■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
 最新50
S15イモビア周遊道路
- 1: ☆☆緊急報告☆☆ : 2006/09/27 10:29
 - ヤビツ峠レスにてゥ演ネ甲を繰り返す
(S15=田ノメ=通行人…その他他色々)←同一人物と
180SXが
9/29に奥多摩周遊道路にて対決します!
時間
深夜25時!
「ヤはスペックじゃねぇ」
と豪語するがハンネを変えてチキン丸出しネ甲のS15が勝つか!
あえてドノーマルの180SXで挑発!あくまでもテクニックで180SXが勝つか!
S15には意地でも負けられない勝負!
兄弟ヤ対決乞うご期待!
 - 101: ↑ : 2009/05/22 14:08
 -  ここ数時間レスポはや! 
 - 102: あ : 2009/05/22 14:09
 -  レプインプ前奥〇摩来てたしその時赤エボと話ししてたしそんな代表戦みたいな書き込みされてもねぇ? 
 - 103: ↑ : 2009/05/22 14:12
 -  同じのかわからないけどこないだ平日居たなあ 
 - 104: ↑ : 2009/05/22 14:15
 -  だって友達なんだろ 
 - 105: ↑ : 2009/05/22 14:17
 -  わりぃ、代表は週末に向けてプラクティス中なんだわ。 
 しかも赤エボさんとは他でもやり合ってて今回が初じゃないからさ。 
 と、漫画の話。 
 - 106: ↑ : 2009/05/22 14:20
 -  えっ知人? 
 - 107: ↑ : 2009/05/22 14:23
 -  てか、当人達も見てるしw 
 - 108: ↑ : 2009/05/22 14:37
 -  高橋兄弟みたいにかっこいいの? 
 - 109: ↑ : 2009/05/22 14:50
 -  かっこいい訳ないじゃん 走り屋に彼女はいりません 
 - 110: ↑ : 2009/05/22 15:29
 -  わりぃ 
 ヴィジュアル面でいうと微妙だ。 
 高橋兄弟並のイケメンもたまにいるけど、当人達は該当しない。 
  
 人間的にはとても素晴らしいぞ。 
 - 111: 青 : 2009/05/22 18:11
 -  レプとエボゎ何回かやりあってますよ。 
 2○○でゎ視界から消えてレプ圧勝。 
 ってなかんじで次ゎ奥○摩になった訳ですよ。 
 - 112: ↑ : 2009/05/22 18:53
 -  おいおいおい視界から消えるってヤバイだろ遅すぎ。そんな奴が相手つとまんのかよ 
 - 113: ↑ : 2009/05/22 18:58
 -  レプは299の銀河系だからね。ホームだし。 
 よそからやって来てあの走りに付いて行くのは無理だよ。 
 ただ、周遊でやった時はレプがエボの立ち上がりに付いて行けてない。 
 プラクティスでどこまで詰めてこれたかが今回の勝負のカギだね。 
 …漫画の話だけど。 
 - 114: あ : 2009/05/22 19:14
 -  で何処の区間走るの? 
 - 115: ↑ : 2009/05/22 20:35
 -  それでも消されるまでいかないでしょ 
 - 116: ↑ : 2009/05/22 20:51
 -  スピードレンヂが違うんだから道おぼえなきゃ2〇〇 は無理だろ〜しかもパワー差あるし。レプインプ結構でとるでしょ!? 
 - 117: ↑ : 2009/05/22 20:51
 -  でも周遊は二輪のがレベル高いからなぁ。 
 - 118: ↑ : 2009/05/22 20:59
 -  でも赤エボが2○○練習しても銀河系にはなれないよ。 
 - 119: ↑ : 2009/05/22 21:15
 -  確かに。 
 奥○摩最速でも銀河系になれないってことは2○○はレベルがかなり高い証拠だね。 
 - 120: ↑ : 2009/05/22 21:16
 -  銀河系は関東トップレベルの走り屋だから地元じゃ負けは殆どありえないよ。 
 パワーのある車で挑んでも、道がわからないとコーナー2・3個で消されるよ。 
 周遊でやったら赤エボだろうけど。低速の伸びは赤エボの方が上だし、道知ってるしね。 
 - 121: ↑ : 2009/05/22 22:14
 -  2〇〇と奥〇摩は比較しちゃいけないと思うけどなぁ。足のセッティングも違うし、コースも違うし。どっちが上とは言えないでしょ〜 
 2〇〇の奴一時期奥多摩来てたけど遅かったし俺は2〇〇行って勝てる気がしなかったし。そんなもんじゃない? 
 - 122: ↑ : 2009/05/22 22:15
 -  2○○はパワー命だからな〜すれ違い速度がはんぱない。他ではないべあんなでるとこ 
 - 123: ↑ : 2009/05/22 22:19
 -  実際のところ銀河系はどこいっても、そこそこ走れるが、 
 他から299来たら全くスピードに付いていけないのが現実だ。 
 - 124: ↑ : 2009/05/22 22:24
 -  たしかに  
 上から下は簡単だけど下から上は難しいもんな 
 - 125: ↑ : 2009/05/22 22:38
 -  人それぞれ何処で速く走りたいのかによって車選びだってコースだって変わるし優劣つけんのは難しくない?2〇〇と比べるんだったら夜の奥〇摩湖〜青梅迄の下りを本気で下ってる人だな〜あれだったらメーター振り切って曲がる様なコーナーもあるし。 
 マンガの話しね 
 - 126: ↑ : 2009/05/22 22:49
 -  そこの下りを攻めてる人見たことないけど、本当にいるの? 
 夜の奥多摩湖(周遊じゃない下道)本気組が帰りに走るくらいじゃないの? 
 - 127: ↑ : 2009/05/22 22:58
 -  夜の奥〇摩の本気組が帰りに本気で下る時だね。青梅まですぐ着くよ。 
 - 128: ↑ : 2009/05/22 23:10
 -  あの湖周りを攻めてる方達か。 
 確かに速いけど、湖からの下りは本気走りしてなくない? 
 スピードレンジは299のが上な気がするなぁ 
 漫画だよ 
 - 129: IHI : 2009/05/22 23:11
 -  今週末天気悪いから気を付けてね! 
  
