■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
 最新50
荒らし生意気初心者
- 1: 神 : 2010/03/01 09:41
 -  走り、セッティング、煽り、叩き何でも来い。 
  
  
 - 801: ↑ : 2010/04/16 14:58
 -  この中の誰がKかもわかんないのに、証拠もないのに 
 勝手に初心者をKだと決めつけて盛り上がってるだけでしょーよ 
 あんたたちは。 
 それじゃ初心者にバカにされて当然。くだらないもん(^-^)  
 人にスルーを求めるならまずはご自分からということで 
 返答はいらないっす(_´Д`)ノ~~ 
 - 802: ↑ : 2010/04/16 14:59
 -  ↑なにコイツWW何が言いたいかまとめてから出直しな 
 - 803: ↑ : 2010/04/16 15:04
 -  >799だけど「Kの可能性が」って書いたよね?ちゃんと読んだ? 
 - 804: ↑ : 2010/04/16 15:05
 -  >800  
 そうですね〜。  
 ただ、初心者は現場にいない人間だとわかってて、自分の車種明かしてるわけでしょ?  
 それで初心者だけを責めるのは筋違いかとf(^_^;  
 初心者は行かないとは行ってないんだから待ってみては?  
 というか、何度も言うけど外野が口挟むことじゃないでしょ。 
 - 805: ↑ : 2010/04/16 15:06
 -  『w』を半角大文字で使うマヌケが何を申しているんだw 
 - 806: ↑ : 2010/04/16 15:09
 -  >803  
 読んでますよ。  
 でもあんたたちの言い方が断定的なのでそう書きました〜。  
 可能性ならあんたもそうでしょ?あっ、俺もかワラ 
  
 つーわけで我々で荒れてもしょうがないので一旦消えます。 
 - 807: ↑ : 2010/04/16 15:25
 -  >804だから俺は何で来ないか聞いただけだって言ってんべ!ちっとも責めてねえだろ。確かにハンネもトリもねえからな、誰かと勘違いしてんのか 
 - 808: いや : 2010/04/16 15:27
 -  フルタービンに交換する予定でのエアフレスみたいだ。 やはり妥当はパワーFCかVプロか? 俺は金プロしか使った事ないからFCは全くの無知なんだいな。 室内でコマンダーを見るがあれはどんな意味があるの? 点火カットとブーストカットは入れた方がいいのか? 
 - 809: いま気付いたけど! : 2010/04/16 15:51
 -  車種明かした人達ってほとんどが15よりクラスが上の車じゃないか?? 
  
 誰か同車種かクラスが下の車で挑戦者っていないの?? 
  
 各ステージの15乗りさん名乗りを上げてみては?? 
  
 初心者的にもその方が楽しいでしょ??どう?? 
  
  
 - 810: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 16:05
 -  >808 
 正直コンピューターのセッティングはいまいちよくわかんね… 
 俺もパワーFCだけど、コマンダーは各設定の数値を確認するだけ。 
 点火カットじゃなくて標準は燃料カットじゃなかったっけ?  
 燃料カットはノッキングの発生につながるから点火カットに変えた方がいいかもね。  
  
 その辺の設定はショップでやってもらいなよ。 
 - 811: ↑ : 2010/04/16 16:18
 -  そうだな後はショップの判断にまかせるよ 
 まぁいろいろな人の意見も大事だから初心者の意見も尊重しただけだよ 
  
 - 812: ↑ : 2010/04/16 16:25
 -  初心者が走りに来るのか来ないのかスルーしてる件 
  
 走りに来るつもりないなら車種明かした人に詫びの一言を言ってもいいんじゃないかな? 
  
 奥多摩や299走ってて特定されるリスクを承知で 
 掲示板に車種書いたんだから 
 初心者は車の車種言っても出現しないんから特定される事がいよね 
 何のリスクもない 
  
 走りに来ないなら車種を明かさせた事に関して謝ったら? 
  
