方としては複合コーナーは一つのコーナーと見てラインを組み立て、上りと下りで別物のコーナーになるわな。 
  
 もうちんこ頭に掘られて腕枕されながらRについて教えてもらえよ! 
 - 969: ↑ : 2010/08/07 18:34
 -  え?ラインの話ししてんの!? 
 - 970: ↑ : 2010/08/07 18:38
 -  ラインの事はRといわねーし 
 - 971: ↑ : 2010/08/07 18:44
 -  言えるだろwwwお前だけの常識で話すなよ。ってか早く宿題やれよ。 
 - 972: ↑ : 2010/08/07 18:51
 -  コーナーのRっつてんのに走行ラインの話しになるんだウケ いやいやそれなら良いんだww帰って宿題やるわww 
 - 973: ↑ : 2010/08/07 18:56
 -  >972 
 うん、話が面倒臭くなるからもう来ないでね。免許が取れる年になったらもう一度おいで。 
 - 974: ↑ : 2010/08/07 19:17
 -  絵日記も早めに書けよ〜 
 (^^)ノシ 
 - 975: ↑ : 2010/08/07 19:44
 -  取れる年←! 
 大丈夫だよwwもう来ないから^^あんたらが免許が取れる歳になったら会いに来てもいいかなw 
 ここはち○このネタで盛り上がるのが良く似合うと思うよ♪いややっぱ定○って素晴らしい♪最高! 
 これからも頑張ってね!ホント最高♪ 
 久々に笑わせて貰ったよ!ありがとね♪ 
 (^^)ノシ ←爆 
  
 - 976: ↑ : 2010/08/07 19:48
 -   
 途中から関係ない奴が混ざってるな、、、 
 - 977: ↑ : 2010/08/07 19:54
 -  もう来ないZe〜って奴に限ってしつこく来るんだよな。 
 - 978: ↑ : 2010/08/07 19:59
 -  呼んだ? 
 - 979: ↑ : 2010/08/07 20:06
 -  >966 
 おまえ…頭大丈夫か?! 
  
 複合コーナーっていうのは1つのコーナーで複数のRを持つコーナーのことだ。1つのRで測れるわけないだろアホ。お前ちょっとまじでアホだな。 
 言っとくが2個のRがあるからって2個のコーナーではないし、とらえ方として1つのコーナーとしてるわけでもないぞ、1つのコーナーなんだよ。1つのコーナーに2個のRがあっても全く矛盾ではない。 
  
 こんなもん走るうんぬんの前に社会常識だろ、ありえねーなお前まじあきれた 
 - 980: ↑ : 2010/08/07 20:09
 -  やっぱ免許も無いガキは常識もないんだな。こんな馬鹿が居るとは驚きだぜ。面倒臭くなったから後は適当にやってくれ、ちんこ頭の奴でもいいから任すよw 
 - 981: ↑ : 2010/08/07 20:18
 -  ほらな…すぐに湧いて来る。 
 - 982: ↑ : 2010/08/07 20:22
 -  >979そしたらRが変わんのかバカじゃね?Rが重合してるとどっちから計るかによって円周が変わるんですね分かりますww宿題ついでに学校の先生に聞いてみたらww 
 - 983: ↑ : 2010/08/07 20:24
 -  ついでに 
  
  
  
 自演乙♪ 
 - 984: ↑ : 2010/08/07 20:33
 -  >982 
 もう来ないんじゃなかったっけ? 
 - 985: ↑ : 2010/08/07 20:40
 -  お前誰?あ、しゃしゃっちゃったんだね♪分かる分かる♪ 
 - 986: 984 : 2010/08/07 20:41
 -  ごめん>982じゃなかった。 
 - 987: ↑ : 2010/08/07 20:43
 -  誰が誰だか分からない件 
 - 988: ↑ : 2010/08/07 20:47
 -  >979の複合房とその他大勢でしょ!? 
 - 989: ↑ : 2010/08/07 20:52
 -  円周率って中学で習うんだっけ?ゆとり世代は右周りで計るか左回りで計るかによって半径が変わるから注意しなくちゃな。これテストに出るぞ。 
 - 990: ↑ : 2010/08/07 20:54
 -  そもそもな、>917の意見で一度落ち着いてたのに>920のバカタレが話を蒸し返しやがってこうなったんだよな。ちんこ頭様の意見は>930だからな。 
 - 991: ↑ : 2010/08/07 21:05
 -  ちんこ〜w(゚o゚)w 
 - 992: ↑ : 2010/08/07 21:05
 -  ふ〜ん。そうだろうね、きっと♪ 
 >990複合の話しはもぅ良いのかい? 
 - 993: ↑ : 2010/08/07 21:06
 -  複合ちんこ〜(^0^)/ 
 - 994: ↑ : 2010/08/07 21:08
 -  ちーんちん 
 - 995: ↑ : 2010/08/07 21:10
 -  ちんぽ頭 
 - 996: ↑ : 2010/08/07 21:12
 -  ち・ん・ぽ・あ・た・ま 
 - 997: ↑ : 2010/08/07 21:16
 -  ちんこ頭がいます 
 - 998: ↑ : 2010/08/07 21:18
 -  ちんこへっど? 
 ちんこ頭? 
 ちんぽ頭? 
 ちんぽへっど? 
 - 999: ↑ : 2010/08/07 21:19
 -  R 
 - 1000: ↑ : 2010/08/07 21:20
 -  ちんこへっど 
 - 1001: 1001 : Over 1000 Thread
 -     ∧ ∧___  オシマイ♪
  /(*゚ー゚) /\
/| ̄∪∪ ̄|\/
  |        |/
  . ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
130KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50