 俺も行くけどね! 
 - 130: ↑ : 2009/05/22 23:29
 -  今はダムから本気で下ってる人は殆どいないね。たまにあるメンバーが揃った時にしかやってない。川井らへんとかめっちゃスピード出るよ。 
 漫画の話しね 
 - 131: ↑ : 2009/05/22 23:50
 -  でるでる! 
 200は軽く超えるよね。 
 ゲームの話だけど…。 
 - 132: ↑ : 2009/05/23 08:12
 -  最高速は奥多摩下りの方が出そうだね。 
 299だと上手い人で200だからなぁ。 
 ただ、コース的には299のが難しいね 
 - 133: ↑ : 2009/05/23 08:38
 -  200簡単に越えるってトンネルだけでしょたしかにトンネルだったらもっとでりゃーなー 
 - 134: ↑ : 2009/05/23 09:34
 -  川井はトンネルないから 
 - 135: ↑ : 2009/05/23 09:53
 -  そーなるとゾッとしますな 
 - 136: 名無しさん : 2009/05/23 10:32
 -  去年辺りから周遊通い始めたけどやっぱり赤エボさんかなり速い人だったんだね。 
  
 川野〜ふるさと間どれくらいで走ってるんだろうか。自分は上1:50下1:45位しか出ない。 
 - 137: ↑ : 2009/05/23 10:37
 -  それマジ速いよ 
 - 138: ↑ : 2009/05/23 10:46
 -  あなた様は車種何ですか?? 
 - 139: ↑ : 2009/05/23 11:08
 -  多分、シビックの方? 
 - 140: ↑ : 2009/05/23 11:12
 -  何色? 
 - 141: 名無し : 2009/05/23 11:37
 -  車は自分もエボです。 
 - 142: ↑ : 2009/05/23 11:39
 -  青ですか? 
 - 143: ↑ : 2009/05/23 12:37
 -  明日の周遊頂上決戦で、銀河系FDさんがいらっしゃったら、エクストラバトルでもしてくださいよ〜 
 - 144: ↑ : 2009/05/23 12:53
 -  おっそりゃいい考えだ楽しくなりそうだ 
 - 145: ↑ : 2009/05/23 13:14
 -  周遊で1番速いのシルバーS2000だべ?川野〜ふるさとは 
 - 146: ↑ : 2009/05/23 15:36
 -  夜だと中堅。 
 - 147: ↑ : 2009/05/23 19:36
 -  昼の周遊組と夜の湖周回組は全く別モノだからね。 
 ちなみに夜組の方が、平均的に速い人多いね。 
 - 148: おれ : 2009/05/23 20:14
 -  両方走るし、両方速い(つもり)。 
 - 149: ↑ : 2009/05/23 20:40
 -  つか、誰だし? 
 - 150: ↑ : 2009/05/23 21:03
 -  両方速いつもりの人。 
 - 151: ↑ : 2009/05/23 22:19
 -  でも正直夜はパワーある方が速いよな〜 
 - 152: ていうか、 : 2009/05/23 22:33
 -  昼組は安全マージンかなり取ってて、夜組は頭のネジが吹っ飛んでる人が多い。 
 車に関してはたいして変わらなくない? 
 - 153: ↑ : 2009/05/23 22:57
 -  てかやっぱ赤速いは 
 - 154: ↑ : 2009/05/23 23:02
 -  赤は正直運転下手だよ 
 さっき見てたけどグリップ全くしてないグリップの方が絶対速いって!!! 
 - 155: ↑ : 2009/05/23 23:11
 -  夜は、峠って呼ぶにはストレート長すぎるね。 
 速い連中は500馬力とか600馬力出てるよ。 
 赤って平日はいないの? 
  