 車種明かしたら走る言ったの嘘になるんだし 
 - 813: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 16:27
 -  >809  
 別に… 
 ワンメイクとか興味ないし。  
 相手が速ければそれでいい。  
  
 - 814: あ : 2010/04/16 16:30
 -  クラスがどうとか・・・ 
  
 15なんて速い車だろ 
  
 こっちは小排気量NAでFDやGT-R、エボクラスとやりあってんのにクラスがどうとか言われたことが無い 
 - 815: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 16:32
 -  >812  
 何度もいわせんなって話。  
 ↑のやつも言ってるしな。  
 過去レス全部読み直せ。  
 つか第三者が何熱くなってんの?意味わかんねー。  
  
 めんどくせーやつはこれからスルーするわ。  
 その方がやり取りでまた荒れなくて済むだろ。 
 - 816: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 16:42
 -  >812  
 これ最後な。  
  
  
 走りに行くか来ないか → 今んとこは行くつもり(かなりやる気ねーけど) 
  
  
 じゃあいつ来るのか → 未定 
  
  
 未定の理由 → 車ができてない。最低でもコンピューターセッティングが終わり、筑波でシェイクダウンが済んだ後。 あとは気分次第。 
  
  
 正直今のストリートに行く理由は前みたいに興味本意と違って、バトル挑戦してくれたやつのためのもの。だけど、あんまふざけたやつが多すぎだとこっちも行く気しなくなる。  
 ストリートでサーキットのタイムがあがるわけじゃないしな。 
 - 817: ↓↓↓ ◆0Us0NjvD/M : 2010/04/16 17:09
 -  へー、湖畔で白FCとやるのかね? 
 400馬力の苺でどこまでやるのか楽しみだね。 
 黙って何回か来てみれば、 
 誰かと連絡ルートができて、こんな所に書く必要も無くなるかもな。 
 やっぱり人数多いのは週末だろうな。 
 この掲示板は、常連で書かないけど見ている人も多いだろうから、 
 誰かが居て、声掛けるんじゃないかな? 
 こことは違って色々と会話も出来ると思うよ。 
 一応、自分はそれらしいの見付けたら声掛けるよw 
 あと、新参と音のデカイのはそれだけでKに止められるから気を付けなよ。 
 いきなり本気でバトルこともないだろうから、 
 サイレンサーは付けた方が良いよ。 
 サーキット志向なら、無駄な事はしないと思うけどさ。 
  
 - 818: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 17:28
 -  >817 
 どうも。気をつけるよ。 
  
 白FCは奥多摩でトップと思ってていいの? 
 - 819: ↑ : 2010/04/16 17:35
 -  いやまだ他にも速いのはいるよ。 
 その中の一台ってとこだな。 
 - 820: ↑ : 2010/04/16 17:39
 -  上に書き込みしてきた34とかな 現状では二枚看板じゃねーかな?? ただ一ランク下も狂ったように速いぜ 駆動方式にこだわるならFCと走ってみなww 
 - 821: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 17:41
 -  そうなんだ。  
  
 軽量で俺よりパワーがあるなら 
 いろいろ対策考えないとな〜。 
 まぁまずはコースか。 
  
 - 822: ギャラ : 2010/04/16 17:45
 -  初心者の筑波のタイムを参考に言うけど、Sタイヤで走ればもしかしたら視界くらいにはいれるかもよ? 
 - 823: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 17:47
 -  >820 
  
 34って白34のこと?  
 ほんとにいるんだ? 
 語りだと思ったけど。  
  
 ってか、ストリートはレギュレーションなし?  
 ないならこっちはSタイヤでいくけど。 
 - 824: ↓↓↓ ◆0Us0NjvD/M : 2010/04/16 17:48
 -  正直いうと他人の事は書きたくないが、 
 勝てるなら湖畔TOPクラスだよ。 
 馬力も有り、車重も軽い相手だから、 
 ストレート毎に離されてるとコース特性上 
 厳しいぜ? 
 まぁ、車出来たなら 
 勝ち負けは抜きにして一度来なよ。 
 常連ならそれくらいの事は理解してると思うけどな。 
 こんな所で遣り取りも疲れるだろ。 
 - 825: ↑ : 2010/04/16 17:52
 -  レギュレーションはない。Sを履くも履かないも勝手。ただ上記の二台はラジアル履いてる。ハンデが必要なら迷わずSだな。 
 - 826: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 18:00
 -  ルールがないならSでいく。  
  