 - 156: ↑ : 2009/05/23 23:37
 -  赤は週末しかいないよーしかも夕方 
 赤エボはあれで早いんだよあれがスーパーAYCの使い方らしい。 
 - 157: ↑ : 2009/05/23 23:41
 -  あれがスーパーAYC笑わせるぜ あんなんに負ける奴いるんか? 
 - 158: ↑ : 2009/05/23 23:43
 -  ざこ 
 - 159: ↑ : 2009/05/23 23:46
 -  赤エボさん、今攻めてたんですか? 
 - 160: ↑ : 2009/05/23 23:49
 -  あんなかにばしり全く速くないよ 
 - 161: ↑ : 2009/05/23 23:50
 -  結局、誰が速いの? 
 - 162: ↑ : 2009/05/23 23:51
 -  見てないからどんな走りか気になるけど、ラリー的な走りなら速いんでないの? 
 - 163: ↑ : 2009/05/23 23:51
 -  最後見回りにくる軽じゃないの 
 - 164: ↑ : 2009/05/23 23:56
 -  ん〜なんだろうなータイヤ何かわからんけど滑ってる 
 - 165: ↑ : 2009/05/23 23:59
 -  今日見たけどリアウインドーに書いてあるのは。(神)ではない。 
  
 ing sportsの手がけた車は奥では敵無しだろうな〜 
 - 166: ぽんた : 2009/05/24 00:03
 -  今日来てたのかー…… 
 いけばよかった… 
  
 軽量化したんで明日試しに行きたい 
 - 167: ↑ : 2009/05/24 00:04
 -  毎週ばかみたいに来てるよ 
 - 168: ↑ : 2009/05/24 00:19
 -  ing sportsってなに 
 - 169: ↑ : 2009/05/24 00:24
 -  なんか宣伝ぽい文章だよね 
 - 170: 常連 : 2009/05/24 00:24
 -  確かに、あそこの社長の下で鍛えられれば奥は速くなるよ 
 - 171: ↑ : 2009/05/24 00:29
 -  速くなるんだったら入団したいな 
 - 172: ↑ : 2009/05/24 00:46
 -  しょせん奥だけじゃんレベルがようち 
 - 173: ↑ : 2009/05/24 00:51
 -  常連 
 って誰 
 - 174: ↑ : 2009/05/24 01:36
 -  なんか傍観してたらあんまり現場知らないようだね。特に滑らして遅いとか言ってんならケツついてってから言えよな。 
 夜の奥多摩の速いのは400馬力位だから。 
 ちなみに2〇〇の速いFDって雨宮仕様の青いやつ? 
 - 175: ↑ : 2009/05/24 01:40
 -  っていう噂らしいですよ突っ込みが速いらしい 
 - 176: ↑ : 2009/05/24 01:52
 -  夜の湖周り。 
 白34、白FC、青インプ、シルバーS2000、黒180sx、黒FD。 
 他に速いの知ってる人いる? 
 - 177: ↑ : 2009/05/24 01:53
 -  それが本当だとしたら2〇〇のトップも奥〇摩じゃあ遅いね。昔深緑っぽいFD乗ってたよね。やっぱり地元走ってるってのは武器だよな〜比べるならサーキットとかでやらなきゃダメだね 
 - 178: ↑ : 2009/05/24 01:59
 -  知らない内に黒180SX黒FDなんかいるんだ〜今度遊んでもらおう。今はあんまりこないけどファントムとキントウンあたりは速いよ。 
 - 179: ↑ : 2009/05/24 02:00
 -  サーキットでも結局回数だよな。 黒い180って羽なし前期テール? 
 - 180: ↑ : 2009/05/24 02:07
 -  180sx→ミッションがシーケンシャルらしいよ。 
 見た事ないけど。 
  
 遅い人の言う「あの人速い」はアテにならないけど。 
  
 ファン〇ムもビックリする程は速くなかった。 
 - 181: ↑ : 2009/05/24 02:41
 -  最近は目立たないね。MR22000GTとは走った? 
 - 182: ↑ : 2009/05/24 06:31
 -  夜の奥多摩の丸目青インプはメチャ速いね。 
 雨宮FDが遅いはずはないよ。 
 コーナーノンブレーキ仕様なんだからw 
  
 今日の頂上決戦は雨だけど?延期? 
 - 183: ↑ : 2009/05/24 07:05
 -  そもそも。2〇〇と夜の湖周じゃー全く道が違うんだよー 
 2〇〇はRが穏やかな高速コーナーが結構あるけど 
 夜の湖周はトンネルの出口と入り口に直角コーナーが有るタイプだし 
 両方のコースで対応出来るとなるとやっぱりパワーがいる 
 奥多摩の白34と2〇〇の魔女34やらないかなー 
 - 184: ↑ : 2009/05/24 08:07
 -  なんで今日雨なんだよー行くのやめよっと延期だろ 
  
 - 185: ぽんた : 2009/05/24 08:25
 -  いこーよー! 
 - 186: ↑ : 2009/05/24 09:18
 -  MR2は青でしょ。 
 今はいないよ。 
  
 ノンブレーキ仕様って何? 
 ストレートが超遅いって事? 
  
 - 187: ↑ : 2009/05/24 09:33
 -  ノンブレ仕様なんだそれ? 
 - 188: ↑ : 2009/05/24 09:39
 -  直線突っ込みコーナー全て速いのいないのか 
 - 189: ↑ : 2009/05/24 09:39
 -  エコの時代だからムダな加速減速はするなって事でしょ。 
 時代の先をゆくって意味では最速。 
 - 190: ↑ : 2009/05/24 10:56
 -  昨日赤が窓全開で停めてたから見たらチャイルドシートつんでたで 
 - 191: ぽ : 2009/05/24 11:04
 -  だれもいない 
 寝るか 
 - 192: ↑ : 2009/05/24 11:10
 -  情報ありがとうございます 
 - 193: ↑ : 2009/05/24 11:12
 -  現地? 
 気合い入ってるね。 
 - 194: ↑ : 2009/05/24 11:17
 -  来週が勝負だろーなー  
 アツイね 
 - 195: ↑ : 2009/05/24 11:45
 -  雨宮FD夜じゃなく周遊だよ。たまに来てるけど走ったことある人なら分かる。周遊だとあんま速くない。夜は分からないけど。 
 - 196: ↑ : 2009/05/24 11:53
 -  てか子供いんのにそんなことやってんじゃねーつんだよ 
 - 197: ↑ : 2009/05/24 11:55
 -  雨宮FDって黒? 
 - 198: ぽ : 2009/05/24 11:57
 -  現地完全ウェットだけど水が流れて川みたいになってるわけじゃ無いから走りやすい 
 ただ 
  
 だれもいなすぎて 
  
 平日のようだ… 
 - 199: ↑ : 2009/05/24 12:36
 -  雨宮カラー水色ってのかな?本当かどうかは分からないけど2〇〇の人らしい。 
 - 200: ↑ : 2009/05/24 12:39
 -  現地では見た事ないなぁ。 
 職場の近くはたまに通るの見るけど。 
  
 夜も見ないよ。 
  
 
133KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50