 - 827: ↑ : 2010/04/16 18:04
 -   
 FC落としたらいきなりトップ入りだけど、まぁムリだろ。俺が知る限りじゃ白いFCは3台いるから間違えんなよ?見ればすぐ分かると思うが。 
 FCがぶっちぎりで速い訳じゃないから他の速いのと走ってもきっと楽しいぞ 
 - 828: ↓↓↓ ◆0Us0NjvD/M : 2010/04/16 18:08
 -  あ〜多分だけど、 
 白34はその通りなんだが、 
 ここに本人が書き込んではいないと思うよ。 
 書き込み自体は成り済ましだと思うがね。 
 どこのアホが書いてるのか知らないけど。 
 常連でも関心ある人と無い人がいるだろうから注意した方が良いね。 
 - 829: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 18:11
 -  >827 
 なんかデカイ羽がついてるとか? 
 ってか、落とす落とさないはどうやって判断するの? 
 - 830: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 18:12
 -  >828 
 そうか。  
 タイミングが良すぎたし、俺の 
 書き込みにかこつけてるやつだと思ったけどな。  
  
 - 831:   : 2010/04/16 18:14
 -  見れば直ぐ分かるね。走ってみれば分かるよ。 
 - 832: ↑ : 2010/04/16 18:18
 -  >829見た目はシンプルだがなにしろ速いしうるさい。ベタ付けしてターンの時に道を譲らせ、次は先行して引き離せ。 
 道を譲られる=勝ちではないので勘違いすんなよww常連の中には走りを見る為にわざと道を譲る連中もいるからなww 
 - 833: ↑ : 2010/04/16 18:24
 -  水を差して悪いのですが、初心者さんは周遊には来ないんですか?仕様的には周遊がいいと思うのですがどうですか? 
 - 834: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 18:27
 -  ↑ 
 それじゃわかんねーよw  
 ないなら第三者からはわからない勝負になるな。  
 まあ走ってる本人同士がわかればいい話か 
 - 835: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 18:28
 -  >833 
 周遊って夜やってんだっけ? 
 - 836:   : 2010/04/16 18:38
 -  昼間のみ 
 - 837: ↑ : 2010/04/16 18:49
 -  S履いて行くともし路面が濡れている所が有ったら吹っ飛びそうだな 
  
 まあ 気を付けろよ 
 初心者 
 - 838: ↑ : 2010/04/16 18:52
 -  トンネルから垂れた水溜まりに乗ったらタービン交換車は急に真横向くかもな。NAだから気にした事ないけど。 
 - 839: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 18:54
 -  >826 
 昼間に峠で全開くれるぐらいならサーキットいくって  
  
 >827  
 そこまでSシビアじゃないから。 入念にあっためるし、デカイ水溜まりがなけりゃ問題ない。 
 - 840: ↑ : 2010/04/16 18:59
 -  >839相手が入念にあっためるのを待ってくれるとでも思ってんの?ストリートにはフォーメーションラップはないからさ。 
 相手と出会った時がバトルスタート。まさかSタイヤだったから温まらないうちに負けたと言う気か?ストリートではいつでもいきなりバトルが始まるんだよ。 
  
 - 841: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 19:06
 -  ↑ 
 合図されてもタイヤもブレーキも温まってねー状態でやる気ねーけど(笑) 
 勝手にパッシングでもなんでもすれば? 
 - 842: ↑ : 2010/04/16 19:10
 -  それでも負けは負けだよ?何でかって?ストリートだから。 
 それをFCや34に負けた言い訳にするの? 
 - 843: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 19:16
 -  ↑ 
 おっまえ小さいな(笑)  
 小物だろ?w  
 ってか漫画見すぎww 
  
 トップ組ならタイヤやブレーキがあったまってないのがどんなに危険かわかるだろ。  
 そこはお互い準備万端にしてスタートするだろ。  
 それはストリートとかサーキットは関係ない一般常識。 
 常識ないやつとはバトルはごめんだね。 
  
 ってか俺が勝負する気ないのを利用して勝った〜って喜ぶのはお前みたいな小物だけだろww  
 クソ笑えんだけどw 
 - 844: ↑ : 2010/04/16 19:17
 -  湖畔は初心者位パワーがあればすぐ上位だよ。ストップアンドゴーだし道も覚えやすいから大丈夫。どちらかというと2
9のが大変かな。初心者筑波行くとき呼んでくれよー、サーキットならいいだろ? 
 - 845: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 19:24
 -  ↑ 
 気が向いたらな。  
 あんた車何のってんの? 
 - 846: ↑ : 2010/04/16 19:31
 -  準備万端にしてスタートとか笑えるんですけどww 
 >お坊ちゃま♪ 
 - 847: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 19:39
 -  ↑ 
 あんたの腕はわかったからさっさと消えなよ。  
  
 奥多摩の常連さん、バトルってこんな非常識に始まるのか? 
 - 848: 誰か : 2010/04/16 19:47
 -  この甘ったれに答えてやれよwwストリートの喧嘩と一緒よ、理由も準備もなく始まる。で、負けりゃ終わり。34もFCもそういったバトルをくぐり抜けてるからはえ〜んだwwお前はストリートに向いてない。サーキットに帰れww 
 - 849: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 19:49
 -  別にお前みたいな雑魚の意見は聞いてないんだよ、漫画オタクww  
  
 - 850: ↑ : 2010/04/16 19:56
 -  結局ケチつけて叩くだけかよw 
 情けなーい 
 - 851: 閃いた : 2010/04/16 19:56
 -  初心者はずっと走り続けてタイヤとブレーキ暖める。 
 ↓ 
 いつでもバトれる。 
 ↓ 
 ウマー 
 - 852: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 19:58
 -  俺のタイヤをあっためるのにコースをオールクリアにしろなんて一言も言ってないが?  
 いったいなんの閃きだw 
 - 853: まあ : 2010/04/16 20:00
 -  初心者のストリートに対する認識は甘いわな。 
 - 854: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 20:02
 -  お前らの危機管理能力と腕が甘すぎるw 
 - 855: ↑ : 2010/04/16 20:03
 -  だからお坊ちゃまと言われるんだよ♪ 
 - 856: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 20:05
 -  ↑ 
 だから雑魚と言われるんだよ♪ 
 - 857: ↑ : 2010/04/16 20:06
 -  雑魚>お坊ちゃま 
 - 858: ↑ : 2010/04/16 20:09
 -  いや、あっためてるよ。車種は堪忍、NAだよ。 
  
 - 859: ↑ : 2010/04/16 20:12
 -  じゃあ>858に聞くが、タイヤがあったまっていなかった事を相手に説明しに行くか?負けの言い訳になるか? 
 - 860: ↑ : 2010/04/16 20:23
 -  まあ、やるのはいいけどお互い怪我しないようにね 
 - 861: とおりすがり : 2010/04/16 20:24
 -  場所は勘弁だが、うちんとこは遠征にきたやつとかには敬意払うけど。 
 条件も向こう持ちだし、  
 もちろんお互い車温まってからのスタート。  
 そっちのほうが終わった後ごちゃごちゃならないでしょ? 
 - 862: ↑ : 2010/04/16 20:26
 -  言い訳しないよ。山だし、本人が勝ったと思ってるんならいんじゃね? 
 ちなみにfcも34もあっためてるよ? 
 - 863: あ : 2010/04/16 20:30
 -  なんにせよ一人でタイムアタックしかやったことない奴には理解できねぇんじゃね? 
 - 864: ↑ : 2010/04/16 20:30
 -  タイヤもロクにあっためないのかい?859は。  
 初級者なのかな? 
 - 865: もうすぐ常連 : 2010/04/16 20:44
 -  自分が車温めてるときに煽られたら素直に道譲るけどね。  
 コースインするタイミングはひとそれぞれなんだから 
 走ってる人の邪魔しないようにするのは当然じゃん?  
  
 その相手の対応を無視してまで煽り続けてしまいには勝利宣言とかありえないんだけど… 
 ↑のやつは本当に素人なんだな。 
 - 866: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 20:55
 -  >863そんなにいじめるなよ(笑) 
 っで、結局どうなわけ? 
 タイヤ温める時間くれんでしょ? 
 - 867: ↑ : 2010/04/16 21:08
 -  逆に温まるまでは飛ばさない方が良いと思う。 
  
 それ以前にコース覚えないとね。 
 明るい時に下見に行ってみてはどうかな? 
 - 868: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 21:38
 -  考えとくよ。 
  
 - 869: ↑ : 2010/04/16 21:50
 -  いやさぁ、オマエら何か小さいことでモメ過ぎじゃない笑 
 俺は初心者ってヤツは今のところ全く信用してないし、架空の人物としか思ってないな。 
 まだ現場にいる第3者や野次飛ばしてる人の方がマシだと思う。 
 - 870: ↑ : 2010/04/16 22:10
 -  車種明かしてないやつ以外はどいつもこいつも一緒。 
 信用できない。 
 - 871: ↑ : 2010/04/16 22:15
 -  僕みたいな遅いのが車種明かすのもお恥ずかしいですしね。 
 - 872: ↑ : 2010/04/16 22:17
 -  車種明かすとかってさ 
  
 嘘書いたらそれまでじゃん 
  
 本当に走ってる奴の車書いてなりすまししてる奴も居そうだし 
  
 そんなんで車種言っただけで納得するってどんだけだよ 
  
 - 873: ↑ : 2010/04/16 22:20
 -  結局みんな信じられないわけでw 
  
 おまえもな〜 
 - 874: まず : 2010/04/16 22:58
 -  初心者が10代になりすましているという、痛い事実・笑 
 - 875: ↑ : 2010/04/16 22:58
 -  初心者セッティングとってる最中でしょ?俺も仕様変更したから暇なら一緒にセッティングとりにどっかのサーキット行こうぜ! 
 - 876: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 23:09
 -  ↑なんの仕様変更したの?車は? 
 - 877: い : 2010/04/16 23:12
 -  初心者は40代のオッサンだったりして 
 - 878:   : 2010/04/16 23:13
 -  筑波いきてーなAD08履いたから☆と比べると1秒位はアップすると思うんだ。 
 - 879: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/16 23:25
 -  ↑ 
 なんでそう思うんだ? 
 - 880: ベテラン : 2010/04/17 00:48
 -  AD08は07よりサイドウォールの強化によりグリップ感を持たせたタイヤだ。相性が良ければタイムに繋がるだろう。 
 個人的には07の方がFRに向いてた気がするけどな。 
 - 881: ここで : 2010/04/17 03:50
 -  話題になる峠ってそんなに熱いのか? 俺はドリ派だけど面白そうだから今度走りに行くとするか。  
 最近何処の峠行っても軽自動車やわけのわからん車だらけ。走りやってる人口がいなくて飽きてしまう 
 - 882: ↑ : 2010/04/17 05:59
 -  >881まさかドリ車でグリ本気組に混ざれると思ってる? 
 - 883: ↑ : 2010/04/17 07:36
 -  今時のドリ車ってグリップ仕様に近いらしいよ。 
 小変更でイケると思う。 
 乗り手がグリップ走行の経験あることが前提だけど。 
 - 884: ↑ : 2010/04/17 07:59
 -  最近のドリ車って足もしっかりしてるし、パワーも出てるもんな- しいていえばタイヤぐらいだぁね。 
 - 885: いやいや : 2010/04/17 09:38
 -  ふう 
 初心者の脳内ストーリーもそろそろ飽きたな。 
 質問を自分でして、自分で答えて… 
 ちゃんちゃらおかしいわ 
 - 886: ↑ : 2010/04/17 10:00
 -  うぬのちからはその程度かチャラララーラーラーン♪バシュー! 
 - 887: まぁ : 2010/04/17 11:27
 -  ドリ車で後ろからちんたら走りますょ 
 グリップには追いつけないと思うが(笑)  
  
 - 888: ↑ : 2010/04/17 11:52
 -  >887グリも楽しいよ 
 - 889: ベテラン : 2010/04/17 12:37
 -  初心者に質問だが、どこのS履いてるんだ? 
 - 890: ↑ : 2010/04/17 12:41
 -  >881 
  
 普段どこ走ってるんですか? 
  
 - 891: ↑ : 2010/04/17 12:52
 -  金山だよ  
 たまに間瀬も行くさ 
  
 - 892: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/17 13:55
 -  ベテラン、過去レスよめ 
 - 893: 返答 : 2010/04/17 14:05
 -  するなら教えてあげれば! 
 - 894: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/17 14:20
 -  同じ質問を繰り返させないため 
 - 895: ↑ : 2010/04/17 16:25
 -  くそがき(^-^) 
 - 896: ベテラン : 2010/04/17 21:31
 -  初心者、じゃぁ足は何処の足がいいと思う?車はスペックでは語れないが… 
 - 897: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/17 22:19
 -  ベテラン、その前に過去レスちゃんと読んだか? 
 - 898: ↑ : 2010/04/17 22:59
 -   
 ヒマならパソコンやってないで今夜あたり偵察にくれば?別に友達の車でも親の車でもいいんだし。 
 - 899: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/04/17 23:06
 -  ひまじゃねー 
 - 900: ↑ : 2010/04/17 23:08
 -  ふーん。そうだろうね、きっと。 
 
170KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50